住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-04 18:36:25
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

93001: 匿名さん 
[2018-09-02 16:42:41]
少し高いですが、この辺りのマンションを踏まえましょうか。

能見台駅徒歩5分 3LDK70m2 物件価格4990万円 管理費15300円 駐車場代21000円
https://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?c...

修繕費は戸建でも掛かるので除外するとして、35年間のランニングコスト差を踏まえると
4990万円+(1.53万円/月+2.1万円/月)*420ヶ月=6514.6万円

戸建なら土地4000万円、建物2500万円の物件も視野に入ってきます。
93002: 匿名さん 
[2018-09-02 16:44:54]
このスレの価格帯だったらマンションの方が長持ちだから老後安心
戸建て買ったら老後は家無しだよ
93003: マンション検討中さん 
[2018-09-02 16:47:30]
戸建は辛い
93004: 匿名さん 
[2018-09-02 16:48:18]
>大手ハウスメーカーが外注する施工業者は結局パワビルと同じなのも知らないんでしょうねww

ほんとかわいそうなほど情弱
93005: マンション検討中さん 
[2018-09-02 16:48:51]
>>93002 匿名さん

家はあるよ 構造成分が木からシロアリに変わってるけど
93006: 匿名さん 
[2018-09-02 16:54:37]
あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
93007: 匿名さん 
[2018-09-02 16:57:23]
温度変化が激しいとマンションの住みやすさが光る
93008: 匿名さん 
[2018-09-02 16:59:05]
>>93007 匿名さん
> 温度変化が激しいとマンションの住みやすさが光る

そうなんですか。
私のマンションは前に書きましたが、暑いですね。

そとは、かなり気温が下がってきたと言うのに、
部屋の中は体の中から暖まるような嫌な暑さを感じます。

じりじりと、嫌な汗も湧いてきます。

コンクリートに蓄熱された熱のせいでしょうか。

一体何なんでしょう。
93009: 匿名さん 
[2018-09-02 17:03:03]
>>93008 匿名さん
ボロマンじゃないの?
93010: 匿名さん 
[2018-09-02 17:05:27]
割合で考えたら、戸建ての方が気密性が低く、そのため光熱費が多くかかる
93013: マンション検討中さん 
[2018-09-02 17:10:22]
[No.93000から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
93014: 匿名さん 
[2018-09-02 17:10:27]
>>93008 匿名さん
分譲賃貸マンションじゃない?
93015: 匿名さん 
[2018-09-02 17:10:56]
躯体のスラブ厚が薄く乾式壁で隣接住戸と仕切られている場合
蓄熱量が少なくて外気温度に追従しやすいのでは?

物理法則は変わりませんから

躯体のスラブ厚が厚いほど蓄熱量が多くなり熱が籠りやすいのだと思います。
93016: マンション検討中さん 
[2018-09-02 17:12:36]
>>93010 匿名さん
構造的に戸建は高気密高断熱が出来ないからね
あとシロアリさんが風通しよくしてくれるからねー
93017: 匿名さん 
[2018-09-02 17:12:41]
マンション検討中ちゃんはどんだけ暇なんだろう????
93018: 匿名さん 
[2018-09-02 17:15:19]
>>93001 匿名さん

能見台は勘弁してください。
訪問記を読んだら住む気なくなりますから。
93019: 匿名さん 
[2018-09-02 17:15:40]
マンションは温度変化に強いね
93020: 匿名さん 
[2018-09-02 17:16:05]
>>93017 匿名さん

朝からずっと投稿してるから人生積んでいるのでしょう
そっとスルーしてあげましょうよ
93021: マンション検討中さん 
[2018-09-02 17:17:19]
>>93015 匿名さん
マンションが結局1番だったな

戸建さんは貝にしかならないからね
93022: 匿名さん 
[2018-09-02 17:18:01]
>>93014 匿名さん

築30年の分譲賃貸なら納得ですね
カス立地のシロアリゴミ戸建てと違って
マンションは30年後も賃貸収入ウハウハ
老後安泰
93023: 匿名さん 
[2018-09-02 17:18:04]
>>93011 匿名さん

戸建さんも納得して踏まえるなら結構なことじゃないですかね。
そんなのを検討する気にもならないという方が殆どだと思いますけど。
93024: マンション検討中さん 
[2018-09-02 17:18:46]
>>93020 匿名さん
戸建さんは人生詰んでるだけじゃなくて犠牲にもしてるからねwww
こんなスレに入り浸ってマンション悪口いっても変わらない現実www
93025: 匿名さん 
[2018-09-02 17:20:29]
>>93020 匿名さん

ですね。
今日も水揚げゼロの坊主でしたね。
93026: 匿名さん 
[2018-09-02 17:20:44]
>マンションが結局1番だったな

そうそう、マンションが何でも一番!!
狭さと騒音と貧乏くささ
世界一の貧困住民集合体!!
貧しさも共同所有でみんなで分かち合えば心温まるがキャッチフレーズ!
93027: 匿名さん 
[2018-09-02 17:24:43]
>>93024 マンション検討中さん

1日20時間×365日×10年の粘着スレ活動による経済的損失は1億近いとの試算も出ております。

戸建さんの人生を台無しにしたマンション、、、恨み節100倍なのも頷けます。
93028: 匿名さん 
[2018-09-02 17:24:47]
マンションは静かだから住みやすいね
93033: 匿名さん 
[2018-09-02 17:31:36]
日本建築学会がまとめた阪神大震災のデータ
白蟻被害のあった家の9割が全壊
https://i0.wp.com/marukyu-hana.com/wp-content/uploads/2017/01/b91da3e4...

93034: 匿名さん 
[2018-09-02 17:32:41]
戸建ては建替え自由。
4000万以下のマンション買ってランニングコストを払いながら古部屋に住み続けないでいい。
やっぱり利便性のいい立地の広い戸建て。
93035: 匿名さん 
[2018-09-02 17:37:24]
4000万円以下、土地30坪以上の建売物件、検索してみたら
埼玉に近い足立区辺りに残るのみで、都内から絶滅しそう

練馬が4件となっているけど、同じ物件が重複してカウント
されていて実質1件
4000万円以下、土地30坪以上の建売物...
93036: 匿名さん 
[2018-09-02 17:38:05]
>>93034

マンション踏まえて+2000万の戸建てに住むんだろ?
建て替えたらランニングコスト逆転だぞ

カス立地の1000万台の建売買って住み潰して建て替えるのか?
93039: 匿名さん 
[2018-09-02 17:48:45]
耐震性能は戸建ての方が優れてるってウソじゃん

シロアリに食われた家の9割が阪神大震災で全壊って・・・

戸建てのリスク半端ない
93041: 匿名さん 
[2018-09-02 17:57:24]
長野県とか地方はシロアリ被害多いの?
93043: 匿名さん 
[2018-09-02 19:30:51]
>4000万円以下、土地30坪以上の建売物件、検索してみたら
>埼玉に近い足立区辺りに残るのみで、都内から絶滅しそう

戸建てはマンションと違って4000万超の予算なので23区内でもだいじょうぶ。
93044: 匿名さん 
[2018-09-02 20:09:20]
あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
93045: 港南住民さん 
[2018-09-02 20:51:44]
>>93044 匿名さん

しらんがな(´・Д・)」
93046: 匿名さん 
[2018-09-02 20:52:50]
>>93044 匿名さん
たくさんかいてあるよ
93049: マンション検討中さん 
[2018-09-02 21:29:23]
[No.93029から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
93050: 匿名さん 
[2018-09-02 23:15:42]
あぁ、やっぱり今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なかった。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
93051: 匿名さん 
[2018-09-03 00:25:22]
涼しくなってもプライバシーのない戸建てだと風呂上りにベランダで一休みもできないねw
窮屈な生活でかわいそすぎるw
93052: 匿名さん 
[2018-09-03 04:31:50]
戸建てのうちにはパティオがあるから他人の目を気にせずゆっくり休める。
気候のいいときには食事や昼寝もできる。
マンションは窮屈なベランダ?でかわいそすぎる
93053: 匿名さん 
[2018-09-03 07:16:53]
涼しくなってきたんで、夜中の寝苦しい投稿が減ってきたよね

うちの寝室は20度で快適、快眠
93054: 匿名さん 
[2018-09-03 07:21:22]
20℃って寒さに強い北国の人ですか?

我が家は全館冷暖房ですが夏は26℃、冬は24℃ですね。
もちろん、マンションと違ってトイレや玄関もこの温度になっています。
93055: 匿名さん 
[2018-09-03 07:57:14]
マンションのベランダは共用部だから、物置いたりできないんじゃない
93056: 匿名さん 
[2018-09-03 08:00:25]
今日もマンションのことが頭から離れない1日になりそうですね
93057: 匿名さん 
[2018-09-03 08:31:39]
マンション検討中さんの投稿消えちゃった 
93058: 匿名さん 
[2018-09-03 08:31:47]
うちはリビングだけでなく、ベランダも戸建より広いなw
戸建だと、他人から丸見えでベランダ、庭で休むとか無理だからな。そもそもシャッター閉じた生活だからねw
蚊も大量に出ているから、風呂上がりに休むとか無理だw
93059: 匿名さん 
[2018-09-03 08:38:03]
>>93058 匿名さん
マンションで周りから見えないベランダってどうなってんの?
構造的に上下左右及び前の物件から見えるじゃん。

一部屋だけせり出してて、崖の縁にでも建ってるのか?
93060: 匿名さん 
[2018-09-03 09:15:39]
何言ってんだか、、、
93061: 匿名さん 
[2018-09-03 09:27:12]
> 戸建てのうちにはパティオがあるから他人の目を気にせずゆっくり休める。
> 我が家は全館冷暖房ですが夏は26℃、冬は24℃ですね。

なんか戸建さんのこういう意見は、いくらなの?って話なのですが
戸建さんが、提示するような立地では、この駐車場付きだと3階建てしか建たないと思いますけど

93062: 匿名さん 
[2018-09-03 09:33:02]
>>93061 匿名さん
4000万円で中古マンションが買える立地ですよ。
ランニングコストを踏まえれば2階建の注文戸建が建ちます。
93063: 匿名さん 
[2018-09-03 10:20:22]
>>93062 匿名さん
築20年の中古マンションでしたっけw

93064: 匿名さん 
[2018-09-03 10:23:37]
木造はシロアリ被害に遭いやすい
シロアリにやられると耐震性能0
93065: 匿名さん 
[2018-09-03 10:24:03]
>>93058 匿名さん

たまにそういう変な間取りのマンションありますが
リビングが広い=他の部分が狭いので売ろうとしても難しい物件ですね
93066: 匿名さん 
[2018-09-03 10:31:40]
>>93065 匿名さん

最上階ならリビング広い部屋はすぐ売れます
93067: 匿名さん 
[2018-09-03 11:04:49]
戸建だと12畳未満のリビングも多く存在するらしい
93068: 匿名さん 
[2018-09-03 11:32:24]
> 93062

地価で言ってほしいですね
一部の戸建さんは、無意味に高い物件わざわざ探してくるので、一般論ができないため
さらに、ラングコストをいくらで計算したのかも

他の戸建さんからも否定されまくっている2000万円以上の計算している人の意見なら、信憑性がないので、無意味なのでもう質問することもないので

93069: 匿名さん 
[2018-09-03 12:02:19]
>>93062 匿名さん

能見台だってハッキリ言えばいいでしょ

何をもったいぶってるのか知らないけど
93070: 匿名さん 
[2018-09-03 12:08:59]
>>93069 匿名さん
いや、彼の家はプライバシーゼロでしたから違うんじゃないですかね?
93071: 匿名さん 
[2018-09-03 12:28:13]
マンションさんの無知さ具合が露呈されたからね
何も分からないなら、戸建てオススメできないよ、それこそ業者の鴨にされるから。
93072: 匿名さん 
[2018-09-03 12:39:50]
マンション暮らしの戸建て持ちです。

マンションだけランニングって出てますが、戸建ても掛かりますよ。
マンションは強制で積み立てますが、戸建ても不定期に掛かります。

我が家の場合は、外壁・庭(植木・芝)・塀ですかね。
上物も必要があれば修繕も必要ですし。
93073: 匿名さん 
[2018-09-03 12:41:54]
> 93071

7000万戸建さんを筆頭にした一部の戸建さんが一番無知だと思いますよ

93074: 匿名さん 
[2018-09-03 12:58:54]
>>93073 匿名さん
ですので鴨にされてます。
93075: 匿名さん 
[2018-09-03 13:03:20]
>なんか戸建さんのこういう意見は、いくらなの?って話なのですが

うちは23区内の一低住敷地50坪弱の戸建てなので、ランニングコストを考えたらマンションより安いでしょうね。
93076: 匿名さん 
[2018-09-03 13:12:43]
>>93075 匿名さん

同一立地で4000万以下のマンションある?
無いならスレチでは?
93077: 匿名さん 
[2018-09-03 13:39:03]
>>93076 匿名さん
マンションさんは4000万以下にこだわらないはずだけど、20㎡ぐらいの区画なら2~3あったはず。

93078: 匿名さん 
[2018-09-03 14:00:27]
>>93077 匿名さん
スレチだな
93079: 匿名さん 
[2018-09-03 14:10:38]
マンションさんが指摘するように戸建ては安いので、4000万以下のマンションよりいい立地の広い家に住めます。
93080: 匿名さん 
[2018-09-03 14:11:48]
> 93075

だから、坪いくらの土地ですか?
ここでは、マンションのランニグコストを計算しても最大で5000万以下の戸建ということで、議論されています

つまり50坪なら、建物2000万としても、坪60万以下になるですが、23区内でその価格なら、かなり問題のある土地くらいしかないと思いますけど。事故物件ということですか?

> マンションさんは4000万以下にこだわらないはずだけど、20㎡ぐらいの区画なら2~3あったはず。

そんな立地で、50坪の土地買えたの?
4000万マンションで20m2-30m2の立地なら、実売で、坪300万以上だろうから、もう完全に矛盾しまくっているので、話ならない。

もう少し、嘘じゃない情報お願いします
93081: 匿名さん 
[2018-09-03 14:13:36]
>>93079 匿名さん

妄想乙
93082: 匿名さん 
[2018-09-03 14:14:57]
>>93080 匿名さん

30坪なら坪100万だから、まあまあの立地探せるでしょうね。
93083: 匿名さん 
[2018-09-03 14:33:48]
>>93082 匿名さん

そう簡単にいかないよ、東京の土地って。
30坪前後の買いやすい価格の土地は普通でないから
パワビルが細分化した家付き土地だけでしょ。それとて23区でまともな土地なら6000万以上
93084: 匿名さん 
[2018-09-03 14:35:43]
>>93080 匿名さん

戸建さんは嘘しか言えないよ
それか貝になるか。
93085: 匿名さん 
[2018-09-03 14:45:46]
こんなの見つけた


//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617281/

無謀かどうなのか、判断かつかず悩んでいます。
夫 36歳 年収400万
妻 35歳 パート100万 ゆくゆくは正社員希望
子供二人(8歳 5歳)

貯金 200
頭金なし
借り入れ額3900万 35年ローン

一条工務店で太陽光10kW以上の戸建て。
毎月の支払い額は10万以上になると思いますが、オール電化で太陽光発電があるため電気代は0、さらに10年間は売電額月平均1万プラスになると予想しています。太陽光発電が10kW以上のため20年後蓄電池は必要になるかもしれませんが死ぬまで電気代は0です。
また壁もタイルの為メンテ費用も抑えられると思います。
初期投資、初期費用は高く無謀のように思いますが、35年、45年先のランニングコストを含めて考えると、ローコストメーカーで2800万の家を月8万〜で建てるのとで迷っています。
正直一条で建てたいのですが、考えは甘いのでしょうか?
93086: 匿名さん 
[2018-09-03 14:49:53]
戸建さんは非現実的な話が多いな~
土地だけ手に入れて個別発注したら混み混み2000万円(上建売1200万円と同じ中身)
残りの金額で土地というが東京の場合に4000万円で手に入る土地って駅遠で不便な立地しかない
更地も無理だから普通は古屋付き土地を買うしかない。解体費で別途300万必要
で、それでようやく手に入れたところで上物は結局建売と同じ、立地は狭くて駅遠
93087: 匿名さん 
[2018-09-03 14:56:38]
パワービルダーと注文の違いが分からないマンションさんに言われたくないが、都心で注文住宅たてるにはスレの予算は厳しい。だから妥協してマンションにするか、郊外の戸建てかになるのよ。


あなたは、まず仕様による性能と価格の違いを勉強した方がいいよ。
それがわかるとマンションがどんだけボッタクリか分かるよ。(パワービルダーも大概だがマンションの方が酷い)
93088: 匿名さん 
[2018-09-03 15:03:01]
地方のマンションと比較すると、地価を加味しても都心のマンションはボッタクリだよ
地価に含まれない不明瞭な付加価値が加算されている
93089: 匿名さん 
[2018-09-03 15:16:33]
>>93087 匿名さん

注文住宅に憧れ妄想を抱いちゃってる典型例ですね
スキームの違いからくる費用対効果の悪さでは注文住宅が1番悪いのは確定してるけど。

ホントにわかってないね(笑)
全く同じものを作るのに注文住宅だけは倍近い金額になりますよ。
マンションにしろ建売にしろ既製品販売の場合は受注生産、施行では無いから売りやすいために仕様や設計が大衆受けするようになるから販売価格の範囲が狭い、と言うだけ

一方注文住宅は受注生産なのだから施主次第なだけ。が、費用対効果が悪いのは変わらない。施主が10億かかる注文にしても実際には5億もない。が、マンションや建売では5億はほとんどないから選択肢にないってだけ。
2000万円程度だとしたら建売で言う1200万円程度の費用負担と同じ。つまり一般的な建売レベルと言われるのはそれが所以。

パワビルの建売以上にしたい、つまり建売で言うところの上物2000万円相当にしたければ注文では3600万円程は最低必要って事。
これぐらいをかけて初めてその辺に売ってる普及価格帯量産建売を超える。
がこれでもマンションにはまだまだ及ばない。マンションの費用対効果は最高レベルに高いから。戸建がマンションの上物を超えるには上物に1億円以上は必要です。
93090: 匿名さん 
[2018-09-03 15:28:46]
>>93085 匿名さん

人はこうやって騙されるんだなと思いました
93091: 匿名さん 
[2018-09-03 15:31:25]
>4000万マンションで20m2-30m2の立地なら、実売で、坪300万以上だろうから、もう完全に矛盾しまくっているので、話ならない。

坪300万もするのは商業地や都心の住宅街。
周辺区はもっと安い。
4000万の高い?マンション買うより安い戸建てのほうが得。
93092: 匿名さん 
[2018-09-03 15:37:59]
>30坪前後の買いやすい価格の土地は普通でないから
>パワビルが細分化した家付き土地だけでしょ。それとて23区でまともな土地なら6000万以上

建売り業者が分筆するとまともな広さの家が建たない建蔽率50以下の一低住エリアが狙いどころ。
時間をかけると更地じゃなくても古家付で30から40坪の敷地がでてくる。
価格も交渉しだい。
93093: 匿名さん 
[2018-09-03 15:40:52]
>全く同じものを作るのに注文住宅だけは倍近い金額になりますよ。

建売り戸建ては下請け業者の請負単価が坪30万前後だから当然。
93094: 匿名さん 
[2018-09-03 15:41:10]
> 93091

商業地や都心の住宅街かどうかは関係なく、20m2-30m2のマンションが、4000万もする地域なら、坪300万くらいするって話ですよ

比較しているマンションと全く違う立地の戸建を買うなら、比較する意味ないです

93095: 匿名さん 
[2018-09-03 15:42:05]
ま、簡単に言うと注文住宅(上物だけの話。土地含まず)は3600万円以上の費用負担で初めてその辺に売ってる量産建売を超える。
1億円以上をかけてようやくその辺に売ってるファミリーマンションを超える。
いかに注文住宅っていうスキームが費用対効果が悪いのかがわかる。

これに加えて土地はまた別の軸があるからな
上物は費用対効果が悪いだけでとりあえず金さえ詰めば
マンションや建売を上回ることが可能
が、土地はそうはいかない。個人で手に入らないからね(笑)マンションのような便利な立地を30坪分だけ量り売りしてくれ、ってわけにはいかない。
結局個人で手には入りようがない。だから不便な立地になるしかない。パワビル建売だとまだましな立地を細分化して売るが、個人で探すとくそみたいな土地しかないからね。無論、ここでも戸建特有の費用対効果の最悪値はきいてくる。ド田舎はともかく、都市部で3000万円、4000万の土地はもはやゴミクズな土地しかない。
結局ここでも普通ファミリーマンションに匹敵できる土地を手に入れるならばやはり1億は必要
土地と上物合わせて2億円。これでようやく立地的にも上物的にも同等レベルになる。マンションではこれが4000万円以下で手に入る。

数字で出せばマンション一択なのが現実的なのはすぐわかる。戸建さんはランニングコストとか言ってるけどそういう以前の問題。マンションに1000万円や2000万円程度を上乗せした所で焼け石に水、全くマンションにも及ばない。4000万円のマンション相当にするなら2億円。
93096: 匿名さん 
[2018-09-03 15:43:56]
> 93092

> 建売り業者が分筆するとまともな広さの家が建たない建蔽率50以下の一低住エリアが狙いどころ。

だいぶ郊外の不人気な立地になりそうですね
マンションも建たないから、比較するマンションが存在しないいのでランニグコストの計算のしようがないので、4000万以下戸建ですから、さらに郊外になりますね
93097: 匿名さん 
[2018-09-03 15:44:08]
>>93094 匿名さん
その通りですね
戸建さんは頭沸いてますからまともに比較するつもりがないんですよ
93098: 匿名さん 
[2018-09-03 15:46:19]
>だいぶ郊外の不人気な立地になりそうですね

23区内で昔から人気の住宅街にありますよ
93099: 匿名さん 
[2018-09-03 15:48:42]
マンション派がスレチを叫ぶのは珍しい。
これまでマンション派のスレチが横行してたから展開が面白そう。
93100: 匿名さん 
[2018-09-03 16:09:30]
>>93093 匿名さん
わかってないねw
注文住宅もその請負人が手を動かすのです(笑)
注文住宅だから技術レベル、精度の高い人が
手を動かすのではない。同じ人にやってもらうのに倍近いお金が必要になる、ってだけのお話ですからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる