大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30
 

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/narukokita/

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

現在の物件
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
プレミスト鳴子北ヒルズフォート  [第1期~第2期(最終期)]
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番-38(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 徒歩6分
総戸数: 99戸

プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?

181: マンション検討中さん 
[2017-07-21 00:22:52]
まだ1Fの駐車場ってあるのかな?
屋根付きの1Fと雨ざらしの3Fの金額差2000円しかないから1F契約したいな。
182: マンション検討中さん 
[2017-07-21 10:51:03]
駐車場の出入りが少しだけ気になる。
入る車と出る車が交差するから気をつけないと。
まさか駐車場内は右側通行ってわけじゃないよね。
完成予想図の車とか敷地配置図の矢印が右側あるから(笑
183: マンション検討中さん 
[2017-07-21 11:53:04]
マックスバリュの裏にいい感じのお店ありました。
個人経営の洋食屋さん、鳥肉専門店、青果やさん。
マックスバリュと使い分けるのも良さそう!
184: マンション検討中さん 
[2017-07-23 11:07:38]
鳴子団地の跡地が何になるか楽しみの多い物件ですね!
団地がどんどん便利な施設になるかもしれないし!
大型のショッピングモールとかも作れそうなくらい敷地ありますね!
185: マンション検討中さん 
[2017-07-23 16:05:23]
団地の住民が心配だから、どんどん取り壊すのは大賛成!
186: マンション検討中さん 
[2017-07-23 19:33:23]
もう団地はとっくの昔になくなってますよ
187: マンション検討中さん 
[2017-07-23 19:47:23]
>>186 マンション検討中さん
まだ西側にたくさん広がってますよ。
何も知らないのに適当なこと書かないで下さいね。笑
188: マンション検討中さん 
[2017-07-23 20:30:00]
団地に囲まれたマンションなんてよく買うなー。
怖くないの?
実際に行って表札とか確認したけど、
外国の人が多かった。
歩いてるのは高齢の方。
デベは売ったら終わりだけどさ、
こんなとこ普通は住まない地域だよ。
189: マンション検討中さん 
[2017-07-23 21:10:43]
>>187
西?野並のほう?には行く機会ないので知らないんですが、どのあたりですか?ひょっとして隣の学区の話?
鳴子に団地全く残ってないですよね。

国交省の再開発事業にも指定されてるみたいなので、どんな姿になるんですかねー。
190: マンション検討中さん 
[2017-07-23 21:24:19]
西側は高齢者福祉エリアになるそうなので、高齢者が歩いているのは普通ですね笑

不動産業者の方に聞くと、中年以降の方には鳴子は団地のイメージが残っているそうで、20-30代の大手企業の方が多いみたいですね
191: マンション検討中さん 
[2017-07-23 21:25:13]
>>189 マンション検討中さん

現地行った?
行ってみたら驚くよ。
団地に囲まれてて。
192: マンション検討中さん 
[2017-07-23 21:27:50]
>>189 マンション検討中さん

本当に何も知らないし、現地も見てないのに書き込むんだな。笑
193: マンション検討中さん 
[2017-07-23 21:31:51]
>>188 マンション検討中さん

団地に囲まれてないだろ?笑
西に残ってるだけで、横は小学校、戸建てくらいだし。

鳴子北駅とか毎日使うけど外国人なんてほとんど見たことないわ。
194: マンション検討中さん 
[2017-07-23 22:13:46]
固定資産税が高いように感じます。
ここは緑区の中でも高いほうでしょうか?
195: マンション検討中さん 
[2017-07-23 23:16:47]
>>194 マンション検討中さん
徳重ほどではないけど、駅近だしそれなりじゃない?
196: マンション検討中さん 
[2017-07-24 09:56:09]
プレイズ完売しそうだね。
まあこっちは倍以上戸数あるからな。
197: マンション検討中さん 
[2017-07-24 11:26:33]
名古屋市の防災マップなどを確認しましたが、地盤が良いのと海抜が高いのがかなりのメリットだと感じました
徒歩圏内に医療施設、スーパー、ドラッグストアがあるので日常生活は車なしでもいけそうですね
198: マンション検討中さん 
[2017-07-24 12:42:11]
>>196 マンション検討中さん

こっちもプレイズの戸数分以上は売れてますよ。
6月中旬で半数(50戸)売れてたみたいだけど、最近はどうなんだろ?
199: マンション検討中さん 
[2017-07-24 12:44:39]
>>197 マンション検討中さん

名古屋は土地低いとこ多いですからねー。
最近の数十年に一度の雨で氾濫してる映像見るとそういう心配がないのは安心ですよね。
200: マンション検討中さん 
[2017-07-26 15:59:22]
マックスバリュの北側と大戸屋の東側は何ができるんでしょうね。
もう計画はあるのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる