株式会社大京の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-09 20:12:51
 削除依頼 投稿する

ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡10-1(地番)仙台市仙台駅東第2土地区画整理事業地内14-6街区9画地(仮換地)
交通:
仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩3分
東北本線 「仙台」駅 徒歩12分
常磐線 「仙台」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.16平米~100.60平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MC071018/?gclid=CIycs6T_654CFcQvpAodRV_sIQ
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社大京アステージ

【仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.6.1 管理担当】

[スレ作成日時]2009-12-23 16:06:47

現在の物件
ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸
ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸  [フレッシュエアリーステージII]
ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡10-1(地番)仙台市仙台駅東第2土地区画整理事業地内14-6街区9画地(仮換地)
交通:仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

ライオンズタワー榴岡公園 桜美邸ってどうですか?

142: 物件比較中さん 
[2010-08-22 01:00:02]
HPを見ると、南東の角はまだ上の方もありますね。
お高いですけど。
中住戸の低層階は1800万円台がでてましたよ。
だいぶ差がありますが、2LDKだったはずなので手頃な感じでしょうか。
周りが既存のマンションにかこまれてますので景色はのぞめませんが、とりあえず陽当たりがよければ検討できますかね。

ここは売れるのが早いですね。
求める条件はそれぞれでしょうけど、東口エリアでは、かなり魅力のある物件かなぁと思います。


143: 契約済み 
[2010-08-22 09:10:53]
上層階はほぼ完売とききましたが、キャンセルが出る可能性もありますよね。
144: 周辺住民さん 
[2010-08-22 11:30:06]
キャンセルありえますね。
生協から少し下ったところに野村不動産でプラウド建ててるから。

あちらは低層マンションで地上8階だったと思います。
周りが一戸建てばかりなので、周りへの影響を考えた階数かなぁと
勝手に思います。

上階の方は契約が順調だと聞きました。
高さの進度は20階まで出来ています。
ほぼ完成後の高さと同等と考えていいと思います。

榴岡公園でランニングやウォーキングする方々には
この辺はとても良い立地ですし子育て世代にもいいなぁと
思っています。
私も趣味で走っている中年です。サンプラザにランナーズステーション
がありますが、こちらだと自宅マンションが公園内にあるようなものなので
そういう切り口から見ても、良い立地ですね。




145: 契約済み 
[2010-08-22 21:37:50]
貴重な情報ありがとうございます。
サンプラザのランナーズステーションとは屋内ですか?
146: 周辺住民さん 
[2010-08-23 08:40:08]
ランナーズステーションは屋内です。

サンプラザ地下にあるスポーツクラブが直接経営している
形になります。シャワーやロッカーも充実しているようです。

昔もスポーツクラブが入っていましたが、撤退し、最近
新たに加圧トレで有名なところが入りました。




147: 契約済み 
[2010-08-23 19:03:20]
ありがとうございます!
一番近いジムはキリンかと思っていたので、サンプラザならすぐですし、屋内なら天気は関係ないですね。
もう20階までいってるとのこと。楽しみです。
148: 物件比較中さん 
[2010-08-23 21:53:51]
ランナーズステーションは、確か出発とゴールがジムってことで、メンバーと一緒に外のコースを走るんじゃなかったかな。

徒歩圏にジムがあるっていいですよね。
通うのが億劫にならなそうですね。

もう20階なんですねえ。
早く外観を見たいです。
いつ外れるんですしょうかね。
楽しみです。
149: 匿名さん 
[2010-08-24 00:12:13]
 生協近くにプラウドですか・・・。

 ライオンズの立地と比べるといかがでしょう?

 そんなに見劣りしませんかね???
150: 匿名 
[2010-08-24 03:26:08]
それぞれの環境もありますが立地はライオンズが断然有利ですね。
プラウドは建設着工してないですが何かやり方があるんですかね?
151: 匿名 
[2010-09-01 01:49:40]
物件を近くまで見に行きましたが、全体的な敷地面積が狭い上に20階立て がところ狭しに建設されている という印象を受けました。 敷地内での自動車等の移動などの際は少し不便なようなかんじがします。 また20階でエレベーター1基は不便性を感じる印象があります。 公園隣接、利便性を売りにしているようですが 建物自体と敷地自体だけの判断にすると どう思いますか?
152: 住まいに詳しい人 
[2010-09-01 08:39:44]
151様、初めからこのスレをロムってみるといいと思います。

いまさらエレベーター1基の件を持ってくるとは…
さんざん盛り上がりましたよ。
153: 匿名さん 
[2010-09-01 15:31:16]
図面を見ると確かに自動車の出し入れが難しそうなところもありますが、駐車位置の前の幅もしっかり確保されてるようですし、敷地内でとばすこともないでしょうし、さほど気にならないですよ。
機械式なので、あんまり大きい車は最初からとめられませんし。
車の心配は、前述されてますが敷地の出入口でしょうね。
あとはカーブがあるので、お子さん、車路で遊ばないようにね!といったかんじでしょうか。

専用庭や共用の庭のようなゆとりの欲しい方には狭く感じられるのでしょうか。
大型マンションでもないですし、あんなもんかなぁといった印象です。
154: 契約済み 
[2010-09-02 09:45:50]
きっとゆとりやスペースが欲しい方は最初から選ばない気がします。
立地と利便性と快適性が満たされれば満足ですが、価値観は人それぞれですね。
155: 匿名 
[2010-09-03 03:12:27]
たしかに敷地を出て道路左側を登るとすぐカーブがあるので南進してくる車からすると、坂を下ってくる状態になるわけですから・・・ 出入口付近は前述にもあるようにかなり心配の一つですね。 その点に対しては何と説明してるんでしょうかね?
156: 匿名くん 
[2010-09-15 01:17:48]
残り12戸みたいですが。もう上の階は完売したんでしょうか?あとは下の階だけのみなのかな?
157: 匿名 
[2010-09-20 17:22:08]
今回の販売戸数が残り12でしょ!
小出しに販売してるから売れてる様に見えるんじゃないの?
158: 匿名 
[2010-09-26 15:46:29]
もう20階までできてるの?足場組み立ててるのは?
159: 匿名 
[2010-09-28 08:17:17]
20階まで建ちましたね。
屋上で何かしてるんでしょう
160: 匿名 
[2010-10-03 00:04:12]
シートっていつごろ外れるんでしょうかね?
161: 匿名 
[2010-10-03 23:20:55]
12月とか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる