大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30
 

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/narukokita/

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

現在の物件
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
プレミスト鳴子北ヒルズフォート  [第1期~第2期(最終期)]
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番-38(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 徒歩6分
総戸数: 99戸

プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?

141: マンション検討中さん 
[2017-07-09 00:29:16]
近くのマックスバリューって23時までやってるんですね!
かなり便利そう!
142: マンション検討中さん 
[2017-07-09 10:07:06]
1階の立体駐車場なんですが、渡り廊下から向かっていって駐車場入口直前に1mほど
屋根が途切れてる区間ありませんか?
ベビーカー押して歩いて行くのに、少しでも濡れてしまうのは気になります。
143: マンション検討中さん 
[2017-07-09 16:48:20]
>>142 マンション検討中さん

1mですか?
全く気になりませんが感じ方は人それぞれですね。
144: 検討してます 
[2017-07-09 18:04:52]
>>135
ギャラリーへ行ったときに聞いたら、
擁壁は掃除して綺麗にするみたいですよ。
145: マンション検討中さん 
[2017-07-10 08:04:18]
>>144 検討してますさん

ここ売れ行き良いみたいですね!
駅近でスーパー、薬局とかあって、公園も多くて、静かそうで良さそうです!

ギャラリーに行く度にお客様検討中の部屋が埋まって行ってる。
146: 通りがかりさん 
[2017-07-10 19:46:38]
ギャラリーに何回も行かれてるってことは、迷われているのですか?
やはり戸建てをお考えですか?それとも他のマンションと迷われているのですか?
売れてないと言われているパークハウスとかも割安感があるのですが、どうなんでしょう?
147: マンション検討中さん 
[2017-07-10 20:47:33]
>>146 通りがかりさん

パークハウスとファミリアーレ、プレイズは選択肢にないですね。
パークハウスは中の設備が周りのマンションと比較してランクの低いものが多すぎる。
ファミリアーレは駅から遠すぎる。
プレイズは大通り沿いでうるさそう。

部屋で迷っていたり、色々と相談したいことがあって何回も通ってます。
参考までにどこの部屋がなくなったとか聞いてます。
148: 通りがかりさん 
[2017-07-10 21:45:23]
>>147 マンション検討中さん
なるほど。ただこのマンション売れるのが早すぎて
悩んでたら、どんどん狙ってる部屋が売れて行ってしまいました。(泣)
今は少し落ち着いたのですかね?
ここまで来たらいっそ残りものを
値引きしてもらおうかなとか思ってます。(笑)
149: マンション検討中さん 
[2017-07-11 01:14:15]
>>148 通りがかりさん

さすがに完成してからかなり売れ残っていたら割引するかもしれないが、完成するまでは値引きしないような気がするなー。

完成まで待ってたら完売してる可能性もあるかも? 

3月に販売開始して6月中旬に半分売れてて、竣工まで残り9ヶ月もありますからねー。
150: マンション検討中さん 
[2017-07-11 09:40:09]
皆さん平日現地にいかれました!?
今まで休日しか行ったことなくて、平日にいったらすごかった!
休日とのあまりの様相の違いに驚きました。
響き渡る工場の音、大型トラックが頻繁に出入りし、
ファミマでは工事関係者がハンドルに足を乗せて休憩中。
流石に来年3月には終わってるだろうと思いかけましたが、
団地はまだまだありますし再開発は継続中。
工事はこれからもどこかで続いていくということですよね。
すぐにじゃなくてもいずれは。
周囲の団地の再開発が終わるまではいつ工事が始まるのかとビクビクし、
始まったら数ヶ月は凄まじい環境に。
子供を静かに安心して育てたいという理由でこの物件選んだら絶対後悔しますね。
契約寸前でしたがほかの物件を探します。
151: マンション検討中さん 
[2017-07-11 11:20:19]
>>150 マンション検討中さん

ご自由にどうぞ。
工場なんて近くにありませんが?
仕事柄、平日に何度も行っていますが、このプレミスト鳴子北の工事以外はそこまで大きな工事もなく、静かですが…。
このプレミスト鳴子北出来たらその周辺は特になさそうですよ。
団地建て替わりとか計画出たとしてもこの物件から距離ありますし。

目の前の空き地がもしかしたら何か始まる可能性はありますが、何十年も住むのにそれだけの工事で敬遠するのも無駄ですよね。

徳重のプレイズみたいな物件で目の前に大通りがあって交通量多いとかで今後ずっと騒音の懸念があるなら別ですけどね。
152: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-11 13:09:52]
>>150 マンション検討中さん

別にビクビクしなくてもいいとは思いますけど・・。
共働きが多いと思うし、平日昼間はうちを空けるところが多そうです。
うちの場合は子供は平日は保育園に預けるつもりなんで、平日に多少騒音があっても気にしないかな。
多少の騒音っていっても、期間限定だし。
153: マンション検討中さん 
[2017-07-11 13:55:37]
>>151 マンション検討中さん

解体工事現場でした。すいません。
本当に平日に行かれてます?
マックスバリュ向かいの団地の解体工事は目に入りませんでしたか?
音が反響してすごかったですよ。
何年かに一度数ヶ月にわたって大規模な解体工事と建設がある。
団地の再開発が終わるまで続く。
あの環境を静かといえる方ならこのマンションはピッタリですね。

>>152 マンション検討中さん
うちも共働きですが子供が通う小学校は目の前ですから。
子供のいない家庭なら良いかもしれないですが。

検討から外しましたしこれ以上は嵐になるのでやめます。
154: マンション検討中さん 
[2017-07-11 14:24:55]
>>153
急にすごい勢いでネガティブ要素?を書かれてますけど、どうされたんですか?
どこか他の物件の営業さんですかね
155: マンション検討中さん 
[2017-07-11 14:34:44]
>>154 マンション検討中さん

書き込みやめますと言いましたが、営業さんと言われましたので。

今までポジティブ要素書き込んでましたよ…。
150でも書きましたが、平日現地に行ったら驚いた、それだけです。
閑静で子育てを売りにしてるマンションだったので驚きも倍でした。

これ以降はなにを言われても書き込みしません。
不愉快な思いをされた方がいたらすいませんでした。
156: マンション検討中さん 
[2017-07-11 16:46:47]
再開発が進めば住環境がどんどん良くなり、新しい街に生まれ変わるので楽しみですね。

今後たった数年のプロジェクトを我慢できないようであれば、他のずっと再開発がない、新しい住宅や商業施設の計画がない場所を探すのが良いと思います。
157: マンション検討中さん 
[2017-07-11 17:09:33]
>>155 マンション検討中さん
いろいろな価値観で、様々な面から意見を持つのはいいことだと思います。
お互い、納得のいくマンションを見つけれれば良いですね!

わたしはこのマンションが最有力候補です。
158: マンション検討中さん 
[2017-07-11 19:15:53]
たまたま煩い日に行っただけじゃないですか?
平日昼間によく鳴子北いますけど、全く苦痛に感じたことがありません。
解体なんて期間限定だし、この物件出来る頃には終わってるような話しじゃないですか?

どんどん古い団地が壊れて新しいマンションとか商業施設が建つことをプラスに捉えましょう!
159: マンション検討中さん 
[2017-07-12 08:51:28]
団地開発の騒音の話がでていますが、解体工事が終わればしばらくは更地のままみたいです。あと、あるとすればマンション前の空地の向こうくらいでしょうか?プレミスト鳴子北の建設もかなり長期で騒音を出していると思いますので、自分が住むならお互い様だと思っています。昼間うるさければ窓を閉めればいいのでは?あと、ここは閑静な住宅街ではないと思います。
160: 名無しさん 
[2017-07-12 16:19:44]
>>151 マンション検討中さん

うわ〜〜いやな人ですねー。そんなに暑くなっちゃって。笑
口コミなんですよ〜ムキになりすぎ!笑笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる