東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ドレッセWISEたまプラーザ
 

広告を掲載

元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47
 

公式URL:http://www.wise-tp.com/index.html
売主:東急電鉄、三菱商事、三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

現在の物件
ドレッセWISEたまプラーザ
ドレッセWISEたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ドレッセWISEたまプラーザ

3801: 匿名さん 
[2017-10-25 01:32:29]
横浜市路線価ランキングで青葉区は5位
1位は西口2位中区3位神奈川区
4位港北区
港北区の邦楽上って悔しい。
中区山手は、高級住宅地

青葉区はもちろん美しが丘がトップ
2位はあざみ野

あざみ野の田舎っぽいけど高級住宅地
なのは意外。
3802: 契約者 
[2017-10-25 09:31:24]
>>3773 匿名さん

夏に契約したからしってるんじゃい!
そういうあんたは、契約しないんでしょ?わしが契約したときは、一部販売しない部屋があって それが今、売り出されてんだよ。そこが、これからでもオプションつけられるのかなときいただけだ。あんたのほうがなんもしらないのね。
3803: 契約者 
[2017-10-25 09:37:09]
>>3777 匿名さん
説明ありましたよ。うちは、階が低いからオプションまにあわずで、もう、それが夏の話です。これから売り出す分でまだ間に合うのかぁ〜と思って。8階以上の高層階なのかなと。
ご返信ありがとうございました。
3804: 匿名 
[2017-10-25 10:29:08]
>>3801 匿名さん
横浜市では神奈川では山手町が高級でしょ。
3805: e戸建てファンさん 
[2017-10-25 10:34:19]
私は、購入者、シニア。英語できないし、英字新聞読みませんが、ここに住みます。そんな周りの人のこと気にする必要ないじゃないですか。美中は何十年前ですが、レベルは高い。今は、私は知りませんが。頑張れば、公立のいい高校にも行けるし。ママ友の中で、公立行くってのは、恥ずかしいことなんですか?
3806: 評判気になるさん 
[2017-10-25 12:44:54]
>>3805 e戸建てファンさん
公立中学が世間の多数派だとわかっています。
でも今親子共々仲良くしている人達の中で
受験しないのは我が家だけで
さみしく思います。
3807: e戸建てファンさん 
[2017-10-25 13:05:44]
>>3806 評判気になるさん

さみしいなんて思うのは今のうちですよ。いざ塾に行ったら、お友達ではなくライバルなんですから。お子さんにとって、小学校の時の思い出は大切ですよ。お受験しない時間で色々な事が体験、経験できると思えばいいじゃないですか。
3808: e戸建てファンさん 
[2017-10-25 13:09:04]
>>3806 評判気になるさん
私立に通わすのは、否定しませんが、田園都市線のあの混んでる電車に乗って遠くまで通うのは大変そう。サラリーマンだってグッタリなのに。
3809: 匿名さん 
[2017-10-25 13:25:55]
>>3806 評判気になるさん

私立で法政中学とかだったら恥ずかしいし、お金の無駄。美中から、翠嵐や湘南、柏陽高校がまだまし。
あなたの話が本当ならばね。
3810: 匿名さん 
[2017-10-25 13:37:01]
>>3806 評判気になるさん

世間って法政などのマーチだと恥ずかしいのよ。それでエスカレーター後にマーチの大学に入って、就職する際、大手企業は、エントリーカードから門前払いするから。

四天王と呼ばれる大学に行かないと就職は難しいんですよ。湘南高校など公立トップ校に入り四天王にいかないと。
今の 60代以上の方違うので、大変なのです。
3811: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 15:50:00]
マンションと関係ない話に発展してきてる。まっ、あと20邸?だし、販売は11月らしいから、それまで、話すネタがないというか、話尽きたというかそんなところでしょうか。我が家はたまプラに住んでるので工事状況がみえます。だいぶ高くなってきましたね。最上階の人うらやましぃ〜
3812: 匿名さん 
[2017-10-25 16:18:53]
子供の私立のけんもネタだからほっときましょう。
3813: マンション検討中さん 
[2017-10-25 17:24:52]
ここは、契約者さん達が、投稿に反応しすぎのマンション、と思います。
いいマンションは、ネガの嵐でも、契約者さん達は、反応しないので、明らかに部外者だけで盛り上がって、知らぬ間に、完売してます。
きっと、ここも早くに完売してしまいそうなマンションと思って、遅ればせながら、検討してます。。
3814: 匿名さん 
[2017-10-25 18:16:11]
おっしゃるとおり。
3815: マンション検討中さん 
[2017-10-25 20:16:09]
釣りを無視できない契約者たち笑
3816: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-25 20:34:24]
このエリアだとマーチへの評価が厳しいですね。
教育熱心で頭のいい人が集まっていそう。
3817: 匿名さん 
[2017-10-25 21:03:49]
>>3816 検討板ユーザーさん
当然でしょ
センター南からあざみ野たまプラーザはボタンが金のペンペンマークの高校生多いんでね
3818: 匿名さん 
[2017-10-25 21:13:50]
>>3816 検討板ユーザーさん
教育熱心なのはわかるけど、頭がいいのかなぁ?
自分が望めなかった部分を子供に託す人も多いからね
3819: マンション検討中さん 
[2017-10-25 21:47:21]
開成が多いなんてすごいエリアですね。
東京 、神奈川御三家、男女を合わせたら
かなりの人数になりそう。

元々頭がいい上に教育熱心だからですね。
3820: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-25 21:59:38]
>>3818 匿名さん
うちもそうですが大半がそういうパターンだと思います。子供には自分のコンプレックスを克服してもらいたいものです。
3821: マンション検討中さん 
[2017-10-25 22:33:51]
私は、ペン剣マークの卒業生ではありませんが、卒業生がよく大学を卒業しました。その後実社会に出て、自分の大学の先輩よりも優秀なマーチや理科大の年輩の方を何人も見てきました。歴然とした差があるのはコミュニケーション能力です。このマンションに住む小学生が中学受験に勤しむのはいいことですが、すれ違う住民にはきちんと挨拶ができるよう、保護者の皆様には人間教育を心掛けて頂きたいです。
3822: 匿名さん 
[2017-10-25 22:39:36]
>>3821 マンション検討中さん
西日暮里ね。
うちは卒業生だったみたいだけど、相手として失敗。
それは一番最悪なんだから。
3823: 匿名さん 
[2017-10-25 22:46:03]
数年前は高校生クイズで3年優勝したり、最近は学校の母の日にある運動会と同様頑張ってるのかなぁ。
浦高と争ったりしてたなぁ。
3824: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-25 23:05:54]
>>3822 匿名さん
西日暮里に限らず池尻あたりでも勉強ができるだけで勘違いした態度の悪い学生いますよ。満員電車の中で鞄を床において注意すると逆ギレするお坊ちゃんとか。
3825: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 23:06:20]
サピ、ワセアカ、日能研、その他
中学受験塾のほとんどがたまプラーザには揃っています。
教育への意識が高いことがハッキリしています。
そういうエリアで注目されたマンションなので
完売も近いですね。
3826: 匿名さん 
[2017-10-25 23:36:42]
>>3824 検討板ユーザーさん
学ランのボタンの色は?
3827: 匿名さん 
[2017-10-25 23:41:05]
やっぱ
ペンケン学校はダメかなぁ。ペンペンじゃないからね。誤解ないように。
酒を当時高校生の時居酒屋で暮らすの仲間とのんで先生にお前ら酒飲みすぎるなよといわれてたから。
今は時効。
今の生徒はいないでしょう。

3828: 匿名さん 
[2017-10-25 23:45:52]
gーmarchが嫌な方は、早稲田アカデミーどうぞ。
3829: 匿名さん 
[2017-10-26 00:05:43]
>>3802 契約者さん

しかし、この言葉遣い酷い。
ほんとに購入者ならば、恐ろしい。
3830: 匿名さん 
[2017-10-26 00:15:14]
開成出身らしき人があらわれるのは
さすがです。
このマンションを購入できる層は頭がいい。
3831: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-26 00:22:44]
>>3830 匿名さん

仕方ないです。この場所この立地なら開成狙う気ないと。子供いない方やベテラン富裕層は別ですが。
3832: 匿名さん 
[2017-10-26 00:31:14]
どなたかおっしゃってましたが、学歴というより、やはり社会人は、コミュニケーション能力は大事です。
(時効)高校生の時、居酒屋で飲んだのも大事な事でした。
3833: 匿名さん 
[2017-10-26 00:35:55]
>>3821 マンション検討中さん

四天王のトップだったのですね。
3834: 匿名さん 
[2017-10-26 00:52:41]
45年前は日比谷高はトップだったし
出る単にも書いてありましたね。
3835: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-26 00:58:19]
>>3832 匿名さん

学歴とコミュニケーション能力が揃っているから
今も順調なのでしょう。
3836: 匿名さん 
[2017-10-26 01:11:31]
>>3835 検討板ユーザーさん
順調じゃないですよ。
寄付金払わないと、10年前は未納と封筒に書かれてしまいました。郵便局員に判られてしまいますよね。
でも、卒業生は気にしないからもちろん文句もいいません。
どうでも良いことは気にしない、それが校風でした。
3837: 評判気になるさん 
[2017-10-26 01:16:01]
>>3836 匿名さん
今もかなり自由な校風ですよ。
マンモス校なのでいろんなタイプがいて
面白いみたい。
3838: 匿名さん 
[2017-10-26 01:20:28]
>>3837 評判気になるさん
マンモス校かな?
中学300人、高校100人入学出来、つまり高校からは400人だったから全部で1200人だから
まあマンモスなのかな。
3839: 名無しさん 
[2017-10-26 01:34:08]
つかこの辺のトップ層は1日麻布か駒東だよ
なんで西日暮里なんて地の果て志望するんだよ
あそこは城東と常磐線東北線方面のトップ層が集まる学校だよ
ネタにマジレス失礼
3840: 匿名さん 
[2017-10-26 01:37:14]
>>3839 名無しさん
そうですよね。わざわざ西日暮里までいかないですよね。広尾の方がよいですよね。
3841: マンコミュファンさん 
[2017-10-26 01:55:48]
高校時代に居酒屋へ行ったことが
コミュニケーションの高さだと思い、
武勇伝のよう語る。

実際コミュニケーション能力があり
活躍されているのでしょうか。
3842: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-26 01:57:16]
>>3839 名無しさん
2日は星光
3843: 名無しさん 
[2017-10-26 02:06:57]
ここ数年は広尾と池尻のレベルが完全に拮抗してるので1日は難しい選択だと思いますね
やはり傾向としては田都からは池尻、東横からは広尾が心理的に近いようではあります
池尻(国・私)と渋渋で2/123が現実的な選択としては定石でしょうね
3844: 名無しさん 
[2017-10-26 02:12:03]
製鋼の躍進ぶりはものすごいものがありますね
ただ横浜山手方面の志願者って田都沿線だと非常に少ない印象があります
これは特に女子に関して顕著なのですがfとかって東海道線とか京急線のご家庭が多いですよね
3845: マンション掲示板さん 
[2017-10-26 07:01:04]
>>3839 名無しさん
同感です。
父、開成
息子、開成合格圏内で本気で狙ってる。
そういう家庭はたまプラーザを選択しないと思う。
3846: マンション検討中さん 
[2017-10-26 07:25:46]
>>3842 口コミ知りたいさん

せいこう漢字ちかまうでぇ
3847: マンション検討中さん 
[2017-10-26 07:27:42]
>>3843 名無しさん
開成でしょ。
東大1は、外はね
3848: マンション検討中さん 
[2017-10-26 07:30:18]
>>3845 マンション掲示板さん
開成けっこう、あざみ野、たまプラ、センターいるよ。
少ないけど。若干名
3849: 匿名さん 
[2017-10-26 07:36:28]
渋渋とかいやでしょ。東大行きたいからね。
開成か筑駒か麻布だわ。
3850: マンション検討中さん 
[2017-10-26 07:40:57]
>>3839 名無しさん

たまプラーザから西日暮里にたくさん通ってますから。
っていうのはネタでしょうね。

西日暮里から見てもたまプラは地の果て。
生徒は都心に住む本当の富裕層が多いのが現実。
3851: 匿名 
[2017-10-26 07:41:22]
お前ら開成いや桐蔭レベルなかったからと
悔しく反応するのはどんだけ暇なんだよ
3852: マンション検討中さん 
[2017-10-26 07:44:17]
たまプラーザで筑駒以上は、確かに若干名でしょうね。
3853: 匿名さん 
[2017-10-26 07:55:56]
遠くても開成にはいきたい、いけるなら。
3854: マンション検討中さん 
[2017-10-26 08:12:36]
>>3850 マンション検討中さん
自分も子供も桐蔭すら行けなかった
んだろ。
3855: e戸建てファンさん 
[2017-10-26 08:14:50]
学校の話になるとやたら盛り上がる。マンションのサイトなんで、別の所で話してもらえます?ここに住む人がどこの学校だろうが、どうでもいいだろ!
3856: 評判気になるさん 
[2017-10-26 08:17:15]
開成、開成っていうほうが
開成しか知らない、中学受験に縁がない人って印象。

それともお子さんがまだ小さいのかしら。
3857: マンション検討中さん 
[2017-10-26 08:23:44]
>>3856 評判気になるさん
それよりネタでマンション購入しましたはやばいね。
3858: 匿名さん 
[2017-10-26 08:26:02]
>>3855 e戸建てファンさん
子育て世代にとって
家が決まったら、
次の関心事は子供の進学でしょう。

3855さんは受験しないって決めているご家庭?
興味のない話題でごめんなさい。
3859: 匿名さん 
[2017-10-26 08:26:43]
開成ダメダメっていうか、開成以外はツクコマ、アザブ、K.Oしか無いよね。それ意外行きたくないわ。
3860: マンション検討中さん 
[2017-10-26 08:29:26]
正直たまプラだと、桐蔭、渋渋が精一杯でしょ。ジーマーチとか。
ジーマーチだと現実カッコワルーだね。
3861: 匿名さん 
[2017-10-26 08:35:20]
>>3856 評判気になるさん

出た~っ。
気取った方。
3862: 評判気になるさん 
[2017-10-26 08:37:46]
>>3861 匿名さん

ここって気取ったマンションだけど。
3863: 匿名さん 
[2017-10-26 08:47:40]
団地マンションを無理して購入。
子供私立行けずでしょ(笑)
3864: マンション検討中さん 
[2017-10-26 08:53:52]
>>3862 評判気になるさん
無理しては競売よ、心配ね。
3865: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-26 09:01:38]
>>3863 匿名さん

真実を突きつけないで
3866: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-26 09:20:24]
>>3864 マンション検討中さん
「競売」なんて言う人より
気取ってる人の方がマシ。
3867: 匿名 
[2017-10-26 09:32:36]
気取ったらかっこわるい時代だからね。
3868: マンション検討中さん 
[2017-10-26 09:43:42]
品がないのも嫌だけど。
3869: e戸建てファンさん 
[2017-10-26 09:50:33]
>>3858 匿名さん
お受験する年の子供はおりません。
じゃ、受験じゃなかたら、マンション買って、今度は皆さんどんな所にお勤めなのかしら?って気にするようなもんですよね?気にしたところでそのご家庭と同じようになるわけでもなし。
いい学校、いい勤め先じゃないとここに住めないわけでもないですよね?
3870: 名無しさん 
[2017-10-26 10:03:11]
このマンションは子育て世代より
リタイア世代、もしくはリタイアが近い世代が多い。
3871: 匿名さん 
[2017-10-26 10:14:37]
>>3870 名無しさん
ですね。

3872: 匿名さん 
[2017-10-26 10:17:40]
>>3869 e戸建てファンさん
おっしゃる通り!
ローンが組めたんだから同じ住人。
学校、勤め先は関係なし。
3873: 匿名さん 
[2017-10-26 10:22:52]
>>3869 e戸建てファンさん

絡んじゃダメ
3874: 匿名さん 
[2017-10-26 10:29:10]
3855
さまは、
家買ったら、子供の教育だけなのかな?
子供いるいない関係なく、習いごととかタマプランヌでサロネーゼ主宰してる方多いわよ。
3875: 匿名さん 
[2017-10-26 10:44:52]
>>3874 匿名さん

その言い方はダサくて悪意ある。
3876: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-26 12:07:01]
たまプラーザは主婦が多いから主婦向けの習い事も多くて
楽しいです。
この立地だとどこへ行くのも便利で嬉しいですね。
3877: 匿名さん 
[2017-10-26 17:41:32]
>>3875 匿名さん

あんたもスレ皆に悪意だらけ
3878: 匿名さん 
[2017-10-26 18:49:39]
>>3875 匿名さん

たまプランヌのこと言ってますか。
ダサくないし、悪意もないです。
3879: 匿名さん 
[2017-10-26 19:42:43]
>>3878 匿名さん
頭悪そう
3880: 匿名さん 
[2017-10-26 19:55:13]
>>3879 匿名さん
3878です。
3874さんをフォローしただけです。
私はたまプランヌなんて使いませんよ。
3881: 購入経験者 
[2017-10-26 19:59:29]
>>3876 検討板ユーザーさん
お教室主宰しています。
ぜひ遊びに入らしてくださいね。
3882: 名無しさん 
[2017-10-26 20:17:13]
何のお教室かしら。
3883: 購入経験者 
[2017-10-26 20:22:17]
>>3882 名無しさん
アート教室です。
3884: 匿名さん 
[2017-10-26 21:12:49]
>>3835 検討板ユーザーさん
お互いに誉めあって、やや気持ち悪いのですが
3885: 匿名さん 
[2017-10-26 21:29:05]
>>3878 匿名さん
キャナリーゼばりに痛々しい、、、、
3886: 購入検討中さん 
[2017-10-26 22:41:14]
>>3884 匿名さん
お前の人間性疑う
お前がキモーい
3887: 匿名さん 
[2017-10-26 22:52:06]
キャナル=運河
だね。
あそこは興味ない。お値段下がったでしょ。
3888: e戸建てファンさん 
[2017-10-27 08:08:50]
なんか、最終期っていってるが、ひょっとして即完売ってことにならないで、ちょっと苦戦してる?
3889: マンション掲示板さん 
[2017-10-27 09:50:54]
>>3888 e戸建てファンさん

いえいえ順調でしょう。
3890: 匿名さん 
[2017-10-27 14:29:39]
買わないここのスレにも動じず削除もせず。
(かなり酷い時は削除されてる様ですが)

さすがドレッセですね。そろそろ完売だし、余裕があるからでしょう。
3891: e戸建てファンさん 
[2017-10-28 09:32:39]
>>3889 マンション掲示板さん
いや〜購入者紹介してくださいメールが来たので。
3892: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-28 11:14:42]
>>3891 e戸建てファンさん

そんなことで?
3893: マンション検討中 
[2017-10-28 11:46:58]
>>3891 e戸建てファンさん
それはない。

3894: 匿名さん 
[2017-10-28 14:49:05]
>>3891 e戸建てファンさん
話題作りですか?適当な事いわないで。
3895: 匿名さん 
[2017-10-28 15:04:42]
ここは条件の悪い部屋があって、残ってるからね。最後に苦戦するのは最初からわかっていたこと。
3896: e戸建てファンさん 
[2017-10-28 15:17:44]
>>3895 匿名さん

だからかもしれないですね。紹介するにしてもどこの部屋が空いてるのかわからないし、もちろん、紹介する人もいないので、しませんが。適当なこといわないでと言ってきた人いますけど、事実だもん。これを見てる何人かのかたも、うなづいてるはず。
3897: 検討者さん 
[2017-10-28 15:19:50]
苦戦してたら、ちょっとだけ価格さげるかな?
3898: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-28 15:25:14]
我が家がB棟C棟申し込む時、価格表もらいましたけど、あれから、かわったんだろうなぁ。その時、第1期では売らないと言ってた所があって、そこを何期かにわけて販売、そして今回最終期。価格の推移が見たいな。
3899: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-28 15:35:05]
>>3891 e戸建てファンさん

街会員でしょ?あぁ〜〜
3900: 匿名さん 
[2017-10-28 15:35:35]
大手は竣工まで値引き販売することはあまりないよ。

ここは残りわずかだから売れなかったらいったんモデルルームをクローズして、竣工のころに棟内モデルルームってパターンもあるかもね
3901: 検討者さん 
[2017-10-28 15:42:04]
夫婦2人なのでB棟考えてましたが、希望額より、かなり高かったから、60パーセント位あきらめてますが、気になってちょこちょこここを見てます。マンションも新古ってのがあるんですかね?もし、少し小さめな部屋が売れ残っちゃって、皆さんに引き渡し後何ヶ月か経ってしまった物件とか、値引交渉の余地ありですかね?売れ残ってたらの話ですが。
3902: 匿名さん 
[2017-10-28 15:49:10]
大手だと竣工後でも、家具や家電プレゼントといった程度。値引き販売もあるけど、既契約者から反発されたりするからね。へたすると資産価値を棄損されたと裁判起こされちゃう。まあ、裁判しても勝つ見込みはないんだけど。
3903: 匿名さん 
[2017-10-28 18:13:26]
未入居はありますよね、どのマンションにも
3904: 匿名さん 
[2017-10-28 19:37:41]
人気の物件なら竣工までに売れるよ。

というか青田売りって、建設中に販売して竣工と同時に引き渡して、代金を回収するってのが売る側の目論見。未入居となった時点で売る側としては失敗。
3905: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-28 19:51:37]
>>3904 匿名さん

他の物件も含めて本気で検討したことありますか。
未入居って結構ありますよ。
売る側の失敗といいきるのはいかがなものでしょうか。

人気物件なら完売
未入居数軒なら普通…値付け成功
未入居3分の1なら厳しい

私の意見ですみません。
ここは完成までまだ時間があるし
完売するかも。

3906: 匿名さん 
[2017-10-28 19:57:37]
>>3904 匿名さん

昔ならそうでしたが今は違います。
価格も上がってしまいなかなか売れないので未入居物件は多いです。

3907: 匿名さん 
[2017-10-28 20:08:37]
未販売住戸の管理費・修繕積立は売主負担。最初から未販売を前提とした販売はしないはず。

これだけ売れてるのに、残りが相当厳しい見込みなのかな。未販売になるのが普通って伏線はって。
3908: 通りがかりさん 
[2017-10-28 20:20:06]
>>3907 匿名さん
最初から未販売を前提とした販売をしないはず。
って本気で言ってますか。

最初から完売する計画のほうが危機管理能力が無いと思いますよ。
市場の読みは難しいって新聞を読んでたら分かります。
ぜひ新聞を読んで下さい。
3909: 匿名さん 
[2017-10-28 20:28:03]
売れ残る前提だったから、高い価格設定だったのかな。すみふがその戦略だよね。販売に時間をかけても、利益をだすやりかた。
3910: 評判気になるさん 
[2017-10-28 21:00:13]
>>3909 匿名さん
ここは高い設定ではないと思いましたよ。
周辺相場と比べて
まあ納得の価格です。

あえて高いというなら
高い時期に買っちゃったな〜
3911: 匿名さん 
[2017-10-28 21:14:24]
>>3904 匿名さん
未入居は他のマンション多い。
犬蔵のマンションも未入居あったし。
外も多い。

3912: 匿名さん 
[2017-10-28 21:15:45]
>>3907 匿名さん

お分かりになってないようですね。
3913: 匿名さん 
[2017-10-28 21:32:22]
犬蔵と同ランクですか。
3914: マンション検討中さん 
[2017-10-28 21:34:16]
>>3910 評判気になるさん

でも子供私立受験しないんでしょ
無理して購入したから
3915: マンコミュファンさん 
[2017-10-28 21:46:56]
>>3914 マンション検討中さん

我が家はシニア世代です。
3916: 匿名 
[2017-10-28 22:29:18]
2001年12月22日にテレビ東京のアド街ック天国であざみ野(アザミネーゼ)やってたけどたまプラもやらないかなぁ。
3917: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-28 22:43:57]
>>3914 マンション検討中さん
なんだか悔しそうな。
購入者は無理していると思わないと
心が落ち着かないのかな。
3918: 匿名さん 
[2017-10-28 22:50:25]
たま団は当時700万くらいだったのに今は3700万くらいで売り買いされている。
よく買うわな‼
鉄管だし、古いから全てリフォーム。
鉄管だと心配だけど、ここと同じく売れるんだね。
3919: マンション検討中さん 
[2017-10-28 22:55:33]
>>3918 匿名さん
この書き込み面白すぎ!同時にかわいそう。。
3920: 匿名さん 
[2017-10-28 23:16:20]
>>3919 マンション検討中さん
頭悪そう。自称マンション検討の癖して、知識わからないからお馬鹿さん。
3921: マンション検討中さん 
[2017-10-29 00:33:11]
>>3919 マンション検討中さん
2大高級住宅地の一つみたいだけど、山手町は別格で雲泥の差。
最近は山手町、みなとみらいが高級みたい。
こちらを選んだら。
3922: 匿名さん 
[2017-10-29 00:38:08]
埋め立て地のみなとみらいが高級って認識ですか。
3923: マンション検討中さん 
[2017-10-29 00:43:07]
>>3922 匿名さん
山手町はたまプラと別格だけど、知らないの?みなとみらいはたまプラより全然高級だってこと。

3924: 匿名さん 
[2017-10-29 00:55:37]
横浜の僻地(横浜のチベット)か横浜の埋め立て地かは人それぞれ好みですよ
3925: 匿名さん 
[2017-10-29 00:57:44]
高額=高級だと思ってるのかな。
3926: 匿名さん 
[2017-10-29 01:07:36]
たまプラーザは新興住宅地で郊外で山手にはかなわないけど良い街ですから
3927: マンコミュファンさん 
[2017-10-29 08:09:44]
どうしてもたまプラの評価を落としたい人がいるね。
好みは人それぞれに同感。
ホント高額=高級だと勘違いしている人がいますね。残念な人だ。
書き込みの意味が分からないと「お××さん」って負け惜しみ言った人もいるし。
なぜこのマンションを嫌う?迷惑だ。
3928: 名無しさん 
[2017-10-29 09:25:00]
>>3920 匿名さん
当時700万だった話は現在の検討するのに役に立たない。したり顔でこういう話をするのは舅みたい。スルーすると知識不足とか言ってくるのも似てるわ。
3929: 匿名さん 
[2017-10-29 09:35:55]
>>3928 名無しさん
姑コメントやめた方が、、、
買わない人は。
3930: マンション検討中さん 
[2017-10-29 09:51:51]
>>3929 匿名さん
義実家にたまプラーザで買いますって言ったら、嫌味のひとつも言われたのかな。
買わない人じゃなくて買った人のリアルな話と思ったけど。
3931: マンション検討中さん 
[2017-10-29 12:26:05]
>>3930 マンション検討中さん
ドレッセ購入してから他人の文句言え。
うちは購入したぞ、
3932: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-29 12:45:34]
>>3931 マンション検討中さん
私も買いました。よろしくお願いします。
私も嫌味?口出し?されました。
3933: 匿名さん 
[2017-10-29 15:45:48]
>>3930 マンション検討中さん
思い込みが激しいのかなぁ
ケンカせずき今のご近所と仲良くしましょうね。
3934: 匿名さん 
[2017-10-29 15:48:22]
>>3932 口コミ知りたいさん

名無しさんからマンション検討中さんから
口コミ知りたいさんに名前を変えてどうしたの?
3935: 匿名さん 
[2017-10-29 16:16:49]
>>3932 口コミ知りたいさん

ここのスレではなく住民スレに移って。
喧嘩する人はいらない。
3936: マンション検討中さん 
[2017-10-29 17:01:09]
買った人は質の低い人ばかりですね、、先が思いやられる
3937: マンコミュファンさん 
[2017-10-29 18:00:15]
>>3934 匿名さん
匿名さんの一人芝居はいつまで続くのかな、、、
3938: 匿名さん 
[2017-10-29 18:25:05]
>>3937 マンコミュファンさん
年中、家でもご近所トラブルお越し、
ここでもケンカですか。
購入してるならば、住民スレに移って。

3939: マンション掲示板さん 
[2017-10-29 19:01:03]
>>3938 匿名さん
匿名さんは、年中家でもご近所でもケンカ、トラブル続き。
その結果引っ越さなくてはいけなくて、このマンションの購入を検討中。
3940: 匿名さん 
[2017-10-29 19:25:40]
>>3939 マンション掲示板さん
クレーマーさん(笑)

思い込み激しい3939
こちらはマンション購入てないですよ。
通りがかり➡口コミ知りたいさん➡マンション掲示板さんは同じ人だな。
3941: 匿名さん 
[2017-10-29 19:48:29]
>>3939 マンション掲示板さん
それあなたでしょ。自身のことさらさなくてもいいのでは(笑)
3942: 行った人 
[2017-10-29 20:01:40]
そろそろ完売。
3943: マンション検討中さん 
[2017-10-29 20:34:31]
>>3941 匿名さん
匿名さん、思い込みが激しくてクレーマーなんですか(笑)
一人何役してお芝居してるの?(笑)
まだ購入検討中なら
早く決めないと完売してしまいますよ。
3944: 行った人 
[2017-10-29 20:54:39]
残っていた戸数は良い物件ではないけど
安くはならないね。
3945: 匿名さん 
[2017-10-29 21:32:18]
>>3943 マンション検討中さん
どの部屋か迷ってるだけ!
もう買いますからご心配なく!

3946: 匿名さん 
[2017-10-29 21:41:34]
>>3943 マンション検討中さん

悪あがきどうぞ

3947: 匿名さん 
[2017-10-29 21:56:48]
匿名は
ケンカはいたしません。
家族、ご近所と仲良しです。
トラブルも起こしたことありません。
思い込みが激しくありません。
クレーマーではありません。
何役もしておりません。
たまプラーザに詳しいです。
マンションに詳しいです。
お金に余裕があります。

みんなに愛されています。
この掲示板を守ります。

他の人が間違っています!
これからもこの掲示板を守ります!
3948: 匿名さん 
[2017-10-29 22:33:14]

>>3947 =3939=3947の方が匿名さんを装いかかれたようです。

3949: 匿名さん 
[2017-10-29 22:36:01]
>>3947 匿名さん
マンション掲示板さんやマンション検討中さんや口コミ知りたいさんは匿名さんも一人で演じてるので。

3950: 生保勤務 
[2017-10-29 22:47:32]
>>3944 行った人さん
ちなみに、4LDKは残ってないですよね?私は抽選に弱いので、抽選じゃなければなぁ。
3951: マンション検討中さん 
[2017-10-29 23:37:57]
>>3937 マンコミュファンさん

質がわるい
3952: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-30 07:16:30]
匿名さんとやらの自作自演、長いな。
3953: マンコミュファンさん 
[2017-10-30 08:06:07]
>>3949 匿名さん
どういうこと?
3954: 匿名さん 
[2017-10-30 09:22:02]
>>3953 マンコミュファンさん
普通に読んだら誰が書いたかわかります。マンション掲示板さん、マンション検討中さん、
口コミ知りたいさん、匿名さんは同じ人が書いています。
いろんな人を装い演じられています。
3955: マンション検討中さん 
[2017-10-30 09:30:23]
>>3954
こちらのマンション購入。
隣人ならば、不幸になるわ。

3956: マンション検討中さん 
[2017-10-30 09:31:51]
>>3954 匿名さん
同感
3957: マンション検討中さん 
[2017-10-30 09:35:05]
>>3952 口コミ知りたいさん
自作自演ってなんでわかる?

3958: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-30 10:18:51]
>>3957 マンション検討中さん
匿名さんが3949でそう書いてる。
3959: 匿名さん 
[2017-10-30 11:02:33]
>>3955 マンション検討中さん

その言葉そのままお返しします。あなたの隣人がかわいそう。

3960: 入居前さん 
[2017-10-30 11:36:56]
最終期の目玉としてC棟角部屋の4LDK(90m2だったかな)がありましたよ
3961: マンション検討中さん 
[2017-10-30 17:03:10]
>>3958 口コミ知りたいさん
暇人やな
購入者で文句たれて
3962: マンション検討中さん 
[2017-10-30 17:07:20]
>>3937 マンコミュファンさん
お前の一人芝居やろ
3963: 評判気になるさん 
[2017-10-30 17:31:48]
>>3962 マンション検討中さん
マンション検討中さんと匿名さんの一人芝居やろな
3964: 行った人 
[2017-10-30 18:44:45]
スレ観たよ。
観れば狂った人誰かわかるよ。
マンション契約したととりあえず言ってる
人だね!
3965: 行った人 
[2017-10-30 20:08:55]
>>3964 行った人さん
私の名前を使わないで!

3966: 匿名さん 
[2017-10-30 20:13:12]
>>3965 行った人さん
ワロタ。
3967: 行った人 
[2017-10-30 20:23:30]
>>3963 評判気になるさん
ワロタ。
3968: マンション検討中 
[2017-10-30 20:52:43]
B・C棟でロケーション良かった所は幾つかありましたか?
3973: 契約者2 
[2017-10-31 10:51:44]
[No.3969~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3974: 契約者 
[2017-10-31 14:14:00]
3972です。

購入者という方のレス荒らしの削除と投稿不可をお願いしました。
3975: 契約者2 
[2017-10-31 14:24:37]
>>3974 契約者さん
ありがとうございます。
3976: 契約者3 
[2017-10-31 20:08:25]
とてもひどい言葉が書かれていて驚きました。
品がない方がいらっしゃるのね。
消えててよかったわ。
3977: 評判気になるさん 
[2017-10-31 21:15:40]
>>3974 契約者さん

もう少し寛容になれば。
それに削除要請したなんて報告は必要ないな。
ヒステリックな印象。
3978: 匿名さん 
[2017-10-31 22:42:23]
>>3977 評判気になるさん
確かに。
ママーケットの市況に比べてえらく高いけど。
ここの購入者は、酸っぱい葡萄の人達だね。
高かったけど、それを正当化する理由を探しているのかなぁ?

3979: 契約者4 
[2017-10-31 22:43:43]
>>3974 契約者さん

どうせならもっとたくさん削除をお願いしたらよかったのでは?まだヒドい言葉がたくさん残っています。

3980: 匿名さん 
[2017-10-31 22:57:59]
東京駅まで、約一時間で、この値段は冷静に考えると凄いよね。
バブッてるね。
3981: 名無しさん 
[2017-10-31 23:12:11]
そんな方には豊洲東雲のタワマンか尾久南千住あたりがおすすめ 東京駅まですぐだよ
3982: 匿名さん 
[2017-10-31 23:28:43]
>>3981 名無しさん

その通り!
3983: 匿名さん 
[2017-10-31 23:56:35]
たまプラーザは、毎度お騒がせしますのイメージだなぁ。
中学生の時、友達が住んでて、笑ってたのも良い思い出。
もう30年位経つのかな。
3984: 匿名さん 
[2017-11-01 00:11:10]
>>3980 匿名さん
同じです、
白金台、南青山、等港区に目を向けたくなる金額です。
3985: 匿名さん 
[2017-11-01 00:13:54]
思い入れあるよねー、みんな。
普通は港区が視野に入る値段だもんねー
3986: 匿名さん 
[2017-11-01 00:52:40]
たまプラ住んだら、次の目標は港区かな。
やっぱ夢かな。
3987: 匿名さん 
[2017-11-01 00:54:46]
>>3983 匿名さん

ということは~
40代後半かな
3988: 名無しさん 
[2017-11-01 01:04:29]
そういう方には港区の1LDK40平米がおすすめ
7000程度からご用意できます
は?3LDKでご予算8000?
お客様大変失礼ですが1オク8000でございますね?

3989: 匿名さん 
[2017-11-01 06:12:28]
ここの価格払って満員電車で大手町まで50分とか冷静に考えるとコスパ悪すぎるけど、住み慣れた所に住みたいって人は多いよ。
3990: 匿名さん 
[2017-11-01 07:06:59]
>>3988 名無しさん
同じ意見です。
8000万で港区で買えるけど、どんだけ妥協するつもりでしょうね。
狭くて古くて暗くて平気なんでしょう。
3991: 匿名さん 
[2017-11-01 08:02:46]
>>3990 匿名さん
港区でここと同じ広さ、例えば75平米だったら1億5000万くらいだけど、中古であれば、
ここと同じくらいかな。
中古で妥協ってとこだけど。
因みに二子玉は嫌なんだよね。湿地帯だから
地盤が気になるしね。
3992: マンコミュファンさん 
[2017-11-01 08:48:58]
>>3991 匿名さん
中古でここと同じ金額だと築35年くらいじゃないかな。
二子玉は避けたいのは分かる。
二子玉はいい街だと思うけど、川沿いに住むのに抵抗ある。
まあ、個人的な価値観です。
3993: 匿名さん 
[2017-11-01 09:57:28]
>>3990 匿名さん

なるほどね!
それだと通勤大変だけどたまプラーザの
方が良くなるよね。
3994: 匿名さん 
[2017-11-01 10:15:59]
二子玉は多摩川沿いの玉川アドレスつまりRIZEマンションは地盤気になるけど、瀬田アドレス(駅近くの瀬田)ならば地盤は良いのかな。
3995: 匿名さん 
[2017-11-01 11:03:05]
用賀~駒沢大学だと徒歩10分内、築10年内でも7000万8000万。通勤考えるとここよりだいぶ楽。学校のことを考えたら文京区のほうもありだけど、あっちも8000万あればそれなりに選択肢があるね。ここは高いとは思うけど、売れてるのなら値付けとしては成功でしょう。普通なら都内買える値段であえて郊外のここを買うってのは通勤しなくていい人とか地縁があって愛着の強い人とかが多そうな気もするけど。
3996: 匿名さん 
[2017-11-01 11:07:17]
3994ですが、瀬田は地盤はどうでしょうか?
文京区は知りませんが、良く住みやすく近隣とのトラブルも少ない街とテレビで観た記憶あります。


3997: 匿名さん 
[2017-11-01 19:33:50]
駒澤大学もそんなに高いんだぁ〰
3998: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-01 20:50:19]
やっぱりここは安いよね〜
3999: マンション検討中さん 
[2017-11-01 21:08:18]
たまプラだけ上がって世田谷は据え置きなんてあるわけないよね。たまプラ信者は田都の神奈川エリア以外全く眼中にないから周りも上がってることを知らない。
4000: 匿名さん 
[2017-11-01 21:08:56]
青葉区美しが丘以上に世田谷区目黒区は高いです。
それぞれ成城や自由が丘があるので。
でも最近はこれらパッとしない感じがします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる