株式会社コーセーアールイーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 諏訪野町
  6. グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-08-03 12:43:29
 削除依頼 投稿する

グランフォーレ諏訪野プレミアムについて情報交換しませんか。

利便性が良い立地で気になっていますが、どうなのかなって思いました。
子育て環境についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。

公式URL:http://gf-suwano.jp/
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、6、8、9、2350番2、2351番2、3、字田中前2367番5、2371番1 (地番)、
福岡県久留米市諏訪野町2346番地5(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線「久留米」駅 徒歩10分、西鉄バス「諏訪野町五丁目」バス停 徒歩3分
完成予定日:平成30年9月下旬
入居予定日:平成30年10月下旬

構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数 39戸
専有面積 68.14㎡~90.48㎡
バルコニー面積 15.61㎡~28.84㎡
間取り 2LDK+S(13戸)、3LDK(13戸)、4LDK(13戸)
施工 株式会社大島組
売主 株式会社 コーセーアールイー
管理会社 株式会社 アールメンテナンス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-05-18 16:50:29

現在の物件
グランフォーレ諏訪野プレミアム
グランフォーレ諏訪野プレミアム
 
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、字田中前2367番5(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 39戸

グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?

303: 匿名さん 
[2018-03-11 00:20:44]
近隣マンションの資産価値が下がったり売れなかったりするのは、グランフォー諏訪野プレミアムの建築によって日影になるからです。日影はずっと続きますが、横断幕ははずせば終わりです。諏訪野プレミアムを見に来た購入予定者も、ひどい迷惑をかける建物には住みたくないと思うでしょうね。周りにいいものが沢山ありますから、そちらから選んだが利口でしょう。
304: 匿名さん 
[2018-03-11 00:28:20]
商業地区のマンションは日陰規制が無いので、近くに高層建築が建って日陰になるのは想定内です。
横断幕は外しても、法律理解力が無いエゴ住民がいると教えてくれたので、記憶に悪い印象が残ります続けます。
また横断幕マンションも他人の建物にひどい迷惑かける物件です。
305: 匿名さん 
[2018-03-11 08:25:05]
>>297 通りがかりさん
なりすまし、おつかれ!
クレーマーズの一員だとバレバレの投稿ですね。
揉めてないマンション周辺には、貴方達プロ市民によるクレーマーズがいないからですよ。横断幕貼って、面倒くさく自分達の資産価値を下げてる事すら気づいてないのは、貴方達プロ市民のクレーマーズですよ。
変な気がしているのは、貴方達プロ市民のクレーマーズが沸いているからですよ。

306: 匿名さん 
[2018-03-11 13:32:31]
んーそうだねえ、公平に見て
長年一軒家に住んでて高層マンションが建って日陰になるなら
気持ちもわかるけど、自分達も同じ高い階数のマンションに住んでて
同じような物が建つのに文句を言うのは、世間的にもあまり理解されないよね
307: 匿名さん 
[2018-03-11 17:40:42]
既存のマンションは建築時にどこにも日影を作っていません。しかし、グランフォーレ諏訪野プレミアムはひどい日影を作ります。それを、クレーマーだとかエゴ住民だとかいうのは的外れです。もっとも(株)コーセーアールイーに雇われてますから、そういわざる得ないでしょうけど。公平に見て、なんて笑ってしまいます。
308: 匿名さん 
[2018-03-11 17:52:19]
>>307 匿名さん
先に建てた建物が優先されるルールなんて無いよ。
自分達の日陰は先に建てたから良くて、後からの他人は駄目と言うエゴ。
309: 匿名さん 
[2018-03-11 17:53:21]
>>307 匿名さん
どんな地域だよ。
そんな戯言が通じると思っているプロ市民、爆笑です。

310: 匿名さん 
[2018-03-11 18:30:06]
>>307 匿名さん

日影になるのが気に入らないなら角地に引っ越すか商業地域に住むのを止めたほうがいいよ。
横断幕マンションがなかなか売れないのはクレーマーの自業自得。
311: 匿名さん 
[2018-03-11 18:41:28]
"先に建てた建物が優先されるルールなんて無いよ。" 誰もそんなことは言っていません。既存のマンションは建築時にどこにも日影で迷惑をかけなかったのに、グランフォーレ諏訪野プレミアムは隣接マンションにひどい日影を作るといっているだけです。
312: 匿名さん 
[2018-03-11 18:43:17]
どっちにしても建つものは建つ
日陰に成るものは成る、社会はそんなに自分にばかり都合がよくなるほど甘くない

ま、こう言う場でストレス発散してればいいだろう
313: 匿名さん 
[2018-03-11 18:47:40]
グランフォーレ諏訪野プレミアムが売れないからといって癇癪を起こさない方がいいでしょう。ところで、草香江のほうのブログによるとグランフォーレ草香江は違法建築をやったようです。(株)コーセーアールイーが焦りに焦って工事を急がせたのが原因にようです。
314: 匿名さん 
[2018-03-11 18:55:22]
自分達が商業地域に住んでることを理解せず言いがかりをつけるのはクレーマーだけ。
商業地域でも角地の商業地域に建つマンションは確かに日照を維持できるけど
クレーマーが住んでるマンションは角地じゃないでしょ。
315: 匿名さん 
[2018-03-11 20:46:38]
グランフォーレ諏訪野プレミアムが建ったしても売れないかも。売れるんだったら、こんなに騒ぐ必要ないもんね。
316: 匿名さん 
[2018-03-11 21:19:01]
他者のマンションの売れ行きよりクレーマが住むマンションの資産価値を気にするべきでは。
近所付き合いが面倒そうなクレーマーの住むマンションは需要がどれだけあるんだろう。
317: 匿名さん 
[2018-03-11 23:05:55]
>>315 匿名さん
騒いでいるのは、貴方達プロ市民のクレーマーズだけ。
まだ、理解できないのかな?
反社会的と言うよりも、非社会的と言う方が良い組織ですね。
318: 匿名さん 
[2018-03-12 13:08:57]
隣接マンションの住民はちゃんと近所付き合いをしています。長年努力して健全なコミュニティーを培っています。嘘だと思うなら周りの住民に聞いたら良いでしょう。それを、先住民だとか住民エゴ、クレーマーなどとかレッテルを張って風評を流しているのはコーセーアールイーに雇われた人たちです。彼らも生活がかかっているから仕方が無いのでしょう。その点は、同情します。
319: 匿名さん 
[2018-03-12 14:25:53]
レッテルを貼られるのは、プロ市民がプロ市民の為にプロ市民による非社会的活動だからです。
おそらく、貴方達プロ市民の主張はクレーマーズだけの中では正論かもしれないが、一般的には妄想と言うのです。
プロ市民の意見が違うと、コーセーから雇われている? 最早、病気です。こんなサイトを見る暇があるなら、一刻も早い受診を!
320: 匿名さん 
[2018-03-12 15:26:59]
第三者から見てクレーマーの主張は言いがかりにしな思えないのに
自分達に同調しない意見はコーセーに雇われてると書くしか反論できないんだね。

久留米より発展してる博多や天神付近の商業地域を確認しては。
昔ながらの戸建の周囲をビルとマンションに囲まれてる場所があるけど
地域住民は反対運動をしていないよ。
321: 匿名さん 
[2018-03-12 17:28:57]
戸建ては年寄りしか住んでなくて、不満があっても反対運動が出来ないだけでは? そんな例は沢山あるよ。その弱みに付け込むのが(株)コーセーアールイー。
322: 匿名さん 
[2018-03-12 20:14:26]
普通の人は商業地区に日陰規制が無いと理解出来るのでクレームしない。
323: 匿名さん 
[2018-03-12 20:29:18]
普通の企業は日影規制が無いと理解していても住民の事を考えて建築しない。
324: 匿名さん 
[2018-03-12 21:04:03]
二階建ての戸建に高齢者が住みたがらないのをクレーマーは知らないんだね。
博多、天神付近の戸建は平屋しかないと思ったの?
325: 匿名さん 
[2018-03-12 21:04:31]
>>323 匿名さん
それなら自分達のマンションも日陰かけてるのて壊したら?

326: 匿名さん 
[2018-03-12 21:16:58]
>>323 匿名さん
許可が下りる以上、するよね。
発想が病的だね。
お前たちクレーマーにとっての普通の企業とは、お前たちクレーマーの理不尽な要求に対して、金品を出す企業だろ?
先見性もない自分達の不手際を、許可を得ている企業に、なりふり構わずにイチャモンつけるのって、どんな気持ち?
恥ずかしくないの?
某半島某国の活動家みたいだね。
327: 匿名さん 
[2018-03-13 00:20:24]
クレームブロガーを非難するのはデベ関係者と決めつけたり、そうでなければ関係ないヤツは口をだすなよと。「このデベはこんなに害悪」「私たちはこんなにかわいそう」「私たちは戦う」って、一般の不特定多数に知らしめたくてブログかいてるんですよね?賛同だけでなく避難も受け入れること出来ないなら仲間内限定にして、一般には非公開にすればいいんじゃ?やりかた間違えてるから非難されるんでは?
328: 匿名さん 
[2018-03-13 10:30:54]
何を焦っているのでしょう。やっぱり売れませんか。段々、某国の放送みたいに過激な発言になってきましたね。”お前たち”、”病気”、”クレームブロガー”などなど。私たちは賛辞も非難も受け入れてますよ。ところで、お仲間は違法建築をされたり地割れや陥没を引き起こすひどい工事をされているそうですが、本当でしょうか?
329: 匿名さん 
[2018-03-13 10:59:05]
日本人は規律に従う民族だから建築基準に沿う建築にイチャモンつけない良識がある。
クレーマーは某国の国民性に似てて裁判する資金が無いからと言い訳しては批判ばかり。

自分達は商業地域のマンションに住んで他者の日照を奪ってる癖に他者から日照を奪われのは
不当だとどの口が言うんだか。
330: 匿名さん 
[2018-03-13 12:57:03]
>>328 匿名さん
賛辞がどこに?
プロ市民クレーマーズの惨事ならわかりますけど。
完全に自分達のクレームに酔いしてますね。

331: 匿名さん 
[2018-03-13 13:01:29]
他者の日照は奪っていません。以前確認したところです。無い事をあるように言うのを”言いがかり”といいます。嘘を平気でつくのはお得意のようですが?
332: 匿名さん 
[2018-03-13 13:41:09]
クレーマーが住むマンションも隣に何ができようと道路側は日陰にならないよ。
角地じゃない商業地に住んでて二面採光を求めるのはクレーマーの言いがかりでは。
333: 匿名さん 
[2018-03-13 14:09:34]
非難を受け入れないから更に非難が。
そもそも、非難するのは係争相手の関係者だけだという感覚が間違いですよ。
ブログで"印象操作"したければ、もっとうまくやらないと。
334: 匿名さん 
[2018-03-13 14:35:20]
ブログは印象操作にもなってないのが実情。
不動産知識に詳しくなくても角地では無い場所に二面採光を求めてるから疑問を感じる。
335: 匿名さん 
[2018-03-13 16:23:47]

他者の日照を奪ってません。確認しました!
どゃ顔! 商業地域であり得る?
誰が誰に対して確認したの?
貴方にとって他者とは?
偶然にも通りがかったお仲間に確認したの?
平気で妄想されるのがお得意ですね。
妄想と現実は違いますよ〜
336: 匿名さん 
[2018-03-13 17:22:50]
クレーマーが建設中止したくても違法建築じゃない部分は改善できないし,裁判を起こしても
勝つ可能性は低そうだね。クレーマーは明らかに工事業者の落ち度で破損させた箇所の賠償責任しか問えないのでは。
337: 匿名さん 
[2018-03-13 21:17:06]
各クレームブログで、違法工事と合唱してるけど、本当に違法なら、行政は動かないの?
違法工事じゃないの?ってレベル?
なんか、全てが大袈裟に騒いでるようにみえちゃうから、なんだかなぁ。
338: 匿名さん 
[2018-03-14 00:40:50]
ブログが印象操作になってないなら気にしないでいいのでは?あなた方が大騒ぎする理由は何でしょうね。

日照を奪ってないというのは、当該建物が建った時に周りに日影になるような建物が何も無かったということです。後から北側に建てる場合は始めから状況が分かってますから問題にならないでしょう。しかし、あなた方は真南に高層建築を建てて既存の建物を日影にしてしまうのです。

さらに、売り出し文句として陽光溢れるなどと書いてあります。人の建物を日影にしておいて自分は陽光溢れるなどど宣伝してますね。よくそんなことが出来ますね。
339: 匿名さん 
[2018-03-14 01:04:50]
クレーマーの住むマンションが角地に建ってないからでしょ。
角地じゃない敷地の境界線側はマンションを敷地より小さめに作らなきゃ日陰になりやすい。
戸建も敷地ギリギリの建て方だと隣地との距離が1m以下だし境界線側は日陰になるじゃん。
340: 匿名さん 
[2018-03-14 08:58:36]
>>338 匿名さん
貴方の様な方は、街中に住まない方が良いですね。山頂にでも住まわれたら如何でしょうか。
久留米と言えど、街中に住むならば、ある程度は日照についてリスクは考えるはずです。
自分の責任は棚に上げて、権利だけの主張が理解される訳ありません。
当たり屋と一緒です。
341: 匿名さん 
[2018-03-14 16:59:14]
他人の建物を日陰にしておいて・・・ってそれは無茶でしょう
人の建物を日陰にする事が認められてる地域なのだから
342: 匿名さん 
[2018-03-14 17:43:00]
>>338 匿名さん
日陰規制の無い商業地区で、自分達が先に建てたから、後からの他人に日陰をかけて良く、後からの他人からの日陰は駄目って凄いエゴですね。

343: 匿名さん 
[2018-03-14 20:05:36]
いくら言ってもわからないのでしょうか。先に建てた建物はどこにも日影を作らず、後からたてる建物は日影のある事を承知で建築しているといってるのです。日影のある事をあらかじめ承知で建築しているのです。しかし、あなた方の建物は元々日影の無いところに新たに日影を作る、だから、問題だと言っているのです。このような単純な論理がわからないから、他にもおかしな事を言うのでしょうね。
344: 匿名さん 
[2018-03-14 20:21:04]
>>先に建てた建物はどこにも日影を作らず

住宅密集してない人口が少なかった時代のことでクレーマーのマンションデベの努力じゃない。

>>しかし、あなた方の建物は元々日影の無いところに新たに日影を作る

角地じゃない土地の境界線は日陰になりやすいのは常識では。
商業地域に店舗が集まる土地は昔から角地以外は日陰になりやすい。
商業地域は隣が日陰になる建築しても問題にならない土地のことなんだけどね。
345: 匿名さん 
[2018-03-14 20:34:37]
マンションデベの努力です。日影を作らない場所を選択したのです。選択できるのはデベだけで、あなた方も選択したでしょう。

日影を作ったことは認めるのですね。
346: 匿名さん 
[2018-03-14 20:47:39]
>>343 匿名さん
エゴ丸出し。

347: 匿名さん 
[2018-03-14 20:52:07]
>>343 匿名さん
この言い分が正当と思うなら早く建築差し止めの裁判したら?

348: 匿名さん 
[2018-03-14 21:17:57]
クレーマーにできるのはお金が掛かる裁判では無く
反対運動と言う名目で建設業者に嫌がらせをするくらいでは。
349: 匿名さん 
[2018-03-14 21:22:16]
第三者が聞いても無理筋に聞こえます…
マンション工事のせいで崩れたりしたぶんはもちろん賠償してもらっていいと思いますが
350: 匿名さん 
[2018-03-14 22:23:05]
論理的に行き詰まると出ててくるパターン化された文言。”エゴ丸出し”、”裁判したら?”、”クレーマー”、”嫌がらせ”、”第三者”。おもしろー!
351: 匿名さん 
[2018-03-14 22:47:07]
>>350 匿名さん
商業地区に日陰規制が無い事を理解出来なくて行き詰まってるんだね。

352: 匿名さん 
[2018-03-14 23:33:09]
日陰規制の有無を問わず、建設に対して意思を表明できる事を理解できなくて行き詰まってるんでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる