積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

3701: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-19 17:09:45]
>>3699 eマンションさん

レインズに申込ありの表記があったから
3702: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-19 17:10:17]
まぁさすがに満額ではないと思うけど
3703: 通りがかりさん 
[2019-06-19 22:47:20]
お隣もなんか掃除で盛り上がってますよ。
15階でもコバエが出るらしい。部屋の前のゴミって大丈夫ですか?
以前、駐車場の件があったけど、お隣は完成後に住宅は使用不可で、誰かが使ってるみたい。そうならないように要注意!
3704: 通りがかりさん 
[2019-06-20 08:34:21]
お隣の駐車場の件は、来客用の一時的な使用不可だね。
3705: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-20 12:09:14]
>>3701 住民板ユーザーさん1さん

凄いですね!
手付金放棄でキャンセルするよりよっぽど賢いですね
高く売れる事を願います
3706: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-20 14:22:50]
レインズって不動産の人しか見れないじゃないんですか?ここは住人版です。なぜ不動産の人が出入りしているのでしょう?
3707: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-20 14:30:43]
レインズ見れる住人が居てもおかしくないと思うけど
3708: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-20 14:31:51]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
え、不動産関係の人は家買っちゃいけないの?
3709: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-20 16:24:46]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
住人以外いくらでも出入りしてるけどね。
住人が知りたい情報でもある訳だし、全然いいのでは?
3710: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-21 14:26:09]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
不動産会社に勤めてるから
3711: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-21 16:20:57]
この物件は不動産の方々が買われていることは前々から検討板にも出てる情報でしたし、不思議ではありませんね
3712: マンション検討中さん 
[2019-06-21 21:26:12]
っていうか、この掲示板にいるやつってほとんど業界人でしょ
3713: 住民板ユーザー 
[2019-06-23 16:12:56]
レインズに成約報告UPされてます。
3714: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-23 19:54:31]
へー
3715: eマンションさん 
[2019-06-23 20:21:41]
>>3713 住民板ユーザーさん

買った人は分かってて買ったのだろうか
3716: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-23 20:51:39]
すごいですね!おめでとうございます!
3717: マンション検討中さん 
[2019-06-23 21:56:00]
前にマンション建つぞゴラーでデベと交渉して、直接に買主に所有権移転でしょうね。登記費用や取得税も発生せずに済みます。売主大儲け。
3718: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-23 22:05:20]
所有権移転って、まだデベに所有権あるんじゃないの?勉強不足でわからんけどそんなこと出来るん?
3719: 匿名さん 
[2019-06-23 22:21:42]
>>3717 マンション検討中さん
よくやる手ですね。表にバレることは珍しいですが。
あんなに目前に立ってすぐに手放したい場合は、最善の方法です。
3720: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-23 23:42:58]
でも皆さん直接最近の状況みましたか?南側って思ったよりそんなに賃貸マンションと近くない印象でした。
そう思ったのわたしだけですかね?
3721: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-24 01:16:46]
>>3720 住民板ユーザーさん1さん
どの辺がそう思ったのですか?
3722: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-24 01:51:49]
>>3721 住民板ユーザーさん2さん
先日近くまで行く用事があったのでちょっと寄ってみた時に、ここの掲示板で騒がれるイメージよりは意外と隣と離れてるなと思ったのですが、感覚的なものなので上手く説明できないです、、、すみません。
3723: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-24 07:37:38]
>>3718 住民板ユーザーさん1さん

すぐに所有権移転出来なくても、販売活動はできます。一旦引き渡し受けて、それから所有権移転すればOK。
3724: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-24 08:10:33]
>>3717 マンション検討中さん

んなわけないだろ笑笑
れっきとしたした脱税行為。
そんなことは積水が許すはずない。
南に賃貸マンションがーと騒いだところで、積水に受け入れる義理も弱みもない。
3725: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-24 10:09:42]
>>3722 住民板ユーザーさん1さん
私も見に行って同じ印象を受けましたね。
まぁお見合いはお見合いなんでしょうが、基礎工事の位置から見ると良くあるレベルですね。
なのであれを理由にデベと交渉、というのはまずあり得ないでしょうね。
3726: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-24 10:17:52]
毎日、建設現場の前を通るし建設状況みえるから写真撮りたいけど、、
皆んなが言うほどお見合いじゃない印象でした。
南側のベランダの端から、賃貸マンションのベランダまで距離あったよ。
3727: eマンションさん 
[2019-06-24 19:02:52]
>>3726 住民板ユーザーさん5さん

写真お願いします!
3728: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-24 19:09:45]
>>3723 住民板ユーザーさん2さん
てことは一旦引き渡し受ける時点で諸経費はかかりますよね。何がOKなのかよく分かりませんでした。
3729: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-24 20:10:38]
私も写真みたいです?
なかなか近くまで行けないので(><)!
3730: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-24 21:07:16]
>>3726 住民板ユーザーさん5さん
写真は正直上げない方が良いかと。。
本当に必要としている方には申し訳ないですが、結局それを逆手に騒ぐ人たちもいますので。
ここを購入しているのに、全く来れない距離に住んでいるという人はほぼいないと思うので、それぞれが時間作って見に行って、自分の目で確かめた方が良いと思いますね。
3731: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-24 21:11:32]
私も写真希望します。
品川シーサイドのランドマークマンションですから、隠すべきものではないはずです!
3732: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-24 21:56:49]
>>3731 住民板ユーザーさん1さん
自分で行きなよ。なんてわがままな書き込みなんだ。。
3733: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-24 22:14:53]
>>3731 住民板ユーザーさん1さん
はい、全然隠すつもりはないので是非現地に行ってみてください。誰でも自由に見れますよ。
3734: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-24 22:42:31]
もうすぐインテリアオプション締め切りが近づいてきてますが、皆さん何をオーダーされますか?
エコカラットリビング迷い中なのですが外注出される方いらっしゃいますか?
3735: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-24 22:54:55]
しません シンプルイズベスト派です
3736: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-25 00:03:54]
私も写真見たいです。
どれくらい離れてるのか現地で確認できていないので
3737: 匿名 
[2019-06-25 01:19:56]
>>3736 住民板ユーザーさん1さん
そんな気になるなら時間作って現地行ったら?
人には時間取らせておいて、自分は忙しいですってそれは勝手でしょう
3738: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-25 07:54:38]
なぜ必死に写真を否定するんでしょう。

必死な方がおひとりいるようですが。。。
3739: 匿名 
[2019-06-25 09:48:31]
>>3738 住民板ユーザーさん
煽る書き方はさておき、気になるなら掲示板遡ってみてください。
3740: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-25 12:41:39]
>>3734 住民板ユーザーさん3さん

オーダーシェードを予定しています
3741: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-25 12:49:14]
賃貸マンションの建設状況も確認したいので、アップお願いします。私は現地まで5時間ほどかかるので、ご近所のかたにご協力いただきたいです。
3742: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-25 13:17:25]
>>3741 住民板ユーザーさん1さん

5時間だと引越しも大変ですね。
3743: 匿名 
[2019-06-25 13:53:29]
>>3741 住民板ユーザーさん1さん
そうですか、なら検討板の方に6/1の写真がアップされているのでご覧になったらいいのでは?それで十分なはずですが
3744: eマンションさん 
[2019-06-25 14:16:03]
なぜ、そこまで頑なに写真をアップしないのだ?
3745: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-25 14:29:14]
私は現地まで12時間かかります。
写真お願いします。
3746: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-25 15:28:09]
写真アップするのは誰かの好意なのに、ここまであげろあげろと騒いでいるのが気持ち悪いし図々しい
現地まで何時間もかかることと、誰かに写真を強要することは関係ないよね
3747: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-25 18:48:06]
外からではなくて、上から?の写真がいいんではないのでしょうか。
3748: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-25 19:35:47]
結構遠くに住まれてる方もいるんですね!
以前青横~シーサイドで馬の臭い…?なんて思っていたのですが、不安になるのも納得しました
不安要素は入居前に取り除きたいですよね

私も徒歩圏ではありますが近いと近いで行かないものですよね
3749: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-25 19:50:45]
ほんとに契約者なら、担当営業に言えば写真くらい貰えるのでは?こんな掲示板で媚びなくても。
3750: マンション検討中さん 
[2019-06-25 20:16:28]
契約者がそんなに偉いんか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる