住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-02 21:37:40
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

251451: 匿名さん 
[2023-05-23 20:07:52]
>>251450 マンション掲示板さん
>普通のマンションは50m程度では?
アパート並みのミニマンだね
大規模災害で停電したらマンションの高齢者は避難できるの?
251452: 匿名さん 
[2023-05-23 20:13:45]
高齢者にはマンションなんかより平屋の戸建てがいちばんいい。
251453: 通りがかりさん 
[2023-05-23 20:14:00]
>>251448 匿名さん

アパート形態なら団地だろ。
マンションとは呼ばないよ。
キミ子供か余程の田舎住み?w
251454: 匿名さん 
[2023-05-23 20:26:54]
ロビーやエレベーターホールもない、
管理人や警備、コンシェルジュもいないアパート≒一軒家w
251455: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 20:32:36]
>>251454 匿名さん

放火に無力の警備いる?w
251456: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 20:47:32]
>>251455 検討板ユーザーさん

千葉のは団地だろ。マンションだと思ってたの?w
戸建てと同じ警備もないアパート、首都圏で強盗殺人の多発した戸建てと同じw
251457: 匿名さん 
[2023-05-23 21:24:12]
>>251445 匿名さん

日本のマンションとアパートと団地は富裕層から見れば区別できない
フラットとコンドも皆同じ集合住宅 つまりハチの巣や蟻塚と同じ
イギリスじゃタワマンにすむ層は貧民階級と決まっている。
だからタワマンが炎上し何十人と死んでも大して話題にならない

日本でも皇族や貴族はマンション(アパート団地)にだけは死んでも住まない
なお外人に「マンションに住んでいる」と言えば馬鹿にされる
251458: 匿名さん 
[2023-05-23 21:30:34]
マンションは強姦や強盗、殺人が日常茶飯事だが、これまで歴史上警備員や管理人が
泥棒捕まえたり格闘したって話なんか一件も聞かないだろ
未然防止にも何の役にも立っていないし、全くの役立たず。費用の無駄。
251459: 匿名さん 
[2023-05-23 21:31:10]
>>251454 匿名さん
それ4000万以下のマンションだよ
251460: 匿名さん 
[2023-05-23 21:33:09]
千葉の件も、あれだけ放火魔に狙われるとわかっていても
カメラもなければ警備も警察の全くの役立たず。
集合住宅はダメだな。どうせ内部犯行だw
251461: 匿名さん 
[2023-05-23 21:45:22]
>>251450 マンション掲示板さん

うちは百坪超の戸建で土地はマンション平均持分の50倍程あるけど、玄関から門5mで公道だから
人も車も外出はすぐ。大地震でも数秒で6m公道に出られ、目の前すぐの避難所(公園)に到達可能。
(この数秒が運命を分ける 地盤も安定して木密でもない高台だけどね)
しかもインチキ戸建爺さんと違ってトタン屋根でもないし不眠症でもない。車や大雨の騒音など皆無w
251462: 匿名さん 
[2023-05-23 22:28:53]
戸建てですが、エレベーター付けてます
251463: 匿名 
[2023-05-23 23:16:57]
都内マンションのほとんどが狭いし、車ないし、電車移動

俺からしたら最悪だわ。
251464: 匿名さん 
[2023-05-23 23:46:05]
うちもエレベータついています。
皆健康なんで、今は荷物置場状態w
一階だけで5部屋あるし、万一車椅子生活でも上がる意味もないけどw
251465: 匿名さん 
[2023-05-24 00:01:23]
都心でいくら電車にすぐ乗れても、車も子供もいないのは相当貧乏くさいよね。
きっと家族も友達もいなくて無趣味なんだと思う。
うちの近所の低層マンション民は、ほぼ全世帯がベンツやアウディ、ジャガー、BM,ボルボ、マセラティ、レクサスのどれかで子供もいる。
でも1台だけだし、住民に聞けば田舎出身は少ないらしいけどシモジモの見栄張り合いで、これはこれでなんだかなあw
251466: 匿名さん 
[2023-05-24 04:40:36]
中規模地震が頻発してるので住むなら地盤のいい場所で耐震等級3の家しかない
イメージだけで住む場所を決めるような愚行は土地勘が無い人間がすること
251467: 匿名さん 
[2023-05-24 05:10:16]
住居のスレに車のメーカー名なんか不要
251468: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 09:18:03]
>>251465 匿名さん

都心=無趣味?
本当に論理的な思考ができないね。
そもそもグルメ、ファッション、美術館などなどの趣味は都心しかないよ。
郊外は何がある?ファミレスチェーン店?ユニクロ?
251469: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 09:18:57]
>>251467 匿名さん

戸建さんはよく住宅以外のものを自慢してるね
251470: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 09:34:05]
>>251468 口コミ知りたいさん

ゴルフ場、スキー場、キャンプ場、海(波乗り、釣り)、野球場、ゴルフ練習場は郊外ですよね
は郊外&地方です
251471: 匿名さん 
[2023-05-24 09:34:58]
立地や車の比較は別スレをたてたらいい
251472: 評判気になるさん 
[2023-05-24 09:42:15]
>戸建さんはよく住宅以外のものを自慢してるね

マンションさんは都心3区以外なんにも語れないよね
251473: 評判気になるさん 
[2023-05-24 10:14:27]
>>251470 マンション掲示板さん

都心タワマン民ですがゴルフやスキー、海は普通に行くよ笑
平日は都心、週末は首都高で郊外へ
251474: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 10:15:34]
>>251472 評判気になるさん

立地は住宅の一部だよ?
それは分かってない?
車のブランドや趣味は住宅に関係ないけど?
251475: 検討者さん 
[2023-05-24 11:00:13]
「スカイレールタウンみどり坂」

まさに戸建の理想をすべて詰め込んだ桃源郷ですね。こういうのをもっと紹介して欲しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f396a9909830b1d9ca53ad782fde78a8d5ac...
251476: 評判気になるさん 
[2023-05-24 11:12:41]
>>251473 評判気になるさん

遠い駐輪場まで行って車に乗るのがめんどいね
趣味グッズの収納もないし
やっぱりマンションは無いわ
251477: 匿名さん 
[2023-05-24 12:38:33]
>>251476 評判気になるさん

エレベーターから駐車場は30秒も掛からないし。。
週末なのに30秒も無いの?
251478: 匿名さん 
[2023-05-24 12:45:16]
>>251477 匿名さん
そんなに離れてたら忘れ物とりに帰るのも面倒くさいし、荷物運びの往復もしたくないし、子供だっこして運ぶ気にもならないじゃん。
251479: マンション検討中さん 
[2023-05-24 12:47:07]
>>251478 匿名さん

毎日のように荷物を運ぶ必要はないけど、戸建の階段は毎日何度も上って下って大変じゃない?
251480: 匿名さん 
[2023-05-24 12:50:10]
全く大変じゃないよ。
歳いくつ?階段上り下りが困難な人?
251481: 匿名さん 
[2023-05-24 12:53:18]
>>251479 マンション検討中さん
https://seikei-online.jp/column/knee/1411
https://www.jets-s.com/news/knee-pain
病院で診てもらったほうが良いかも。
251482: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 12:55:04]
今のマンションはアプリ機能付きのインターホンがあって便利ですね。宅配ボックスやエントランスなど全部通知機能が付いて安心・便利。そして防犯セットも確認できる。
海外旅行など長時間に不在の場合は特に必要だよね。
251483: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 12:56:01]
>>251480 匿名さん

え?戸建さんは永住志向なのに老後のこと考えたこと無いの?
マンションはバリアフリーですよ?
251484: マンション検討中さん 
[2023-05-24 13:00:02]
>>251481 匿名さん

私は大丈夫けど、老人や子供にとって階段は大変だよね
251485: 匿名さん 
[2023-05-24 13:07:49]
子供のなんて軽々登っていくよ。
小さいうちはゲートが必要だけどね。
老人って80歳超え?
251486: 名無しさん 
[2023-05-24 13:11:52]
>エレベーターから駐車場は30秒も掛からないし


タワマンの全ての世帯が部屋出てから30秒以内で車乗れるの?
251487: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 13:59:41]
>>251486 名無しさん

だって30秒でも60秒でも意味ないじゃん?
週末なのに30秒も無いの?
251488: 名無しさん 
[2023-05-24 14:59:19]
>>251486 名無しさん

また戸建て民がアホ晒してて笑えるw
私は自宅は都心低層レジデンスだから地下ガレージまでエレベーターで数秒、防雨から守って空調完備だから愛車にも優しくセキュリティも万全。
あと戸建ての別荘も数ヶ所所有しているが、1,000坪超のはガレージから玄関まで数十秒掛かるから自宅マンションよりは不便、あと海外の高層コンドは、バレー専用だから戻ってきた時は、メインエントランスのドアボーイにキー渡せばパーキングしてくれて便利だけど、出掛ける時は、ガレージから持ってきてくれるまで数分待つのがちょっと不便だけど、南国でのバケーション中だから、時間の流れも穏やかで、イライラせず爽やかな気候を楽しむような日々ですけどね。
ここの戸建てさんは、休暇やバケーションのアップも全然無いですが、近場をドライブぐらいしか、世間を知らないのかな。家族サービスも大事ですよw
251489: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 15:13:31]
>>251488 名無しさん

またまたネット番長の登場ですか
こういうバカは懲りずに死ぬまでやるんだろうな
251490: 匿名さん 
[2023-05-24 15:19:32]
まず、マンションか戸建てか以前に、職場や子供の通学先が都心なら、私鉄沿線は論外だ。特に東急沿線は人身事故や、先日もたかが落雷の影響で、渋谷~武蔵小杉が日中から夜まで運休になり大混乱になったそうだ。

本人は車移動でも、子供がいたら通学や塾通いに大きな影響があるし、ここの戸建て民はニートだか高齢者だから理解できないようだが。まあ郊外は都心に広い住宅を持てない、貧乏庶民向けという現実で、電車が止まったり渋滞だらけの脆弱な道路事情も、その代償だと割り切れる労働者や庶民にしか勧めない。
251491: 匿名さん 
[2023-05-24 15:20:33]
単純なことなのに、戸建て派は頭悪過ぎる。マンションも戸建ても、適材適所でただ使い分ければいいだけのこと。
都心だと狭いマンションしか買えず、安い郊外の家で、プールもジムも展望ラウンジもない最低限の設備のショボい家で、妥協せざるを得ないような憐れな底辺郊外さん、ホント惨めでご愁傷さん
251492: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:25:15]
>>251490 匿名さん

私鉄沿線のマンションはゴミ以下ですね。
251493: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:32:17]
>>251492 マンション掲示板さん

私鉄沿線は戸建てマンション問わずゴミ。間違いない。
251494: 通りがかりさん 
[2023-05-24 15:35:18]
>>251493 マンション掲示板さん

私鉄は庶民向けなのでお金がないなら選択肢無いね。
251495: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 15:53:06]
>>251476 評判気になるさん

遠い駐車場?
オタクの近所は田舎の青空駐車場しか知らないんだろうがw

都心の高級マンションは地下ガレージがデフォ。だって車種見れば一目瞭然だけど、AudiやBMWはゴミ、メルセデスAMGはS以上、ジャガーマセラティでギリ、ロールスベントレーアストンマクラーレン辺りで、ようやくホテルや明治屋ナショナル麻布で恥ずかしくないレベル。ブガッティフェラーリのスクーデリアやスペチアーレなど限定車と希少なビンテージやクラシックモデル(5億以上)は一目置かれるかな。
そういう希少車種を、リレーアタックで簡単に盗まれるような玄関先になんか止める訳ない。玄関横はすぐ乗れて便利って、それだけ簡単に盗まれるってこと。ホントここの戸建て民は単純バカでは呆れるよw
251496: 匿名さん 
[2023-05-24 15:54:32]
マンションの駐車場はエレベーターで移動できるし週末しか使わないから不便を感じないが戸建の階段は毎日何回も使うし上り下りが大変なので不便。特に年老いた方にとっては重要な問題。因みに戸建の車の裏側は泥棒の隠れ場所としても使われます。
251497: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 16:07:09]
>>251496 さん

こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?w
こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?...
251498: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 16:17:14]
>こんな薄暗い狭い駐車場でドア開くのかね?w

ココの戸建ての駐車場はもっと狭くて暗かったな。止まってたのVWポロとかボロ安ばっかだし。駐車場など物件次第だろw
ココの戸建ての駐車場はもっと狭くて暗かっ...
251499: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 16:53:27]
VWゴルフかぁ?
200万円台のカローラスポーツと同じクラスの大衆向けですね。
安い。
251500: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 16:58:36]
>>251499 口コミ知りたいさん

ゴルフより下のポロでしょ、車幅狭いし。隣はボルボの一番小さいハッチバック、壁ギッチリ停めてるから左ハンドルとか今どきダサいしw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる