積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランドメゾン元住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 井田中ノ町
  7. 〔契約者専用〕グランドメゾン元住吉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-08 08:32:24
 削除依頼 投稿する

こちらはグランドメゾン元住吉の、契約者専用スレッドになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/599792/

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/motosumi/index.html

所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番地1(サウステラス)、139番地1(ノーステラス)(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅徒歩8分(サウステラス)、9分(ノーステラス)
間取: 1LDK+S(サービスルーム(納戸)) ~ 4LDK
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

[スレ作成日時]2016-10-06 23:30:00

現在の物件
グランドメゾン元住吉
グランドメゾン元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町291番1(サウステラス)、139番1(ノーステラス)(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩8分 (サウステラス)、徒歩9分(ノーステラス)(西口より)
総戸数: 306戸

〔契約者専用〕グランドメゾン元住吉

202: 匿名さん 
[2018-03-14 08:26:52]
>>200 匿名さん

なお、繰り返しにはなりますが、ルールは全て守るべきだではなく、少なくとも法律に違反するのは避けるのが好ましいということを述べています。それを下記のようにお感じになるということですよね。

>>これだけの大規模マンションの意思決定には、あなたのような利己的、かつ短絡的な考えではモノゴトが決まらない、正しい議論ができかねると感じました。
>>失礼ですが、社会に出て仕事をされたご経験は御座いますか?あまりにも視野が狭く、偏った思考のように感じます…

わたくしも失礼ながら申し上げると、法律に違反しそうならグレーゾーンを探して上手くやるのが全うな社会人の感覚というのに同意するのはいささか抵抗があります。そのような法律のグレーゾーンを攻めるご職業に従事されている方でしょうか?
社内ルールなら仕事のしやすさのためにルール無視もやむ無しという感覚は理解しますが、法律となると話は別です。

社会経験豊富なら法律のグレーゾーンを攻めるのは当たり前という柔軟な考えができるはずというのは、視野が狭く偏った考えと見えるのは気のせいでしょうか。

これも重ねて申し上げると、法律違反でも管理規約は改定できますので、消防法なんて実務上は意味のないものだから無視して構わないと明確にして管理組合として決めればよいだけです。そしてそれは、問題が起こるのはレアケースなので私が責任を持つという志高い方が、防火管理者や理事長など、法律上は非常に責任の重い責務を進んで担っていただけるという前提でのお話しと考えています。

おそらく200さんはこの文章を読んでも、偏った考えだとしか発言されないでしょう。また、ご自身の発言に自信を持っておられるので、自らのご意見が偏っている可能性もあることには思いは至らないでしょう。

皆の暮らしやすい緩い規約を作るには、外野から意見を述べても無意味です。ご自身が役員に立候補して理事会内部で管理会社や他の役員の方を説得する必要があります。理事長としてのご活躍を期待しております。
203: 匿名さん 
[2018-03-14 10:01:40]
共有部分に物をおいてもかまわない、なんて管理規約は
寡聞にして、聞いたことがありません。
ありもしない仮定の話でケンカするのは
やめましょうよ。
204: 匿名さん 
[2018-03-14 10:26:56]
>>203 匿名さん
というか、こちらが言ってもいないことを拡大解釈して、ありもしないことを書かないでください。
こんな話は、他のマンションだって、あり得る話なので、どうしているかを参考にしたらいいんじゃないですか。
他のマンションも全て法律違反しながら放置しているとは到底思えません。
先ずは事例や事実を確認しないと、素人がにわか知識で語っても説得力がないですよ。
205: 匿名さん 
[2018-03-14 11:30:31]
あなたは専門家ですか?
206: 匿名さん 
[2018-03-14 11:33:10]
皆さん、暇ですねえ。私もですけど。
207: 匿名さん 
[2018-03-14 12:22:21]
>>205 匿名さん
そういう指摘は不毛だし、稚拙ですよ。
自分も含めて素人なので、
管理会社の知見を借りて理事会で決めるのが良いと思います。まだ理事会は立ち上がってないものの、私自身が気になることは、管理会社に伝えて理事会で議論いただくようにするつもりです。
ここは情報共有をする場であって、素人同士が不毛な議論をする場ではないはず。違ってたらすみません。
なので、私はこの話題にこれ以上触れないことにします。

208: 匿名さん 
[2018-03-14 13:19:31]
>>207 匿名さん

正論に理屈では反論できないからといって、素人だからわかるはずがない、管理会社に伝えて議論してもらう、というレベルでははっきり言ってお話になりません。

マンション管理のことを表面だけとらえて真のリスクは考慮せずに皆で決めれば良いと間違ったことを言われているので、法律をしっかり確認すべきと助言しました。

ここでいくら柔軟にと主張しようが、単なる空論です。管理会社にお願いするならすれば良いと思いますが、私としてはこれまでの経験で管理会社の回答はある適度想定できます。

あとは理事会なり総会なりでここに上げられたリスクも加味して結論を出せばよろしいのではないでしょうか。

柔軟にというもっともらしい意見に流されて、真のリスクを考えずに共用部の私物放置を何となく認めてしまうのを防止できれば幸いです。管理会社が太鼓判を押すことはないと思いますが、リスクを認識した上で生協や小物など私物放置を認めるのなら、それはその管理組合の判断ですから、それなりの責任を負って実施すれば良いでしょう。

その場合に責任を持って防火管理者や理事長になっていただける方が現れると良いですね。

209: 匿名さん 
[2018-03-14 18:19:31]
管理会社に安易に過度に期待するのは、如何なものでしょうか。

管理会社と管理組合は、ともにマンションの管理を十全によりよくより住みやすくしようと
いう意味では共通し、助け合ってことに当たることも多いと思いますが、
一方で、同じ管理委託費の中で多くの利益を得ようとする管理会社と
同じだけ払うならより多くの仕事をやってもらおうと考える(或いは、同じ仕事なら安い費用でやってもらいたい)
管理組合(マンションの所有者)とは、利益相反関係にあるとも言えます。
しっかりとした意識をもって、マンション管理に向き合わなければならないと思います。
(別の言い方をしますと、管理会社と向き合わなければいけない、と思います。)

今までの議論と関係あるかないか、わかりませんが、申上げました。
210: 匿名さん 
[2018-03-14 22:20:55]
300軒もあるマンションです。なかには専門的知識のある人もすくなくないのではないでしょうか。
素人、素人、と言いますが、根拠もなにもないですね。300軒の方々の中には、マンション管理士も管理業務主任者も
、会計士も辨護士も、建築士もおられるのではないでしょうか。管理会社勤務の方もおられるかもしれないし、
自分が素人だからと言って、他人も素人と考えるのは・・・。
211: 匿名さん 
[2018-03-14 22:51:15]
ちゃんと事実と管理規約を理解してほしいですね。
先ず私物が置いてあるのは共用廊下ではなく、ほとんどがアルコープではないでしょうか。そして、アルコープは専有部と定義されています。勿論、専有部だからと言っても、何でもやっていい訳ではないですが。
そもそも法律云々とか言っちゃってる人は、ドアの外はアルコープ含めすべて共用部と思い違いし、対象範囲が間違ってるのではないですかね。
ちゃんとお勉強してから物事を述べてほしい…笑
もうコメントはやめるつもりでしたが、あまりにも酷いご見解であると思われたので、再度投稿してみました。
212: 匿名 
[2018-03-14 23:21:49]
>>211 匿名さん
失礼ながら、私にはアルコーブは共用部と定義されてるような気がするのですが。。。。
管理規約のp22参照ください。

(間違ってたらすいません。)
213: 匿名 
[2018-03-14 23:37:30]
あっけど、p26に専有使用権とも書いてますね。
うーん、素人にはわかりませんので専門家の皆様にお任せいたします。

失礼いたしました。

214: 匿名さん 
[2018-03-15 06:53:09]
>>211 匿名さん

占用使用権のある共用部は共用部の扱いです。
よってこれまでの共用廊下の放置の議論と同じことです。
共用廊下に堂々と置く人もいれば、アルコープやバルコニーを占有部と勘違いして物を置いて良いと思い込んでいる知識のない方が世の中には多いですね。

初期設定で専用使用権のある場所に小さな植木など置いて良いと定めたマンションもまれにあるようですが、それは避難経路以外の場所だからという前提です。消防署に届け出た避難経路に被ってはいけません。これくらい何の影響もないでしょっていう例外を消防署は一切認めませんから。

ですので、後付けでアルコープに物を置いて良いとしているマンションがあれば、避難経路に被ることを知らないか、わかっているがあえてやっているということになります。
215: 匿名さん 
[2018-03-15 11:28:52]
>>214 匿名さん
にわか知識は沢山なので、自身が正しいというなら、どの法律のどこに書かれていて、他のマンションはどう解釈しているのかを教えてください
216: 匿名 
[2018-03-15 12:08:55]
>>214 匿名さん

生半可な知識を振りかざして実に不快ですが、前提となる知識が根本的に間違っています。

アルコーブは避難経路に該当しません。花台の上部下部、玄関扉のセットバック部分も同様です。
避難経路は、そのルートを通路幅で規定するもので、一体的な構造物や付帯設備を全て含むものではありません。

集合住宅の基本的な考え方として、専有物は室内、外部に面する箇所は共用部の扱いですが、その構造によって、実質的にバルコニーのように専用使用を前提とする場所が生じます。これは建物によって異なりますが、共用部ではあるが、専用使用権を付与して、物品の設置を含め、任意に使用することが認められます。物を置きたければ置いても良いのです。ただし、バルコニーであれば両サイドの火災発生時に利用する場所は空けておく必要がありますし、アルコーブなどは通路にはみ出すことで避難障害とならないよう、一定の制約はあります。

消防が認める認めないの議論は、消防法に反するからではなく、一般論として可燃物は屋外に無い方がよい、火災予防の観点からなるべくモノはしまってください、という一般論です。また個人の占有物を集合住宅内に設置することを許可する権限を消防が有しているわけではないので、積極的に許可しないだけです。避難障害の指摘による占有物の収去命令とは全く違う話です。

ご自身の説を正とするならば、エアコン室外機も室内に収納してください。ご自身の意見は、そのくらい低次元な議論であり、強く自重を求めます。
217: 匿名さん 
[2018-03-15 12:30:51]
>>216 匿名さん

アルコープは全て避難経路ではないというのは明らかな認識誤りですよ。避難経路に該当する部分としない部分があり、しない部分についてはエアコン等の設置は認められるでしょう。
218: 住民板ユーザーさん100 
[2018-03-15 13:19:00]
はじめまして!
盛り上がっているところ恐縮なのですが、
おうちコープとパルシステム についておうかがいさせてください。それぞれのわたしたちのマンションへの配達日がおわかりの方いらっしゃったらぜひ教えてください。
どちらかおすすめがありましたらあわせておうかがいしたいです。
219: 匿名 
[2018-03-15 15:25:35]
厳密にはそうですが、ここでの論点は、エアコン室外機の設置が認められるのであれば、共用部に物を置いてはいけない、消防も例外を認めないとする214の主張は矛盾しているということです。

エアコン室外機は個人の占有物でありながら屋外の共用部への常設であり、配管等の接続もあることから簡単に移動させることの出来ないものにもかかわらず、なぜエアコン室外機に限っては、それこそ例外的に設置が認められるのか合理的な説明がないということです。

そもそも誰も脱法行為を働こうと意図しているわけではないのに、正しい理解もないままに法律法律と声高に主張し、専用使用権の認められる範囲に占有物を置くことは何の法律にも反していないということを理解していない214に問題があるという理解です。
220: 匿名さん 
[2018-03-15 20:26:46]
総じて言えば、先ず規約に沿った正しい理解をもつことと、他のマンションの事例などを確認することが先決なのではないでしょうか。
法律法律と言っても、抽象的なことばかりで具体的な条文や専門的な解釈もなしに、何も以って正しいのかがまったくわかりません。
まともな会社に勤めたことがある方ならば、課題を解決するためには、先ず事実確認と専門家の見解を交えて、自分たちの答えを出すという基本的なことを抑えているはずですが…
稚拙な人ほど、根拠がない、或いは正しい理解がない上で自分本意で主張しますね。
むしろ、そう言った迷惑ぶりこそ、マンションの安全安心と資産性を損ねる場合もあります。
221: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-15 21:03:37]
>>218 住民板ユーザーさん100さん
パルシステムは火曜日ですよ。
わが家は小さい子どもがいるので安全性を重視して、パルシステムにしました。
とても満足しています!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる