株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-06-27 17:12:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-fmm83/index.html
売主:売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:株式会社NIPPO中日本建築統括事業所
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理):グランザ株式会社

物件概要
名称 プレサンス ロジェ 伏見桃山
所在地 京都府京都市伏見区奉行前町3番(地番)
交通
近鉄京都線「桃山御陵前」駅徒歩5分、京阪本線「伏見桃山」駅徒歩5分、京阪宇治線「観月橋」駅徒歩6分、JR奈良線「桃山」駅徒歩9分
地域・地区 第1種中高層住居地域・準防火地域・15m第1種高度地区・既成都市区域・山ろく型建造物修景地区・遠景デザイン保全区域・屋外広告物第2種地域・日影規制・埋蔵文化財包蔵地
地目 宅地
敷地面積 2,969.82㎡(登記簿面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 1,642.18㎡
建築延床面積 6,457.84㎡
容積率 199.97%(法定200%)
建蔽率 55.30%(法定60%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
総戸数 83戸
建築確認番号 第H28確認建築京機構市00836号(平成28年11月28日)
自転車置場 屋外2段式、下段スライドラック式166台(上段66台・下段100台)使用料:月額未定
バイク置場 4台[屋外平面式 使用料:月額未定]
ミニバイク置場 13台[屋外平面式 使用料:月額未定]
駐車場 58台[屋外平面式4台・機械式54台 使用料:月額未定]
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(未定)へ委託。
竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年4月上旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理) グランザ株式会社 京都府知事登録(1)第13686号(公社)京都府宅地建物取引業協会会員(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地 MJP烏丸ビル3階
TEL.075-754-8328(代)FAX.075-754-8329
設計・監理 株式会社礎 一級建築士事務所
構造設計 株式会社大阪ヒカリ・エンヂニアリング
施工 未定
管理会社 未定

第1期予定販売概要
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK
住居専有面積 57.51㎡~90.87㎡
バルコニー面積 7.76㎡~11.99㎡
サービスバルコニー面積 1.95㎡〜4.43㎡
テラス面積 9.11㎡~11.99㎡
専用庭面積 12.15㎡~23.29㎡
アルコーブ面積 2.10㎡~8.55㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時基金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年2月上旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。

予告広告本広告を開始するまでは契約または予約の受付およびお申し込み順位の確保等はできません。
あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/平成29年2月上旬)
情報登録日 平成28年12月26日
次回更新予定日 平成29年1月9日

【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/

株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/

株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/

エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...

[スレッド本文を編集しました。H29.4.15 管理担当]

[スレ作成日時]2017-01-05 10:06:23

現在の物件
プレサンス ロジェ 伏見桃山
プレサンス
 
所在地:京都府京都市伏見区奉行前町3番(地番)
交通:近鉄京都線 「桃山御陵前」駅 徒歩5分
総戸数: 83戸

プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2017-02-05 21:11:42]
エスリードも誤字脱字が多かったなぁ。大阪の会社はみんなこんなもん?
62: マンション比較中さん 
[2017-02-05 22:22:06]
>>29
>>36
>>39
>>43
隣りのマンションのパラドール伏見桃山グランプレイスの住民との建設紛争はもう解決したのかな?
63: 匿名さん 
[2017-02-06 08:56:49]
ここは間取り図から察するにペラボー物件か・・・
64: マンション検討中さん 
[2017-02-06 09:18:20]
てことは価格もそれなり?
プレサンスロジェ丹波橋も出来るようなのでプレサンスのマンションの価格帯が気になります。
65: 通りがかりさん 
[2017-02-06 15:15:41]
プレサンスロジェ丹波橋も容積率、建蔽率も法的にギリギリであの狭い土地に7階建てを予定しているそうですよ。先日説明会があったらしいですが法的に問題なければ近隣住民に適切でなくとも構わないという会社のようですね。同じく施工主も決まってないようです。
66: 評判気になるさん 
[2017-02-06 17:03:25]
>>64
>>65
みなさん情報通ですねー
いったいどこからそんな情報仕入れてくるんですか?
プレサンスロジェ丹波橋で検索したらこういう情報出てきました


プレサンスコーポレーションは、京都市伏見区に分譲マンション『(仮称)プレサンスロジェ丹波橋』の建築を計画している。
マンション名 (仮称)プレサンスロジェ丹波橋
住所 京都府京都市伏見区景勝町32-9他
交通 近鉄京都線「伏見」駅徒歩9分(Google Maps ルート・乗換案内徒歩で計算)
構造 鉄筋コンクリート造
階数 地上7階建
延床面積 3889.34m²
総戸数 45戸
完成 2018年4月上旬(予定)
施主 プレサンスコーポレーション
http://newmansion.hatenablog.com/entry/2017/02/03/001327
67: 匿名さん 
[2017-02-06 22:29:58]
プレサンスロジェ丹波橋は近隣住民迷惑物件というより居住者不安物件じゃないかな?あの土地に分譲45戸って専門家が見てもかなり設計を無理しないと建たないよ。分譲なら駐車場もいるしね。受ける施工主いるかな?


68: 匿名さん 
[2017-02-07 08:34:29]
やっと「新選組」になったみたい。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
69: 通りがかりさん 
[2017-02-08 02:24:50]
>>62 マンション比較中さん

解決なんてする訳ないでしょう。
誰がなんと言おうと無理矢理押し切って終わり。そんな***な会社です。
70: 匿名さん 
[2017-02-08 16:08:07]
あー、だから販売実績近畿No.1になるわけですね❗
71: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-10 14:36:07]
京都に進出しようとするならまず優良物件を施工しないと。京都はあらゆる意味で狭い街。方向性を間違えてるね。
72: マンション検討中さん 
[2017-02-10 15:37:39]
新しい広告をいただきました。広告も新選組に直っていましたよ(笑)
しかし、売りはコンシェルジュサービスと炭酸風呂だけのように感じます。肝心の耐震性や防音性に一切触れていないということは、それなりの品質のペラペラのマンションのような予感。
この会社はテレビCMや重厚な広告にお金をかけていますね。購入者は品質第一なのですが。
73: マンション検討中さん 
[2017-02-10 21:35:19]
地震が起きて地面が縦ずれ横ずれしそうな箇所は、断層地図ではもう少し西側のようですね。
京阪の線路の上くらい?
地盤の上に乗っかって揺れてるだけなら、耐震性は標準でもいいかもしれませんね。
74: 通りがかりさん 
[2017-02-10 21:56:02]
なんて楽天的な⁉阪神大震災を知らないのですか?線路上辺りなら直下と変わらないほどの影響を受けますよ。
75: マンション検討中さん 
[2017-02-10 23:24:56]
地震となれば、京都より東京でマンション買う方がヤバイよ。熊本県民も、まさかだし。日本企業なら、耐震工事は、国基準でするしね。
あとは、防音のみでしょう?あと値段と?
76: 匿名さん 
[2017-02-11 10:43:34]
日本は地震列島です。安全な場所はどこもありませんよ。熊本地震でも特に被害が大きかったのは断層近辺でした。マンションの価値をどこに求めるかは人それぞれですが、企業として断層付近に建立するなら広告に明記して耐震性を知らせる責任があると思います。何も知らせず法的基準を守っていれば良しとするか、知らせて耐震性を高めたものを建立するかは企業の良心の問題でしょうね。そして、そういった企業理念は設計にも施工にも関わっていると思います。
77: 購入経験者さん 
[2017-02-11 10:46:05]
>>72
マンションがペラペラで建てれる訳ねえだろ。
品質第一ならも少し色々勉強すれば。
78: マンコミュファンさん 
[2017-02-12 21:00:23]
地下鉄今出川駅
http://tochi-value.com/station/imadegawa/
伏見桃山駅〉地下鉄今出川
伏見桃山 土地高いよな
79: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-16 14:25:45]
>>68
>>72
新撰組の誤字を指摘から改善までの時間が早くて良かったですね
プレサンス住販の営業マンとかプレサンスコーポレーションの企画担当者がこのスレッドをチェックしているということでしょうかね?
これから何かあったら要望をここに書くと通るかも知れませんね
80: マンション検討中さん 
[2017-02-16 21:49:30]
どこのマンションの営業もマンコミュはチェックしてるでしょ?
でも、誤字の改善の速さは素晴らしかったですね。
周辺住民への配慮も適切に行ってほしいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる