住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:11:04
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

81751: 匿名さん 
[2020-01-16 10:02:12]
>>81750 匿名さん
隣のショッピングモールで、お洋服買ってもらわないと困りますよ、お店の方が。
それに主婦は、隣のモールで毎日3,800円のセーターや1,000円のユニクロ服を見ていたら、六本木や丸の内で4万円のセーターを買う気がどんどん失せて行く気がする。。。
81752: 匿名さん 
[2020-01-16 10:04:07]
>>81750 匿名さん

イオンとイオンモールは別物、
81753: 匿名さん 
[2020-01-16 10:27:17]
>>81750 匿名さん
独身のおっさんなんだろうなぁ…。
81754: 検討中 
[2020-01-16 10:35:14]
カッパクリエイトさんね…かっぱ寿司よりはワンランク上なんでしょうけど。5万円もするの?
81755: 匿名さん 
[2020-01-16 10:40:47]
>>81748 マンション掲示板さん
すみません、おばちゃんです笑。求人の情報はたくさん見つけてましたが、既存店が見つからないという意味です。どうやら実際、既存店は無いみたいですね。

81756: 匿名さん 
[2020-01-16 10:55:14]
飛車角が会員制云々はきっと誰かの勘違いだよね。
検索すると飛車角さんって人が完全会員制の焼肉屋のレビューを書いてて、それで勘違いしたかな。
81757: マンション掲示板さん 
[2020-01-16 11:06:51]
>>81750 匿名さん
買うよ、独身には分からんと思うけど、イオンモールは子供服が充実してる。
そうなると、親はユニクロでいいやってなる。せいぜいトゥモローランドのアウトレット。
独身の時はそれこそ伊勢丹に行ったら毎回数十万とか使ってたけど、いまは我慢してる。
でも実は内緒で毎月30万の車のローンがあるw
81758: 匿名さん 
[2020-01-16 11:44:28]
>>81757 マンション掲示板さん
マジか。。
独身じゃないけどユニクロは無理だなぁ。
ヒートテックだけは買ったことあるけど、あれも合わなかったので今は登山用を買ってる。
マンションの中でユニクロ着る人いっぱいなのかな?そしたら確実にカブりそうだw

81759: 匿名さん 
[2020-01-16 12:14:43]
ユニクロ確定じゃないよね
81760: 匿名さん 
[2020-01-16 12:17:16]
>>81750
何か勘違いしてねーか?
イオンモール内の店子にビームスとかGAPとかユニクロとか多数アパレルあるだろ?
そこで服買う、ってことだよ、普通買うだろw
イオンスーパーの脇にちょこっと併設してあるダサい吊るしの無名服のことじゃねーぞ?
81761: 匿名さん 
[2020-01-16 12:17:19]
>>81759 匿名さん
ユニクロは、bnx跡地に商業施設作る予定だよ
81762: 匿名さん 
[2020-01-16 12:21:46]
> ビームスとかGAPとかユニクロとか

ここはそういうレベルなのか。
なるほどスミフが庶民路線に転換するわけだ。

81763: 匿名さん 
[2020-01-16 12:27:02]
>>81760 匿名さん

逆にイオンブランドの衣料品は扱わないのね。1万円スーツやトップバリュの1880円ジーンズは東雲や南砂に行くしかないか。
81764: 匿名さん 
[2020-01-16 12:31:22]
>>81761 匿名さん
そこのところもう少し詳しく
81765: 名無しさん 
[2020-01-16 12:37:50]
>>81762 匿名さん
偏見はよくないですよ、余裕あるひとことそういったシンプルの好きだったりします
81766: マンション検討中さん 
[2020-01-16 12:46:44]
>>81685 匿名さん
だから近隣商業のライバルテナントがここの商業に関してブーブー言ってるのか。自分が気に入る店が全て揃ってるモールなんて無い訳だから、台場や豊洲、銀座方面などと使い分けするでしょ。
81767: 匿名さん 
[2020-01-16 12:48:00]
>>81762
行間読めよ・・・ホント、ダメな奴だな。
一例を出しただけでまだ何が入るか決まってねーよ。
だから高級路線かな?庶民向けかな?何が入るかな?って侃々諤々やってるんであって・・・
気に入らないんだったらモール向かねーよ、銀座、青山や渋谷の路面店行け。

>>81763
イオンスタイル内にあるかもしれないし店舗押さえるかもしれないし、
それはまだ分からない。
81768: 検討中 
[2020-01-16 12:49:01]
ジャケットやアウターは少しハイブランド買うけど、インナー(ヒートテック)やジーンズは着る。

個人的にユニクロ、H&M、GAP辺りは嬉しいよ。安くてもいいから服ほしいときあるから
81769: 匿名さん 
[2020-01-16 12:53:17]
>>81767 匿名さん
ん?
もともと路面店がメインですが何か?

81770: 匿名さん 
[2020-01-16 13:01:22]
むしろ二子玉のライズみたいな感じじゃない?
81771: 匿名さん 
[2020-01-16 13:02:17]
それより3月値上げは本当なの?
もうすぐだよ
81772: 匿名さん 
[2020-01-16 13:05:49]
>>81766 匿名さん
単にマンション検討者ばかりだけではなく、商業施設のテナント関係者(近隣モールの他社)なども書いてるんでしょう。そりゃあ売上が落ちる可能性もあるし、この時代だから戦々恐々でしょう。

周辺住民は混み具合や用途でその辺上手く使い分けするから焦らなくても良いのにね。
81773: 匿名さん 
[2020-01-16 13:06:53]
>>81771 匿名さん
だとすれば?その前に購入予定?
81774: 匿名さん 
[2020-01-16 13:16:12]
>>81771
セールス&ポジショントークだと思うけど、住不は常に時価だしどうなるかは未知数だね。
先着順もほとんど動いてないし値上げしたところで・・・って気もするけど、
まああと5年は売り続けるんだろうし客の顔色見ながら出し入れするんじゃないの?
どうせ住めるのは来春だし・・・
商業オープン、五輪開幕とビッグイベントが目白押しだし、その前後で景気や相場がどうなるかなんて、
全く想像もできない。
81775: 検討中 
[2020-01-16 13:19:18]
ネガじゃないけど、遠くから客呼べれるレベルのキーテナントは無さそうね。あるなら年末の発表で言ってるだろうし、のらえもんも大箱テナントは郊外のイオンモールと言ってるし。(ニトリのデコホームとスポーツオーソリティと呟きあり)

蔦屋書店じゃなくても、何でもいいからある程度広い書店は入れてほしいな。あとは個別で見れば面白いお店もいくつかありそうと言ってるし、そちらを楽しみにまとう
81776: 匿名さん 
[2020-01-16 13:25:29]
大丈夫だよ
盛り上がってるのここだけだから
閑古鳥のショッピングセンターで快適だから
81777: 匿名さん 
[2020-01-16 13:41:58]
有明の未来はすみふが担っていると言っても過言ではないだろう。東京建物ではない。
81778: 匿名さん 
[2020-01-16 13:54:28]
81779: 匿名さん 
[2020-01-16 14:03:23]
ここのカフェは苦戦するんじゃないですか。

みなさん、自慢のイートインで、トップバリュの36円の缶コーヒーをグビクビ。

そりゃ、スタバとか、難しいかもしれませんね。

81780: 匿名さん 
[2020-01-16 14:04:09]
>>81777 匿名さん

大袈裟だよ
81781: 匿名さん 
[2020-01-16 14:05:54]
>>81779 匿名さん
なるほど。
トップバリュおそるべし。

81782: 匿名さん 
[2020-01-16 14:07:37]
今まで有明のテナント入れ替わり凄まじいからここは失敗しないといいんですけどね
81783: 匿名さん 
[2020-01-16 14:10:56]
>>81779 匿名さん
有明のローン地獄のセレブが36円コーヒーとお茶大量に買い込んで売り切れ必至ですよ
81784: 匿名さん 
[2020-01-16 14:16:51]
ワンランク上?
こんな郊外はチェーン店だろ。
なにを勘違いしてるんだ?
81785: 名無しさん 
[2020-01-16 14:26:15]
>>81779 匿名さん
ひとつだけ言える事はココ買ってる層はみんな君よりお金あるよ。
スタバでもタリーズでもなんでもいいよ。
どちらも大したコーヒーじゃないし。
81786: 匿名さん 
[2020-01-16 14:29:30]
>>81778 匿名さん
既出だなー。とよすとの一覧にもあるよ。見落としかな。
81787: 名無しさん 
[2020-01-16 14:29:48]
>>81758 匿名さん
Dinksで奥さん働かせてたら独身より理解できないでしょ。
ユニクロは例え、でも素材のコスパは相当いいよ。
素人にはわからないだろうけど。
今オシャレな人はユニクロと何かを組み合わせて着たりしてる。
81788: 名無しさん 
[2020-01-16 14:31:05]
そもそもみんな月に使えるお金どの位でネガしてるんだ?
独身なのに数十万とかならココから去りなされ。
81789: 匿名さん 
[2020-01-16 14:41:42]
>>81785 名無しさん
3L以上の購入者のことですよね?
1L、2L購入者レベルと比較してないよね笑
81790: 匿名さん 
[2020-01-16 14:44:13]
>>81787 名無しさん
ふーん。
まぁファッションなんてそれぞれの感性だからね。好きなもの着ればいいんじゃない。

81791: 検討中 
[2020-01-16 14:45:55]
>>81789 匿名さん

そうやって格付けしだすの良くないよ。いくら着飾っても一番しょぼく見えるから
81792: 匿名さん 
[2020-01-16 14:52:38]
>>81770 匿名さん
そっちの方向でお願いしますー
81793: 通りがかりさん 
[2020-01-16 14:57:49]
>>81790 匿名さん
うん、だからユニクロだけ、イオンモールだって批判もするべきではない。貴方ではないのだろうけど。
うちはここのネガちゃんよりはファッションにお金回せるけど、そこに価値を見出せなくなったってこと。

それこそ独身の頃は毎月数十万ファッションだけに使えたけど、今はビジネスと子供に投資したり、更に余裕あるなら、価値の下がりにくい物を買う。
それこそ、同じ見た目ならフェラーリ買った方がよっぽど資産としては残るよ。洋服よりという意味ね。
81794: 匿名さん 
[2020-01-16 14:57:50]
>>81761 匿名さん
BMXコースは、位置的にユニクロシティに近いから、跡地をユニクロが引き受ける可能性は確かにありますね。

でも、それメインは無人自動化倉庫だったりしませんかね??
ファストリ MUJINらと提携で物流倉庫自動化に弾み (ダイヤモンドCSオンライン)
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond-rm.net/management/44535/amp/


81795: 匿名さん 
[2020-01-16 15:04:39]
若葉マークの人、荒れてますね。
81796: 管理担当 
[2020-01-16 15:08:22]
いつもご利用ありがとうございます。管理人です。

当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、
本スレッドの趣旨と異なる大型商業施設に関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

つきましては、今後、東京湾岸有明複合開発プロジェクトについては、
以下のスレッドをご利用頂きますようお願いいたします。

▼有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


今後とも、宜しくお願いいたします。
81797: 匿名さん 
[2020-01-16 15:13:34]
管理担当自ら立てたぞ
81798: 検討中 
[2020-01-16 15:25:32]
マンションの話題ほぼなくなってたからな…
81799: 匿名さん 
[2020-01-16 15:43:48]
>>81796 管理担当さん
申し訳ありません。
81800: 匿名さん 
[2020-01-16 15:54:38]
>>81790 さん
それはあなた自身の書込み>>81758に言いなよwww

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる