住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうでしょう?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうでしょう?その8
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-16 12:36:48
 

パート8を立ち上げましたので、よろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分
総戸数:483戸
売主:住友不動産、住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-12-29 10:14:40

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうでしょう?その8

1477: 匿名さん 
[2010-06-07 01:57:57]
もうねナ
1478: 匿名 
[2010-06-07 07:08:03]
No.1458 さん

北西に窓があるのは吉相です。
水はお金を表すといわれ、金運が大幅UPします。
CTAの窓は高くて大きいのでよい気が流れこみます。

逆にいびつな形をしたマンションや北東に窓があるマンションは
鬼門から悪い気が流れ込みます。
そんなマンションに住んだらおしまいです。


じゃあここの北東側はおしまいですか?北東にDWがありますよ!
個人的には眺望も開けてて良いと思ったのですが?
いかがでしょうか?
1479: 匿名 
[2010-06-07 07:29:48]
>1472・1473
写真と肉眼は、結構違いますよ。
遠くの建造物や山などは特に、わぁ!すごく良い景色。って思って写真撮ると、あれっ?ってなりがち。
自然風景や鉄道なんかは写真のほうが素晴らしいことも多いんだけどね。
1480: 匿名さん 
[2010-06-07 08:19:40]
東京タワーが大きく見える事が「眺望が良い」って事なんだよナ。
つまり、東京タワーが小さく見えるのなら「眺望最悪」って事なんだよナ。
1481: 匿名さん 
[2010-06-07 09:23:16]
そういう人は東京タワーに住んでください。
1482: 匿名さん 
[2010-06-07 10:23:01]
どう考えても写真の虹橋と東京タワー小さすぎ。
肉眼と写真の違いであれ?っと思わない残念な人なんでしょう。
1483: 匿名さん 
[2010-06-07 10:33:39]
一分の一のサイズで考えたら結構大きくみえるよ。ここの画像と実際の見え方の倍率の表記が必要だね。
1484: 匿名さん 
[2010-06-07 10:36:38]
お前はいつもファインダー越しに景色を見るのか?
1485: 匿名さん 
[2010-06-07 10:52:25]
>>1472
現地行ったのに写真と実際の景色を比べて大きさが違うって気づかないのですか?
1486: 匿名さん 
[2010-06-07 11:09:17]
ネガしたいだけでしょうね。なんでネガしたいのか、いつも不思議だ。
1487: 匿名 
[2010-06-07 11:50:39]
東京タワーに住んだら肝心の東京タワーが見えナい
1488: 匿名さん 
[2010-06-07 12:03:37]
窓枠や天井が東京タワーだから、至近で見えているといえば見えている
1489: 購入検討中さん 
[2010-06-07 13:06:29]
新スレも立てずにあふぉな販売業者どもの**となっているな。笑
1490: 購入検討中さん 
[2010-06-07 13:07:48]
**→巣 窟
1491: 匿名さん 
[2010-06-07 13:13:08]
伏字言葉を使うアフォがなにを言う。笑
1492: 匿名さん 
[2010-06-07 15:01:21]
>1478 さん

北東に窓は鬼門に窓があり、凶相です。
裏鬼門(南西)に玄関があれば凶相です。
南西に玄関はありますか?

窓にはカーテン、ブラインドをして
邪気が入ってこないように抑えます。
効果覿面です。
景色を望みつつ邪気の進入を防げるブラインドがよいかも知れません。
玄関には盛り塩をするか、鏡を南西に向かって置きましょう。
水晶もよいです。悪い気が入るのを防ぎます。

マンションの形状、間取り、立地は盛相です。
鬼門だけ対処すれば、必ずよい気のみが
運びこまれます。ご安心ください。
1493: 入居前さん 
[2010-06-07 15:38:21]
1492さんありがとうございます。
玄関はほとんど南です、このマンションは少し東に向いてますよね?なので気になりました。

でも今の家も東や北に窓はありますよ。
あるとどうして駄目なんでしょうか?

私は西下がりの道は良くないと聞いたことありますが
本当でしょうか?
1494: 匿名さん 
[2010-06-07 15:40:44]
一つ聞きますが、この小芝居に落ちはあるんでしょうか?
望遠、残戸、自転車論争みたいにグダグダにならないでね。

1495: 匿名さん 
[2010-06-07 15:44:47]
うーん
俺は邪気よりジャギ様のほうが気になる

おい おまえ!
おれの名をいってみろ!!
1496: 匿名さん 
[2010-06-07 15:47:51]
>1493
東に向いてるってのは何?
CTAは建物の角がそれぞれ東西南北になってるし、北西と南東の2面が一番広いけど?

>でも今の家も東や北に窓はありますよ。
>あるとどうして駄目なんでしょうか?

だから今そういう暮らしをしてるんじゃない?
書く内容がかなりアフォっぽいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる