阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-31 00:49:00
 

ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:82.96平米~121.18平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産


施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-01-06 12:02:35

現在の物件
ジオ彩都いぶきの森
ジオ彩都いぶきの森  [【先着順】]
ジオ彩都いぶきの森
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
総戸数: 186戸

ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?

976: 匿名 
[2011-01-20 12:59:48]
974、仲間入りはこれからだ。現地を見たことないのかな?
箕面側の彩都は絶景だよ。奥座敷でもあるので金持ちが好む条件は揃っている。
977: 匿名さん 
[2011-01-20 13:20:08]
頭の中がお花畑の典型例。
978: ビギナーさん 
[2011-01-20 15:26:41]
あー、バスは出来るんじゃないかと思ってました。
山がすごく削られてますが、あそこまで住宅になるんですかね?

モノレールもあるし、部屋は広いし、目の前に建物は建たない、ほぼ南向き、大きな公園。
極端に値下がりするとは思えないね。
979: 匿名さん 
[2011-01-20 16:49:53]
ニホンの経済的地位の低下とともにニホン全体が下がるアルよ。
980: 匿名さん 
[2011-01-20 19:50:00]
バスの開通で時間はかかるけど、ワンストップで茨木方面に出れるのは
良いですね。

これなら、将来JR茨木横にできる立命館にも彩都から通えるかも?って何年後かなぁ開校まで・・。

モノレールの客が減るって言ってる方がいるけど、その辺は利用者が使い分けるし、
箕面側も徐々に住民が増えるから丁度良いんじゃない。
981: 匿名さん 
[2011-01-20 21:16:47]
バスもあるしモノレールもあるし超便利。

こんな立地二度と出て来ないよ。マジで。
982: 匿名さん 
[2011-01-20 22:07:26]
こんなに良いマンションなのに、なぜ売れない?
983: 匿名さん 
[2011-01-20 22:19:30]
自動車があれば便利だけど、車に乗れない奥様方には彩都では生活できないからでないですか?

984: 周辺住民さん 
[2011-01-20 22:37:47]
バスの開通決定と同時に、アンチの勢いがずいぶん弱々しくなっちゃったねぇ(苦笑)
987: 匿名さん 
[2011-01-21 01:21:33]
<985
それでも気になって彩都の板をうろうろしてるのは哀れとしか言いようがない。
どこも買えないからといっても、あまりにも暇すぎやあしませんか???
988: 匿名 
[2011-01-21 07:08:59]
バス効果で少しでも売れて欲しいな
991: 匿名 
[2011-01-21 12:56:58]
バス効果で在庫80戸くらい?が売れるといいね。
992: 購入検討中さん 
[2011-01-21 14:05:44]
今の状態で資産価値って言っててもしょうがないんじゃないかと。
彩都はこれからですし。
山を削ってるけど、向こうまで家が出来るのかな?
結構遠くまで整備してますよね。
全部建つころには、駅前がもう少しだけ買い物する場所出来てたらいいな。
993: 匿名 
[2011-01-21 16:57:56]
奥の方に団地が建つそうだ。
994: 匿名 
[2011-01-21 17:06:57]
URの団地?
995: 周辺住民さん 
[2011-01-21 20:38:26]
団地…また人口が増えるのか…。
バス便といい、団地といい、これ以上発展してほしくないんだが…。
996: 匿名 
[2011-01-21 21:11:08]
質問です!
彩都は、環境よさそうだから視野に入れてます。。
駅から7分は、魅力ですよね!
周辺(お店等)は、どうなんでしょう?
ただ、車(免許はアリ)を持ってないので、やっぱり不便なのでしょうか?
実際は、いかがでしょうか!?
お願いします。
997: 匿名さん 
[2011-01-21 21:36:02]
彩都プレス11号がでてました。
いい感じでしたよ。


http://www.e3110.com/press/pdf/vol11.pdf
998: 購入検討中さん 
[2011-01-21 23:00:56]
No.993さん

奥の方に団地が建つとのことですが、
奥とはどの辺りのことでしょうか?

それと戸建エリア(箕面市側)の東側の大規模な造成工事中の
場所は、阪急の土地と聞きましたが、何を作る予定でしょうか?

999: 匿名さん 
[2011-01-21 23:26:16]
>996
彩都西駅の横の平和堂でよければ、まったく問題ありませんが、
ちょっと物足りない印象ですね。

いぶきの森から建設中の公園横の道が開通したら、一気に下っていけば、
アプロがありますし、電動自転車でも可能といったら可能ですが、
ちょっとしんどそう・・・。

車はあったほうが良いかも、でも車を買わなくても彩都内のカーシェアリングの利用もいいかも。

維持費も税金もないし、車本体を買う金額も入れれば、極端に高いものじゃないと思います。毎日の使用であれば、車を買った方がいいかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる