住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-19 10:45:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

103451: 匿名さん 
[2018-11-20 23:27:13]
固定資産税はマンションの方がコスト掛かるよ
103452: 匿名さん 
[2018-11-20 23:44:13]
マンションは戸建ての半分以下の居住面積・・・。
103453: 匿名さん 
[2018-11-20 23:47:01]
今日も一日、戸建のコピペや若葉マークへのスルー対応ありがとうございました♪明日もお願いしますね〜☆
103454: 通りがかりさん 
[2018-11-20 23:48:43]
はーいw
103455: 匿名さん 
[2018-11-21 00:15:24]
>>103453 匿名さん
> 今日も一日、戸建のコピペや若葉マークへのスルー対応ありがとうございました♪明日もお願いしますね〜☆

今日もマンション民の強がり負け惜しみな現実逃避発言はスルー対応でお願いしますね〜♪
103456: 匿名さん 
[2018-11-21 00:21:55]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
103457: 匿名さん 
[2018-11-21 01:16:48]
壁ドンすら自由にできない空間をわざわざ購入する必要はない。
賃貸で十分。
そう、マンションのことね。
103458: 匿名さん 
[2018-11-21 06:40:49]
賃貸と吹聴してる戸建もスルー対応でお願いしますね〜☆
103459: 匿名希望 
[2018-11-21 08:38:02]
>>103458 匿名さん
> 賃貸と吹聴してる戸建もスルー対応でお願いしますね〜☆

今日もマンション民の強がり負け惜しみな現実逃避発言はスルー対応でお願いしますね〜♪
103460: 匿名希望 
[2018-11-21 08:46:40]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。
管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ〜、わっかんない〜」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ〜CMとかやってることろで良いと思いますぅ〜」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ〜重要ですぅ〜」
103461: 匿名さん 
[2018-11-21 09:02:45]
>固定資産税はマンションの方がコスト掛かる

マンションの土地は所有権が無いのに、敷地利用権の持分面積で固定資産税を課税される。
住宅用の200㎡以下の土地の固定資産税は6分の1に減免されるが、マンションの土地面積は狭少だから、土地面積の広い戸建てに比べて減免効果が薄い。
103462: 匿名希望 
[2018-11-21 09:21:58]
加えて、住宅ローンを完済しても管理費・修繕積立金の支払いは所有している限り一生続く。

たとえ住んでいなくっても。

税金の住宅ローン控除の対象にもならなければ、団信の対象にもならない。

そう、マンションを賃借して住むか、戸建てを建てて住むかのどちらか。

マンション購入は意味不明。
103463: 匿名さん 
[2018-11-21 09:44:46]
住宅ローンは金融機関に対する有期で金額が明確な債務。
マンションのランニングコストは管理組合に対する無期で金額も不明確な債務。
103464: 匿名さん 
[2018-11-21 12:18:40]
>>103461 匿名さん
持分面積が少ないと、元々の課税額も少ないけどね。

120÷6=20

60÷6=10
103465: 匿名さん 
[2018-11-21 12:22:20]
>>103462 匿名希望さん

マンションを賃貸すると、管理費、修繕積立金及び家主のマージン相当額も賃貸料に含めて支払うことになりますが。
103466: 匿名さん 
[2018-11-21 12:25:26]
戸建のレスに返信しても損するだけですよ。
スルー対応でお願いしますね。
103467: 匿名さん 
[2018-11-21 12:26:42]
>>103465 匿名さん

それでも借り手がいるうちはマシな方。
マンションは在庫が増えてるのと、建物は老朽化するため、投資マンションは博打には違いがない。
だいたいパチと一緒で、損失はあまり話さないからね。
103468: 匿名希望 
[2018-11-21 14:08:37]
>>103465 匿名さん
> マンションを賃貸すると、管理費、修繕積立金及び家主のマージン相当額も賃貸料に含めて支払うことになりますが。


大家のマージンと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。
103469: 匿名 
[2018-11-21 15:51:06]
さすが水曜日!
板全体が闊達ですな。
103470: 職人さん 
[2018-11-21 16:44:35]
闊達?閑散だろw

曜日関係なく同じ長文コピペだけ。オワコンだろココ。誰も興味ない
103471: 匿名さん 
[2018-11-21 17:11:33]
仰るとおり
103472: 匿名さん 
[2018-11-21 17:26:29]
一人住まいだったり、共働きであまり家に居られない人は。マンションを選ぶんじゃない?
今も4000万以下のマンションも売れてるのが現実ですからね。
103473: 匿名さん 
[2018-11-21 17:54:27]
過疎ってますねw
103474: 匿名さん 
[2018-11-21 17:57:20]
>>103472 匿名さん
子供がいたら4000万以下の不便で狭いマンションなんか買いませんね。
103475: 匿名さん 
[2018-11-21 18:19:39]
>>103474 匿名さん

戸建の方が、音を気にせずのびのび育てられますね。
103476: 匿名さん 
[2018-11-21 20:58:11]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
103477: 匿名さん 
[2018-11-21 21:10:43]
このスレを闇に葬りたいと言う思いを抱いている方が約一名のみいらっしゃるようですね。

そりゃそうです。

このスレの趣旨、

「4000万マンションと同一の費用で6000万の戸建てが買える可能性がある。」

が世に広まってしまうと住むためのマンションを購入する人が居なくなってしまいますものね。

すなわち、「このスレを闇に葬りたいと言う思いを抱いている方」がどのような立ち位置の人なのかは自ずと分かると言うもので。

そして、このスレの結論は既に出ています。
このスレを見て「正常」で「まとも」なマンション派はすべて戸建て派になりました。

そう、このスレの結論は『戸建て一択』。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
103478: 匿名さん 
[2018-11-21 21:25:34]
>この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。

そのカスと同じ価値の6000万戸建て、それもカス同然なのでは。
そんな戸建てなら、賃貸で十分でしょう。好立地の土地なら1億は必要でしょうし。
郊外立地は負動産ですよ。ですからこの予算帯の戸建ても賃貸がいいかと。
103479: 匿名さん 
[2018-11-21 21:28:36]
>>103478 匿名さん

返しが弱い。

戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性があります。
もちろんどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
103480: 匿名さん 
[2018-11-21 21:31:47]
>>103478 匿名さん
>郊外立地は負動産ですよ。ですからこの予算帯の戸建ても賃貸がいいかと。


住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方ですね。

経済的に余裕のある方は、住まいに資産価値など求めません。
求める必要がないのです。

購入することにより得られるメリットのために住まいを購入します。
それは価値のない郊外田舎の不動産なのかも知れません。
住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の方はそういった不動産を購入することはできませんからね。

もちろん、不動産投資や賃貸業のためにマンション購入はアリでしょう。

そして、住むためのマンション購入は購入する意味・目的・メリットの無く意味不明な行為と言えるでしょう。
103481: 匿名さん 
[2018-11-21 21:32:08]
>>103479 匿名さん

ですから、戸建てを否定はしていませんよ。何やらずいぶん必死ですが、賃貸戸建で宜しいでしょと指摘したまでです、この予算帯の戸建では。
103482: 匿名さん 
[2018-11-21 21:33:52]
ランニングコスト話、まだやってるの?
工務店に騙されちゃったんだね~
103483: 匿名さん 
[2018-11-21 21:36:13]
マンションは貧困層の希望の星なんだね。
103484: 匿名さん 
[2018-11-21 21:41:17]
>>103481 匿名さん
> 賃貸戸建で宜しいでしょと指摘した

リテラシーが不足しているようです。
戸建てはマンションと違い購入することにより得られるメリットがあると言うことです。
103485: 通りががりさん 
[2018-11-21 21:41:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
103486: 匿名さん 
[2018-11-21 21:45:32]
はぁ~今日もシャッター生活か~
103487: 匿名さん 
[2018-11-21 21:52:22]
>>103481 匿名さん
>賃貸戸建で宜しいでしょと指摘したまでです、この予算帯の戸建では。

マンションと違って戸建てには賃貸物件が極端に少ない。
東京のマンションの6割は賃貸用なのに対し、戸建ての賃貸物件はわずか1%余り。
実態を何も知らないで的外れの反論をするのがマンション民。
103488: 匿名さん 
[2018-11-21 22:26:27]
>>103487 匿名さん
> 東京のマンションの6割は賃貸用なのに対し、戸建ての賃貸物件はわずか1%余り。

まさにこれ。

購入するなら戸建て。
マンションなら賃借、購入する意味・目的・メリット不明。

実態がそれを表していると言う事ですね。
103489: 匿名さん 
[2018-11-21 22:34:45]
マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありません。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー
まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
103490: 匿名さん 
[2018-11-21 22:46:32]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】
>>103449 匿名さん

でもご紹介してるPUDO。

● メルカリ、宅配便ロッカーから商品発送可能に - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news122.html

そして、lineで配達日時変更や再配達を依頼できるヤマト運輸のサービス

● 「ご希望を承りましたにゃ」――ヤマト運輸のLINE「ねこ語」が話題に 狙いは - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news076.html

こう言った新しい流れに追従するのが非常に困難であると言うのが、マンションの共有設備の最も大きな弱点でありデメリットである。
103491: 匿名さん 
[2018-11-22 00:44:18]
昨日はマンション派の、負け惜しみ現実逃避発言や、投稿者自身への揶揄・煽り・中傷投稿のスルー対応ありがとうございました。

おかげさまで、このスレのレスが充実した内容の濃いものになりました。

本日もマンション派の、負け惜しみ現実逃避発言や、投稿者自身への揶揄・煽り・中傷投稿のスルー対応をお願いいたします。
103492: 匿名さん 
[2018-11-22 01:12:39]
ガソリン車の生産が禁止の方向に動いている現在において、将来クルマはPHVや電気自動車が主流になると予想されるも、マンションではその所有も厳しいですよね。

充電ステーションが無いマンションは在宅時に充電できずお話にもならないばかりか、たとえ共有の充電ステーションがあるマンションでもステーションが空いていなけば空くの待つ必要があり、充電を開始できたとしても充電が終わったらそのままにできずに移動が必要です。

万が一の停電時にも、自動車から家庭内に給電することもできません。

> 新しい流れに追従するのが非常に困難

の例の一つでしょう。
103493: 匿名さん 
[2018-11-22 04:20:20]
マンションって別に自分で住むんじゃなくて、貸しやすいから選ばれるんです
戸建てより貸し易いのが、唯一であっても十分なメリットです。

貸す事が前提なら、建物の居住性とか将来どうこうなんて気にしないし
重要なのは貸り手が気に入るだけの、表面的部分がそれなりなら十分です。

年中あちこちでマンションの騒音が話題になりますけど、そんなのって貸す側には
全然気にならない話ですよね。
だから今後も改善とか改良とか、そんな面倒な事はしないしされない、必要だとも思われてない。
そもそもデメリットと上げる時点で、もう話になってない勘違いですよ。
103494: 匿名さん 
[2018-11-22 04:31:51]
>>103493 匿名さん
>マンションって別に自分で住むんじゃなくて、貸しやすいから選ばれるんです

10万レスを超えてたどりついた4000万以下のマンションを買う理由がこれなの?
103495: 匿名さん 
[2018-11-22 06:53:31]
確かにマンションは貸しやすいですね。
103496: 匿名さん 
[2018-11-22 07:08:15]
連日の深夜投稿、戸建に住むと不眠症になるらしい、、、
103497: 匿名さん 
[2018-11-22 07:12:15]
今日も若葉マーク、戸建のコピペはスルー対応でお願いしますね〜☆
103498: 匿名さん 
[2018-11-22 08:22:04]
おっしゃるとおり!
103499: 匿名さん 
[2018-11-22 08:22:56]
>>103493 匿名さん

大いに同意致します。

賃貸のためにマンションを購入し、賃借してマンションに住む。

これに異論はありません。

住むためにマンション購入は、購入する意味・目的・メリットなく、まったくもって意味不明な行為です。
103500: マンコミュファンさん 
[2018-11-22 08:27:15]
まだだ、まだ終わらんよ。
とマンション民がのたうちまわるスレ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる