住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 04:36:22
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

81851: 名無しさん 
[2020-01-17 11:20:36]
続きです
続きです
81852: 名無しさん 
[2020-01-17 11:22:25]
江東区の施設入るんですね
江東区の施設入るんですね
81853: 匿名さん 
[2020-01-17 12:07:03]
>>81852 名無しさん
とりあえずみなとみらいのマークイズを超えられるかですね。東京ジョイポリスとコスモワールドとの競争を思い浮かべます。

81854: 匿名さん 
[2020-01-17 12:19:24]
商業施設の写真とか話題をレスすると、削除依頼くんに削除依頼されますよ。
81855: 匿名さん 
[2020-01-17 12:34:20]
>>81852 名無しさん
区役所の出張所が入らないかなー。
81856: 検討中 
[2020-01-17 12:38:48]
商業施設の大階段いいね。なかなか迫力ある。スミフ商業は初めてだけど、あんまり色使わないのね。白とガラスとグリーンだけ。あんまり建物の表情?が分からない。

スミフぽいというべきか。外観シンプルだけど内観はしっかり作り込んでくるイメージだから内観見るのも楽しみ。住民招待のプレオープンあるかな?
81857: 匿名さん 
[2020-01-17 12:47:06]
>>81851 名無しさん
今どき大階段って珍しいですね。
一見、見栄えがしますもんね。
下りエスカレーターは作らないのでしょうか?
住友さんのコスト意識はさすがだわ。
81858: 匿名さん 
[2020-01-17 12:47:15]
>>81856 検討中さん
住民割引も無いくらいだから、プレオープンは望み薄かと…。
81859: 匿名さん 
[2020-01-17 12:48:13]
>>81857 匿名さん
これ、アリーナと商業施設の間ですよね?
81860: 匿名さん 
[2020-01-17 12:49:28]
晴海トリトンにも大階段ありますよー
81861: 匿名さん 
[2020-01-17 12:50:41]
プレオープンはマスコミ向けでしょう。
81862: 検討中 
[2020-01-17 13:32:51]
住民向け特典
・カートをマンションエントランスまで持ち込める

以上です!!!
81863: 匿名さん 
[2020-01-17 17:28:52]
>>81862 検討中さん
マジでそれだけ?
81864: 匿名さん 
[2020-01-17 17:43:11]
源ちゃんのビール一杯無料券なら納得してくれますか?
81865: 匿名さん 
[2020-01-17 18:57:47]
じゃあキャッシュレス決済で5%還元しましょう!
81866: 匿名さん 
[2020-01-17 19:00:19]
>>81862 検討中さん
これは大勝利だわwww
81867: 検討中 
[2020-01-17 19:07:59]
マンション理事長がホテルの支配人や、スパの支店長等と個別で交渉してくださいね()
81868: 匿名さん 
[2020-01-17 19:41:07]
>>81857 匿名さん

アリーナ側にあるよ。
81869: 匿名さん 
[2020-01-17 21:35:36]
>>81859 匿名さん
アリーナじゃなくてシアターですよ
81870: 匿名さん 
[2020-01-17 21:59:01]
>>81869 匿名さん
下りエスカレーターがあるのは、有明アリーナ側ってことかな?
81871: 匿名さん 
[2020-01-17 22:04:42]
やはり書店は入らない?
81872: 匿名さん 
[2020-01-17 22:16:16]
そうそう、アリーナであってる。
いわゆる公園側
81873: 匿名さん 
[2020-01-17 22:27:52]
話はそれるけど、書店の実店舗って未来あるんですかね。。。

令和の今、なのんために存在してるの?
立ち読み?
81876: 匿名さん 
[2020-01-17 22:36:14]
>>81873 匿名さん

わかります。
私は期限内に図書館に返却もめんどくさいし、家や通勤でじっくり読むタイプなんで購入派ですが、読書家じゃないんでたまにだし、本屋さんで買う人をあんまり見なくなりましたねー

湾岸地区のお母さんたちにヒットするような知育、ドリルとかに力を入れたらみんな買いに来そうだけど。
豊洲で無理だったから無理かな。

削除されちゃいますかね。

81883: 匿名さん 
[2020-01-18 10:58:54]
Halsey、来日決定(2020年5月)@ガーデンシアター
https://futuregroove.jp/iloud/gigs/halsey-2020-5/

有明アリーナ運営企業の一つであるLIVE NATION JAPANが主催です。
アリーナにも、海外の有名アーティストがバンバンきそうですね。
81884: マンション掲示板さん 
[2020-01-18 11:07:36]
>>81883 匿名さん
各アーティストのSNSでも取り上げられそう。
81885: 匿名さん 
[2020-01-18 11:17:08]
いよいよ入居が始まるんですね。
81886: 匿名さん 
[2020-01-18 11:56:27]
安定のイオンブランド!
住宅ローンもイオン銀行だし!
イオン万歳o(*⌒―⌒*)o
81891: マンコミュファンさん 
[2020-01-18 15:09:04]
>>81886 匿名さん
イオンのローンあんまり得ではないよね。
ローンしてる間ずっと割引ならともかくね。
81893: 匿名さん 
[2020-01-18 15:38:17]
>>81891 マンコミュファンさん
いくら借りても諸費用10万円だからいいよ!
81894: マンコミュファンさん 
[2020-01-18 15:46:53]
>>81893 匿名さん
その分、金利0.2%も高くなるじゃん。大丈夫か?
計算すると大抵の人は諸費用高い方が得なのしらんの?
81895: 匿名さん 
[2020-01-18 17:11:33]
>>81894 マンコミュファンさん
湾岸エリアのタワマンだと、20年以上も同じとこに住む方が少数派だから諸費用押さえた方が大抵の人は得なの知らないのかな!?
大丈夫だよ笑
ちなみに定率型は0.39%なので最安値だよ!
81896: マンション掲示板さん 
[2020-01-18 17:29:31]
>>81895 匿名さん
突然前提条件後出ししてくるとか話になりませんね
81897: 匿名さん 
[2020-01-18 17:42:29]
>>81896
おっしゃるとおりすぎ笑
81898: 匿名さん 
[2020-01-18 17:47:46]
ここってゆりかもめとペデストリアンデッキでつながるんでしたっけ?
81899: 匿名さん 
[2020-01-18 17:48:28]
>>81898 匿名さん

つながらない
81900: マンション検討中さん 
[2020-01-18 18:32:43]
>>81895 匿名さん
てことは手数料10万で0.59%ってことですか?
提携ローンだとそんなに低くなるんですね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる