住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-19 11:42:51
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

129201: 通りがかりさん 
[2019-05-20 12:51:11]
>>129200 匿名さん

ネット掲示板の存在意義自体を否定する面白い見解ですねw
129202: 匿名さん 
[2019-05-20 12:52:32]
>>129199 通りがかりさん

何か勘違いされてるようですが、相手にする時間がムダなので失礼します。

午後の部のスレ番よろしくお願いしますね。
129203: 通りがかりさん 
[2019-05-20 13:00:07]
>>129202 匿名さん

そうですか?
時間の無駄なので2度と書き込まない方が良いですよ
自称戸建住みさんwww
129204: 匿名さん 
[2019-05-20 13:13:52]
>>129200
私の街だと同じ場所だと建売戸建よりマンションのほうが1.5-3千万円程度安いので十分検討の価値がありますよ。
維持費の差分は大きくても1千万程度でしょうから、購入費用が安いというのはメリットです。
実際、子供のいる家庭も多い様です。
129205: 匿名さん 
[2019-05-20 13:27:59]
マンションは70㎡とか、極端に狭いからね。
129206: 匿名 
[2019-05-20 15:08:54]
70平米とか人の住む広さじゃないだろw
家畜じゃないんだからさ
129207: 匿名さん 
[2019-05-20 15:12:48]
>私の知人でマンション購入してるのは高齢者ばかりですね。

マンションでは外出や買い物に行くにも共用部を長い距離移動しないといけないから、高齢者はそのうち出歩かなくなる。
また大規模災害で被災しても、都会は避難所が少なく自宅生活が基本なのに、ライフラインが途絶するとマンション高齢者は自室で生活できない。
129208: 匿名さん 
[2019-05-20 15:30:30]
>>129206 匿名さん

単身やDINKSなら良いのでは?
129209: 匿名さん 
[2019-05-20 15:48:48]
>>129208 匿名さん
賃貸マンションで不自由ないでしょう。
購入するなら子供ができてから、広い4000万超の戸建て。
129210: 匿名さん 
[2019-05-20 16:34:35]
>>129209 匿名さん

子供がいない方もいますよね。
129211: 匿名さん 
[2019-05-20 16:40:34]
広い賃貸マンションでいいでしょう。
129212: 検討者さん 
[2019-05-20 16:53:58]
>子供がいない方もいますよね。

その天涯孤独の人が亡くなられた場合そのマンションの他の住人は管理費と修繕費どうしましょう?



129213: 匿名さん 
[2019-05-20 17:19:49]
マンションは相続者がいなかったり、相続放棄された区画のランニングコストは、管理組合が立替えで払うんじゃない?
売却の手続きも管理組合(=住民)の費用でやるけど、売れないと住民の負担が増え続ける。
分譲マンションは、管理組合を通して居住者の負担が増えるおかしな住居。
129214: 匿名さん 
[2019-05-20 17:28:58]
>>129213 匿名さん

赤の他人の負債を他の住人が背負うわけ?
なんだそれ

129215: 匿名さん 
[2019-05-20 17:34:57]
>>129213 匿名さん

相続者が居ないときは国の所有になり売却されると思いましたが?

売却金額から管理費は管理組合に支払われ残りが国の収入となります


129216: 匿名さん 
[2019-05-20 17:44:13]
>>129215 匿名さん

相続放棄されなかったら?
残債がたくさんあったら?

やっぱり他の住人が負担するんでしょ?
129217: 匿名さん 
[2019-05-20 17:46:34]
>>129215 匿名さん
持ち主のいないマンションの処分は管理組合の責任です。
129218: 匿名さん 
[2019-05-20 17:49:27]
>>129216 匿名さん

そこまで解りません、人気の無い別荘地では、買い手が付かないケースも有りますね

詳しくは国税局で教えてくれると思います
129219: 匿名さん 
[2019-05-20 17:53:49]
ランニングコストの長期滞納があれば、債権者である管理組合が管理費で売却手続きをすることになる。
売り出しても滞納額込みだから買い手がつかないことが多いし、安値で売ればマンション全体の資産価値に影響が出る。
129220: 匿名さん 
[2019-05-20 17:55:02]
>>129217 匿名さん

なぜマンションが相続放棄されると、管理組合が痛手を被るのか
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/226949/amp%3Fusqp...


マンションって他人の相続まで責任を負うんですね
最悪~

129221: 匿名さん 
[2019-05-20 17:56:21]
管理費滞納したら任意売却して回収するだけ。

簡単な話です。
129222: 匿名さん 
[2019-05-20 17:58:42]
>>129218 匿名さん
所有権がある戸建てと区分所有マンションは違います。
行政の代わりを管理組合がやるのが区分所有住宅の宿命。
129223: 匿名さん 
[2019-05-20 17:58:43]
>>129221 匿名さん

簡単?
マジで言ってる?(笑)
129224: 匿名さん 
[2019-05-20 18:00:11]
>>129221 匿名さん

相続人と誰が交渉するの?
129225: 匿名さん 
[2019-05-20 18:00:22]
戸建が相続放棄されるとどうなるんでしょうね?

うちの近所でも家事で丸焼けになった戸建が1年以上放置されていて困ってますよ。
129226: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:16]
>>129224 匿名さん

弁護士です。
129227: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:19]
>>129225 匿名さん

近所の人がなんか負担するっけ?(笑)
129228: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:57]
>>129226 匿名さん

誰がお金払うの?
129229: 匿名さん 
[2019-05-20 18:03:37]
放置家屋の問題はこれから増えてくるだろうね。

特に郊外に建ってる不便な戸建。
129230: 匿名さん 
[2019-05-20 18:04:59]
>>129221 匿名さん
滞納がある売却区画を買うと、新しい所有者が滞納分も支払うことになる。
そんな区画はまず売れないし、安値の売却は資産価値を気にする住民が反対する。
129231: e戸建てファンさん 
[2019-05-20 18:05:06]
相続放棄マンション、積み上がる管理費滞納 価値に影響
朝日新聞
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK9V4J94K...

マンションって悲惨~
129232: 匿名さん 
[2019-05-20 18:06:28]
マンション買わないで良かった~
129233: 匿名さん 
[2019-05-20 18:07:42]
>>129227 匿名さん
知らねーけど邪魔なんだよw
129234: 匿名さん 
[2019-05-20 18:08:34]
>>129231 e戸建てファンさん

やっぱり戸建かね
やっぱり戸建かね
129235: 匿名さん 
[2019-05-20 18:09:46]
「最近よく耳にするのは『住宅すごろく』の話だ。昔の『あがり』は庭付き一戸建てだったが、ここ数年は戸建てを売却し、駅近くの分譲マンションに移り住むのが『ゴール』らしい。少子高齢時代で、長生きする親の住居を子どもが当てにできず、子どもは自分で住居を探す。親の戸建ては不要になるという構図だ」
129236: 匿名さん 
[2019-05-20 18:10:40]
空家の土地の固定資産税減額をやめて、6倍にすれば流動化するんじゃない?
129237: 匿名さん 
[2019-05-20 18:11:42]
マンションの管理費が住民のもの、と仰るマンションさんの意見がここだけは正しい。住民の滞納などによる負債は、結局住民全員の負債ということ。
129238: 匿名さん 
[2019-05-20 18:11:49]
30代の若い人はマンション
40代はマンションと戸建が半々
50代以降は戸建
129239: 匿名さん 
[2019-05-20 18:14:12]
>>129237 匿名さん

見ず知らずの他人と運命共同体ですか?(笑)
129240: 匿名さん 
[2019-05-20 18:15:17]
他人の未払いの管理費や修繕費も割り勘だね!
129241: 匿名さん 
[2019-05-20 18:17:04]
>>129235 匿名さん
どうしてもマンションに住みたいなら賃貸でいい。
子供が戸建てに住んでるなら、分譲マンションなんか買う必要なし。
近頃、湾岸や城東のマンション住民が、地盤のいい山の手や市部の戸建てに移るケースもあるよ。
129242: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 18:18:48]
こんなに滞納ってあるんだね
こんなに滞納ってあるんだね
129243: 匿名さん 
[2019-05-20 18:22:23]
これから先も好立地で利便性の高いマンションの需要がなくなることはない。立地がよくまとまった土地が確保できるマンションは再開発により半永久的にリニューアルされます。
なのでここの戸建さんが吹聴しているようなことにはなりません。

いえ、わたしは戸建住みですよ。
129244: 匿名さん 
[2019-05-20 18:24:45]
分譲マンションは、所有権が明確な戸建てとはまったく違う。
129245: 匿名さん 
[2019-05-20 18:29:44]
>>129243 匿名さん
マンションは賃貸でいいでしょ。
分譲だと合意形成ができないからリニューアルすらできません。
129246: 匿名さん 
[2019-05-20 18:31:40]
集合住宅は購入すると面倒ばかり。
129247: 匿名さん 
[2019-05-20 18:34:19]
昨日の成果を再掲しておきます。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやく、答えが出た。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129248: 匿名さん 
[2019-05-20 19:55:01]
>>129247 匿名さん

参考になります
129249: 匿名さん 
[2019-05-20 19:55:38]
>>129243 匿名さん

好立地て利便性の良いマンションはこの予算じゃ購入出来ませんね

此処は4000万以下のマンションと4000万以上の戸建を比べて喜ぶスレ
129250: 匿名さん 
[2019-05-20 20:20:57]
>>129247 匿名さん
参考になりません。
129251: 匿名さん 
[2019-05-20 20:28:35]
ここの戸建は、どこまで行っても自分の戸建と同一価格帯のマンションには手が届かない、というわけだ。
129252: 匿名さん 
[2019-05-20 20:35:52]
マンションで無駄にかかる長期的なランニングコストをくわえた同一住居費で比較すべき。
というのが13万レス近いこのスレの趣旨。
129253: 匿名さん 
[2019-05-20 20:37:54]
マンションを買うと、他人が滞納した債務も管理組合=住民が負担することになる。
129254: 匿名さん 
[2019-05-20 20:51:44]
戸建てではそんなことはありえない。
129255: 匿名さん 
[2019-05-20 21:12:02]
土地神話が崩壊してる今、戸建はオワコン
129256: 匿名さん 
[2019-05-20 21:29:38]
土地神話が崩壊しているのは不便なエリアだけ。

駅から徒歩10分を超えるようなエリアはオワコンだが、
一方で駅近はどんどん地価が上がり続けている。
そういう場所の戸建を買えば鬼に金棒。

資産価値も高い上に、マンションと違って共用部移動も無いからメッチャ便利だからね。
129257: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 21:46:58]
そもそも赤の他人が高い金出して共用部という財産を共用するのが無理だわな。
そんな物を共同管理なんてなおさら無理。生理的に無理なのを無理矢理納得してるだけ。
129258: 匿名さん 
[2019-05-20 21:51:34]
人口減少のこれからマンションはオワコン。
都会でも戸建て指向が強まる。
129259: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 21:54:13]
>土地神話が崩壊してる今、戸建はオワコン

渋谷に土地持ってますが地価は上がってますけどね。場所によるんですかね
そもそもマンションって土地を個人で保有していない区分所有法ですよね
129260: e戸建てファンさん 
[2019-05-20 21:58:51]
築50年のマンションってどうすんだろう?
築50年のマンションってどうすんだろう?
129261: 検さん 
[2019-05-20 22:05:52]
>>129255 匿名さん
戸建てより将来大規模修繕がままならなくなるマンションが増えそうで悲惨かもしれません。
人口減少と供給過剰、入居者の外国人比率や高齢化、積立金や一時金の高額化など考えると...
先日積立金が不足しているマンションが多いというネットニュースもありました。
129262: 坪単価比較中さん 
[2019-05-20 22:37:04]
戸建てオワコンだよ
ファミリー世帯しか使えない上
余ってるしな
129263: 匿名さん 
[2019-05-20 23:05:37]
大は小を兼ねる。
戸建には家族でも1人でも住めるが、狭いマンションに子持ち家族はきつすぎる。
129264: マンション比較中さん 
[2019-05-20 23:18:37]
>戸建には家族でも1人でも住めるが、狭いマンションに子持ち家族はきつすぎる。

まだやってんの?呆れた・・
だから、広いマンション買えない予算しか用意できない属性なら戸建てしかないだろ。
129265: 匿名さん 
[2019-05-20 23:21:22]
広いマンションは買えますが、立地を妥協したくないので戸建にしました。
妥協してマンションにしなくて本当に良かったです。
129266: 匿名さん 
[2019-05-20 23:25:59]
>>129265 匿名さん

それは興味深い。妥協したくない立地ってどこです?うちは東京駅からタクシーでワンメーターのマンションですけど、それよりいい立地?しかもスカイラウンジやプールなど、設備やサービス性能も高いので、うちの家族的には妥協して戸建てにしなくて本当に良かったです。
129267: 匿名さん 
[2019-05-20 23:35:14]
東京駅からタクシーでワンメーターで4000万円以下って
お得意のワンルームマンションでしょうか。

スレチ物件の話なら、別スレへどうぞ。
129268: 匿名さん 
[2019-05-20 23:41:28]
>立地を妥協したくないので戸建にしました。

やっぱり立地は書けないのね。いつもの貧乏戸建てw
129269: 匿名さん 
[2019-05-20 23:42:24]
妥協して立地の悪い戸建てにしなくて本当に良かったです。
129270: 匿名さん 
[2019-05-20 23:48:03]
>>129268 匿名さん
ん??

戸建もマンションも予算は同じですけど。
129271: 匿名さん 
[2019-05-20 23:49:35]
同じ予算だと誰もマンション買わなくなるから嫌なんだってさ
129272: マンション比較中さん 
[2019-05-20 23:49:35]
>妥協して立地の悪い戸建てにしなくて本当に良かったです。

それが賢明です。これから人口減ですから、買うべきは23区内、しかもできれば山手線内の好立地を限定して買うのがいいと思います。それ以外は間違いなく価値が毀損し負動産化しますよ。そして管理体制のしっかりした、付帯設備の充実したマンションは資産価値が維持され、お子さんにも喜ばれる良資産になることでしょう。
129273: 匿名さん 
[2019-05-20 23:50:43]
山手線内の好立地で4000万円以下??

お得意のワンルームは結構ですが、
子供のいる家庭ではそんな家には住めませんよ。
129274: 匿名さん 
[2019-05-20 23:54:20]
この予算帯では、現実的には木造戸建でしょうね。RC造は高いし広いマンションはもっと高い。
ということで、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。

以上。
129275: 匿名さん 
[2019-05-20 23:59:53]
広いマンションは買えますが、立地が悪いですからねぇ・・・

4000万円以下だと、能見台みたいな駅から
徒歩5分以上離れたような立地しか買えませんよ。
129276: 匿名さん 
[2019-05-21 00:01:06]
やはり駅近好立地を狙うなら戸建ですね
129277: 匿名さん 
[2019-05-21 00:03:31]
どの辺りをお考えですか?
129278: マンコミュファンさん 
[2019-05-21 00:15:07]
>>129277 匿名さん

港区です。
129279: 匿名さん 
[2019-05-21 00:22:42]
>>129278 マンコミュファンさん

港区、千代田区、中央区、そして渋谷区・新宿区・品川区の一部の物件なら、購入をお勧め致しております。それ以外の地域では、今後30年は賃貸物件を選択するのが賢明かと思われます。
129280: 匿名さん 
[2019-05-21 04:24:14]
港区でも4000万以下のマンションなら賃貸にしておくのが賢明。
129281: 匿名さん 
[2019-05-21 05:17:48]
そんなに投資マンションを買わせたいのか。
129282: 匿名さん 
[2019-05-21 06:39:13]
太陽光の戸建営業マンが居ますね、ココ。
129283: 匿名さん 
[2019-05-21 06:52:32]
>>129282 匿名さん
そんなの前の話ですよ。マンションさんは論点をすり替えですか。
129284: 匿名さん 
[2019-05-21 06:55:23]
4000万のマンションしか狙えないなら、ローンは3-4000万てとこだから、年収は1000万も行けばいいほうだから、都内のファミリー向けマンションも戸建もムリ。
129285: 匿名さん 
[2019-05-21 06:56:29]
>>129283 匿名さん

今もいるだろうw
今日は雨だから営業しにくいだけ。
129286: 匿名さん 
[2019-05-21 06:57:55]
戸建さんがお住まいになってるエリアも、ちゃんと雨降ってるよね?w
129287: 匿名さん 
[2019-05-21 07:22:29]
>>129285 匿名さん
あなたの中にいるのでしょう。
急に太陽光の話を持ち出したのはあなたですから。

129288: 匿名さん 
[2019-05-21 07:45:13]
>>129284 匿名さん
ランニングコストも考えず、ローンを組める額で決めちゃうんですね・・・

こんな人ばかりだから、デベ営業は騙して売りやすいんだろうな。
129289: 匿名さん 
[2019-05-21 08:00:50]
大雨で戸建に被害出てますね。
129290: 匿名さん 
[2019-05-21 08:04:00]
「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問のようやく、出た答えを再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

もしくは、

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。

まさに、希望する戸建てと賃貸マンション無かったから、妥協してマンションを購入したと言っていることがお分かりいただけるかと思います。
129291: 匿名さん 
[2019-05-21 08:08:33]
>>129289 匿名さん

停電でマンションはエレベーターだけじゃなく水もトイレも使えないみたいてますね



129292: 匿名さん 
[2019-05-21 08:11:59]
>>129289 匿名さん

戸建ては災害に弱いから仕方ないね。
129293: 匿名さん 
[2019-05-21 08:12:08]
遠い故郷を離れて住まうなら、マンションを選ぶのが定番なんですよ
故郷にマンションはありませんからね
129294: 匿名さん 
[2019-05-21 08:36:41]
妥協の行為であるマンション購入なんか比較にならない。

比較すべきは「マンション賃借」と「戸建て取得」だ。
129295: 匿名さん 
[2019-05-21 08:39:21]
>>129291 匿名さん
> 停電でマンションはエレベーターだけじゃなく水もトイレも使えないみたいてますね

そうすると機械式駐車場も使えませんね。
129296: 匿名さん 
[2019-05-21 08:53:19]
>>129288 匿名さん
だから、4000万以下のマンションしか狙えない収入ならローンは3-4000万だから、都内はムリということ。

あ、戸建です。
129297: 匿名さん 
[2019-05-21 09:04:28]
福島原発事故の輪番停電をマンションで経験して、今は戸建てに住んでますけど

それでもマンションがいいって人の大半は
「過去の苦い経験など、すぐに都合よく忘れてしまう人」
「過去の歴史や教訓事例を学び、生かす術を持たない人」
「そもそも未確定な将来の不安事項など、全く意に介さない人」
こういう人が大半

人生では分かりませんが、精神的には自ら勝ち組を誇れる様な人達です。
129298: 匿名さん 
[2019-05-21 09:19:25]
>>129296 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない収入

4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙える。

そう、それがこのスレの趣旨。
129299: 匿名さん 
[2019-05-21 09:48:48]
マンションさんしか4000万以下のマンションを狙わない
129300: 匿名さん 
[2019-05-21 12:21:13]
>>129298 匿名さん
手前勝手なスレ趣旨を語ってんじゃない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる