野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 東川口
  6. オハナ 東川口ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-08-11 17:56:26
 削除依頼 投稿する

全戸南東向きのオハナ 東川口はどうでしょうか。
駅からのまっすぐのフラットアプローチで、いろいろなお店があって便利に生活できそうですね。
子育てによい場所だといいですが、どうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。


公式HP:http://www.087sumai.com/higashi-kawaguchi/
所在地:埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩9分 、武蔵野線 「東川口」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.95平米~89.22平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-01 16:57:54

現在の物件
オハナ 東川口
オハナ
 
所在地:埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 東川口駅 徒歩9分
総戸数: 109戸

オハナ 東川口ってどうですか?

302: 匿名さん 
[2019-05-13 16:04:20]
東川口って通り過ぎるだけで、どういう街なのかというイメージが強くはないのですが
基本的には普通の住宅街、ということなのかな?
普通に暮らしていくには
特に過不足なくやっていけそうだなという印象を受けました。
街は全体的に落ち着いていますか?
303: 匿名さん 
[2019-05-23 19:08:44]
オハナは、無駄なものが無くて必要なものがしっかりあるというイメージだったので、モデルルームのバルコニーの床はもしかしたらオプションなのではと思ったのだけれど、設備仕様のページで確認したら「リビングとの連続性をつくる木目調を採用」と書いてありました。奥行き約2.0~最大約2.3mあるそうなので、ガーデニングの鉢類を置いても洗濯物やくつろぐスペースは十分残ると思われます。掃除もしやすそうでいいなと思いました。
304: 匿名さん 
[2019-06-07 17:29:44]
バルコニーの床って、バルコニータイルではなくて、そもそもそういう模様のものを使っているということなんですか?
バルコニータイルだと掃除が面倒だっていうのは耳にしたことがあります。
そういうことがないんだったらいいのかな?。
あと、大規模修繕のときに自己責任で保管しなければいけないっていうのも無いのは良いです。
305: 匿名さん 
[2019-06-22 23:28:13]
縦型リビングと横長リビングの選択…という事になってくると思います。
正直どちらのほうが使いやすいんでしょうか。
個人的には、リビングインの部屋をどう使うかによって
選択が変わってくると思うんですよね。
縦型リビングだと、居室をがっつり使うことはできます。
横長だと、リビングの一部みたいになるのかな。
306: 検討者さん 
[2019-07-05 19:25:33]
検討中で見学した方いらっしゃいますか?
見学者への必ずいただけるという選んだ商品がいつになっても届かないなと気になりまして、、
それを目当てで行った訳ではもちろんないのでいいのですが、とてもいいマンションで検討していただけに、そういえばあれはどうなったんだろうなと思うこの頃です^^;
307: 匿名さん 
[2019-07-17 17:04:27]
駅までの距離自体も遠くないですし(歩いていける範囲)、
普通にファミリーで暮らしていくのにいい街だと思います。小学校、ここからとても近いのも良い。

東川口自体は、沿線の中では地味な駅かもしれないですが、
買い物は充実しているし
住宅地としては良い方だと思いました。
308: 匿名さん 
[2019-08-01 23:47:43]
マイホームに周辺環境って、家庭によって望むものに違いはあると思いますが
公園があったり、学校が近いなどは子育て中の家庭なら、望まれる条件でしょう。
そういう条件を満たしているので、ファミリー層には人気の物件となりそう。
309: 匿名さん 
[2019-08-11 17:56:26]
もう残り1邸のみの販売で、南東向きの3LDK。
和室が1室あるのは魅力を感じるのですが、窓がないみたい。
エアコンを設置できないので、夏や冬はどうするんでしょうね。
物件の南東向きのようですが、陽当たりはどんな感じでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる