株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-06-27 17:12:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-fmm83/index.html
売主:売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:株式会社NIPPO中日本建築統括事業所
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理):グランザ株式会社

物件概要
名称 プレサンス ロジェ 伏見桃山
所在地 京都府京都市伏見区奉行前町3番(地番)
交通
近鉄京都線「桃山御陵前」駅徒歩5分、京阪本線「伏見桃山」駅徒歩5分、京阪宇治線「観月橋」駅徒歩6分、JR奈良線「桃山」駅徒歩9分
地域・地区 第1種中高層住居地域・準防火地域・15m第1種高度地区・既成都市区域・山ろく型建造物修景地区・遠景デザイン保全区域・屋外広告物第2種地域・日影規制・埋蔵文化財包蔵地
地目 宅地
敷地面積 2,969.82㎡(登記簿面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 1,642.18㎡
建築延床面積 6,457.84㎡
容積率 199.97%(法定200%)
建蔽率 55.30%(法定60%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
総戸数 83戸
建築確認番号 第H28確認建築京機構市00836号(平成28年11月28日)
自転車置場 屋外2段式、下段スライドラック式166台(上段66台・下段100台)使用料:月額未定
バイク置場 4台[屋外平面式 使用料:月額未定]
ミニバイク置場 13台[屋外平面式 使用料:月額未定]
駐車場 58台[屋外平面式4台・機械式54台 使用料:月額未定]
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(未定)へ委託。
竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年4月上旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理) グランザ株式会社 京都府知事登録(1)第13686号(公社)京都府宅地建物取引業協会会員(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地 MJP烏丸ビル3階
TEL.075-754-8328(代)FAX.075-754-8329
設計・監理 株式会社礎 一級建築士事務所
構造設計 株式会社大阪ヒカリ・エンヂニアリング
施工 未定
管理会社 未定

第1期予定販売概要
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK
住居専有面積 57.51㎡~90.87㎡
バルコニー面積 7.76㎡~11.99㎡
サービスバルコニー面積 1.95㎡〜4.43㎡
テラス面積 9.11㎡~11.99㎡
専用庭面積 12.15㎡~23.29㎡
アルコーブ面積 2.10㎡~8.55㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時基金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年2月上旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。

予告広告本広告を開始するまでは契約または予約の受付およびお申し込み順位の確保等はできません。
あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/平成29年2月上旬)
情報登録日 平成28年12月26日
次回更新予定日 平成29年1月9日

【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/

株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/

株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/

エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...

[スレッド本文を編集しました。H29.4.15 管理担当]

[スレ作成日時]2017-01-05 10:06:23

現在の物件
プレサンス ロジェ 伏見桃山
プレサンス
 
所在地:京都府京都市伏見区奉行前町3番(地番)
交通:近鉄京都線 「桃山御陵前」駅 徒歩5分
総戸数: 83戸

プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2017-02-27 12:13:26]
>>140 通りがかりさん

住んでる人も十人十色なんだし色々な意見があるのでは?
142: 通りがかりさん 
[2017-02-27 12:34:38]
>>140 通りがかりさん
どうして南側住人のためにマンション全体が一丸となって隣のマンションの建築内容に反対しなければならないのか理解に苦しみます。
ご近所さんが増えるのならほとんどの住人は穏便にしたいのが本音では?
こちらを検討している方々に非はないのですし…
良識的な駐車場の利用を求めることは理解ができますが、対立を煽ることとは違うでしょう。
マンション対マンションのような対立を望んでいる一部の住人が声高に主張しているようですが、ここで購入検討者に不安を募らせるのは酷だと思います。
143: 評判気になるさん 
[2017-02-27 12:57:22]
>>142 通りがかりさん

おっしゃるとおりだと思います
144: マンション検討中さん 
[2017-02-27 15:07:17]
せめて地下2階ピット式の駐車場に変更してもらうように掛け合ったらどうでしょう?
駐車場のキャパが減り、費用は高くなるかもしれませんが。
4段の機械式がそびえたつのはさすがに作る側も配慮がないと思います。

交渉については、パラドールの管理組合の力にかかっていると思います。
もう遅いかもしれませんが・・。
145: マンション検討中さん 
[2017-02-27 15:25:06]
悲しくなりますね。お隣の反対されている住民さんにも、ここを検討されている方どなたにも非はないと思います。やはり事業主の設計、想像力の欠如がいちばん問題です。
146: 匿名さん 
[2017-02-27 16:52:26]
私も隣マンションの住人ですが、本当に便利で楽しい地域なので、友人や親族にプレサンスロジェどう?って勧めてます(^^;
駐車場は結局地上3段地下2段で、ごく僅かですが距離と目隠し、ゴミ置場も譲歩されたように聞きました。パラドール側も諦めずに申し入れた甲斐が少しはあったし、プレサンス側も最大限に頑張った方じゃないのかな?オールOKな結果にはならなかったかもしれませんが。
パラドールが出来たせいで日当たりが悪くなった一戸建てのお宅も多々あるだろうな…と思いますし。お互い様なのかな、と。それが嫌なら、絶対に邪魔な物が建たない土地を探すしかないですよ。
147: 匿名さん 
[2017-02-27 18:52:10]
プレサンスのせいでパラドール全体の資産価値が下がることはないのでしょうか。もし下がるとしたら、東や西の住民も対岸の火事ではいられないかと…
148: マンション検討中さん 
[2017-02-27 19:57:01]
資産価値とか…笑
パラドールが建ったことで日当たり悪くなった地域の方もいたと思うんだけど、随分傲慢な方が住んでいるんですね。
私はプレサンス購入者です。
プレサンスだって将来的には南に何かしら建つかもしれないし、営業の方にもそれは言われたし、その辺は理解して購入しましたけどね笑
149: 匿名さん 
[2017-02-27 20:25:55]
>>148 マンション検討中さん
え、購入って…広告の販売予定3月中旬っていうのは?もう実質売れちゃってるってことなんですか?予約金か何かでキープ?
良い部屋はやっぱり先にもう取られてるんですか?

150: マンション検討中さん 
[2017-02-27 20:45:02]
>>149
友の会っていうのに入ったら購入できますよー
値引きとかは一切できませんので当然の如く高い値段ですけど、妥協したくないならすぐにでも検討して説明を聞きに行った方がいいと思います。
広告に3月って書いてる理由は知りませんけど…
ちなみに投資用ではなく、居住用としての購入です。
151: 匿名さん 
[2017-02-27 21:03:19]
>>148 マンション検討中さん

こんな人と同じ所に住みたくない…笑

152: マンション検討中さん 
[2017-02-27 22:00:26]
広告、でたらめということですね。
153: 通りがかりさん 
[2017-02-27 23:18:23]
抽選会なしの完全先着順ということなのでしょうか。広告上は販売前なのに…
154: 匿名さん 
[2017-02-28 06:16:38]
>>148 マンション検討中さん
情報ありがとうございました!
本気で欲しいなら急がないと、ですね^_^;

155: マンション検討中さん 
[2017-02-28 16:39:20]
考え方や決断は人それぞれですね。利便性の良い立地だけに悩みましたが、利益優先の設計、施工、この販売方法になお不信感がつのってしまい、ここを検討対象からはずすことに決めました。
156: マンション検討中さん 
[2017-02-28 17:58:08]
どこのマンションでも、優先枠は、ありますよ。
ライブ等、最前列に芸能人とか。
上場企業なら、株主、大株主等。
また、企業ですから、売上が一番。
某大手も、神奈川でずさんな、マンションあったでしょ。
マンションは、利便性、買える価格帯が最優先では?
利便性無視なら、宇治川南下したら、半値でかえますよ。
157: マンション検討中さん 
[2017-02-28 18:16:29]
現在検討中の者です。
うちは予算と間取りの関係で即断できてないけど、
やっぱり魅力的だしなんとか工面してここを購入したいですね。
利便性も桃山っていう街並みも、色々な部分をカバーする魅力を感じます! 子供の環境にも良さそうです。
お隣さんに良く思われていないのはちょっと恐いけど、
マナー良く生活すれば仲良くなれるかな?と期待します。
利益優先とか確かに指摘されると、そうなのかな?と不安にはなりますけど笑
他のマンションってそんなに利益優先とかにはしないものなのですか?
158: マンション検討中さん 
[2017-02-28 21:56:01]
隣のマンションの東向きに住む者です。
プレサンスに対しては、ウチのマンション同様西側高架沿いを駐車場やゴミ置場にするのが自然な設計だし、
なんでそうしないんだろうという不信感は確かにあります。
また、直接的に影響を受ける南側の方は気の毒に思います。

ただ、新たにここに住まわれる方に対しては何の悪意もありませんよ。
同じマンションに住む方が大事な隣人なら、
隣のマンションに住む方も大事な隣人です。

ウチのマンションには子供、特に修学前の小さな子供が沢山います。
恐らく、同じような世帯の方が沢山住まわれるでしょうし、
率直な気持ちとして、地域が賑やかになり子供にも新しい友達が出来るかと楽しみにしています。
もちろん、立場が違えば意見も違うでしょうが、これが一住人の本音です。
159: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-28 23:27:02]
>>155 マンション検討中さん
私は日曜日に見学させてもらったうえで
検討から外しました。
あの傲慢な営業マン。最悪な対応でした。
ここも見てるんで担当の方にはバレるでしょうけど、あえて書きます!
160: マンション検討中さん 
[2017-02-28 23:41:53]
まさか末端の営業マンまで傲慢とは…。
この物件、利便性以外の利点って何かあるんでしょうか。この界隈にはまだいくつか新築マンションが建つようですし、敢えてこの物件を購入する意義もないような…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる