住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 15:30:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

122501: 匿名さん 
[2019-03-25 23:00:44]
>>122499 匿名さん
一般常識だが、戸建の維持費より安いでしょ
122502: 匿名さん 
[2019-03-25 23:02:32]
長期優良なんか時間とコストの無駄です。

上物は格安パワービルダー系で建てて、ノーメンテで30年くらいで住み潰すのがいちばんです。
122503: 通りがかりさん 
[2019-03-25 23:03:34]
>>122502 匿名さん
私もそう思います。まったく同感です。
122504: 匿名さん 
[2019-03-25 23:04:52]
貧乏なら長期優良の戸建にせずに快適ではないが安いマンションが良い(賃貸でも可)
122505: 匿名さん 
[2019-03-25 23:05:26]
>>122499 匿名さん

老後こそマンションですよ。
階段は危険だし掃除も大変な戸建に住み続けるのは気の毒だね。
122506: 匿名さん 
[2019-03-25 23:05:30]
>122497

点検して報告しないと長期優良のお墨付き取り消される。
122507: 通りがかりさん 
[2019-03-25 23:06:05]
>>122501 匿名さん
マンションの広告見れば、毎月の出費書いてあるから見てね。修繕費は最初は低く設定してあるけど、古くなるほど高くなるから、注意してね。
122508: 匿名さん 
[2019-03-25 23:06:31]
>>122504 匿名さん

ランニングコストが安いとおっしゃる格安パワービルダー系の戸建に住んだら?
122509: 匿名さん 
[2019-03-25 23:07:54]
>>122504 匿名さん

貧乏なら格安パワービルダー系の戸建。
ノーメンテで30年くらい住み潰せば良い。
122510: 匿名さん 
[2019-03-25 23:08:18]
「俺はもう先が長くないから大規模修繕なんかやらせないし追加の修繕費なんか絶対出さない!!」
って言うお爺さんたくさんいるよねw
122511: 匿名さん 
[2019-03-25 23:09:00]
>>122504 匿名さん
戸建は立地が自由に選べるのがメリット。
地価がむちゃくちゃ安い僻地にも住める。
122512: 匿名さん 
[2019-03-25 23:11:25]
>>122510 匿名さん
老後はそんな爺さんがいるマンションに引っ越せば良い。
122513: 匿名さん 
[2019-03-25 23:12:23]
>>122510 匿名さん

あなたの同年代かな?
脳内にでも住んでるのかな?
122514: 匿名さん 
[2019-03-25 23:12:27]
>ランニングコストが安いとおっしゃる格安パワービルダー系の戸建に住んだら?

騒音と狭さが無いからマンションよりは快適に30年住めます?
122515: 匿名さん 
[2019-03-25 23:12:48]
戸建さんは頑張ったら坪1万くらいのエリアにも住めるから凄いよね。
122516: 匿名さん 
[2019-03-25 23:15:31]
戸建はホントに家の内外に段差が多いです。
地べたと同じ高さに建てるわけにもいかないし。
122517: 匿名さん 
[2019-03-25 23:17:15]
>>122515 匿名さん

探せば上物も2DKが300万くらいで建ちますよ。
122518: 戸建て検討中さん 
[2019-03-26 00:06:45]
>>122514 匿名さん

パワービルダー系は土地を買うんだよ。家はチョコボールのおまけだからビンボーなら頑張って住んで、そこそこな暮らし出来る人なら先々理想の注文住宅を建てる
122519: 匿名さん 
[2019-03-26 00:32:02]
郊外に家を建てるなんてお金どぶに捨てるようなもの。
122520: 匿名さん 
[2019-03-26 00:43:25]
>理想の注文住宅を建てる
すぐに償却…
戸建を買う人が価値を認めないから上物はおまけ
122521: 匿名さん 
[2019-03-26 00:49:26]
郊外は土地も価値ありません。
122522: 匿名さん 
[2019-03-26 04:52:35]
区部の土地なら価値がある。
近年公示地価も値上がり中。
マンションと異なり建築費上昇による高騰ではない。
122523: 匿名さん 
[2019-03-26 06:34:51]
マンションの話には切実な実感がこもるが、戸建の話になると人ごとみたいに無関心になる、戸建さん。
122524: 匿名さん 
[2019-03-26 09:16:55]
まぁ、購入について戸建てとマンションを比較した結果、購入するなら戸建て一択が結論。

マンションに住むなら(購入する意味・目的・メリットはないので)賃貸でおk。

所有志向なら戸建て購入。
サービス志向ならマンション賃借。
122525: 匿名さん 
[2019-03-26 09:35:42]
購入するなら戸建?マンション?

(戸建さん)賃貸マンション!
122526: 匿名さん 
[2019-03-26 09:59:00]
>>122525 匿名さん

荒らし投稿はお控えください。

まぁ、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

保険を兼ねてマンション購入と言う意見もあるが、マンションには管理費・修繕積立金の強制徴収がある。

団信の対象外。

ローンの債務者が死亡してもローンを完済しても強制徴収され、しかも滞納すると強制退去となる。

半賃貸RC造アパートなマンションを保険を兼ねて購入では不完全、不適切。

やはり購入するなら戸建てとなる。
122527: 匿名さん 
[2019-03-26 10:10:17]
郊外戸建を購入して都内に通勤、昔からのサラリーマンの姿ですね。
122528: 通りがかりさん 
[2019-03-26 10:29:46]
以前は1時間以上かけて通勤なんて普通ですけど、
もう少し近い場所でも4000万位で新築の戸建て
売ってますよ。
122529: 匿名さん 
[2019-03-26 10:35:03]
戸建ては周囲の不便さを買う マンションは窮屈や騒音を買う

さあ、好きな方を選ぶがよい
122534: 匿名さん 
[2019-03-26 11:47:41]
「マイナス180万円で購入します」越後湯沢リゾートマンションが「腐動産」に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190326-00011166-bunshun-bus_...

近未来の郊外マンションのなりの果てですねwww
122535: 匿名さん 
[2019-03-26 11:51:57]
相続人は親が残したこんな出血続きのマンションなんて相続したくない。それでも相続は避けられない。結果どうするか。登記をせずに放置しているのだ。相続登記をしなければ、相続したことを表明していないことになるので雲隠れできる。最近は多くの「負動産」が相続登記をされずに、「所有者不明」に陥っている。マンションの場合は管理組合に相続をした旨の連絡もしないので管理費や修繕積立金が未納になっても管理組合は請求先がわからずに困惑しているのが実態だ。だからせっかくのダイレクトメールも現在の相続人の手元には届いていないケースが多い。

まさに他者に依存する区分所有マンションの絶対に避けられないリスクですね
122536: 匿名さん 
[2019-03-26 11:53:21]
マンションは老朽化すると長期滞納や相続放棄される区画が増えて、居住者のランニングコストが跳ね上がるからね。
122538: 匿名さん 
[2019-03-26 12:00:24]
>マンションは老朽化すると長期滞納や相続放棄される区画が増えて、居住者のランニングコストが跳ね上がるからね。

営業マンに騙されてうかつにリノベマンションとか買ったら最悪ですね
122540: 匿名さん 
[2019-03-26 12:16:32]
4000万以下のマンションに眼の色を変えて噛み付く戸建さん。
122541: 匿名さん 
[2019-03-26 12:21:17]
住宅購入適齢期の35-40歳で年収800-1000万あれば御の字でしょう。

4000万の郊外戸建なら十分に狙えます。
122542: 匿名さん 
[2019-03-26 12:30:26]
>>122534 匿名さん

越後湯沢のリゾマンを踏まえて予算が2千万増えたと喜んでた戸建さん、涙目だね。
122544: 匿名さん 
[2019-03-26 12:56:37]
購入するなら戸建て一択、購入する意味・目的・メリットのないマンションに住むなら賃貸でおk。

論破されてしまったマンションさんは、ただただ、現実逃避の負け惜しみ発言をするしかない。

あの時、マンデベ営業に会わなければ・・・。

あの時、マンデベ営業に虚栄心をくすぐられて深く考えずにマンションを買うようなことをしなければ・・・。

後悔先に立たず。
自分の人生の失敗は、自分を恨むしかない。
122545: 匿名さん 
[2019-03-26 13:00:19]
都心購入郊外賃貸
122547: 戸建て検討中さん 
[2019-03-26 13:26:00]
[No.122530~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
122548: 匿名さん 
[2019-03-26 15:27:23]
戸建さん達の意見は
マンションは快適
122549: 匿名さん 
[2019-03-26 15:31:56]
>>122540 匿名さん
>4000万以下のマンションに眼の色を変えて噛み付く戸建さん。

どんなマンションでも老朽化すればランニングコストは跳ね上がる。
122550: 匿名さん 
[2019-03-26 16:00:44]
管理費が無駄と考えてるなら戸建しかないですね。
122551: 匿名さん 
[2019-03-26 16:05:38]
実際に所有してる人はわかるが
戸建って維持費がかかる
122552: 匿名さん 
[2019-03-26 16:05:42]
家賃が浮くと思ってマンション買うも、ローン完済とともに管理費・修繕積立金の値上げ。
結局、家賃と同じだけの毎月の支出。

あぁーあ、マンション買って失敗。
賃貸にしておけばよかった。
122553: 匿名さん 
[2019-03-26 16:06:04]
管理費だけじゃなく、修繕積立金もかかる共用部自体いらない人は戸建てでしょう。
122554: 匿名さん 
[2019-03-26 16:07:16]
実際に所有してる人はわかるが
マンションは専有部にも維持費がかかる
122555: 匿名さん 
[2019-03-26 16:08:23]
実際に購入しちゃった人はわかるが
マンションって管理費・修繕積立金以外にも専有部の維持費がかかる

自己負担。
122556: 匿名さん 
[2019-03-26 16:08:57]
>>122554 匿名さん
あら、かぶったw
122557: 匿名さん 
[2019-03-26 16:15:09]
戸建てからすればマンションの共用部なんて無用の長物。
建設費や維持管理にいらない金がかかるだけ。
122558: 通りがかりさん 
[2019-03-26 16:29:40]
>>122551 匿名さん
近所の人何件か塗装20年以上やってないけど、問題ないみたいだよ。
3階から隣の屋根見ると、塗装が剥がれて見えるけど雨漏りしてないみたいだからいいんじゃないかな。
金がある人はメンテすればいいし、ない人はしなくてもいい。
それが戸建てのいいところだと思うよ
122559: 匿名さん 
[2019-03-26 17:02:58]
マンション購入価格の最低でも4分の1は共用部の費用。
122560: 通りがかりさん 
[2019-03-26 17:05:41]
戸建ては維持費をどうするか選択できるが、マンションは絶対に毎月払わなくてはならない。
122561: 匿名さん 
[2019-03-26 17:08:18]
戸建ての維持費は自己裁量ですべて専有部に使える。
マンションで強制徴収される維持費はすべて共用部の費用。
122562: 匿名さん 
[2019-03-26 17:54:42]
皆んなからカネを集めるからマンションが建築できるのでしょうね。

122563: 匿名さん 
[2019-03-26 17:55:54]
マンションと戸建の違いをよく理解したうえで、比較すれば良いと思います。

122564: 匿名さん 
[2019-03-26 17:58:06]
マンションのメリットは立地なので、戸建よりも立地の良い物件でないと比較する気になりません。
122565: 匿名さん 
[2019-03-26 18:05:39]
戸建てとマンションでは適する用途地域が異なるので、立地の良し悪しを何で判断するかです。
122566: 匿名さん 
[2019-03-26 18:11:34]
マンションは購入するのが簡単だから、30前後の若い人は、マンションが多いですね
40台だと戸建が多いですね。
122567: 匿名さん 
[2019-03-26 18:26:55]
今更、郊外に家建てるなんて、お金どぶに捨てるようなもの。
122568: 匿名さん 
[2019-03-26 18:31:16]
都内だとこのスレの予算だと、敷地は20坪位のミニ戸建に成りますね
それでも広くて音の心配の少ない戸建が良いと思います(笑)
122569: 匿名さん 
[2019-03-26 18:35:24]
戸建は朝の新聞配達のバイク音で起こされる。
122570: 匿名さん 
[2019-03-26 18:40:42]
>>122569 匿名さん

音が気になるなら戸建の方が無難だと思いますが?
122571: 匿名さん 
[2019-03-26 18:53:03]
自分の意思ではどうする事も出来ない管理費と修繕積立金。

家賃が浮くと思ってマンション買うも、ローン完済とともに管理費・修繕積立金の値上げ。
結局、家賃と同じだけの毎月の支出。

あぁーあ、マンション買って失敗。
賃貸にしておけばよかった。
122572: 匿名さん 
[2019-03-26 18:54:52]
>>122571 匿名さん

ブラウザ起動したら勝手に投稿された。
スルーして。
122573: 匿名さん 
[2019-03-26 18:59:28]
>>122567 匿名さん
> 今更、郊外に家建てるなんて、お金どぶに捨てるようなもの。

この価格帯のマンションって、マンションさん自身が言えていない通り、購入する意味・目的・メリットないばかりでなく、

>>122282 匿名さん で2000万
>>122283 匿名さん で3000万

で、合計5000万をどぶに捨てるようなものなんですね。

この価格帯のマンションって無意味どころか負動産です。

マンションに住むなら賃貸でおkですね。
122574: 匿名さん 
[2019-03-26 19:01:03]
>今更、郊外に家建てるなんて、お金どぶに捨てるようなもの。

8年住んで去年売った世田谷の注文の戸建ですが約6000万で手に入れ6800万で売れました。売り出しは7200にしたんですが次が決まっていたので値下げしました。時間に余裕があればもう少し高く売れたかもしれませんが。
もちろん修繕には1円もかかりませんでした。
122575: 匿名さん 
[2019-03-26 19:03:17]
>>122571 匿名さん

都内自宅マンション月30万円で貸してますよ。

賃貸の頃は、もっと安い家賃でした。
マンション購入して良かったです。
122576: 匿名さん 
[2019-03-26 19:05:01]
貸す予定なくても自分の家がいくらで貸せるか不動産屋に確認してみるのも良いと思います。
122577: 匿名さん 
[2019-03-26 19:09:09]
築30年超えた戸建だと、いつガタがきてもおかしくないから突発的な支出が結構恐怖だぜ。手入れしないと子供にも残せない家になっちゃうしな。
122578: 匿名さん 
[2019-03-26 19:21:49]
>>122575 匿名さん
> 都内自宅マンション月30万円で貸してますよ。

前回お聞きしたとき、結局、会社に給料からピンハネされたお金が巡り巡って家賃として入ってきているだけと言う話でした。

やっぱり、世の中良い話って言うものはなかなかありませんよね。
122579: 匿名さん 
[2019-03-26 19:35:36]
当月に臨時ボーナス出せる3流企業だっけ?w
122580: 匿名さん 
[2019-03-26 19:37:16]
>>122578 匿名さん

うちの会社って普通に仕事してれば、年収1000万、軽く越えます。
122581: 匿名さん 
[2019-03-26 19:41:43]
>>122579 匿名さん

本日、明細、頂きました。
大した額じゃないけど、臨時収入は嬉しいものですね。
122582: 匿名さん 
[2019-03-26 19:48:01]
>>122581 匿名さん

中小企業はいいね
122583: 匿名さん 
[2019-03-26 19:50:25]
>>122580 匿名さん
年収1000万以上なのに4000万クラスの家を買うの?
ガセネタ。
122584: 匿名さん 
[2019-03-26 19:50:58]
共用部が要らない人は戸建てですね。
122585: 匿名さん 
[2019-03-26 19:51:01]
>>122582 匿名さん

一部上場企業です。
自社株買いは2割援助してくれます。
122586: 匿名さん 
[2019-03-26 19:57:46]
>一部上場企業です。

1部上場で3月に決算賞与出たとこなんてすぐに特定されると思うけど・・・
122587: 匿名さん 
[2019-03-26 19:58:08]
セコイ話はやめて4000万以下のマンションを購入する理由でも語りましょう。
122588: 匿名さん 
[2019-03-26 19:59:34]
>>122586 匿名さん

マジで。まあ、良いかあ。
122589: 匿名さん 
[2019-03-26 20:03:23]
1部上場って2000も無いからね
そこで臨時ボーナス出たとこなんてネットですぐばれると思うよ
ほんとならだけどねw
122590: 匿名さん 
[2019-03-26 20:05:02]
因みに、今年度2回目です!
122591: 匿名さん 
[2019-03-26 20:16:48]
年収1000万でローンは3000万が基本。

家の予算は4000万ですね。

親からの贈与や含み益のある株を持っていたらあと1000万足して、5000万。
122592: 匿名さん 
[2019-03-26 20:30:48]
>>122585 匿名さん
> 一部上場企業です。

株主に承諾なく臨時賞与なんて出せないでしょ?
どうやった?

これ、詰めろ一手ね。
122593: 匿名さん 
[2019-03-26 20:37:42]
4000万クラスの家の人々が年収自慢とは・・・・・・
122594: 匿名さん 
[2019-03-26 21:19:05]
>>122592 匿名さん

羨ましいの?
122595: 匿名さん 
[2019-03-26 21:26:10]
>>122594 匿名さん

はい、嘘確定。
詰みです。
122596: 匿名さん 
[2019-03-26 21:27:47]
>>122595 匿名さん

ウソだって思ってもらえるほど、待遇良い会社だってことかな!
嬉しいですw
122597: 名無しさん 
[2019-03-26 21:33:54]
株主に承諾なく臨時賞与出せる理屈説明できずに、現実逃避するホラ吹きのたわごとをお楽しみください。

>>122596 匿名さん
> ウソだって思ってもらえるほど、待遇良い会社だってことかな!
> 嬉しいですw
122598: 匿名さん 
[2019-03-26 21:43:26]
皆さんの会社は保養所あります?
格安で家族泊まれて良いですよね!
122599: 匿名さん 
[2019-03-26 21:45:14]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。

賃貸にしておけば良かった。
122600: 匿名さん 
[2019-03-26 21:46:49]
都内自宅マンション30万で貸してるから、購入して良かったと実感しております。
家賃30万の家って、一般サラリーマンでは、なかなか住めないでしょ?
122601: 匿名さん 
[2019-03-26 21:51:14]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122602: 匿名さん 
[2019-03-26 21:53:12]
>>122600 匿名さん

マンションは住んで良し、貸しても良しですね。
122603: 戸建て検討中さん 
[2019-03-26 21:55:49]
タワマンはもちろんこれからのマンションはほぼ全てが、ゴーストタウンになる。こりゃ常識でしかない。
どうするの?
122604: 匿名さん 
[2019-03-26 21:57:58]
保養所?うちは自営なんで別荘など自力で持ってますけどね。
普段は都心マンション高層階住みです。借りたら家賃120万ぐらいのようです。
122605: 匿名さん 
[2019-03-26 21:59:39]
>>122602 匿名さん

そうなんですよ。
貸して初めて気付いたのですが、
けっこう良いマンションに住んでるんだなあって実感しました。
122606: 匿名さん 
[2019-03-26 22:00:47]
杉並のアパートで女性が刺されて死亡、犯人は逃亡中だそうですよ。
やっぱりアパートや戸建ては危険ですね。
現在も犯人逃亡中だそうなので、戸建てやアパート住まいの方はお気を付け下さい。
122607: 戸建て検討中さん 
[2019-03-26 22:01:00]
戸建は回りが、ゴーストタウンになろうが地価が暴落しようが最悪住み倒せばいいよ。
マンションはそうはいかんだろ?
だからババ抜きで売って逃げるんだろ?
逃げないでまともに現実逃避しないで答えて?
122608: 匿名さん 
[2019-03-26 22:06:29]
>>122605 匿名さん

民泊で貸せば普通の家賃の3倍くらい稼げるらしいよ。
122609: 通りがかりさん 
[2019-03-26 22:08:58]
>>122606 匿名さん
何万と建物があれば、たまに事件があっても、まったく不思議な事ではありませんよ。

わかりましたか?

122610: 匿名さん 
[2019-03-26 22:10:16]
>借りたら家賃120万ぐらいのようです。

で、買ったら4000万以下?爆笑!
122611: 匿名さん 
[2019-03-26 22:12:57]
>>122608 匿名さん

らしいですね。2020年はオリンピックだし、めちゃめちゃ稼げそうな気がするのですが、
残念ながらうちのマンションは管理組合が早々に民泊を禁止してしまいました。
残念(*_*;
122612: 匿名さん 
[2019-03-26 22:16:04]
>何万と建物があれば、たまに事件があっても、まったく不思議な事ではありませんよ。

いえいえ、アパートや戸建てみたいに一般道からすぐ侵入できてしまう住居は、
マンション高層階などよりはるかに危険ですよ。今もすぐそばに犯人接近中で、
玄関ベル鳴らされるかもしれませんよ。そう、その玄関ドアのすぐ外にナイフを持って・・
マンションでは、まずオートロック、管理人、エレベーターカメラなどタジュセキュリティ、
侵入はアパートや戸建ての比では無い困難さですので安心度が違います。

わかりましたか?
122613: 匿名さん 
[2019-03-26 22:17:43]
タジュセキュリティ、多重セキュリティ、のミスタイプです。失敬。
122614: 匿名さん 
[2019-03-26 22:19:11]
犯罪と言えばマンションは性犯罪のメッカですよね!
戸建の10倍!
犯罪と言えばマンションは性犯罪のメッカで...
122615: 匿名さん 
[2019-03-26 22:21:24]
ちなみに大阪でもマンションの性犯罪は最悪~

強制性交等については、マンション等の共同住宅が最も多く、次いでホテルやカラオケボックスなどの店舗等での被害が多くなっています。



ちなみに大阪でもマンションの性犯罪は最悪...
122616: 匿名さん 
[2019-03-26 22:26:08]
性犯罪ってマンションは犯人が住人だからね
怖い怖い
122617: 匿名さん 
[2019-03-26 22:28:35]
大阪府警ではこんな注意喚起も出されてますから十分注意しましょう

「多いのは共同住宅ですが、室内よりも、エントランス、エレベーター、通路、階段等の共用スペースで多く発生しており、自宅前で玄関のドアを開けようとする際に被害にあうケースもあります。
また、就寝中に鍵のかかっていない玄関ドアやベランダの窓から部屋の中に侵入されて、強制性交等や強制わいせつの被害にあうケースも発生しています。」
122618: 匿名さん 
[2019-03-26 22:31:07]
マンションに女性の一人暮らしが多いだけでしょ。
数字はただ読むだけでは意味がありませんね。
解釈が大事。
一方、3階以下の住宅の侵入窃盗犯罪は4階以上の建物の何倍も発生してますよ。
122619: 匿名さん 
[2019-03-26 22:31:12]
色々な意味で、セキュリティ性能の低く脆弱な戸建てやアパートは安かろうが避けたいものです。娘など一人で絶対住まわせたく無いですね。セキュリティのしっかりしたマンション一択。
122620: 匿名さん 
[2019-03-26 22:31:34]
侵入強盗もマンションの方がリスク高いんだよね!
https://www.securityhouse.net/basic/crime/robbery.php
侵入強盗もマンションの方がリスク高いんだ...
122621: 匿名さん 
[2019-03-26 22:33:14]
13歳以下の性被害もマンションの方が圧倒的に多いんだよね
13歳ってことは1人暮らしじゃないいよね?w
122622: 匿名さん 
[2019-03-26 22:34:05]
アパートはその他の住宅だからマンションの性被害は圧倒的に多い
122623: 匿名さん 
[2019-03-26 22:35:08]
>>122620 匿名さん

ずいぶん古いデータですね。

3階以下52%
4階以上4.4%

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_a/a_b_1.html
122624: 匿名さん 
[2019-03-26 22:35:53]
性被害に固執してマンション叩いてる人って本当に気持ち悪い。
犯罪者予備軍みたい・・アパート住み?戸建て?
122625: 匿名さん 
[2019-03-26 22:36:31]
>>122621 匿名さん

犯人が自分のマンションに連れ込んでるんでしょ。
侵入先で性犯罪なんてリスク高すぎでしょ。
122626: 匿名さん 
[2019-03-26 22:39:00]
>性被害に固執してマンション叩いてる人って本当に気持ち悪い。

同じマンションに犯人ですから気をつけてくださいねw
122627: 匿名さん 
[2019-03-26 22:41:39]
>>122626 匿名さん

データからは性被害は戸建、マンションどちらの被害者が多いかわからないってことですね。
122628: 匿名さん 
[2019-03-26 22:41:49]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模戸建てのシェアハウスの居住形態と同じと言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。
122629: 匿名さん 
[2019-03-26 22:42:04]
>>122623 匿名さん

戸建12%マンション15.2%だから強盗はマンションの方が多いけど?
122630: 匿名さん 
[2019-03-26 22:42:35]
>同じマンションに犯人ですから気をつけてくださいねw

どういう心理なんでしょう?本当に気持ち悪いです。
ちなみに、もう何十年もマンションに住んでいますが、
今のマンションはファミリーばかり平均60代以上の家族ばかりです。
あなたのような性犯罪ばかりしか語れない、気持ちの悪い人は住んでいないのが救いです。
122631: 匿名さん 
[2019-03-26 22:42:46]
性犯罪が怖い人はマンションだけはやめましょう
122632: 匿名さん 
[2019-03-26 22:43:41]
>>122630 匿名さん

性犯罪は泣き寝入りがほとんどだそうです
ご愁傷様です
122633: 匿名さん 
[2019-03-26 22:44:42]
戸建てよりシェアハウスの方が安全、とのたまうマンションさん。
122634: 匿名さん 
[2019-03-26 22:44:55]
性犯罪が多いのは狭い空間で住んでいると精神が病むのかな?
122635: 匿名さん 
[2019-03-26 22:45:03]
>>122630 匿名さん

相手にしない方が良いと思います。
122636: 匿名さん 
[2019-03-26 22:46:11]
>>122611 匿名さん

勿体ないね。民泊解禁した方がマンションの資産価値上がるのにねw
122637: 匿名さん 
[2019-03-26 22:48:14]
戸建てよりシェアハウスの方が安全?
そんなだから内部犯行による被害に泣き寝入りすることになるんですね。
122638: 匿名さん 
[2019-03-26 22:48:50]
のびのび安心に子育てが出来る戸建がいいですね
122639: 匿名さん 
[2019-03-26 22:50:56]
泣き寝入りを含めたら何十倍マンションは危険なんだろう
ほんと合同住宅での子育ては法律で禁止すべき
122640: 匿名さん 
[2019-03-26 22:51:57]
郊外の民度の低いマンションなんて住人犯罪の温床なんだろうね
騒音、狭さ、性犯罪・・・怖すぎる
122641: 匿名さん 
[2019-03-26 23:01:06]
順番逆になりましたが、こちらもどうぞ。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
122642: 匿名さん 
[2019-03-26 23:06:05]
そもそも共同住宅で建物内が他人だらけだからセキュリティや管理人が必要なだけでしょ。
122643: 匿名さん 
[2019-03-26 23:06:21]
劣性になると長文でレス流す。
戸建さんの常套手段。
122644: 匿名さん 
[2019-03-26 23:13:05]
劣勢になると投稿者を叩く。
マンションさんの常套手段。
122645: 匿名さん 
[2019-03-26 23:26:54]
性犯罪=マンション
怖すぎ
122646: 匿名さん 
[2019-03-27 00:15:18]
>>122643 匿名さん

重複投稿のマナー守れない方ですからね。
122647: 匿名さん 
[2019-03-27 05:17:59]
マンションの価格には共用部の建設費が上乗せされているし、購入後もランニングコストがかかり続ける。
性犯罪の温床にもなりやすい共用部なんかいらないと考える人は4000万超の戸建て。
122648: 匿名さん 
[2019-03-27 06:22:13]
4000万以下の戸建だよ。
122649: 匿名さん 
[2019-03-27 06:25:07]
深夜のコピペ大会、おつかれしたw
122650: 匿名さん 
[2019-03-27 06:30:19]
4000万のマンション買ってランニングコストを払える属性の人なら4000万超の戸建て。
122651: 匿名さん 
[2019-03-27 07:00:28]
4000万の中古マンションと6000万の注文戸建は比較にならない。
122652: 匿名さん 
[2019-03-27 07:10:08]
マンションを踏まえても踏まえなくても、属性は変わらない。
122653: 匿名さん 
[2019-03-27 07:34:30]
>>122652 匿名さん
マンション ローン10万+維持費4万=14万
戸建 ローン14万=14万

一緒
122654: 匿名さん 
[2019-03-27 07:41:16]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122655: 匿名さん 
[2019-03-27 07:54:29]
>>122653 匿名さん

属性は変わらない。

122656: 匿名さん 
[2019-03-27 07:56:29]
>>122654 匿名さん

>毎月支払額を考えると、立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。 幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

妄想部を除いてすっきりまとめました。
122657: 匿名さん 
[2019-03-27 07:58:43]
>>122653 匿名さん

マンション4000万 ≠ 戸建5600万

一緒じゃない。
122658: 匿名さん 
[2019-03-27 08:03:12]
年収1000万の人がローン3000万、頭金1000万の計4000万の予算で探していて、たまたまマンションのチラシを見てその気になったが、月の支払いが15万ぐらいになるので高いなと思い、4000万の戸建に狙いを絞る、、、

という流れ。
122659: 匿名さん 
[2019-03-27 08:07:06]
己の属性から、ローンの額を決めて、頭金を足して予算組みをする。それから予算に見合った物件を探す、、、のが一般的な流れです。

長文コピペ戸建さんの致命的なミスは、予算組みをしないで物件を探し始めたこと。
122660: 匿名さん 
[2019-03-27 08:14:12]
春になっても隣の壁とか電線眺めたままの
カーテン閉じたシャッター生活だよ~

首都圏戸建てだと例外ないなw
122661: 匿名さん 
[2019-03-27 08:31:34]
>>122657 匿名さん
家計への負担は同じだから戸建てのほうがいい。
122662: 匿名さん 
[2019-03-27 08:35:43]
>>122660 匿名さん
>春になっても隣の壁とか電線眺めたままの
>カーテン閉じたシャッター生活だよ~

23区内の建蔽率の厳しい地域の戸建てではそんな生活とは無縁。
122663: 匿名さん 
[2019-03-27 08:41:10]
>>122657 匿名さん
> マンション4000万 ≠ 戸建5600万
> 一緒じゃない。

そうなんです。
でも、住まい以外の生活レベルは同じなんです。
以下、再掲。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】

このスレの趣旨に従うと、戸建てとマンションのランニングコスト差が2000万の場合、

・6000万戸建て購入者の年収=4000万マンション購入者の年収

これはどういう事がと言うと、住まい以外の生活レベルは同じで、6000万戸建てが買えるのに、マンションだと4000万になってしまうと言うこと。

不動産は価格なり。

4000万以下マンションを購入することが、いかに愚かな行為かが分かる。

そう、4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットなど無いのである。
122664: 匿名さん 
[2019-03-27 08:41:23]
マンション買って11年住んで去年駅近戸建てに買い換えしました。
年取ったらマンション?
とんでもない。
年金暮らしになっても、管理費、修繕積み立て金は死ぬまで払わないといけないし、大規模修繕中は真っ暗な中で何ヵ月も暮らさないといけない。
30年後なんて、資産価値があるかも分からない。
気に入っていたけど、隣人が突然ピアノを狂ったように弾き、何度お願いしてもやめない。
あげく逆ギレされた。
まぁ、おかげで戸建てに住み替えする決心がついたけど。
騒音問題は、マンションでは日常茶飯事。
昼間家にいないような人なら良いんじゃない。
うちは、絶対二度とマンションは買わない。
住みたくない。
122665: 匿名さん 
[2019-03-27 08:44:33]
>>122663 匿名さん

4000万以下のマンションしか狙えない属性と、6000万の注文戸建が建てられる属性は、ぜんぜん違います。

122666: 匿名さん 
[2019-03-27 08:45:14]
>>122664 匿名さん

ご愁傷さまでした。
122667: 匿名さん 
[2019-03-27 08:46:03]
4000万の中古マンションと6000万の注文戸建で比較する意味はない。
122668: 匿名さん 
[2019-03-27 08:47:48]
>>122661 匿名さん

安い戸建にすれば、もっと家計に優しくなりますよ。4000万のマンションしか狙えない属性なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
122669: 匿名さん 
[2019-03-27 08:49:09]
マンションのメリットは立地なので、検討するなら戸建よりも良い立地の物件でないと。
122670: 匿名さん 
[2019-03-27 09:02:28]
>4000万以下のマンションしか狙えない属性と、6000万の注文戸建が建てられる属性は、ぜんぜん違います。

毎月ランニングコストが問題なく払えるなら、家計の支払い能力としては同じ。
122671: 匿名さん 
[2019-03-27 09:04:16]
4000万のマンションだけどランニングコストが払える属性なら、4000万超の戸建が買えます。
122672: 匿名さん 
[2019-03-27 11:02:53]
>4000万のマンションだけど

ってどういうこと?
122673: 匿名さん 
[2019-03-27 12:11:20]
マンションの大規模修繕は必要なのか 悪質コンサルも存在
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190327-00000008-pseven-bus_a...


。国土交通省は大規模修繕工事の目安として「竣工後12年」という数字を出している。この根拠がよく分からない。
私が知る限り、竣工後40年以上も足場を組んでの大規模修繕を一度も行っていない分譲マンションはいくつもある。つまり、鉄筋コンクリート造のマンションは施工精度によって大規模修繕の必要性が異なるのだ。それを一律で定めるのはふさわしくない。
仮に12年に一度大規模修繕工事が必要なら、竣工後の24年後も36年後も48年後にも行わなければいけなくなる。

「大規模修繕は時期が来たら必ずやらなければならない」と管理会社や管理組合、コンサルタントなどに丸投げするのではなく、まずは修繕工事の必要性や金額の妥当性などについて、住民みながしっかりと話し合うことが必要だろう。


忙しい人がマンションに住む場合騙される覚悟で住みましょうねw
122674: 匿名さん 
[2019-03-27 12:18:23]
>>122671 匿名さん

> 4000万のマンションだけど

ってどういうこと?
122675: 匿名さん 
[2019-03-27 12:21:33]
>>122673 匿名さん

心配なら、格安パワービルダー系の戸建にして、ノーメンテで住み潰すのがいちばん。
122676: 匿名さん 
[2019-03-27 12:31:57]
>>122674 匿名さん
> 4000万のマンションだけど
>ってどういうこと?

ここの戸建さんがマンションに成りすますのは朝飯前、ってことですね。
122677: 匿名さん 
[2019-03-27 13:00:38]
住まいは人生で一番長く過ごす場所だからなるべく快適な所が良いと思います。
122678: 匿名さん 
[2019-03-27 13:09:00]
このスレに長時間、長期間、関わらない方が良いと思います。
122679: 匿名さん 
[2019-03-27 13:22:30]
>>122678 匿名さん
お前が言うなよ(笑)
122680: 匿名さん 
[2019-03-27 13:51:50]
>4000万以下のマンションしか狙えない属性と、6000万の注文戸建が建てられる属性は、ぜんぜん違います

違うのは4000万のマンションを買えた属性と4000万のマンションを予算的に諦めた属性
122681: 匿名さん 
[2019-03-27 13:53:34]
>住まいは人生で一番長く過ごす場所だからなるべく快適な所が良いと思います。

ここの戸建さんたちが骨身にしみたわかったるのは
マンションの快適な暮らし
122682: 匿名さん 
[2019-03-27 14:12:37]
>>122681 匿名さん

まずは日本語覚えてから投稿しろよ(笑)
122683: 匿名さん 
[2019-03-27 14:16:29]
ここのところ、マンションさんは現実逃避の負け惜しみ発言しかできていないですね。
122684: 匿名さん 
[2019-03-27 16:17:26]
>>122671 匿名さん

> 4000万のマンションだけど

「戸建さん」なのに?
122685: 匿名さん 
[2019-03-27 17:54:19]
戸建なら良いと言うわけではなく、
陽当たり通勤など住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。
122686: 匿名さん 
[2019-03-27 18:02:15]
>陽当たり通勤など住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。

それなら、通勤や買い物に便利な駅近で、日当り眺望のいいマンション高層階が最良でしょう。中途半端な立地の戸建てより、広い1000坪ぐらいの別荘でガーデニングや家庭菜園など楽しみたいですねえ。
122687: 匿名さん 
[2019-03-27 18:03:17]
戸建のメリットは土地代がタダみたいな僻地にも住めること。
122688: 匿名さん 
[2019-03-27 18:06:31]
都内のマンションは最低でも6000万からが相場なので、4000万以下のマンションしか狙えない人は郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
122689: 匿名さん 
[2019-03-27 18:19:53]
122688 匿名さん
4000万以下のマンションを買うぐらいなら、属性に応じて4000万以上の戸建てを建てるほうがいい。
122690: 匿名さん 
[2019-03-27 18:36:55]
>戸建のメリットは土地代がタダみたいな僻地にも住めること。

漁村、農村の方々にはほんとにお世話になっております


122691: 匿名さん 
[2019-03-27 18:37:13]
4000万超の戸建を建てるなら、4000万以下のマンションを気にする必要はない。
122692: 匿名さん 
[2019-03-27 18:38:50]
>>122689 匿名さん

4000万以下のマンションが気になる属性なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
122693: 匿名さん 
[2019-03-27 19:26:41]
>4000万超の戸建を建てるなら、4000万以下のマンションを気にする必要はない。
一応このスレの設定なのでタテマエです。
122694: 匿名さん 
[2019-03-27 19:35:02]
>>122688 匿名さん
6000万マンションは別スレへどうぞ。
122695: 匿名さん 
[2019-03-27 20:05:18]
>>122694 匿名さん

よく読んでね。
122696: 匿名さん 
[2019-03-27 20:54:06]
共用部の要らない人は戸建て。
122697: 匿名さん 
[2019-03-27 20:56:41]
>共用部の要らない人は戸建て。

共有部は犯罪の温床なので要らないです
122698: 匿名さん 
[2019-03-27 21:03:47]
>122694 匿名さん

便利なマンション買えば車いらないので、浮いた車の費用で6000万のマンション買えます。
122699: 匿名さん 
[2019-03-27 21:10:42]
>便利なマンション買えば車いらないので、浮いた車の費用で6000万のマンション買えます。

生活の変化で車が必要になったらどうしましょう?

122700: 匿名さん 
[2019-03-27 21:11:07]
6000万の戸建やめたら6000万のマンション買えます。
122701: 匿名さん 
[2019-03-27 21:12:02]
>>122699 匿名さん

安い土地に格安パワービルダー系の戸建にして車を買えばよろし。
122702: 匿名さん 
[2019-03-27 21:13:21]
4000万以下のマンションが気になる属性なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建を建てて、ノーメンテで限界まで住み潰すのが最強。
122703: 匿名さん 
[2019-03-27 21:14:31]
>>122698 匿名さん
> 便利なマンション買えば車いらないので、浮いた車の費用で6000万のマンション買えます。

実のところ、現実味のある比較ですね。

クルマあり4000万マンション
or
クルマなし6000万マンション(クルマあり4000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマあり6000万戸建て(クルマなし6000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

同じ費用なら、さぁ、どちら?
122704: 匿名さん 
[2019-03-27 21:16:28]
4000万以下のマンションだとローンは3000万、頭金1000万ぐらいの予算組み。
ローンの返済は月10万くらいだが、管理費を合わせると月15万ぐらいになってしまうので苦しい。
よって4000万の戸建に狙いを絞るというのが自然な流れです。

122705: 匿名さん 
[2019-03-27 21:18:14]
4000万の戸建なら、1台分のカーポートに200万ぐらいのファミリーカーを留めておけば大丈夫。
122706: 匿名さん 
[2019-03-27 21:20:17]
まあ、4000万の戸建でも、都内まで90分くらい見ておけば通勤できるから大丈夫でしょ。
122707: 匿名さん 
[2019-03-27 21:21:05]
スカイツリー眺めながら、コーヒーでも飲みますか~
やはり永久眺望よいですね~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122708: 匿名さん 
[2019-03-27 21:42:38]
>スカイツリー眺めながら、コーヒーでも飲みますか~
このしつこい角部屋マンションさんが本当にスカイツリー見える立地に居るなら、
写真はバンバン貼るでしょうね。
30万マンションさんも同上。

一度も写真が出ない事からも、過酷な現実・・・お察し致します。
122709: 匿名さん 
[2019-03-27 21:49:44]
4000万以下のマンションの管理費は5万もしませんが?
122710: 匿名さん 
[2019-03-27 21:50:38]
困ったときは最上階をコピペでポン。
122711: 匿名さん 
[2019-03-27 21:51:47]
>>122709 匿名さん

管理費修繕積立金駐車場代で五万です。
122712: 匿名さん 
[2019-03-27 21:55:56]
マンション購入価格の4分の1の共用部の費用+永久にかかるランニングコスト、戸建てならすべて専有部に使える。
122713: 匿名さん 
[2019-03-27 22:10:58]
車なし戸建てなんて不便すぎて住めません。
122714: 匿名さん 
[2019-03-27 22:29:49]
>>122713 匿名さん
> 車なし戸建てなんて不便すぎて住めません。

あら、知らないのですか?

同一立地・広さならマンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張

これすなわち、同一価格なら戸建ての方がより良い立地でより広くなると言う事を。
122715: 匿名さん 
[2019-03-27 22:33:26]
>>122708 匿名さん
>このしつこい角部屋マンションさんが本当にスカイツリー見える立地に居るなら、
> 写真はバンバン貼るでしょうね。

もう、だれも信じていないからずーっとスルーされているんですよ。

だって、全室南向きのマンションで、リビングからスカイツリーと富士山を同時に見ることができると言う謎の物件なんですから。
122716: 匿名さん 
[2019-03-27 22:41:47]
リアル物件ですよ~
プレミアム住居とか知らないんだねw

まあ、そのへんにある平均的な戸建にしなくてよかったです
122717: 匿名さん 
[2019-03-27 22:45:03]
https://www.tenpos.com/disporser/kanto/about.html
ディスポーザも安くなりましたね
うちは戸建で新築時に着けましたが今は後付けできて嫌ならすぐに外せて6万位から付けられますね。
マンションだと要らなくなったらはずせるんですか?(笑)
そもそも4000万のマンションだとディスポーザ自体付いてないかw
122718: 匿名さん 
[2019-03-27 22:47:59]
生ごみ処理機と言う案もありますよ。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
122719: 匿名さん 
[2019-03-27 23:09:41]
>>122717 匿名さん

戸建でも6万弱で付けられるんですね。
ディスポーザーも普及しましたね
マンションだと後付する時組合に言わないといけないんですかね?
122720: 匿名さん 
[2019-03-27 23:41:28]
>>122703 匿名さん
>クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

この人まだ物件購入者目線で見た事無いね
122721: 匿名さん 
[2019-03-27 23:43:08]
>>122717 匿名さん
あれ?戸建買えたの?
またトッピングが増えたね
駐車場はゲスト分も含め3台分だっけ?
122722: 匿名さん 
[2019-03-27 23:44:37]
>>122718 匿名さん
臭いけどね
戸建だとリビングと変わらないか…

122723: 匿名さん 
[2019-03-28 12:45:32]
>>122722 匿名さん

パナソニックのやつ使ってますが臭くないですよ。
乾燥式なので。

処理が終わってすぐに開けると蒸気がモコモコ出てきて香ばしい匂いが立ちこめますが。
122724: 匿名さん 
[2019-03-28 15:56:02]
マンションの共用部に不要な金を払いたくないので戸建てです。
122725: 匿名さん 
[2019-03-28 16:16:39]
自分の家の上で他人がトイレ入るの嫌なんで戸建です
122726: 匿名さん 
[2019-03-28 16:54:32]

郊外戸建を購入して都心まで通勤、昔からのパターンですね。
122727: 匿名さん 
[2019-03-28 17:44:10]
自分の家の上で他人がうんこされるの嫌なんで戸建です
122728: 匿名さん 
[2019-03-28 17:45:53]
城西の土地に戸建てを建てました。
時差通勤が可能なのでゆったり通勤できます。
自分の場合、立地は住環境。
122729: 通りがかりさん 
[2019-03-28 17:49:08]
新築マンションは買うな
新築マンションは買うな
122730: 匿名さん 
[2019-03-28 17:55:38]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。

賃貸にしておけば良かった。
122731: 匿名さん 
[2019-03-28 17:58:46]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
122732: 匿名さん 
[2019-03-28 18:00:33]
まぁ、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

保険を兼ねてマンション購入と言う意見もあるが、マンションには管理費・修繕積立金の強制徴収がある。

団信の対象外。

ローンの債務者が死亡してもローンを完済しても強制徴収され、しかも滞納すると強制退去となる。

この先行き不透明な年金制度においては、老後の致命的なリスクになる事は避けられない。

半賃貸RC造アパートなマンションを保険を兼ねて購入では不完全、不適切。

やはり購入するなら戸建てとなる。
122733: 匿名さん 
[2019-03-28 18:07:32]
神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。

県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。 鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。
地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界**」と呼ばれる水準だ。
しかし、ゆったりとした庭付きの戸建てが並ぶ街に荒廃した様子はない。緑の多い閑静な住宅地で、空き家が目立つわけでもない。

JR大船駅や港南台駅から路線バスで20分ほどかかるが、イトーヨーカドーが入る商業施設、銀行、小中学校、保育園、地域ケアプラザなどがバス通り沿いに集まる。
ちょっとした駅前のような雰囲気だ。
街のあちこちに花壇やプランターがあり、黄やオレンジなど色とりどりの花が咲き誇る。住民団体「湘南桂台みどりの会」が2014年から取り組む「地域緑のまちづくり事業」だ。

公共施設だけでなく、障害者の通所施設やイトーヨーカドー、神奈川中央交通などにも協力を求め、花や緑を増やしていった。希望する個人宅の緑化にも9割助成する。

財源は市の独自制度「横浜みどり税」だ。

みどりの会の運営委員長を務める南里要さん(73)は「若い世代が入りたくなる魅力的な街に仕立て直すのが狙い。新たなコミュニケーションを生み出そうと、あえて植え替えが必要にした」と話す。

湘南桂台地区は、1970年代から民間が開発した分譲住宅地。約1600世帯の自治会の加入率は100%近くに達し、活動も盛んだ。
しかし、初期に入居した人たちが一斉に高齢化し、「ここ数年で一気にエネルギーが失われた」との声も聞かれる。

自治会は「班長・理事制度」が支える。1区画20世帯ほどで班を組み、81班からそれぞれ班長を出し、3~4班のブロックから24人の理事を選ぶ。 理事らは総務、会計、広報、防災、安全環境、体育文化、福祉の7専門部に分かれ、広報紙発行や自主防災訓練、「桂台まつり」の開催など、さまざまな職務にあたる。 だが、年齢を重ねた住民からは「班長はもう無理」「介護が必要になった」などと悲鳴があがる。「強要すれば、脱会につながりかねない」と会長代行の今野征明さん(80)。
「敬老のつどい」など一部の行事は数年前に取りやめた。

住民からは「通勤時の路線バスの本数が減った」と嘆く声も。神奈川中央交通によると、昨年3月のダイヤ改定で、バスの運行間隔を変更したという。

地域の核である商業施設から「イトーヨーカドーが撤退するのでは」との心配の声も絶えない。
122734: 匿名さん 
[2019-03-28 18:07:43]
昔からのサラリーマンだね。
122735: 匿名さん 
[2019-03-28 18:17:39]
これからのご時世、郊外の戸建を買うのはやめておいた方がいい。
122736: 匿名さん 
[2019-03-28 18:19:49]
高齢者が放出する郊外の戸建に飛びつくのはババを掴むのと同じ愚かな選択ですね。
122737: 匿名さん 
[2019-03-28 18:20:32]
立地の良いエリアの賃貸マンションがベター
122738: 匿名さん 
[2019-03-28 18:28:48]
駅徒歩8分の戸建て(駅徒歩3分マンション相当)で良かった。

あ、駅近角地戸建てですw
122739: 匿名さん 
[2019-03-28 19:39:13]
過疎ってますねw
122740: 匿名さん 
[2019-03-28 20:00:55]
購入するなら戸建て一択。
マンション購入する意味・目的・メリットなし。

マンションに住むなら賃貸でおk。

で完全決着ですからね。
122741: 匿名さん 
[2019-03-28 20:07:23]
今時郊外新築戸建買う馬鹿はいるのだろうか?
122742: 匿名さん 
[2019-03-28 20:09:28]
>>122741 匿名さん

戸建ては購入する意味・目的・メリットがありますからね。
マンションは購入する意味・目的・メリットがありませんから、この価格帯のマンションは、どこであれ、

> 買う馬鹿

と言う事になります。
122743: 匿名さん 
[2019-03-28 20:13:14]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
122744: 匿名さん 
[2019-03-28 20:16:05]
家族持ちは賃貸マンションはあり得ないと言うのがここのマンションさんの主張。

しかし、都内のファミリー向けマンションは6000万からと言うのもここのマンションさんの主張。

そして、都心購入郊外賃借と言うのもここマンションさんの主張。

この3つの主張から導き出される答えは、
「この価格帯のマンションは都内郊外関わらず賃借でおk」
となる。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが示されないのも必然。

うん、実にロジカル。
122745: 匿名さん 
[2019-03-28 20:27:59]
これからのご時世、郊外のマンションを買うのはやめておいた方がいい。
122746: 匿名さん 
[2019-03-28 20:50:12]
おっしゃるとおり。
郊外物件買うなんてありえない。
122747: 通りがかりさん 
[2019-03-28 20:50:56]
終わった
終わった
122748: 匿名さん 
[2019-03-28 22:04:12]
人口が急速に減少するので、高密度集積住居のマンション需要は衰退確実。
いまから4000万以下の立地が悪く狭いマンションを買う必要なし。
122749: 匿名さん 
[2019-03-28 23:29:06]
うちのマンションまだじわじわ値上がり中
122750: 匿名さん 
[2019-03-28 23:32:37]
122751: 匿名さん 
[2019-03-28 23:36:43]
でも普段から自分の部屋の上で他人が便器で踏ん張ってるのがマンションでしょwww
122752: 匿名さん 
[2019-03-28 23:52:11]
人口減都心回帰。タワマンの登場で住居は上にも伸びてる。
郊外物件に将来なし。
122753: 匿名さん 
[2019-03-28 23:58:03]
スカイツリー眺めながら寝るとするかな~

今日も快適な1日であったな

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122754: 匿名さん 
[2019-03-28 23:59:50]
過疎ってますねw
122755: 戸建て検討中さん 
[2019-03-29 00:09:02]
4000万以上でも以下でもマンションは将来必ず暴落。
戸建は地価が下がっても住み倒せばいいがマンションはそうはいかない。
122756: 匿名さん 
[2019-03-29 04:18:45]
うちのマンションまだじわじわ建設費が値上がり中
でも実売価格は弱含み
122757: 匿名さん 
[2019-03-29 06:34:23]
マンション早く暴落しないかなw

安くなったら買おっと。
122758: 匿名さん 
[2019-03-29 07:38:12]
>>122757 匿名さん

郊外のマンション以外実需はないからね
122759: 匿名さん 
[2019-03-29 07:56:10]
郊外でもマンション高いから、頑張ってもせいぜい低層階中住戸80㎡ですね~
122760: 通りがかりさん 
[2019-03-29 07:57:11]
注意!
注意!
122761: 匿名さん 
[2019-03-29 08:27:17]
安くなったら買おっと。
122762: 匿名さん 
[2019-03-29 08:29:46]
>>122761 匿名さん
あえて安くなったゴミ買うなんて奇特な方ですね
122763: 匿名さん 
[2019-03-29 08:54:18]
安くなったら買おっと。
122764: 通りがかりさん 
[2019-03-29 09:33:06]
マンションが危ない
マンションが危ない
122765: 匿名さん 
[2019-03-29 09:54:04]
安くなったら買おっと。
今買うのは敢えてババを掴みに行くようなもの。
122766: 匿名さん 
[2019-03-29 10:30:36]
なかなかこのマンション値下がり予想は当たらないが
戸建の上物が無料になるのはみんな知っている
122767: 匿名さん 
[2019-03-29 10:33:02]
ネットのコピペしか能がない戸建の投稿。
122768: 匿名さん 
[2019-03-29 11:56:04]
戸建を購入しても一回は建て直し、したいですよね
そうじゃないとボロ屋で最後を迎える事になってしまいます(笑)
122769: 坪単価比較中さん 
[2019-03-29 12:16:41]
引退後は旅行や子供、孫のために金を使いたいわ。
ちゃんとメンテしてれば今の環境は維持出来るので問題ないね。
住宅購入の大きなモチベーションは新しい家族であって、最新設備や
見栄のためじゃない。

築70年以上の田舎の家に戻って建てなおす場合も安いHMか地元工務店で十分。
122770: 匿名さん 
[2019-03-29 12:18:33]
老い先短いのが建て直すのはムダ。
安い格安パワービルダー系の戸建にして住み潰すのがいちばん。
122771: 匿名さん 
[2019-03-29 12:46:34]
無駄と投稿されてるのを見ると、マンションの管理費みたいですね(笑)
122772: 匿名さん 
[2019-03-29 15:11:59]
しぃーん....
122773: 戸建て検討中さん 
[2019-03-29 17:14:28]
戸建は地価が暴落しようが住み続けるなら関係ない。
コツコツと修繕するか建て替えるもよし
マンションさんは暴落したら終わりかもね。オリンピック以降どうなるやら
122774: 匿名さん 
[2019-03-29 18:23:14]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122775: 匿名さん 
[2019-03-29 18:59:07]
過疎ってますねぇ
122776: 匿名さん 
[2019-03-29 19:12:03]
購入するなら戸建て一択。
完全決着。
122777: 通りがかりさん 
[2019-03-29 19:31:39]
危険マンション
危険マンション
122778: 匿名さん 
[2019-03-29 20:32:38]
戸建てにすれば、マンションのように共用部の建設費やランニングコストを負担しなくていい。
戸建てはその分敷地内の専有部に予算をかけられる。
122779: 匿名さん 
[2019-03-29 20:50:42]
そう、このスレの結論は戸建て一択。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
122780: 匿名さん 
[2019-03-29 21:04:02]
独りだけ必死
122781: 匿名さん 
[2019-03-29 21:22:46]
4000万以下の低予算で共用部なんかに金を使う意味なし。
122782: 匿名さん 
[2019-03-29 21:42:27]
スレの過疎化脱出するには戸建さん達が不動産自己所有者になる事
122783: 匿名さん 
[2019-03-29 21:52:16]
>>122782 匿名さん

出禁明け?w
122784: 匿名さん 
[2019-03-29 22:14:08]
早くも12万3000レス。
過疎化するマンションMRに対し、過疎とは縁遠いのがこのスレ。
122785: 匿名さん 
[2019-03-29 22:50:46]

若いときの理想の家と30年後の理想の家とは違うから、建て直しして理想の家で終わりたい。

122786: 匿名さん 
[2019-03-29 23:06:03]
戸建てとマンションどっちがより多く搾取されているか??
122787: 匿名さん 
[2019-03-29 23:06:16]
永久眺望なので、カーテン不要でいつまでたっても快適です~
あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122788: 通りがかりさん 
[2019-03-29 23:41:16]
マンションは買わない
マンションは買わない
122789: 匿名さん 
[2019-03-29 23:48:27]
羨望のいいワンルームは至高ですね
122790: 匿名さん 
[2019-03-30 00:01:18]
>>122789 匿名さん

あ、駅近最上階です。
122791: 匿名さん 
[2019-03-30 06:39:39]
戸建さんのネタに飽きて過疎化が益々進行中
122792: 匿名さん 
[2019-03-30 09:15:26]
>羨望のいいワンルームは至高ですね

日本語勉強しましょう
122793: 匿名さん 
[2019-03-30 09:51:50]
自分の家を買うのに、マンションのように共用部に金を払う必要はない。
122794: 匿名さん 
[2019-03-30 10:03:29]
そうですね、払う必要ないですね、ハイ
122795: 匿名さん 
[2019-03-30 10:04:19]
>>122793 匿名さん
もうマンション諦められたかな?
122796: 匿名さん 
[2019-03-30 10:56:53]
このスレを知らずにマンション買ってしまった人は、もう後悔するの諦めたかな?
122797: 匿名さん 
[2019-03-30 12:45:09]
まぁ、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

保険を兼ねてマンション購入と言う意見もあるが、マンションには管理費・修繕積立金の強制徴収がある。

団信の対象外。

ローンの債務者が死亡してもローンを完済しても強制徴収され、しかも滞納すると強制退去となる。

この先行き不透明な年金制度においては、老後の致命的なリスクになる事は避けられない。

半賃貸RC造アパートなマンションを保険を兼ねて購入では不完全、不適切。

やはり購入するなら戸建てとなる。
122798: 匿名さん 
[2019-03-30 13:31:57]
>>122795 匿名さん
>もうマンション諦められたかな?
共用部に無駄金がかかる分譲マンションなんかとっくに見切りをつけて、4000万超の予算で都内に土地を購入して注文住宅を建てました。
122799: 匿名さん 
[2019-03-30 13:38:30]
>>122795 匿名さん
> もうマンション諦められたかな?

購入する意味・目的・メリットの無いマンションを敢えて「諦める」なんて言うのは、深く考えずにマンション買ってしまうも、後悔先に立たず状態な人の負け惜しみ発言だと思うのは私だけでは無い。
122800: 匿名さん 
[2019-03-30 14:26:50]
価格4000万のマンションだとそのうちほぼ1000万は共用部関連の費用。
122801: 匿名さん 
[2019-03-30 14:27:55]
マンションに住むなら賃貸でおkだけど、どうせ賃貸に住むなら木造格安アパートが合理的でいちばん。
122802: 匿名さん 
[2019-03-30 15:50:09]
マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
122803: 匿名さん 
[2019-03-30 17:25:34]
サラリーマンの郊外戸建は定番ですね
122804: 匿名さん 
[2019-03-30 17:40:19]
このスレでは4000万以下のマンションさんでも、都心3区以外を郊外と呼ぶ。
うちは城西の戸建てだけど「郊外」でも利便性と住環境のバランスがいいので満足。
122805: 匿名さん 
[2019-03-30 18:04:24]
サラリーマンの郊外マンションは定番ですね
122806: 匿名さん 
[2019-03-30 18:09:38]
マンションに代表される集合住宅は、何らかの理由で戸建てを取得できずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物だからね。
122807: 匿名さん 
[2019-03-30 18:17:20]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
122808: 匿名さん 
[2019-03-30 18:24:05]
そんなに頑張らなくでも、サラリーマンは管理費の掛からない郊外戸建を購入して都内に通勤すれば良いだけ、これが昔からの定番!
122809: 匿名さん 
[2019-03-30 18:25:48]
そうそう。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。
購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。
でも、どうせ集合住宅に住むなら、格安木造アパートが合理的でいちばん。
122810: 匿名さん 
[2019-03-30 19:18:04]
マンション民には都心以外は郊外らしい。
4000万以下のマンションで強がっても実際の立地は郊外より田舎。
122811: 匿名さん 
[2019-03-30 19:42:30]
粘着コピペ以外の芝居が見たいな
122812: 通りがかりさん 
[2019-03-30 19:58:53]
>>122808 匿名さん
何度も言うが、郊外じゃなくても23区内で戸建てマンションより安く買えますよ。
よく調べてから発言して下さい。

わかりましたね。
122813: 匿名さん 
[2019-03-30 20:07:15]
ここの予算帯なら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
122814: 匿名さん 
[2019-03-30 20:08:58]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
122815: 匿名さん 
[2019-03-30 20:13:26]
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、賃貸マンションがいちばん。
自己資金を貯めて4000万超の戸建てが買えるように頑張りましょう。
122816: 匿名さん 
[2019-03-30 20:13:29]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。
※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入。

【完】
122817: 匿名さん 
[2019-03-30 20:14:22]
やっぱり、マンションに住むなら賃貸でおk。
でも、どうせ集合住宅に住むなら、格安木造アパートが合理的でいちばん。
122818: 匿名さん 
[2019-03-30 20:19:53]
タワマンは3戸、戸建ては2戸持ってますが
マンションの方が上だな
安定して高く稼げるし管理費払ってれば補修もない
122819: 戸建て検討中さん 
[2019-03-30 20:27:10]
>>122818 匿名さん

その発想が全てですな。貧しい発想この上なし。住宅は住まいです。家族の幸せの為にあります。貧しい金儲けの発想ではマンションが良いのかもしれませんねw
122820: 匿名さん 
[2019-03-30 20:43:42]
マンションは値上がりしてるからね(笑)
122821: 匿名さん 
[2019-03-30 20:45:16]
>>122818 匿名さん
4000万以下のマンション区画を買って稼ぐ?
ワンルームマンション投資の電話勧誘みたい。
122822: 匿名さん 
[2019-03-30 20:46:50]
>マンションは値上がりしてるからね(笑)
建設費高騰で値上がりしてるから売れ行きが悪い。
122823: 匿名さん 
[2019-03-30 20:49:32]
マンションは倍近くですね。
122824: 匿名さん 
[2019-03-30 20:59:01]
マンションは戸建てに不要な共用部のコストが上乗せされてるから狭いのに高い。
122825: 戸建て検討中さん 
[2019-03-30 21:01:43]
マンションは資材、人件費、広告費、土地費用が暴騰してそれが値段に跳ね返りもはや資産価値すら上回り売れ残りが多数ですね。
122826: 匿名さん 
[2019-03-30 21:11:22]
住まいに求めるのは住まいだと思います。
資産価値を求めるのを否定はしませんが、やはり住まいを求めたいものです。

例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

・マンション購入:夕食はイオンのフードコートで我慢して、余った食費でNISA投資。
・マンション賃借:三ツ星レストランでシェフお任せコースの食事。
・戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

※いずれも費用は同じとする。

たしかに、資産が残るかも知れないのはマンション購入ですが、食事を満喫しているのはマンション賃借や戸建てです。

マンションさんの資産価値重視を尊重したたとえ話でもありますよ。

集合住宅を「イオンのフードコート」や、「レストラン」で表してみました。

専有部の管理・修繕やマンションの理事を大家さんにお任せできるさまを「シェフお任せコース」で表してみました。マンションを購入するとそれができませんからね。

三ツ星レストランで食事していると言う雰囲気は楽しめない(=マンションと言うイメージ戦略から生まれた言葉や、見た目だけ豪華なエントランスなどは無い)ものの、他人とは独立して食事の本質は楽しめると言う、他人とは独立した住まいの本質を楽しめる戸建てを「自宅でシェフを招き希望通りの食事」で表しました。

以上、我ながら良くできたと思います♪
122827: 匿名さん 
[2019-03-30 21:12:34]
やっぱり、購入するなら戸建て一択。
マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

マンションに住むなら賃貸でおk。
でも、どうせ集合住宅に住むなら、格安木造アパートが合理的でいちばん。
122828: 戸建て検討中さん 
[2019-03-30 21:12:55]
12万レスした現実。マンションさんの意見を最大限取り入れてもマンションのメリットは、駅近(値段に跳ね返るからメリット?)、眺望(中低位層には無関係)、99%は値下がりするが1%のマンションは資産価値がある。コンシュルなんちゃらやら、プールやらジムやらの共同施設には果てしない価値がある?でOK?
全て無駄金でしかないし情弱でしかないと思うが。
122829: 戸建て検討中さん 
[2019-03-30 21:22:22]
あとマンション買う情弱さんに言うけど、仮に駅近5000万のマンションを買ったとします。ハンコ押した契約した瞬間に3割下がりますからね。つまりハンコ押した瞬間に価値は3500万になる。5000万円のマンションのうち広告費や諸経費が3割上乗せされてるからです。
その諸経費を上回り価値が上がるマンションってよっぽどのマンションですからね。騙されないように。
122830: 匿名さん 
[2019-03-30 21:47:13]
あんまり言わないでください・・・。
戸建て買えるなら戸建て買ってます。
戸建て買えないからマンションを買うんです・・・。
122831: 匿名さん 
[2019-03-30 21:53:27]
>>122821
ワンルームなんか死んでも買いませんよ
郊外戸建てと同じくらい負け戦です
122832: 匿名さん 
[2019-03-30 22:09:07]
戸建だけど、私は資産価値考えてます。
122833: 戸建て検討中さん 
[2019-03-30 22:18:55]
マンションも戸建も将来負の遺産になる可能性がある。
だが不動産ってのは法律的に逃れられないんだよね。
今の不動産が負担ならば売るしかない、売れないなら永久に、固定資産税を払うしかない。 戸建なら最悪更地にして固定資産税を払うという選択だがマンションはそれに加えて管理費や修繕積立金を払う必要がある。
子供たちへの負の遺産という観点からは子供たちが財産放棄すれば良いというが、管理費や修繕積立金はそれすら逃れられないというのは本当なのか?
詳しい人教えて?
122834: 匿名さん 
[2019-03-30 22:24:08]
自分の意思ではどうする事も出来ない管理費と修繕積立金。

家賃が浮くと思ってマンション買うも、ローン完済とともに管理費・修繕積立金の値上げ。
結局、家賃と同じだけの毎月の支出。

あぁーあ、マンション買って失敗。
賃貸にしておけばよかった。
122835: 匿名さん 
[2019-03-31 00:12:24]
孤軍奮闘ですねw
122836: 匿名さん 
[2019-03-31 00:13:18]
戸建て一択の完全決着により、マンションさんは絶滅寸前です。
122837: 匿名さん 
[2019-03-31 00:20:43]
そもそもマンションなんて田舎者が東京に憧れて買うせっまい部屋だろ
122838: 匿名さん 
[2019-03-31 01:34:22]
ファミリー層は戸建て、単身者はマンションへ 


最初からこの住み分けは決まってます
122839: 匿名さん 
[2019-03-31 01:55:44]
戸建てはファミリーオンリー
マンションは単身ファミリーシニア迄全て
これがマンション勝利の理由のひとつ
122840: 匿名さん 
[2019-03-31 05:32:42]
子供がいるファミリーは騒音トラブルが嫌で戸建てに引っ越すし、シニアはマンション共用部の長距離移動が大変だから、利便性がいいバリアフリー戸建て指向。
結局、繁華街好きの単身者や子供のいない共稼ぎ夫婦がマンション。
122841: 匿名さん 
[2019-03-31 07:40:44]
孤軍奮闘の戸建さんが可哀想になってきた。
122842: 匿名さん 
[2019-03-31 07:56:48]
ほとんど独りになっちゃってるね☆
122843: 匿名さん 
[2019-03-31 09:12:44]
広くてのびのびできる戸建で正解です
122844: 匿名さん 
[2019-03-31 09:15:10]
それでは、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する平均的な延べ床面積100平米の戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
122845: 匿名さん 
[2019-03-31 09:15:51]
こちらも、おさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
122846: 匿名さん 
[2019-03-31 09:20:19]
まあ、広いマンションは高いからなぁー
ファミリーで収入低い方は戸建一択ですよ
妥協ともいえますが
122847: 匿名さん 
[2019-03-31 09:21:40]
>>122846 匿名さん

年収高くて郊外戸建が最高ですよ
122848: 匿名さん 
[2019-03-31 09:22:21]
都心購入郊外賃貸
122849: 匿名さん 
[2019-03-31 09:24:08]
昨日はゴルフでここに書き込みできませんでした。
122850: 匿名さん 
[2019-03-31 09:26:31]
購入する意味・目的・メリットの無いマンションの購入をやめることを「妥協」とは言わない。

それを言うのは、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを深く考えずに購入し、後悔先に立たずの自分の人生が失敗に終わったことを認めたくない一部の人間が、負け惜しみの現実逃避するときのみである。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。
購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。
しかし、集合住宅に住むなら、木造格安アパートが費用の面から合理的でいちばん。
122851: 匿名さん 
[2019-03-31 09:29:18]
マンションは毎日周りに気を使う生活。
子供がいるとなおさら。

家ではのびのびしたいね。
122852: 匿名さん 
[2019-03-31 09:31:18]
アパートなどに代表される集合住宅(そう、マンションのも集合住宅の一つ)は、希望する立地の戸建てを取得できない人がそれを諦め、妥協して住む妥協の産物。

そう、マンションもアパートなどに代表される集合住宅のひとつにすぎないのである。
122853: 匿名さん 
[2019-03-31 09:42:34]
実際のところ面積同じだとマンションのほうが高いからねー
まあ、負け惜しみといわれてもしょーがない
122854: 匿名さん 
[2019-03-31 09:44:46]
>>122853 匿名さん

繰り返そう。

購入する意味・目的・メリットの無いマンションの購入をやめることを「妥協」とは言わない。

それを言うのは、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを深く考えずに購入し、後悔先に立たずの自分の人生が失敗に終わったことを認めたくない一部の人間が、負け惜しみの現実逃避するときのみである。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。
購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。
しかし、集合住宅に住むなら、木造格安アパートが費用の面から合理的でいちばん。
122855: 匿名さん 
[2019-03-31 09:49:22]
郊外によくあるローコストの木造戸建が最下層つーことで
122856: 匿名さん 
[2019-03-31 09:56:07]
郊外のマンションが最下層でしょう。
駅から離れた郊外のマンションとかマジで理解不能。

戸建が買えないからマンションに妥協しているのに、
そんな場所なら普通に戸建変えるだろ、って。
122857: 匿名さん 
[2019-03-31 09:59:53]
貧乏人は劣等感があるから無意識に「戸建は無理だからマンションにしよう」と言う発想になり郊外のマンションを買う傾向にある
122858: 匿名さん 
[2019-03-31 10:25:52]
>>122856 匿名さん
> 駅から離れた郊外のマンションとかマジで理解不能。

マンデベはマンションを建て続けないと生きていけない企業体ですからね。
立地の良い土地がなくたって来たら、立地の悪い土地にでもマンションを建てていかないと廃業となります。

その理解不能な物件を如何にして売りつけるかがマンデベ営業の腕の見せ所なのです。

「シャトルバスで駅まで座りながら移動」なんて言う謳い文句のマンションが増えてきたのもその例の一つです。
122859: 匿名さん 
[2019-03-31 10:29:26]
>>122856 匿名さん
> そんな場所なら普通に戸建変えるだろ、って。

物件価格「だけ」は、その立地の戸建てより安いのです。

このスレを早く終わらせようとする者が若干数名いる理由がお分かりいただけるかと思います。
122860: 匿名さん 
[2019-03-31 10:34:41]
都心購入郊外賃貸
122861: 匿名さん 
[2019-03-31 10:35:11]
マンションの便利さ知った
リッチなシニアもマンションへ
戸建ては一部除き中間層以下の持ち物へ
122862: 匿名さん 
[2019-03-31 10:36:47]
具体的な購入する・意味・目的が語られない状態では、マンションさんがどんな発言をしようともただの「ざれごと」である。
122863: 匿名さん 
[2019-03-31 10:39:30]
>>122861 匿名さん
> マンションの便利さ知った

駅徒歩40分のマンションのシャトルバスのことかな?
122864: 通りがかりさん 
[2019-03-31 11:56:28]
くだらない書き込みが多いのですが、マンションか戸建てか、どっちか聞いてるので、無駄な書き込みはしなくていいよ。

わかりましたね。
122865: 匿名さん 
[2019-03-31 12:04:25]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
122866: 匿名さん 
[2019-03-31 12:07:51]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122867: 匿名さん 
[2019-03-31 12:20:59]
港区x2 大田区 町田市 川崎市幸区 名古屋市千種区
に持ってます 
渋谷にほしいのと
地方都市を開拓したい 
トータルでマンションが色々メリットありますね
122868: 匿名さん 
[2019-03-31 12:21:53]
住まいに求めるのは住まいだと思います。
資産価値を求めるのを否定はしませんが、やはり住まいを求めたいものです。

例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

・マンション購入:夕食はイオンのフードコートで我慢して、余った食費でNISA投資。
・マンション賃借:三ツ星レストランでシェフお任せコースの食事。
・戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

※いずれも費用は同じとする。

たしかに、資産が残るかも知れないのはマンション購入ですが、食事を満喫しているのはマンション賃借や戸建てです。

マンションさんの資産価値重視を尊重したたとえ話でもありますよ。

集合住宅を「イオンのフードコート」や、「レストラン」で表してみました。

専有部の管理・修繕やマンションの理事を大家さんにお任せできるさまを「シェフお任せコース」で表してみました。マンションを購入するとそれができませんからね。

三ツ星レストランで食事していると言う雰囲気は楽しめない(=マンションと言うイメージ戦略から生まれた言葉や、見た目だけ豪華なエントランスなどは無い)ものの、他人とは独立して食事の本質は楽しめると言う、他人とは独立した住まいの本質を楽しめる戸建てを「自宅でシェフを招き希望通りの食事」で表しました。

以上、我ながら良くできたと思います♪
122869: 匿名さん 
[2019-03-31 12:22:31]
具体的な購入する・意味・目的が語られない状態では、マンションについてどんな発言をしようともただの「ざれごと」である。
122870: 匿名さん 
[2019-03-31 13:46:42]
マンションの不便さ知った
リッチなシニアは平屋の戸建てへ
122871: 匿名さん 
[2019-03-31 13:51:08]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
122872: 匿名さん 
[2019-03-31 14:01:30]
都会の戸建てで育った子供はマンションより戸建てを選ぶ。
地方の戸建てで育った人はマンションに憧れやすい。
122873: 匿名さん 
[2019-03-31 15:16:21]
いつものマンションさんが静かだなと思ったら、アク禁でしたか。
122874: 匿名さん 
[2019-03-31 15:20:10]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模な戸建てのシェアハウスと同じ居住形態とと言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。
122875: 匿名さん 
[2019-03-31 15:24:04]
年度末のマンション売り込みで忙しい
なんとか契約とらないと・・・・
122876: 匿名さん 
[2019-03-31 15:42:50]
朝から独りでマンションマンション言って楽しいのかな?w
122877: 匿名さん 
[2019-03-31 15:56:26]
>>122875 匿名さん

今日もやってるんですか?
どちらにお勤めの方??
122878: 匿名さん 
[2019-03-31 15:58:17]
12万レス超えまで続いたのは、4000万マンションさんの功績です
122879: 匿名さん 
[2019-03-31 15:58:20]
なるほどー。
年度末の土日かー。
通りでマンションさん大人しいわけだ。
122880: 匿名さん 
[2019-03-31 16:17:16]
低迷してるマンションの契約率を底上げしないと、新築も中古も売れ残りを抱えたまま年度を越す。
122881: 匿名さん 
[2019-03-31 16:45:46]
オリンピックの選手村の約5000戸のマンションはいくらで売るんだろう?
確か勝どきの駅まで25分かかるって言ってたけど、永久眺望でかなり格安になるらしいね!
清掃工場だらけだから住みたくないけどバカは買うのかな?w
122882: 匿名さん 
[2019-03-31 17:07:24]
移民用の住居でしょう。
122883: 匿名さん 
[2019-03-31 17:12:13]
4000万って、底辺かとおもっていましたが、結構ボリュームゾーン?

●【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...
122884: 匿名さん 
[2019-03-31 17:22:45]
マンションは4000万以下でも利便性が良くないとだめ。
関東エリアなら地元の人向け。
122885: 匿名さん 
[2019-03-31 17:36:53]
4000万のマンションにはたくさんの家族が住んでますのであまり馬鹿にしないでくださいね
122886: 匿名さん 
[2019-03-31 17:41:12]
ほとんど賃貸でしょう。
122887: 匿名さん 
[2019-03-31 17:44:52]
4000万のマンションがバカにされるなら、
4000万の戸建ても同じだよね。
122888: 匿名さん 
[2019-03-31 17:46:54]
>>122886 匿名さん
いやいや、みんな買ってますよ
4000万が郊外はボリュームゾーンですから
122889: 匿名さん 
[2019-03-31 17:48:24]
マンションを買う理由はないでしょう。
賃貸でじゅうぶんですよ。
122890: 匿名さん 
[2019-03-31 17:50:57]
郊外は土地が安いから4000万超で広い家が買える。
マンションを買う人は少ない。
122891: 匿名さん 
[2019-03-31 17:53:35]
都心購入郊外賃貸
122892: 匿名さん 
[2019-03-31 17:55:14]
>>122890 匿名さん
郊外には山ほどマンションがありますよ
70平米位に家族で住んでます
122893: 匿名さん 
[2019-03-31 18:07:12]
広さ(戸建て)を選ぶか、利便性(マンション)を選ぶかは、その人の生活スタイルによる。
122894: 匿名さん 
[2019-03-31 18:10:10]
>広さ(戸建て)を選ぶか、利便性(マンション)を選ぶかは、その人の生活スタイルによる。

生活音の騒音のリスクは無視?
122895: 匿名さん 
[2019-03-31 18:20:22]
>郊外には山ほどマンションがありますよ

地価が安い郊外で狭いマンションを買う人は少ない。
東京と同じでマンションがたくさんあってもほとんど賃貸用。
122896: 匿名さん 
[2019-03-31 18:24:32]
郊外ではますますマンションを購入する理由がありません
122897: 匿名さん 
[2019-03-31 18:25:46]
そもそもマンションを購入する意味・目的・メリットがありません。

家賃が浮くと思ってマンション買うも、ローン完済とともに管理費・修繕積立金の値上げ。
結局、家賃と同じだけの毎月の支出。

あぁーあ、マンション買って失敗。
賃貸にしておけばよかった。
122898: 匿名さん 
[2019-03-31 18:28:29]
>>122893 匿名さん
> 広さ(戸建て)を選ぶか、利便性(マンション)を選ぶか

この価格帯のマンションの利便性って具体的になに?

具体的な購入する・意味・目的が語られない状態では、マンションについてどんな発言をしようともただの「ざれごと」に過ぎませんよ。
122899: 匿名さん 
[2019-03-31 18:48:16]
>>122893 匿名さん

まったく同感ですね。
それぞれの長所、短所から
自分のライフスタイルにどっちが合ってるか比較して選べば良いだけ。
その結果、最近はマンションが人気なようですね。
122900: 匿名さん 
[2019-03-31 18:49:55]
2階建ての木造アパートで殺人がありましたね。
残念なことです。
改めてマンションが良いと思いました。
122901: 匿名さん 
[2019-03-31 19:08:40]
>>122899 匿名さん

具体的な購入する・意味・目的が語られない状態では、マンションについてどんな発言をしようともただの「ざれごと」に過ぎませんよ。
122902: 匿名さん 
[2019-03-31 19:13:29]
>>122899 匿名さん

ここ10年戸建を買った方は反省が必要ですね。
122903: 匿名さん 
[2019-03-31 19:22:36]
>>122899 匿名さん
自宅にマンションのような共用部が要らない人は戸建てを選ぶ。
122904: 匿名さん 
[2019-03-31 19:45:23]
戸建てより余計な金がかかるマンションの共用部って必要?
122905: 匿名さん 
[2019-03-31 20:06:23]
>>122902 匿名さん

都心購入郊外賃貸
122906: 匿名さん 
[2019-03-31 20:13:07]
戸建て購入マンション賃貸
122907: 匿名さん 
[2019-03-31 20:26:14]
戸建快適マンション騒音
122908: 匿名さん 
[2019-03-31 20:53:43]

どうせ土地の安い所に住むなら共同住宅じゃ無くて戸建が良いですね。
122909: 匿名さん 
[2019-03-31 21:13:41]
木造は論外だっす
122910: 匿名さん 
[2019-03-31 21:17:12]
マンションなんて田舎者が東京に憧れて買う部屋だろ
122911: 匿名さん 
[2019-03-31 21:30:56]
マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。
購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。
しかし、集合住宅に住むなら、木造格安アパートが費用の面から合理的でいちばん。
122912: 匿名さん 
[2019-03-31 21:37:38]
>>122909 匿名さん
RC造のマンションは耐震等級が最低の1しかない。
今の戸建ては最高等級の3が標準仕様。
発生する可能性が高い大規模震災を考えたら地盤のいい土地の戸建て。
122913: 匿名さん 
[2019-03-31 21:40:38]
湾岸のタワマンなんて田舎者と中国人しか買わないでしょw
122914: 匿名さん 
[2019-03-31 23:17:08]
朝から独りでマンションマンション。
同じコピペの使い回し。

意味不明。
122915: 匿名さん 
[2019-03-31 23:52:09]
戸建て購入マンション賃貸
122916: 匿名さん 
[2019-04-01 00:59:23]
都心購入郊外賃貸
122917: 匿名さん 
[2019-04-01 04:57:09]
共用部無し購入 共用部有り賃貸
122918: 匿名さん 
[2019-04-01 07:56:07]
今朝も富士山あんど都心ビル眺めながら朝食
やはり永久眺望だと安心して快適生活できますね~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122919: 匿名さん 
[2019-04-01 08:07:14]
元号が変わっても、このスレは変わらず。
122920: 匿名さん 
[2019-04-01 08:30:41]
気を取り直して、今日も元気にマンションマンション!
122921: 匿名さん 
[2019-04-01 08:39:04]
それでは、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する平均的な延べ床面積100平米の戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
122922: 匿名さん 
[2019-04-01 08:39:12]
こちらも、おさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
122923: 匿名さん 
[2019-04-01 08:57:34]
駅近マンションでも、敷地に出るまでに3分も5分もかかっては元も子もない。
122924: 匿名さん 
[2019-04-01 11:02:19]
戸建て購入マンション賃貸
122925: 匿名さん 
[2019-04-01 12:47:22]
都心購入郊外賃貸
122926: 匿名さん 
[2019-04-01 12:48:19]
>>122923 匿名さん

雨の日でも濡れないのでまったく違う。
122927: 匿名さん 
[2019-04-01 13:06:31]
>>122926 匿名さん
傘させよ
122928: 匿名さん 
[2019-04-01 13:56:56]
>>122925 匿名さん
> 都心購入郊外賃貸

家族持ちは賃貸マンションはあり得ないと言うのがここのマンションさんの主張。

しかし、都内のファミリー向けマンションは6000万からと言うのもここのマンションさんの主張。

そして、都心購入郊外賃借と言うのもここマンションさんの主張。

この3つの主張から導き出される答えは、
「この価格帯のマンションは都内郊外関わらず賃借でおk」
となる。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが示されないのも必然。

うん、実にロジカル。
122929: 匿名さん 
[2019-04-01 13:57:29]
∴ 戸建て購入マンション賃貸
122930: 匿名さん 
[2019-04-01 14:58:11]
駅近マンションでも、そもそも敷地から出るまでに数分かかる。

これは盲点。
122931: 匿名さん 
[2019-04-01 16:13:18]
>>122926 匿名さん

おっしゃる通りですね。
傘さす時間が重要だと思います。
122932: 匿名さん 
[2019-04-01 16:24:49]
雨の日に傘をさす手間が嫌で、利便性が悪くて狭い4000万以下のマンションを買う人がいるらしい。
122933: 匿名さん 
[2019-04-01 16:42:32]
年間雨天日が一番多い石川県(80日/365日)の方ですかね?w
122934: 匿名さん 
[2019-04-01 17:13:50]
中古マンションを買うと90%の確率で「負債」を背負う話。不動産投資・マンション売買ティップス
https://www.youtube.com/watch?v=LtfQx-lhixE

おうぇ~w
122935: 匿名さん 
[2019-04-01 18:06:09]
ワンパターンで盛り上がりに欠けるスレですね☆

122936: 匿名さん 
[2019-04-01 18:24:09]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建を建てるだけ。
122937: 匿名さん 
[2019-04-01 18:40:52]
4000万以上の予算で利便性のいい土地を購入して注文戸建てを建てるだけ。
4000万以下でも共用部にむだな金がかかるマンションは買わない。
122938: 匿名さん 
[2019-04-01 18:50:27]
サラリーマンはコスパ第一です。
122939: 匿名さん 
[2019-04-01 19:08:50]
>>122937 匿名さん
そんなこと言ってるけど、一向に希望の戸建が建つ気配がないよね。
122940: 匿名さん 
[2019-04-01 19:24:46]
>>122939 匿名さん

戸建の快適なリビングから
あなたが4000万のマンション早く買えるの祈ってますね(笑)
戸建の快適なリビングからあなたが4000...
122941: 匿名さん 
[2019-04-01 19:51:22]
やはり、駅近マンションでも、そもそも敷地から出るまでに数分かかると言うのは、意外な盲点ですね。
122942: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-01 20:09:25]
マンションは景色が良くていいね
この時期は桜も良く見えるよ
122943: 匿名さん 
[2019-04-01 20:23:47]
4000万以下のマンションの景色は知れたもの。
122944: 匿名さん 
[2019-04-01 20:36:33]
無駄と贅沢とは近いものが有りますね。
戸建さんは、無駄だから建てなおさないで一生すむんですかね?
122945: 匿名さん 
[2019-04-01 21:02:16]
夜桜楽しめる季節になりましたねー
永久眺望なので、リビングからコーヒー飲みながら鑑賞できますよー
もちろんカーテン不要の生活で

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122946: 匿名さん 
[2019-04-01 21:08:55]
4000万以下のマンションだから立地も花見もバーチャル。
122947: 購入経験者さん 
[2019-04-01 21:15:46]
戸建とマンションの違いは
カーテンの使用目的
マンション…日光よけ
戸建…目隠し
122948: 匿名さん 
[2019-04-01 21:16:14]
いや、ほんとなんだけどw
122949: 匿名さん 
[2019-04-01 21:38:09]
>>122947 購入経験者さん

三角地の南角地の我が家は、我が家および我が家と唯一隣接する北側のお隣さん含め、周りの家はすべて採光面が南東・北東・北西・南西なので、窓から隣家が見えることがありません。

あ、駅近角地戸建てですw
122950: 匿名さん 
[2019-04-01 21:43:22]
>>122949 匿名さん

よくわかりません?
122951: 匿名さん 
[2019-04-01 21:44:58]
こういうこと。



122952: 通りがかりさん 
[2019-04-01 22:00:42]
ご注意
ご注意
122953: 匿名さん 
[2019-04-01 22:39:23]
首都圏の戸建だとどこに住もうとも、例外ないですね
隣の壁と電線ビューとカーテン閉じたシャッター生活w
122954: 匿名さん 
[2019-04-01 23:02:51]
>>122953 匿名さん

一度松涛にお越し下さい。
122955: 通りがかりさん 
[2019-04-01 23:06:57]
終わってる
終わってる
122956: 職人さん 
[2019-04-01 23:08:39]
最近は電線地中化も多い。
平均200平米以上あれば壁ビューってこともない。
122957: 匿名さん 
[2019-04-01 23:30:40]
カーテン閉じたシャッター生活
うん、例外なしw
122958: 匿名さん 
[2019-04-01 23:52:04]
>>122956 職人さん
電線地中化もトッピングしちゃった!
毎日増えるね
122959: 匿名さん 
[2019-04-01 23:59:56]
>一度松涛にお越し下さい。

松涛の4000万程度の戸建て?土地何坪?笑
122960: 匿名さん 
[2019-04-02 00:08:50]
>>122959 匿名さん
100坪少し超える位ですが?

122961: 匿名さん 
[2019-04-02 00:14:12]
> 100坪少し超える位ですが?

4000万で100坪だと、坪40万ですが、松涛ってそんな安かったですか?
上物入れると、土地分はもっと安いのかな?w
122962: 匿名さん 
[2019-04-02 00:19:42]
>>122961 匿名さん

???
122963: 匿名さん 
[2019-04-02 00:25:57]
>>122962 匿名さん

???
スレタイ読めますか?予算は4000万クラスのスレですよ。
それかただの構ってちゃんですか?w
122964: 匿名さん 
[2019-04-02 04:24:50]
>>122963 匿名さん
スレタイ読めますか?戸建ての予算は4000万超OKのスレですよ。
日本語理解できますか?
122965: 匿名さん 
[2019-04-02 05:46:15]
>>122964 匿名さん

4000万のマンション相応の範囲だろ。無制限と思ってるアホ?
122966: マンション検討中さん 
[2019-04-02 06:02:03]
>>122960 匿名さん

100坪?松濤って渋谷区のですか?
それが4000万マンションと同価値という主張なんですね?それ記録しておきましょう。

戸建てさんの主張は、4000万マンション=渋谷区松濤の100坪超戸建てだそうですw
122967: 匿名さん 
[2019-04-02 06:05:37]
はぁー、、、過疎ってますねw
122968: 匿名さん 
[2019-04-02 07:11:37]
具体的かつ現実的な話が一つも出てこない。
122969: 匿名さん 
[2019-04-02 08:27:44]
広いマンション買えないファミリーさんは戸建て一択
122970: 匿名さん 
[2019-04-02 08:39:24]
広いマンション買えても広い戸建は買えないね。
子供のいる家族ならのびのび暮らせる戸建、お一人様なら集合住宅で十分。
122971: 匿名さん 
[2019-04-02 09:09:12]
4000万以下のマンションより100坪の戸建が良いな。
122972: 匿名さん 
[2019-04-02 09:12:37]
>4000万以下のマンションより100坪の戸建が良いな。

100坪戸建てとマンションを比較したらかわいそうですよ
騒音、狭小がもれなくついてくるんですから
122973: 匿名さん 
[2019-04-02 09:13:48]
↑4000万以下のマンションと両天秤にかける奇特人のためのスレ。
122974: 匿名さん 
[2019-04-02 09:18:25]
200㎡以上の戸建が建ちますね。
122975: 匿名さん 
[2019-04-02 11:08:34]
4000万以下のマンションを検討してましたが、渋谷区松濤の敷地100坪の戸建にします(笑)
122976: 購入経験者さん 
[2019-04-02 11:24:06]
あら渋谷区松濤もトッピングしちゃった
駐車場はゲスト分も含め3台分
122977: 匿名さん 
[2019-04-02 11:26:35]
>>122975 匿名さん

今日は4月2日だよ。
法螺吹きは昨日でおしまい。
122978: 匿名さん 
[2019-04-02 11:51:30]
ここの戸建は一年中エイプリルフールだから
122979: 匿名さん 
[2019-04-02 12:00:01]
>>122978 匿名さん

マンション派と違い渋谷の戸建ての人は以前380㎡の土地の売買契約書の画像アップされてましたよ
貧乏人の妬みは見苦しいです
何のソースも出せないで最上階だの30万賃貸だの言ってるほら吹きはマンションさんの方だと思いますよ
122980: 匿名さん 
[2019-04-02 12:18:07]
>>122979 匿名さん

本当か嘘かは知らないけど、4000万以下のマンションと両天秤にかけてるのはバカに違いない。
122981: 匿名さん 
[2019-04-02 12:22:36]
>>122979 匿名さん

マンションのランニングコストを足したらその土地が買えるのかい?
僭越ながら、貴方(スレ主戸建さん)がバカにされてることに気づいた方がよろしいかと。
122982: 匿名さん 
[2019-04-02 12:22:46]
4000万以下の狭いマンションでも価格には共用部の建設コストが含まれているし、購入後も維持管理費を毎月強制徴収されて強制的に管理組合にも加入しないといけない。
戸建てならそんな共用部にかかる費用をすべて専有部にかけられるし自治会も任意加入。
122983: 匿名さん 
[2019-04-02 12:25:00]
松濤の土地売買契約書アップされたぁ

やったー!マンションさんザマアミロー☆

って感じなの?w
122984: 匿名さん 
[2019-04-02 12:26:07]
渋谷区松濤に注文戸建で決まりてしょう。
122985: 匿名さん 
[2019-04-02 12:27:59]
>>122979 匿名さん
どこの誰かが松濤に土地を買ったとしても

あなたの属性は微動だにしませんよ。

by戸建
122986: 匿名さん 
[2019-04-02 12:29:11]
>>122984 匿名さん

決まりですね。

戸建さんの目指すエリア。
122987: 匿名さん 
[2019-04-02 12:35:43]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122988: 匿名さん 
[2019-04-02 12:41:05]
結局、いつもの戸ピペしか居ない寂れたスレ。

過疎化が止まらない、、、
122989: 匿名さん 
[2019-04-02 12:42:41]
ここに書きこんでいる人の住んでいる場所から見える景色を見てみたいわ。
戸建でもマンションでもさぞかし素晴らしい場所に住んでいるみたいなので、自分が買うときの参考にしたいです。
122990: 匿名さん 
[2019-04-02 12:47:45]
住まいの環境は自分の足と感性で決めましょう。
122991: 匿名さん 
[2019-04-02 12:50:07]
>>122988 匿名さん
> 結局、いつもの戸ピペしか居ない寂れたスレ。

このスレは、

購入するなら戸建て一択。
この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし。
マンションに住むなら賃貸でおk。

で結論してますからね。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
122992: 匿名さん 
[2019-04-02 12:50:14]
戸建派もマンション派も現実は見えてないからね。
122993: 匿名さん 
[2019-04-02 12:57:15]
>>122979 匿名さん

都内自宅マンション30万で貸してますが、最上階ではありません。
122994: 匿名さん 
[2019-04-02 12:57:20]
10年もスレやってるバケモノがいるらしい。
122995: 匿名さん 
[2019-04-02 13:05:00]
>>122994 匿名さん

今日も一番元気な人ですね☆
122996: 匿名さん 
[2019-04-02 13:14:49]
4000万以下のマンションを月30万?
安い賃料でも借り手がつかない。
122997: 匿名さん 
[2019-04-02 13:15:36]
ここにはマンション住んでる人はいないでしょうね
書き込みに住まいの知識とか生活感とか全くない
122998: 匿名さん 
[2019-04-02 13:29:14]
>>122997 匿名さん
確かに
戸建は昨日、住宅性能評価の画像をアンカー付でアップしてましたからね
マンションさん(アパートさん)にも早く4000万のマンション買って欲しいものです(笑)

122999: 匿名さん 
[2019-04-02 13:38:40]
>>122998 匿名さん

悲願のマンション購入の吉報を待ちましょうw
123000: 匿名さん 
[2019-04-02 13:40:02]
>>122993 匿名さん

住んでよし。貸してよし。それがマンションですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる