住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-02 00:36:55
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

189474: 匿名さん 
[2021-02-26 14:19:24]
>とりあえず坪150万以上のエリア

4000万だと26坪ほどだね
ご予算いくら?
189475: 匿名さん 
[2021-02-26 14:23:49]
マンションを買ってしまう人の頭の中

大地震の発生確率70% & 大地震では火炎による被害も



火炎の発生確率70%

そもそもマンションが書いてた火災津波ってなんだろ
聞いたこともない謎ワードだな
189476: 匿名さん 
[2021-02-26 14:25:47]
うちは世田谷区だけど地震危険度ランクは1、標高も高いし水没も液状化もゼロ、しかも避難場所はいくらでもある。火災旋風は構造上発生しないし、公園の森、川もある。
オフロードバイクで瓦礫も気にせずすぐ移動できるが、地下室も備蓄もあるからその心配もない。
世田谷の戸建は都内最強w
189477: 匿名さん 
[2021-02-26 14:25:55]
>>189474 匿名さん

40坪で6000万だね
スレタイの通り4000万超ですね
189478: 匿名さん 
[2021-02-26 14:28:25]
>>189477 匿名さん
予算確保はできるの?
上物はおいくらくらい?
189479: 匿名さん 
[2021-02-26 14:32:14]
マンションは直ぐにライフラインが止まる。普段の生活が不便で無味乾燥なだけでなく、非常時も問題だらけ。
なんでマンション買うのか本当に不思議で仕方ない。
189480: 匿名さん 
[2021-02-26 14:43:27]
>>189478 匿名さん

人それぞれなので買える人が買うだけ
例えば土地を相続するなら上物だけでいいのでは?
189481: 匿名さん 
[2021-02-26 14:47:29]
>>189480 匿名さん
何歳で相続した設定なの?
兄弟はいないのかな?
189482: 匿名さん 
[2021-02-26 15:00:23]
>>189481 匿名さん

さっきから匿名掲示板で何を聞いてまわってるの?
ここには複数の人が書き込んでるんですよ?
189483: 匿名さん 
[2021-02-26 15:13:41]
>>189474 匿名さん
都会の戸建ては4000万じゃ土地代にもなりません。
マンションは踏まえるだけにして、属性に応じた4000万以上の予算を準備しました。
189484: 匿名さん 
[2021-02-26 15:18:40]
青葉マンションくんがひとりで頑張ってかき回してる感
189485: 匿名さん 
[2021-02-26 15:24:40]
>>189483 匿名さん

マンションを踏まえてないからアウト。
189486: 匿名さん 
[2021-02-26 15:26:36]
>>189482 匿名さん

聞かれてないなら黙ってろよ。
189487: 匿名さん 
[2021-02-26 15:28:24]
マンション派は4,000万以下のマンションを踏まえる必要がないから4,000万超の属性に応じた予算で都心の物件を探すのもよし。
189488: 匿名さん 
[2021-02-26 15:29:20]
>>189480 匿名さん

土地を相続するなら、マンションを踏まえる必要なし。
189489: 匿名さん 
[2021-02-26 15:31:21]
>>189469 匿名さん

直下型地震による最大の被害は「火災」だと予想されているのに耐震性だけを気にする戸建さん。
まぬけだね。
189490: 匿名さん 
[2021-02-26 15:37:40]
>土地を相続するなら、マンションを踏まえる必要なし。

踏まえるのはマンション自体じゃなくマンション特有のランニングコストねw
189491: 匿名さん 
[2021-02-26 15:39:30]
あまりにもマンション派がいないから掲示板を一対一のチャットだと勘違いしてるのかな…哀れよの
189492: 匿名さん 
[2021-02-26 15:51:41]
>>189485 匿名さん
マンションのデメリットをしっかりと踏まえております。
189493: 匿名さん 
[2021-02-26 15:54:07]
>>189490 匿名さん
マンションのランニングコストも物件により様々。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる