京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-30 22:55:58
 削除依頼 投稿する

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

現在の物件
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
総戸数: 338戸

〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)

41: 匿名 
[2016-11-26 16:01:58]
>>40 住民板ユーザーさん2さん

貴重なご意見ありがとうございます!
我が家は迷いに迷った挙句、巾木収納を付けることにしました。後から付けようと思っても出来ないというのが理由です。
また、こちらも食器棚はオプションは高いので、自分で気に入った物を購入予定です!
お互い納得できる良い空間を作れると良いですね。
42: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-27 12:02:41]
>>41 匿名さん

妻は10万だったら巾木収納を付けていたと言っています。ホントにあの収納力と利便性は魅力です。

はい、お互いワクワクしながら納得できる新居を創造していきましょう。お名前もお姿もわかりませんが(笑)ご近所同士、今後とも宜しくお願いします。
43: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-30 13:35:37]
いつ頃内見できるんでしたっけ??
確か1年くらい先ですよね(>_<)?
44: 匿名 
[2016-11-30 15:54:32]
内覧会は2018年の1月から3月頃みたいですよ。1年ちょっと後ですね。
45: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-01 23:45:53]
隣の敷地、エイヴイに決まったって連絡きましたねー
46: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-02 00:02:27]
>>44 匿名さん

ありがとうございます!
そんな先なのですねー
待ち遠しいです。。。


エイヴイ決定通知きましたね。
いろいろと楽しみですね

47: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-02 23:40:54]
>>45 住民板ユーザーさん3さん

えっ、どこから来ましたか?
48: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-03 03:35:49]
>>47 住民板ユーザーさん4さん

イマジンテラスからきました。手紙形式で。
順次送っているかもしれないので、時間差はあるかもしれません。

49: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-03 15:21:36]
>>48 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます
待ってみます
50: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-11 23:20:18]
初めまして。第二期で購入しました。
よろしくお願いします。
来週までにオプションを決めないといけなくて悩んでます。
巾木収納高いですね。みなさんの意見を参考につけることにします。
ガスコンロはカラーズつけようかと思ってましたがやめます。
エコカラットも食器棚も食洗機もコンロなどもあとでつけた方が安いみたいですね。

ここでしかつけれないものって他にあるのでしょうか?
教えて下さい。
51: 住民板ユーザーさん9 
[2016-12-12 11:42:18]
>>50 住民板ユーザーさん7さん

屋内干しや、ピクチャーレールのように基礎に直接打ち込むのと後から設置するのとで対荷重が変わるものに要注意かと思います。また照明系なども後から設置するのに大掛かりな工事が伴うので、付けるならファインアップで付けた方が良いかもです。後から付けても変わらないものは、ほぼ自分で手配した方が安く済みますね。
52: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-17 13:09:38]
>>51 住民板ユーザーさん9さん

ありがとうございます。
今色々検討しているところです!
がんばります
53: 住民板ユーザーさん50 
[2016-12-24 01:16:48]
床暖房ってついてないですよね??
これってつけられないものなのでしょうか
54: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-24 09:55:37]
>>53 住民板ユーザーさん50さん

床暖房はありませんよ。
オプションでもつけることはできないようですよ。
床暖房はフローリング下に配管などもあるでしょうしあとで自分で業者に頼むのもかなり難しいのではないでしょうか。管理組合の許可なども必要になってくると思います。
手軽にホットカーペットなどで代用するか、窓をスペーシアなどにして気密性をアップしてみるとかはいかがでしょうか。
マンションなので戸建てよりはあったかいとはおもいますよー!
55: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-24 16:25:28]
>>54 住民板ユーザーさん3さん

そうなんですかぁ……
ちょっと残念です。

スペーシアは後付けって可能なんでしょうか
……?
56: 住民板ユーザーさん9 
[2016-12-24 18:21:39]
>>55 住民板ユーザーさん2さん

スペーシアは後付け可能です。
オプションで付けられますし(割高&楽チン)、住みはじめてから自分で業者さんを手配(割安&面倒)することができます。
57: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-24 19:26:55]
床暖は必要ないですね。以前10年住んでいたマンションに床暖ついていましたが、使ったのは数える程度でした。
58: 住民板ユーザーさん 
[2016-12-30 09:30:59]
昨日、近くを通りましたので工事現場を覗いてパチリ。
まだ杭打ち?基礎工事の段階でしょうか。
これからの工事進捗が楽しみです。
昨日、近くを通りましたので工事現場を覗い...
59: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-07 14:39:10]
食洗機について質問です。
二期で購入したのでオプションの締め切りがまだ先なのですが、付けるか悩んでます。
後付けって可能なのでしょうか?
担当者の方の話だと後付けできるへ部屋とできない部屋があるみたいですよって言われました。
スレ見てると後付けって方もいたので後付けいいなとおもってます。
60: マンコミュファンさん 
[2017-01-08 19:10:13]
食洗機を後付け?

いました?

キッチンはユニットだから後付けは
それなりにメーカとかサイズとか制限されると
思いますよ。もしくは多少の色違いとかスキマとか。
まぁそれでもオプションよりは安くなるかも?
安くすめば10万(工事費込み)以下くらいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる