住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 吉敷町
  7. シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-26 12:22:13
 削除依頼 投稿する

さいたま新都心周辺に久しぶりのマンションが登場します。見沼田んぼなどの自然も豊富なエリアです。

住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-55
交通:京浜東北線高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩10分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[タイトルを修正しました。管理担当 2017.1.10]

[スレ作成日時]2016-09-17 18:51:23

現在の物件
シティハウス大宮吉敷町
シティハウス大宮吉敷町
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目55,56,57-1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩10分
総戸数: 56戸

シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)

601: 匿名 
[2018-05-25 10:40:17]
>>600

それは残念としか言いようがないですよね笑
私は良い営業の方に対応してもらったので当たりだったのかもしれません。

折角良い物件(こちら以外でも)を持っていても高圧的な態度によって
チャンスを逃しているとしたら非常にもったいないですよね。
602: 匿名さん 
[2018-05-25 10:51:33]
>>600 マンション検討中さん
最後のところは、ここに書き込んでもスミフには伝わらないよ。
603: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 12:27:05]
>>599 匿名さん

実際にそのような対応をされましたので、威圧的な営業はいました。名刺も念のためとってありますので、もしこの先嘘だといい続けられるなら、名刺をアップすることも考えています。
こんなに必死に営業してくるなんて、相当切迫詰まっているのだろうと感じました。
604: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 12:29:27]
>>601 匿名さん

浦和のマンションギャラリーに良い物件は無かったので、ご心配なく。
605: 匿名 
[2018-05-25 12:35:24]
>>604

明らかにお前別人だろ。めんどくさいよ、お前。
606: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 12:41:13]
>>605 匿名さん

私は596ですよ。
ここの検討者はあなたのような方ばかりなのでしょうね。
607: マンション検討中さん 
[2018-05-25 12:48:17]
>>605 匿名さん

ここの購入者か営業が、頭の悪い人ほど感情的になると、書いていましたが、本当のようですね。ありがとうございます。
あまり感情的にならないほうが良いですよ。
608: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 14:53:03]
>>607 マンション検討中さん
恐らく営業マンだと思います。
609: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-25 21:19:14]
>>608 検討板ユーザーさん

営業も、擁護も感情的になっており、荒れるのでしょうね。
事実は事実として受け止めないと。
610: 匿名さん 
[2018-05-25 21:53:06]
室内の雰囲気や設備などの様々な魅力がありますが、アクセスの良さが目立ちますね。
新幹線はもとより、湘南新宿戦&上野東京戦や京浜東宝、高崎戦&宇都宮戦、最強戦野田線、などに簡単にアクセスできるのは大きいですね。
通勤や通学の際にスムーズに移動ができる魅力は埼玉では重要な要素といえますよね。
ところで、車の移動に関しては問題なくスムーズに行えるのでしょうか。
611: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-25 22:31:18]
>>610 匿名さん

駅遠だけど大丈夫?
新都心駅と大宮駅の真ん中でしょ?
612: マンション検討中 
[2018-05-25 22:53:38]
>>610 匿名さん

目の前に大通りありますよ
613: 匿名さん 
[2018-05-26 04:50:29]
>>597 匿名さん
これに対して反論がないけど、ズバリその通りだったということでいいかな。
荒らし目的で検討者を装い、虚偽の内容を書き込むのはやめてください。
是非是非、前向きな検討をお願いします。
614: 匿名さん 
[2018-05-26 05:11:57]
>>600 マンション検討中さん
記事全部読みました。
座談会の半分が住友の話で盛り上がってましたね。
エントランスにこだわりがある、プロフェッショナル度が高い、値下がり率が低いと良い部分もしれて良かったです。
615: 匿名さん 
[2018-05-26 05:14:05]
>>603 検討板ユーザーさん
是非アップしていただけますか。
それをするという事の意味をよく考えた上でご判断していただければと思います。
616: マンション検討中 
[2018-05-26 06:36:57]
>>613 匿名さん
頭悪そうなのでスルーしただけですよ笑
営業じゃないですが。
617: マンション検討中 
[2018-05-26 06:40:44]
>>614 匿名さん
批判したいのか褒めたいのかわからないですね、この人達は。

618: マンション検討中さん 
[2018-05-26 10:19:13]
安いマンションは面白い掲示板になりますね。
619: 匿名さん 
[2018-05-26 14:41:25]
>>613 匿名さん

相手にされてないだけですよ。
620: eマンションさん 
[2018-05-26 15:16:21]
>>614 匿名さん
営業についていては、批判されていたことをお忘れなく(笑)
反応がポジティブ過ぎますよ。
621: 評判気になるさん 
[2018-05-26 19:14:24]
>>616 マンション検討中さん

ここの検討者も営業も頭悪そうですよね〜
ガラ悪いやつばかりだし。
622: 匿名さん   
[2018-05-26 23:30:07]
>>616 マンション検討中
同一人物ということで確定しましたね。
なぜそのような書き込みをされているのでしょうか。
私怨、それとも指示?
623: マンション掲示板さん 
[2018-05-27 13:19:45]
>>622 匿名さん  さん

あなた、しつこいけど相手にされてないですよ。
624: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-28 08:57:41]
線路脇の駅遠で、このマンション専用のモデルルームも無い中で購入を決断された方は、何を決め手にされたのか知りたいです。
営業の腐った売り文句ではなく、生の購入者の声を聞きたいです。
625: 匿名さん 
[2018-05-28 09:47:59]
住友の営業の方に不満がある人が投稿しまくってるんだけど、そんな話ばかり聞きたくもないんだよ。どこか別な場所に行ってくれないかな?

不満があるなら面と向かって言えばいいのに、それができずに、掲示板でネチネチと不平を書き連ねるなんて情けない。そんな感じだから、さすがの営業も苛ついたんじゃないか??

(私は営業じゃないよ)
626: マンション検討中 
[2018-05-28 12:17:08]
>>624 検討板ユーザーさん

マンションを選ぶ理由ってみんな違うのに聞く意味あります?
627: 通りがかりさん 
[2018-05-28 15:17:05]
>>626 マンション検討中さん
購入に踏み切れない方が気付かない長所とかあれば、教えて欲しいってことかな。
628: マンション検討中 
[2018-05-28 18:44:12]
>>627 通りがかりさん

割安感じゃないでしょうか。
駅遠で線路沿いを加味した価格だとは思いますが、大宮吉敷町の坪単価を考えれば割安に感じるはずです。
629: マンション検討中 
[2018-05-28 18:51:16]
>>627 通りがかりさん

付け加えます。
確かに大宮駅、新都心駅共に徒歩10分ですが徒歩が苦にならない人にとってはメリットかと。
特に職場が都内の方は行きは大宮で始発に乗れますし、帰りは新都心で降りて南銀を通らず帰れますから。
630: マンション検討中 
[2018-05-28 20:11:32]
>>627 通りがかりさん
更に付け加えます。
ごちゃごちゃしている大宮駅東口の再開発、新都心の再開発によって更に住みよくなるんじゃないかと個人的な願望もあります笑

中間地点のこのマンションがどこまで享受出来るかは分かりませんが。。。

631: マンション検討中さん 
[2018-05-28 22:27:55]
>>628 マンション検討中さん
マンションエンジンというサイトで、さいたま新都心駅の相場情報を検索すると、むしろ割高なのが分かるよ。
ここの3LDKが狭いから安く見えるだけで、平均坪単価でみると明らかに割高です。
スミフマジックに騙されないよう、気を付けてください。
632: マンション検討中 
[2018-05-28 22:38:01]
>>631 マンション検討中さん

勿論そのサイトは知ってますよ。
階数によっては平均以下になります。
633: マンション検討中さん 
[2018-05-28 22:50:21]
>>632 マンション検討中さん

それは、どのマンションも一緒です。
一戸当たりの面積を狭くして割安感を演出するのは、子供相手にしか通用しませんよ。
634: 匿名 
[2018-05-28 23:06:55]
>>633 マンション検討中さん
まあ角部屋の平均だろうから高くなってるだけだろ。
中部屋の価格は入ってないはずだから。
635: 匿名 
[2018-05-29 07:01:16]
>>633 マンション検討中さん

大宮区で括られてるから比較的安い西口、北大宮が入ってるからそれこそちゃんとした比較になってない。
しかも、ほとんどが中小デペのマンション。

それこそ子供騙しだと思うが。
636: 匿名さん 
[2018-05-29 08:11:27]
大宮は西口の方が高い。
パークハウスなんて確か平均坪300万くらいした。
637: 匿名 
[2018-05-29 08:24:14]
>>636 匿名さん

印象操作も甚だしいですね笑
西口にはパークハウスしかないんですか?


それを言ったら東口にはファーストプレイスもあれば、タワーズもあるしグランドミットもありますからね。
比較するまでもないです。
638: 匿名さん 
[2018-05-29 08:44:37]
ここは、線路脇の駅遠で安くせざる得ない物件なんですよ。
というか、この立地にマンションを建てる意義も乏しい。
639: 匿名 
[2018-05-29 08:50:50]
>>638 匿名さん

論点変えてきましたね笑
間違えを認めたということですね。

逆に建てる意義ってなんですか?
貴方はデペロッパーの方ですか?

大宮詳しい方なら分かりますが、大宮にはマンション建てられる土地がほとんどないってご存知ですか?小さい土地を持った小粒の地主が土地を手放さないんです。
特に東口は新築マンションの供給数もほとんどないでしょう。

640: 匿名さん 
[2018-05-29 11:25:45]
さいたま新都心駅周辺の新築マンションの相場を貼っておきます。
駅距離と線路脇を考慮すると割高なのが分かります。
マンションは、立地を含めた利便性が存在価値の大部分を占めるものです。
利便性を伴う立地とは、端的に戸建てではなかなか住めない駅近です。
このマンションの立地なら、戸建てでいいじゃんと思うのですが。
大宮の駅近に土地が確保できないなら、無理にマンションを建てる必要はないと思う。
ここは大宮区だけど、いわゆる大宮ではないし。

http://www.manen.jp/market/details/11/2101/2101022/1/
641: 匿名さん 
[2018-05-29 11:46:46]
>>637 匿名さん
直近の販売事例比較してみな。
西口のパークハウスと東口のヴェレーナグラン、同じ徒歩5分なのにどれだけ違うか。

だいたいファーストプレイスは西口だし、あなた大宮のこと全然知らないでしょ?
地元民の評価は西口>東口だよ。
桜木小、中が区内で一番平均所得高いし、治安に歴然とした差があるしね。
642: マンション検討中 
[2018-05-29 12:16:51]
>>640

築年数5年前の物件とか中小デペのマンションと比較して意味あるの?
643: 匿名さん 
[2018-05-29 12:38:18]
>>639 匿名さん

大宮住んでるけど、住むなら西口がいいよ。そもそも東口不便だし汚いし。
644: マンション検討中さん 
[2018-05-29 12:40:38]
東口なんて南銀座通りっていう風俗やらそういう水系の店がずらっと並んでるイメージしかないわ
645: マンション検討中 
[2018-05-29 16:17:17]
646: 匿名 
[2018-05-29 20:13:26]
>>645 マンション検討中さん
これ見ると、西口は桜木町のみ高騰。
全体的には東口のが多い。
特に新都心よりの吉敷町高騰ってのが分かるな。
647: 匿名 
[2018-05-29 20:25:16]
>>640 匿名さん
貴方はすごいこと言いますね。

仮に一軒家平均の130平米(約40坪)の土地を吉敷町に買ったら土地代いくらか計算出来ますか?笑

また、大宮区で大宮じゃないってどういう事?頭大丈夫ですか?
648: マンション検討中さん 
[2018-05-29 20:51:47]
>>646 匿名さん

高騰しても、元が安いからね
649: 評判気になるさん 
[2018-05-29 20:54:14]
大宮駅下車→東口出る→南銀座で遊んで→帰宅
南銀座で遊びたい人、効率的
650: マンション検討中さん 
[2018-05-29 21:23:06]
東口に昔から住んでいる人からすれば、西口は蔑まれた目でみてますね。
西口は本当に何もなかったし、汚かったからね。
でもここ二十数年の大宮しか知らない人は西口の方が好印象だと思いますよ。
651: 匿名 
[2018-05-29 22:22:32]
>>650 マンション検討中さん

所詮は印象論かと。
確かに南銀はイメージ悪いですが、西口は桜木町以外は大した事ないですからね。
あくまで地価で見た場合ですが。
652: マンション検討中さん 
[2018-05-30 07:47:17]
>>649 評判気になるさん

南銀座って風俗街ですよね?
ここに住まわれる男性が誤解されてしまいますよ。ここの掲示板を奥様方が見たら、購入に反対しそうです。
風俗街に近いマンションって公言したらいけません。
653: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-30 08:05:15]
大宮駅→南銀座→北銀座→本マンション
りっちは、意外に悪くないかも‥
654: 匿名 
[2018-05-30 08:25:26]
>>653 検討板ユーザーさん
不思議なんですが、
君たちはネガティブキャンペーンが仕事なんですか?笑
じゃないと説明つきませんもんね。
お仕事お疲れ様です。
655: マンション検討中さん 
[2018-05-30 08:39:26]
>>654 匿名さん
7-23時勤務で、時間外でも都合が悪い返信には対応しなきゃいけないから、相当ブラックだよ。
そんなことするくらいなら、転職をした方がいいよ。
ネガキャンもやってると辛いだろうに。
656: 匿名 
[2018-05-30 08:55:19]
>>655 マンション検討中さん

何よりもやってる事に価値がないところが一番辛いですな。
657: 匿名さん 
[2018-05-30 10:07:00]
新都心のマンション価格って与野寄りと大宮寄りでだいぶ違うだろうから平均出しても参考にならなそう。
658: マンション掲示板さん 
[2018-05-30 12:25:25]
>>655 マンション検討中さん

営業のKさんですか?
659: マンション掲示板さん 
[2018-05-30 12:25:57]
>>652 マンション検討中さん

地元ではイメージ悪いですよね〜
660: 匿名 
[2018-05-30 12:48:04]
>>659 マンション掲示板さん

ネガのサイクルが再び始まりましたね〜
いいね〜、どんどん回転させましょう!笑

①ネガティブキャンペーンを行う
②基本的に頭が悪いのか検討者に論破される
③少し時間を空けて違うネタをぶっこんでくる
661: 名無しさん 
[2018-05-30 12:55:20]
>>660 匿名さん

論破できてる奴見たことないけど

あなたが営業Kさんですか?
662: 名無しさん 
[2018-05-30 12:56:00]
>>660 匿名さん

南銀座通りで毎日遊んで帰れますね!
663: 匿名 
[2018-05-30 13:29:29]
>>662 名無しさん

いきなりじゃれてくんなよ笑
664: 評判気になるさん 
[2018-05-30 14:02:25]
>>663 匿名さん

友達になりたいんだよ!
665: 評判気になるさん 
[2018-05-30 14:11:13]
>>663 匿名さん
友達だから確認しときたいのだが、君は渦中の営業K?
666: 匿名 
[2018-05-30 14:17:57]
>>665 評判気になるさん

俺たち友達だろ?
今さらそんな確認する必要ないだろ。
667: 評判気になるさん 
[2018-05-30 15:16:25]
>>666 匿名さん
友人として、君がK君なら反省と謝罪を促したくて。
自分の友人が人道を踏み外したまま、反省もせずに各掲示板を荒らしまわっているのが耐えられなくて。
お節介だったらスマン。
668: 匿名 
[2018-05-30 17:59:34]
>>667 評判気になるさん

俺からも友人として一言。
何があったのか知らないがこんな事してもKが変わるとは思えないしお前のためになるとも思えない。
いい歳こいてこんな事して恥ずかしくないのか?
もっと有効な時間の使い方があるだろう。

669: 評判気になるさん 
[2018-05-30 21:44:09]
>>668 匿名さん
これはこれで結構面白いんです。
もちろん、営業Kが変わるとも全く思っていない。
君が営業Kじゃなくて残念だ。
何であんな事が起こったのか、詳細を知りたかった。個人プレーなのか、上からの指示なのか。
日大アメフト部と重なる部分があるような気がして。気になるんですよ。
そういう自分が気になる対象に小石を投げていくのが、なんとなく楽しいんです。
670: マンション検討中 
[2018-05-31 12:25:42]
やっぱり通勤楽なのいいよなー。
始発だから絶対座れるしな。

変に新都心から乗るより良いと思うんだけどな。
671: マンションマニア 
[2018-05-31 18:59:47]
>>670

新都心は一番最悪の駅。
朝の通勤じゃ確実に座れないからな。
座りたいなら大宮始発で乗るしかない。
672: 匿名さん 
[2018-05-31 22:00:24]
営業Kがこっちに配置転換になっている可能性もあるな。
「絶対に南側にマンションは建ちません」ってまた聞けるかな。
673: 匿名さん 
[2018-05-31 22:24:38]
>>672 匿名さん
Kって実在するの?イニシャル出しちゃって大丈夫?

674: マンコミュファンさん 
[2018-05-31 22:32:24]
>>670 マンション検討中さん

京浜なら座れるけど、わざわざ京浜で通勤する人珍しいね。
大宮からなら座れなくても上野東京ラインに乗るよ。座りたかったらグリーン車乗れば新都心からでも座れるし。
675: 匿名さん 
[2018-05-31 22:42:59]
>>674 マンコミュファンさん

明らかに貴方は上野東京ライン乗った事ない素人ですね。
グリーン車はもっと手前で満席ですよ。

地元の人ならみんな知ってますよ。
676: マンション検討者 
[2018-05-31 22:51:04]
>>675 匿名さん
グリーン券買っても座れないというw
大宮以南で普段通勤で使ってる奴はまず買わない。
なぜなら満席と知ってるから。

知ったかぶりも甚だしいな笑
677: マンション検討者 
[2018-05-31 23:11:32]
さらに言うと大宮以北の奴の中に、座りたいがためにわざわざ乗り換えて京浜に乗車する奴もいる程だからな。
そんな事も知らないのはお前そもそも埼玉ですらないだろ。
678: 名無しさん 
[2018-06-01 08:57:55]
>>675 匿名さん
8時台ならば新都心からも座れますよ。毎日利用してます。
679: マンションマニア 
[2018-06-01 09:16:23]
>>678

770円×20日×12か月=184,800円

出費、ご苦労様。
軽く旅行いけますねw

私だったら大宮住んで京浜で座ります。
680: マンションマニア 
[2018-06-01 09:21:13]
>>678

9時出社マストの会社ならアウトですな。
私の会社はフレックスなので大丈夫ですが、大概はアウトなのでは?
現実的な提案ではないと思いますよ。
681: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-01 09:22:13]
>>675 匿名さん

高崎線は座れないけど、宇都宮線は座れるよ。
私は毎日グリーン車で通勤してますので。
682: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-01 09:23:26]
>>677 マンション検討者さん

グリーン車乗ったことないから、案外席空いてるの知らないんだね。可哀想。
683: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-01 09:24:06]
>>679 マンションマニアさん

ウチの会社は全額出るので、グリーン車で座って通勤しております。
684: マンションマニア 
[2018-06-01 09:51:46]
>>683

別に君の会社のことはどうでもよくて・・・。
一般的に出ないところが多いでしょ。。。

一般論で語らないところが親切じゃないし頭悪いよね。
8時代の電車とか言ってるし。
685: 匿名さん 
[2018-06-01 09:58:45]
>>684 マンションマニアさん
一般論で語らなきゃいけないルールなんてないんだからいいだろ。
暴言吐くほうが悪いと思いますよ。
686: 名無しさん 
[2018-06-01 10:00:57]
>>684 マンションマニアさん
勤務先が丸の内なんで、8時前半に乗れば余裕で間に合いますよ。

687: 匿名さん 
[2018-06-01 12:44:25]
電車通勤で座ることに固執する人は、駅徒歩10分以上のマンションを買うべきじゃないよ。
しかもここは線路脇だし、目の前を電車が走ってるのに徒歩10分以上歩いて大宮駅まで逆行するのは虚しくなりそう。
688: マンションマニア 
[2018-06-01 13:12:50]
>>687

ならないだろwww

689: マンションマニア 
[2018-06-01 13:29:46]
>>686

人の話を聞こうね。
8時前半ってどういう意味ですか?w

7時30分っていう意味?新しい言い方ですね。
690: 匿名さん 
[2018-06-01 14:27:16]
シントシティに流れる検討者が多そう。
691: 名無しさん 
[2018-06-01 14:34:10]
>>689 マンションマニアさん
8時10分ごろに乗れば、丸の内なら9時には出社できるってことでしょ。
理解力ないね、、

692: マンションマニア 
[2018-06-01 15:47:27]
>>691

間違えて逆切れですか。
質が低いですね。人間性でしょうか。
693: eマンションさん 
[2018-06-01 20:56:31]
>>691 名無しさん

8時半 前ですよね。私も良くその言い回し使います。
これで伝わらない人が頭悪いですよね。
694: eマンションさん 
[2018-06-01 20:58:41]
>>687 匿名さん

座るために大宮まで10分以上歩いて、数本見送るなら電車乗るまで25分くらい?
それなら例え大宮駅使うんでもグリーン車でいくわ。

そのくらいの金もケチる京浜ユーザーなら南浦和の物件のほうが安いんじゃない?
695: eマンションさん 
[2018-06-01 20:59:31]
>>692 マンションマニアさん

あなたの人間レベルが低いということがわかりました。
696: eマンションさん 
[2018-06-01 21:00:57]
>>684 マンションマニアさん
ここを買う人、自称富裕層なんでしょ?一流企業にお勤めなら出るんじゃない?
出なくても、このくらいの金額余裕でしょう。
697: 匿名さん 
[2018-06-02 00:16:58]
富裕層なら大宮駅西口に住んで新幹線通勤の方が速いし楽だよ。
698: マンコミュファンさん 
[2018-06-02 00:24:55]
富裕層は、こんなとこ買わないよ。
なんでそんなに気取ってるの?
富裕層は、浦和タワーや東口プラウド買ってるし、これから買うならブリリア浦和仲町でしょ。
実際、浦和タワーや東口プラウドは、医者が多いよ。実感してます。
この物件を検討するなら、見え張らずに肩の力抜いて議論しましょうよ。
699: 名無しさん 
[2018-06-02 00:26:15]
>>698 マンコミュファンさん

ここの検討者や購入者が富裕層ぶるからめんどくさい。低所得者向けなんだよ。
700: 名無しさん 
[2018-06-02 00:28:29]
>>698 マンコミュファンさん

そうそう。
グリーン車にも乗ったこともない、時間をかけてでも座るために京浜の始発に乗るしかない人たちなんだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる