住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-07 12:46:29
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

137351: 匿名さん 
[2019-07-22 11:57:01]
マンションのメリットがないのは予算が足りてないから。
137352: 通りがかりさん 
[2019-07-22 12:27:02]
立地と利便性って、金さえ出せば戸建ても同じ。
以下の事実が受入れられるんだね。
海外ではアパートらしいけど。

部屋が欲しいならマンション、駐車場もレンタル。
家が欲しいなら戸建て、駐車場も2台以上所有。
壁の向こうは、不特定多数(下手したら京?の?葉さん)がマンション。
壁の向こうは、外そして庭が戸建て。
バルコニーも玄関ドアも共有なのがマンション。
全て所有しているのが戸建て。
管理費や修繕積立費が、他人任せになりボラれても仕方ないのがマンション。
修繕積立費や業者は所有者の自由。その時の状況に合わせられるのが戸建て。
137353: 匿名さん 
[2019-07-22 12:29:32]
戸建のたわ言がおさまらないけど、マンションのメリットは立地と利便性です☆
137354: 名無しさん 
[2019-07-22 13:08:15]
自分で稼ぐ必要がない人は戸建て(親からの相続)
自分で稼ぐ必要がある人はマンション(利便性)
屑は戸建て。働きありはマンション。
137355: 匿名さん 
[2019-07-22 13:30:27]
4000万以下のマンションのデメリットは立地と利便性と狭さです☆
137356: 匿名さん 
[2019-07-22 13:36:33]
予算を揃えたら、利便性は戸建のほうが上ですよね。

ランニングコストが安いので、予算を物件価格に多く割り振れますし、
共用部の移動という無駄な時間も節約できます。
137357: 匿名さん 
[2019-07-22 13:37:27]
自分で稼ぐ能力がある人は土地を購入して注文戸建て(利便性と広さ)
137358: 匿名さん 
[2019-07-22 13:39:15]
マンションの考えは、歪んでる。
137359: e戸建てファンさん 
[2019-07-22 13:44:11]
立地と利便性はお金次第。
以下については、どうお考えかな?
日本では何億かけても同じなんじゃないかな。
いっそ、マンションを丸ごと一棟買ったらw

部屋が欲しいならマンション、駐車場もレンタル。
家が欲しいなら戸建て、駐車場も2台以上所有。
壁の向こうは、不特定多数(下手したらここのマンションさんが隣)がマンション。
壁の向こうは、外そして庭が戸建て。
バルコニーも玄関ドアも共有なのがマンション。
全て所有しているのが戸建て。
管理費や修繕積立費が、他人任せになりボラれても仕方ないのがマンション。
修繕積立費や業者は所有者の自由。その時の状況に合わせられるのが戸建て。
137360: 匿名さん 
[2019-07-22 16:26:07]
土地や資産あれば、家たててるわよ!
マンションの何が悪い?
137361: 通りがかりさん 
[2019-07-22 16:38:07]
2025年 マンション大暴落
2025年 マンション大暴落
137362: 匿名さん 
[2019-07-22 16:58:41]
>>137361 通りがかりさん

「大きく値上がりするマンションも」っていう方が気になる。どこのが上がるかとか記事内容教えて。
137363: 匿名さん 
[2019-07-22 17:36:15]
ここの戸建がなぜ4000万以下のマンションにこだわるのか分からないけど、4000万の予算で立地が良く利便性の高いマンションが見つからないことは理解してるよね?

137364: 匿名さん 
[2019-07-22 17:38:57]
>マンションが見つからないことは理解してるよね?
それは戸建て民は分かってるから、マンション民に言ってくれ。
137365: 匿名さん 
[2019-07-22 17:40:26]
>>137359 e戸建てファンさん

4000万のマンションしか狙えない収入で、駐車場2台、庭付きの注文戸建を建てるのは現実離れしてますね。
精々、郊外の建売かミニ戸でしょう。
137366: 匿名さん 
[2019-07-22 17:41:55]
>>137364 匿名さん

見つからないことが分かっているなら、マンションのメリットをしつこく聞き回る必要もないですね。
イヤミですか?
137367: 匿名さん 
[2019-07-22 17:46:42]
23区内のマンション価格は7344万円。

4000万の予算だとまともなマンションは絶対に見つからない。

なので戸建しかない。
137368: 匿名さん 
[2019-07-22 17:52:13]
マンションの価格が上がってしまった今のご時世でマンションを検討できるのはかなり余裕のある人だけ。ここの戸建より収入、可処分所得は上になるので、話は噛み合わないと思います。
137369: 匿名 
[2019-07-22 18:01:17]
>>137368 匿名さん
だから4000万以下のマンションにまともな物件がないって言いたいんでしょ。
137370: 通りがかりさん 
[2019-07-22 18:08:22]
別に4000万に拘ってないよ。スレがそうなだけ。
マンションさんが荒らしたり、妄想ばかり掻きこみから
でマンションさんはどうなの?と。
ただ、今マンション買うのはデメリットが多いのは確か。
値下がりしない立地と物件、良い隣人という一種のギャンブルに勝たないとね。
137371: 匿名さん 
[2019-07-22 18:39:35]
マンションさんは上位スレに移転しましたから、このスレにはおりません。
137372: 通りがかりさん 
[2019-07-22 18:44:21]
>>137371 匿名さん

またお逃げにw
そして、気になって見に来るのね~
137373: 匿名さん 
[2019-07-22 19:05:35]
>>137372 通りがかりさん

いずれにせよ
マンションさんが移転したという事実から、「当スレは戸建さんのスレ」であることが確定しましたねw

コレ重要☆
137374: 通りがかりさん 
[2019-07-22 19:16:06]
>>137373 匿名さん

また来てるじゃんw
まぁ、仲良くやろうや。賃貸同士。
137375: 匿名さん 
[2019-07-22 20:28:44]
まぁ、この価格帯のマンションは、何らかの理由で戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物ですからね。

戸建て買えるなら、みんな戸建てを買います。
137376: eマンションさん 
[2019-07-22 20:28:57]
上位スレは賑やかですけど、ここは戸建てさん一人だけ残留か。ププw
137377: 匿名さん 
[2019-07-22 20:34:37]
あらしのマンションさんが去った記念として、スレ趣旨に従い、マンションのランニングコスト差を物件価格に上乗せした物件とどちらを購入するかの検討例をおさらいしておきましょう。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
137378: 匿名さん 
[2019-07-22 21:25:10]
過疎化したスレを最期まで管理する戸建さん
137379: 匿名さん 
[2019-07-23 04:06:22]
購入するなら4000万以上の戸建て
137380: 匿名さん 
[2019-07-23 05:06:05]
所詮、この価格帯のマンションは、何らかの理由で戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物ですからね。

戸建て買えるなら、みんな戸建てを買います。

そう、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
137381: 匿名さん 
[2019-07-23 06:32:21]
>>137378 匿名さん

マンションさんの滲み出る悔しさ(笑)
まぁレンタル部屋しかもてないマンションは戸建てには勝てないからね~
マンションなんていっても、所詮はアパート(笑)(笑)(笑)
137382: 匿名さん 
[2019-07-23 07:10:00]
スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
137383: 匿名さん 
[2019-07-23 07:46:28]
マンションさんが上位スレに移転してから、かつての賑わいが嘘のように閑散としてますね。

まるで郊外の戸建の将来を暗示しているかのようだ☆

ここからの巻き返しに期待です。


137384: 通りがかりさん 
[2019-07-23 08:03:34]
逃げた先は、自作自演と妄想のスレだからねw
ファンタジーだからいくらでも話を盛れる。
こちらは現実的な話をしています。
結局マンションの問題点は解決できす、完全に敗けを認めたようです。
137385: 匿名さん 
[2019-07-23 08:14:34]
戸建てもマンションも買えない僻みがみえかくれしますね。私は戸建てが買えずマンションにしました。妥協ですが家族の意見を聞き入れ立地と交通の便利さが決めてでした。駅近に戸建てだとマンションの倍くらい必要な所です。
137386: 匿名さん 
[2019-07-23 08:15:00]
>>137383 匿名さん

荒らしてた証左
137387: 匿名さん 
[2019-07-23 08:16:59]
相変わらずのマンションマンションですか

そのスタイルでどこまで行けるか分からないけど

期待してますからね。
137388: 匿名さん 
[2019-07-23 08:26:50]
>>137385 匿名さん

そんなあなたに
「マンションの共用部はムダ。管理費を払うのもムダ。マンションに住むなら賃貸。ランニングコストを予算に足せばマンションより好立地の高品質な注文戸建に住める。」

というのがここの戸建さんの意見です。
137389: 匿名さん 
[2019-07-23 08:39:04]
>>137385 匿名さん

以下が現実。どう納得したの(笑)
戸建て民は、マンションなんて選択しない。僻んでるのはマンション民。
だから来るんだよね~

部屋が欲しいならマンション、駐車場もレンタル。
家が欲しいなら戸建て、駐車場も2台以上所有。
壁の向こうは、不特定多数(外国人や犯罪者かも)がマンション。
壁の向こうは、外そして庭が戸建て。
バルコニーも玄関ドアも共有なのがマンション。
全て所有しているのが戸建て。
管理費や修繕積立費が、他人任せになりボラれても仕方ないのがマンション。
修繕積立費や業者は所有者の自由。その時の状況に合わせられるのが戸建て。
137390: 匿名さん 
[2019-07-23 08:40:42]
>>137388 戸建てさんはいかれてますねw
相場もありますが元々駅近に土地がない場合もあるのに。駅徒歩5分以内が条件なんで戸建ては無理でした。
立地の条件も人それぞれ。戸建てさんの基準はめちゃくちゃですね。それぞれの条件に合う物件でしょう?
やはり戸建ての振りした戸建てもマンションも買えない人の僻みでしょう。人間って嫌な生き物ですねw
137391: 通りがかりさん 
[2019-07-23 08:59:51]
いやいや、マンションさんは言葉遣いも良くないな~
やはり家はプライスレス。
住環境を考えるとマンションは無いかな。
大人は良くても、子供への影響も考えると
のびのび育てらる戸建てが良いですね。
137392: 匿名さん 
[2019-07-23 09:05:55]
>>137388 匿名さん
その結果出てきたのが能見台の戸建ですね
137393: 匿名さん 
[2019-07-23 09:10:29]
>>137391 言葉使いは失礼しました。戸建てを否定してるわけじゃありません。
買いたい立地に土地がなく仕方なしにマンションを選ぶしかない場合もあるって話です。
4千万で一戸建ては無理な地域です。川沿いだろうが斜面沿いだろうがお墓の横だろうが坪単価80万はします。
予算が限られてますので。***の言い訳ですが大家さんに家賃を払うくらいならマンション購入です。
HMも強気な値段設定ですので働き方改革もあり収入増加は期待できないのでマンションになりました。

駅近マンションで身の丈に合った生活をしていきます。
137394: 通りがかりさん 
[2019-07-23 09:20:34]
もちろん、マンションを選択されるのも分かりますよ。
ただ最近は価格に見合ってないマンションが多いので、
逆に戸建てのが安いと思いますよ。
維持管理費と修繕積立費はローン以上に負担が大きく終わりがありません。
それら込みで考えると4000万のマンションを買うと
7000万円の戸建てが買えるというのがスレの主旨みたいですし。
137395: 匿名さん 
[2019-07-23 09:27:08]
>>137394 通りがかりさん

このスレは能見台の戸建と湯沢のリゾマンを比較するスレ
137396: 匿名さん 
[2019-07-23 09:38:23]
>>137394 通りがかりさん
マンションはバブルだったからね。
これから下落して適正価格に近づくよ。
落ち着いたら買えば良いのさ。タワマンでもなんでも。
137397: 匿名さん 
[2019-07-23 10:17:18]
>>137392 匿名さん
戸建てにすれば、属性に応じた4000万以上の予算がすべて専有部に使える。
うちは23区内の戸建て。
137398: 匿名さん 
[2019-07-23 10:43:12]
>属性に応じた4000万以上の予算が
ただし属性的に4000万のマンションを買えなかった人は
どうやっても買えないのは現実社会の普通
137399: 通りがかりさん 
[2019-07-23 11:19:34]
大丈夫、大丈夫。
日本は人口減少で家あまりマンションあまりになるから。
戸建ては空き家になるだけで済むけど、マンションはそうはいかない。空き部屋があれば、管理費や修繕積立費の負担は他の居住者に。
部屋の状態が悪くなると上下左右の部屋に影響も。
だから、賃貸にしてでも空き部屋をZEROにしたいのがマンション。
価格も中古マンションになると一気に下がるから、狙い目とも言える。
137400: 匿名さん 
[2019-07-23 12:35:49]
これからは子育て世帯が激減し、高齢者や単身世帯が増えていきます。郊外の戸建は需要がないですね。

逆に、立地や利便性の良いマンションは今後も一定の需要が続くと思います。
137401: 匿名さん 
[2019-07-23 12:46:18]
それは間違い。
新聞よく読んでね。
137402: 匿名さん 
[2019-07-23 12:53:59]
>>137400 匿名さん

郊外でも人口増のエリアがあるのに、低知能さんは可愛そう..。
137403: 通りがかりさん 
[2019-07-23 12:58:39]
>>137400 匿名さん
希望や妄想は止めなよマンションさん…
マンションは、都心の高級住宅街以外は値下がり必至。
しかも築浅の良物件だけね。都心でもマンションは築古になってくると高齢化やスラム化する。
特に大規模マンションさんは、管理組合でなんとかしないと厳しいよ本当に。
外国人にいいようにやられちゃう。
137404: 通りがかりさん 
[2019-07-23 13:14:55]
マンション
マンション
137405: 名無しさん 
[2019-07-23 13:28:37]
>>137400 匿名さん

確かにマンションは高齢者や問題ある単身者が増えるかもね。
そして子育て世代には、マンションより戸建てに人気が集中。
そりゃ、利便性良くて安いなら戸建て選ぶわ(笑)
137406: 匿名さん 
[2019-07-23 13:31:10]
>>137404 そもそも同じマンションに30年も住まないでしょうw
13~15年後に売却してまた買うとか、頭金ためて戸建てを買うとかでしょう。
戸建は土地があるから20~30年後に立て替えとかして住んでいくもんでしょう?
137407: 匿名さん 
[2019-07-23 13:31:39]
>>137405 名無しさん

居住費節約志向なら2世帯住宅も選択できるし

137408: 匿名さん 
[2019-07-23 13:36:48]
>>137406 匿名さん

売るつもりなら、今すぐ売らないと損だよ。価格は頭打ち。
中古マンションの価格下落は、この先半端ないくらい下がるから。
業界関係者の誰もが知ってる。
今売らないなら、我慢してずっと住んだ方がいい。
137409: 匿名さん 
[2019-07-23 14:05:32]
>>137403 通りがかりさん

妄想でモノを言うのはやめましょう。
子育て世帯の減少により郊外の戸建は不要になるので、土地が残るから安心とか呑気な事を言ってる場合じゃない。
137410: 匿名さん 
[2019-07-23 14:12:42]
郊外の寂れた戸建に住む身寄りのない独居老人。

これが増えてくる。
137411: 匿名さん 
[2019-07-23 14:23:03]
>>137406 匿名さん

売るつもりなら、今すぐ売らないと損だよ。価格は頭打ち。
中古マンションの価格下落は、この先半端ないくらい下がるから。
業界関係者の誰もが知ってる。
今売らないなら、我慢してずっと住んだ方がいい。
137412: 匿名さん 
[2019-07-23 14:30:00]
>>137409 匿名さん

郊外といっても、東京から電車で30分以内の駅近物件なら戸建ての需要は非常に高い。
問題なのは、東京から1時間以上とか駅からバス便などの利便性の悪い立地。
マンションも同様。
更にマンションの問題は、都心でも過剰供給な事。
オリンピックマンションや過剰に建設されたマンションや中古化したマンションにより、
高齢化、外国人問題などマイナス要素が山積。

137413: 匿名さん 
[2019-07-23 15:16:07]
>>137411 地方の話で申し訳ないが、こちらは数少ない新築分譲マンションが大人気。
中古も下がる気配はない。(もともと物件が少ない)

戸建はHMが強気の価格設定で売れていないしPBの建売も過剰気味。
地代も地主が強気なんで高止まりが続いている。

よって駅に近いマンションに人気が集中しています。

立地や治安が良い地区は手が出ない価格設定です。
(平均賃金の15倍とか) 






137414: 匿名さん 
[2019-07-23 15:31:01]
>>137413 匿名さん

どこなのか、さっぱりわかりませんが。
価値が下がらない物件なら良いんでは。
ただマンションは、厳しいですよ。
買った価格と同じ、もしくは高く売れる時代は終わりました。
もう不動産スゴロクは難しい、長く住むことを考えないと。
137415: 通りがかりさん 
[2019-07-23 15:56:39]
>>137409 匿名さん

現実を直視しろ。
妄想はマンションさん。
悔しいからって、戸建てにあたらるなよ(笑)
また巣に戻ったら~
137416: 匿名さん 
[2019-07-23 16:28:59]
郊外だけど駅から離れた大手の大規模建売分譲(建築条件付き含む)も完売だよ。
5千万だけど完成した順に順調に売れてた。

子育て世代は戸建が需要が高い。
子供がいなければ共同住宅でも良いかもね。
137417: 名無しさん 
[2019-07-23 16:48:36]
土地が無いってのは、家が無いのも同じ。
間借りしてるなら賃貸とかわらない。
30年のローンでマンションを購入した場合と
30年マンションの賃貸に住んだ場合、同じ建物として前者が良いのかい?
30年後に引っ越しも考えると毎月の支払い額が賃貸より高いとかあり得ないよね。
でも現実は、維持管理費や修繕積立費が賃貸より高く物件価格もバブルで高いから、
お得感が無いのが今のマンションなんだよ。
賃貸は家賃をそこまで高く設定できないから、安く住めたりするからね。
137418: 匿名さん 
[2019-07-23 17:36:08]
>>137417 場所によるでしょう。
こちらの場合は30年で計算したら賃貸>分譲購入です。
管理費・修繕積立・駐車場代・固定資産税は別途ですがw
大家を儲けさすくらいなら購入が良い。戸建ては土地の空きなしの地域ですので無理です。
立地を考えると分譲の購入しか選択肢なし。
消去法でのマンション購入です。
137419: 名無しさん 
[2019-07-23 17:55:15]
>>137418 匿名さん

管理費や修繕積立費を入れるとどうなります?
これで賃貸より高くなると損です。単純計算ですけどね。
近隣で似たような物件の賃料も参考になります。
マンションは高くなり過ぎたんですね。建物自体はからかわらないのに。賃料も賢い方法です。
137420: 匿名さん 
[2019-07-23 18:13:15]
>>137416 匿名さん
その子育て世帯がこれから激減していくんですよね。子どもが居ないまたは1人という世帯や独り身だらけになります。そうなった時に需要があるのはマンションであって、戸建ではありません。
137421: 匿名さん 
[2019-07-23 18:15:16]
>>137417 名無しさん

ローンで買うのは銀行から賃貸してるのと同じ。自分のモノになるというのは錯覚です。
137422: 匿名さん 
[2019-07-23 18:20:02]
>>137419 名無しさん

ローンで買うのは自分が万が一の時に家族に家を残すとか、保険の意味もあるし、また賃貸だと老後に家を借りられない恐れがあるから今のうちに買っておくとかいう意味もあるんですよ。
賃貸賃貸となんとかの一つ覚えみたいに繰り返すだけだと、マンションさんの理解は得られません。
137423: マンション掲示板さん 
[2019-07-23 18:23:30]
>>137420 匿名さん
劇減って具体的にどのくらい?
人口が一部に集中してもそこでは子育て世代の需要は残り続けますよ。

独り身だらけのマンションはなおさら未来が無い。
137424: 匿名さん 
[2019-07-23 18:33:22]
戸建て>妥協して分譲マンション>とりあえず賃貸マンション>木造アパート
自分は底辺で木造アパートでしたので妥協して分譲マンション(それでも高額なぜいたく品)にします。
戸建ては勝ち組さん(選ばれし者)の住まいと考えています。
137425: 匿名さん 
[2019-07-23 18:41:17]
>>137424 匿名さん
妥協では無いです。良いと思います。
妄想でなく現実に買われた方は勝ち組です!
妄想とファンタジーの世界に生きる人は、
現実ではレオパレ○21なんですから。


137426: 匿名さん 
[2019-07-23 18:42:48]
>>137423 マンション掲示板さん
これから、独り身の老人だらけの国になりますよ。

来年には、50歳以上の女性の割合が50%を超え、出産可能とされる40才以下の女性の数が減り、かつ生涯未婚割合も下がってますので、どんなに対策しても子どもの数は増えません。
東京で人口が増えても高齢者が増えていくだけで、労働可能な40才以下の若者の数は減り続けます。
137427: 匿名さん 
[2019-07-23 18:51:53]
>>137426 匿名さん

生涯未婚割合も下がってます×
生涯未婚割合も上がってます◯
137428: 匿名さん 
[2019-07-23 18:56:11]
>>137426 匿名さん

外国人が増えますね。中国や韓国かな?
隣の部屋に来たら仲良くして下さいね。

137429: 匿名さん 
[2019-07-23 19:00:34]
私の近隣でも、もともと庭付き戸建があった土地を4つ位に分割して、20坪ぐらいの3階建ミニ戸にして売るパターンが多い。自分の地区は分割禁止協定にかかっているけど、最近はそうやってミニ戸にしないと売れないんだろうなと思います。
137430: 匿名さん 
[2019-07-23 19:03:45]
>>137428 匿名さん

あなたのご自慢の戸建も、外国人コミュニティの一部になる可能性は充分にあります。ゴミ出しのルールとか、きちんと説明してあげてくださいね。
137431: 匿名さん 
[2019-07-23 19:06:01]
>>137424 匿名さん

分譲マンションのランニングコストを足せば戸建が買えますよ。

詳しくは戸建さんから説明させますのでお待ち下さい。
137432: 購入経験者さん 
[2019-07-23 19:48:00]
>>137426
人口予測だと40年後でも子供の数は今の半分はいる。
需要としては十分でしょう。

戸建は自分で管理できますが、マンションは運命共同体なので一人暮らしや老人ばかりのマンションはリスクが高いですね。
137433: 匿名さん 
[2019-07-23 19:52:24]
>>137432 購入経験者さん

老人が独りで戸建を管理できると思うのは認識が甘すぎですね。
137434: 匿名さん 
[2019-07-23 19:59:33]
>>137425さん
ありがとう。完成、入居は来年です。
今から住宅ローンを吟味。庶民の高い買い物ですが立地、公共交通機関の便利さ、価格が手頃、
満足の行くマンションを契約しました。
レオパレ〇住んだことないですがw
ボロの一軒家、賃貸より良かったと納得しております。
137435: 匿名さん 
[2019-07-23 20:13:14]
女性が生涯に産む子どもの数を表した合計特殊出生率は驚異の1.4!

つまり戸建の需要を支えていた子ども2人以上の世帯そのものが減少の一途を辿る。

子ども1人以下ないし夫婦のみの世帯、独身者、高齢者が選ぶ住居の形態は、戸建ではなくマンションとなる。
137436: 匿名 
[2019-07-23 20:22:49]
ただ経済規模も縮小するので、今後修繕費用が不足するマンションが圧倒的に増えるということでもあります。
137437: 匿名さん 
[2019-07-23 20:40:37]
>>137430 匿名さん

根拠すら示さないただの願望ですな
137438: 匿名さん 
[2019-07-23 20:46:01]
>>137435 匿名さん

子無しでも買えるなら戸建て希望なので残念ながら売れなくなるのはマンション
体が動かない程の高齢者はそういう施設へ入るだけ
結果として単身向けマンションが残る
137439: 匿名さん 
[2019-07-23 20:47:46]

80%以上のひとがこの予算でしょうね。

ちゃんと議論すれば有意義だと思いますよ。
137440: 購入経験者さん 
[2019-07-23 21:17:51]
>>137433
HMなどに点検、修理を依頼する、造園業者に庭木の剪定を依頼する
というような簡単な事も出来ないならマンションでも身の回りの整理も出来ないでしょう。

そんな人はもう施設に入るしかありません。
137441: 匿名さん 
[2019-07-23 22:32:44]
>>137437 匿名さん

根拠すら示さないただの願望ですな☆
137442: 匿名さん 
[2019-07-23 22:34:31]
>>137438 匿名さん

子なしがムダな戸建を買う理由がないですね。特に戸建の大半を占める郊外の物件。
137443: 匿名さん 
[2019-07-23 22:36:25]
>>137440 購入経験者さん

日々の掃除や2階への階段の昇り降りすらキツくなってくるのが高齢者、つまりあなたの将来の姿です。
137444: 匿名さん 
[2019-07-23 22:39:20]
歳を取ったらフラットアプローチのマンションの方が暮らしやすいのは自明の理。
そして将来は老人大国になることが確定しているので、今から住まいを検討するならマンションも選択肢にあっておかしくない。
子育てでいま戸建を買う必要がある人も、出口戦略を考えておきましょう。
137445: 購入経験者さん 
[2019-07-23 22:57:51]
>>137443
もちろん、あなたの様に足腰も不自由な80歳前後を過ぎた後を重視して物件を選ぶのは自由です。
あなたがすでに足腰が不自由とか、定年後ならそういう基準で選ぶのが合理的でしょう。

でもそんな先なんて生きているかどうかも分からんし、人生の大半は子供がいる今から定年後の十数年ですよ。
その間、快適(広くて、共同住宅の様な騒音リスクが無い)に過ごせるのが重要なのです。
120-130平米程度の戸建なら老後は夫婦で1階で過ごせる程度の広さはあるし、玄関周辺もバリアフリー化は可能だし階段に昇降機だって付けられます。
137446: 匿名さん 
[2019-07-23 23:08:18]
わたしは子どもが独立したらマンションに住み替えますね。戸建は日々の掃除や維持管理が大変ですから。使わなくても埃は溜まりますし、水回りは2階なので、階段を使わないわけにはいきません。そもそも立地が高台なのでいまは良いですが老後はシンドイw
137447: 匿名さん 
[2019-07-23 23:17:10]
フルアシストの 自転車とか 3輪車とか 使えば高台なんて関係ない
どこかの利権を握った部署が頑としてアシスト率を3倍以上 上げないようですけどね
速度リミッターさえちゃんとつければ 問題なし
137448: 匿名さん 
[2019-07-23 23:28:40]
子供がいない人はホームに入ればいい。
マンションとかナイナイ。
137449: 通りがかりさん 
[2019-07-23 23:35:22]
マンションは集合住宅だからね。
価格が安くなれば、生活保の方や独り暮らしの老人も入ると思いますよ。ホームも高いから。
これから老人だらけのマンション、外国人だらけのマンションは増えるよね。
137450: 匿名さん 
[2019-07-24 00:35:40]
眺望良いマンションでよかったー
戸建てはありえんなw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる