住宅コロセウム「日本の平均的宅地面積は27坪らしいです。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 日本の平均的宅地面積は27坪らしいです。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-12 19:20:22
 削除依頼 投稿する

要するに27坪以上は広めということですね。
これは都会でも田舎でも余り変わらないみたいです。

田舎は戸建が多い分少し広めの50坪くらいでしょうか。
案外狭い物ですね。

うちは田舎で40坪ほどですけど皆さんはどれくらいなんですか?

[スレ作成日時]2007-07-11 17:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

日本の平均的宅地面積は27坪らしいです。

92: 匿名さん 
[2007-07-26 13:12:00]
>>90
ないと思うのなら、わざわざそのコメントを取り上げてレスする必要もないのでは?
何かがツボに入ってしまったのでしょうかね。
93: 匿名さん 
[2007-07-26 13:15:00]
>>92
そんなあなたも暇人だなw
もちろん俺もだが。
94: 匿名さん 
[2007-07-26 13:33:00]
「ミニ戸を異常に罵倒する」ではなくて
「異常なミニ戸を嘆く」が正しい。
95: 匿名さん 
[2007-07-26 15:15:00]
33坪の土地に40坪2階建て5LDKの家を建てました。
入居当初は広いと感じていたのですが、住み慣れると狭く感じます。

我が家はミニ戸ではないけれど、企業放出物件の分筆分譲地でして
最寄り駅にも近く立地に不満はありませんが
土地があと10坪(+1500万)あれば理想の間取りで建てられたのにと思いますね。

身の丈にあった暮らしで、工夫するしかないのでしょうが
ご近所の広いお宅を見るとうらやましくなります。
96: 匿名さん 
[2007-07-26 19:18:00]
ま、そんなもんだな人間って。
97: 匿名さん 
[2007-07-26 19:57:00]
昔の分譲地がなぜ最低でも50坪あったかということなんですよ。
しかもその昔の分譲地に建つ建物はかなり建坪が小さかった。
だから家と家の間はしっかりと距離が保たれて、日照・通風そして景観が
確保できていた。合理的に考えれば、それだけの敷地面積が必要だったわけ。

それが、いまや儲かりゃいい不動産屋と安けりゃいい購入者がレベルの低さを
競い合って街並み・景観をぶち壊してる。
この人達は己の罪深さを痛感して、恥じ入るべきだと思うよ。
98: 匿名さん 
[2007-07-26 22:06:00]
>この人達は己の罪深さを痛感して、恥じ入るべきだと思うよ
怒りの矛先が違うな。
恥じ入るべきは建蔽率・容積率、用途地域を決めている、都市計画課=行政だよ!
行政に不満があるなら、決定権を持つべく権力を手に入れること。
じゃなきゃ、ただの***の遠吠えだね。

見苦しい。
99: 匿名さん 
[2007-07-26 22:12:00]
法に触れなければ何をやってもいいということなら何でもありに
なってしまうね。
そう言う関西的な無法感覚を関東に持ち込んで欲しくないね。

電車に乗るのに並んで待っているのに、ドアが開いたら脇からさっと
乗り込んで自分だけ座るようなタイプ。こういう輩は法に触れなくとも
存在として認められないでしょ。酷いミニ戸も同じ事だよ。
100: 購入検討中さん 
[2007-07-26 23:53:00]
98こそ見苦しい。決定権を持つ権力ってどんな権力なんだ?
具体的に書け。わからんなら、知ったかぶりするな。
101: 匿名さん 
[2007-07-26 23:55:00]

ネチケット守れないヤツも存在として認められないでしょ。
102: 匿名さん 
[2007-07-26 23:59:00]
33坪の土地に40坪の家? はみ出てるのでは?(笑)
103: 匿名さん 
[2007-07-27 00:24:00]
>>102

33坪の土地に床面積40坪で2階建てだから、1階と2階が同じ面積だとしたら
20坪x2階だからはみだしてないよ。
容積率が100%越えているだけのことでしょ。
104: 匿名さん 
[2007-07-27 06:38:00]
それなら20坪と書けばいいのに(笑)

狭くてもお金払ってます、と言いたげに一坪150万なんて値段を書く必要がないだろうし。

無理せず坪数だけ書けばよい。
105: 買い換え検討中 
[2007-07-27 06:59:00]
95じゃないけど家の面積を書くときに延べ面積表示するのはごく普通。
一坪150万も東京ではごく並みの単価。
104はなんか嫌なことでもあったのか?
106: 匿名さん 
[2007-07-27 09:37:00]
見苦しい家の人が他人のこと見苦しいだって。
大笑いです。
107: 匿名さん 
[2007-07-27 16:57:00]
2chから追い出されて、ここでも異常さを露にし始めるミニ戸叩き。
2chでは、ミニ戸叩**と言われていましたね。
108: 匿名さん 
[2007-07-27 17:16:00]
言っていることは極めてまともだよ。
極狭ミニ戸の方が異常でしょ。
109: 匿名さん 
[2007-07-27 20:36:00]
いくら都心でも30坪じゃなぁ・・・
110: 匿名さん 
[2007-07-27 21:58:00]
>109
上京したことあるんだろうか?
おたくのマンション3戸分だと思うぞ。
111: 匿名さん 
[2007-07-27 23:50:00]
上京したことあるけどここは住む所じゃないな・・・って思ったよ。
因みにマンション住まいではないので・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる