積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3901: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-12 21:27:16]
>>3900 住民板ユーザーさん

ありがとうございます!
3902: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-12 23:15:07]
>>3900 住民板ユーザーさん

なら俺は勝ち組!エッヘン
3903: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-13 03:51:12]
>>3902 住民板ユーザーさん4さん
ねぇ、名前変えて自分と会話してて楽しい?笑
いつも荒らしてるね
3904: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-13 03:53:40]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3905: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-13 21:16:09]
今度は東側8680万で売り出しですか。。
入居前に売っちゃうんですね。。
3906: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-14 09:29:36]
>>3905 住民板ユーザーさん1さん
元々そういう狙いだった人たちなのかと
もう外観はほぼ分かって、あと2-3ヶ月もすれば中も見れるわけで、売却目的の物件を竣工後無駄に持ち続ける意味もないから売り出すタイミングとしてはこのくらいからでしょうね
とはいえ買う方がいるならスゴイですね、8680万ならここ以外に選択肢いくらでもあるでしょうから
3907: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-14 09:29:54]
そんな値段では売れないでしょうね。
3908: 住民板ユーザーさん789 
[2019-07-14 16:52:28]
>>3907 住民板ユーザーさん
前回の南向きの売却価格や、現在の市況からも購入時から資産価値が大幅に上昇していることは間違いないですね。
3909: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-14 22:32:36]
>>3907 住民板ユーザーさん

だいたい1000万くらい高く出すので7500万くらいで売り出したいんでしょう
売却目的じゃなくて、あわよくば売れたらという考えの方なんじゃないでしょうか
本気で売りたかったら、以前南側を売り出した方くらいの価格で出すと思います
3910: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-14 22:41:48]
>>3906 住民板ユーザーさん3さん
売却目的なら東向き4階角部屋3LDKは購入しないですよね。リセール向きの条件じゃないです。
契約後に色々と家庭の事情が変わったと予想します。契約後に離婚したとか割とある話です。
もしくは出来上がっていく様子を見て外観が好みじゃなかったとか価値観が変わって物件に魅力を感じなくなったとか…その可能性は低いですがないとも言えないです。
もう少し値を下げれば売れると思います。
3911: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-15 12:11:37]
>>3910 住民板ユーザーさん8さん
確かに家買うと夫婦間で認識違いとかも出てきますよね
オプション、ローン、家具、、等々
家庭によってはお互い譲らず離婚!なんてこともあるのかな笑
そう考えると謎に強気な価格設定ですけどね笑
3912: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-15 14:20:30]
>>3911 住民板ユーザーさん3さん
売り出し価格としては、数少ない角住戸であり、品川シーサイドのランドマークとなるマンションなので、妥当な価格ですよ。
3913: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-15 16:00:16]
>>3912 住民板ユーザーさん
この金額が妥当とか恥ずかしいからやめて笑
3914: 南側高層階 
[2019-07-15 16:31:51]
まあ、やたらと安い価格で売られるよりいいじゃないですか
3915: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-15 18:27:27]
>>3890 住民板ユーザーさん1さん
ここで駐車場のこと言わないほうが。。。こっちが恥ずかしくなる
3916: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 18:33:26]
イオンの三階で見つかった
イオンの三階で見つかった
3917: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-15 19:21:11]
>>3915 住民板ユーザーさん7さん

どこの部屋ですかね??
なんだかんだ、こないだの高輪ゲートウェイのパースなどみると、青物横丁やシーサイドも恩恵売れる気がしてしまいますよね。
3918: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-15 21:08:15]
>>3916 住民板ユーザーさん1さん

いいんですけど、ちょっと品がないですね笑
3919: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-15 22:05:27]
>>3918 住民板ユーザーさん8さん
この場合の品ってなんだ??笑
3920: 契約者 
[2019-07-15 23:39:55]
>>3918 住民板ユーザーさん8さん

仰る事すごく分かります笑。
ほとんどの人は子育てして長くここで暮らす事を前提に契約してるのに、いきなり売って儲け出ました!みたいなこと派手に言われても苦笑。
契約者としては悪い話ではないので別にいいんですけど、そんなにデカデカと金額出してイオンでアピールするの?!っていうちょっと驚き…
3921: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-16 00:08:20]
>>3916 住民板ユーザーさん1さん

7800万円じゃなかったでしたっけ?
3922: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-16 00:53:20]
>>3921 住民板ユーザーさん4さん
その部屋はもう売れて今は別の部屋の話
3923: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-16 00:55:26]
>>3921 住民板ユーザーさん4さん
あ、ごめん見間違えた
言ってるのは売れた方の話か
3924: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 01:55:25]
売るつもりない人でも、値上がりしてれば残債割れの危険がほとんどないわけで、精神的安定や保険的な意味での安心感があっていいね
3925: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-16 07:43:28]
高く売れるから住まずに売ってくださいいうことですね。
仲介業者儲かりますし。

案外、スレあらしも仲介業者だったりして苦笑
3926: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-16 09:28:20]
そういえばこの前現地行ったら南側のマンション2階くらいまで建ち始めてましたよ
距離だいぶ掴めましたし安心出来ました
3927: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 10:38:55]
>>3920 契約者さん
それを出したのはイオンハウジングだけど
写真だけで間違って想像してコメントした人が面白いね
3928: 契約者 
[2019-07-16 14:02:23]
>>3927 住民板ユーザーさん1さん

違います、違います!
それはもちろん分かってますよ笑
業者が契約者向けにあんなにアピールするのがちょっと驚きってことです。
3929: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 14:47:34]
>>3927 住民板ユーザーさん1さん
高値で売れたのは喜ばしいことだけど、それをデカデカとアピールされるとちょっと品がないなという話ですよ
ブランドのロゴどーん!みたいなちょっとした恥ずかしさがあるくらいです
3930: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 18:07:57]
>>3929 住民板ユーザーさん8さん

ブランドのロゴは出ていなかったですよ。
そもそも、ロゴってあるのかな??
3931: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-16 19:03:14]
>>3929 住民板ユーザーさん8さん
仲介会社が直近の新築マンションの情報を大きく紹介するのは当然でしょ。
別にマンション関係者がやった事ではない。
3932: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-16 20:05:27]
>>3930 住民板ユーザーさん8さん
ただの例え話でしょ
ブランドロゴに例える意味不明だけど
3933: 最上階ユーザーさん 
[2019-07-16 20:24:41]
何はともあれ、契約者は全員勝ち組でしたね。
3934: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-16 20:48:17]
>>3931 住民板ユーザーさん

別に批判してるわけじゃなくて、「ちょっと品がなくて恥ずかしいね笑」
くらいの話でしょ
そりゃ嬉しいことですよ~
3935: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 20:59:29]
>>3932 住民板ユーザーさん5さん

ブランドロゴが出たら恥ずかしいの??
よく意味が分かりません。
3936: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-17 00:49:31]
>>3926 住民板ユーザーさん5さん

写真お願いできますか。
3937: 住民板ユーザーさん9 
[2019-07-17 01:38:18]
>>3935 住民板ユーザーさん8さん
少なくとも、どうでもいいことにいつまでも食いついてる君よりは恥ずかしくないから気にしなくて良いよ
3938: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-17 09:11:40]
結構売られてるな。。。ちょっとがっかり。
3939: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 11:56:41]
ご近所の方、丸仁マンションの写真お願いします。
3940: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-17 17:56:42]
出ました、定期的に南側の写真を求めては炎上させる暇人たちによるルーチンワーク
3941: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-17 18:59:10]
写真くれい!
3942: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 20:09:44]
皆様のお役に立てれば。
三連休に久しぶりに見に行ったらお隣さんが少しずつ出来ていました。
皆様のお役に立てれば。三連休に久しぶりに...
3943: 南高層階 
[2019-07-17 20:11:39]
思ったより近く無いですね
3944: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-17 20:16:42]
南側すでに植栽されてますね。
3945: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 07:29:51]
>>3943 南高層階さん
いや相当近いですよ。
3946: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-18 08:58:22]
>>3945 住民板ユーザーさん1さん
はいはい笑
3947: 住民板ユーザーDXさん 
[2019-07-18 10:10:26]
はい。リクエストにお答えして。
はい。リクエストにお答えして。
3948: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 10:56:12]
建物間の幅は右側に写っている青と赤のトラック位しかないですね。
3949: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 11:03:09]
現地で見ると距離はありますよ。
だんだん出来上がってますね。
現地で見ると距離はありますよ。だんだん出...
3950: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-18 14:22:20]
>>3947 住民板ユーザーDXさん

ここ住民板ですよ、タワーの住人さん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる