住宅コロセウム「一戸建てとマンションの違い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 一戸建てとマンションの違い
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-04-20 09:47:00
 
【一般スレ】一戸建てとマンションの違い| 全画像 関連スレ RSS

分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。

これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。

これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。

戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。

やはり一戸建てですよね〜。

[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一戸建てとマンションの違い

850: 匿名さん 
[2008-01-04 22:41:00]
だいたい26年てのも「寿命」じゃないだろうが。
本当にアンチ戸建派とかマンデベは統計を都合よくねじ曲げて表現するのが得意だな。
851: 匿名さん 
[2008-01-05 01:00:00]
マンション取得に掛かる費用。

売買契約(売買契約書印紙税)
 ・規定によるローン契約諸費用(ローン契約書印紙税、規定による事務手数料、
  ローン保証料、生命保険料、火災保険料、抵当権登記登録免許税、司法書士
  報酬)
 ・決裁、登記その他の費用(所有権移転登記登録免許税、媒介手数料、引越、
  税金、不動産取得税)

管理費、駐車場費、積立金などもいり、ローン返済額は35年ローンだとして3%で計算すると1つのマンションにマンション2つ分の金額を生涯払うことになる。

35年かけてローンを払い終えても老朽化したボロマンションにかつての資産
価値はない。また当人もあまり住みたいとは思わない。その上、一度こういうものを購入するとなかなか引っ越すことは難しい。隣に騒音おばさんが住んでいようが、***の事務所があろうが、**がいようが、殺人事件が発生しようが、引っ越すことはできない。35年間隣人が善良でまともであることを前提としなければならないのである。これもまた至難のわざである。

その上、せっかく35年もローンを支払い続けたマンションは、死後、相続税として最大50%は国にまた上納されるという仕組みになっている(マンションは取得時の簿価なので、35年後に価値が1/10に下がっても相続税の対象は昔のピカピカの頃の時価で評価されます)。

いかに法律上50年の寿命があると言われている鉄筋のマンションであっても、ローンを完済した頃、築35年も経てばボロボロである。内装のリフォームだけでも、バス、トイレ、キッチンの水周り等々で数百万はかかってしまうのである。
852: 匿名さん 
[2008-01-05 01:15:00]
またまた住宅情報マンションズに戸建の欲しい旦那にマンションを買わせるトークが載ってたよ・・・

マンションデべ必至すぎ(w
853: 匿名さん 
[2008-01-05 03:26:00]
だれもが住宅展示場にあるような家を建てられるわけではないので・・・
マンションも戸建もありでしょう。

展示場のような家を便利なところに建てて、それが買える値段であれば、私は戸建にします。
そうでないなら、悩みますね。利点・欠点それぞれあるので。
854: 匿名さん 
[2008-01-05 12:31:00]
生活スタイルで選べばいい。
ガーデニング、日曜大工、クルマ、ペット、オーディオが趣味なので戸建しか考えなかったけど、
子供がいなくて違う趣味だったらマンションにしていたかもしれない。
ただ、マンション向きの人が戸建買ってたりその逆のパターンを見たりすると、
どうして大きな買い物するのにもっとよく調べないのだろう?なんて思ったりする。
イメージや勢いで勝っちゃう人が多いのかな?
855: 匿名さん 
[2008-01-05 13:24:00]
>>851

私はマンションを現金で買いました。
君のロジックは最初の前提で崩壊してます。
自分のまわりをみても現金買いとか、10年以下のローンが多いね。
856: 匿名さん 
[2008-01-05 13:25:00]
だからマンションのバルコニーでバーベキューをやっちゃおうとするんだね。
857: 匿名さん 
[2008-01-05 13:44:00]
>>855
自分のまわりしか見えない人に言われても…
858: 匿名さん 
[2008-01-05 14:04:00]
>>857

35年で借りても、大半は途中で売却するか、繰上げで10〜15年に短縮しているのが普通なことを知らないの?
859: 匿名さん 
[2008-01-05 14:28:00]
>>858

バブル期に買った人を除いて、短縮したり売却て別のを購入したりする人の割合は多いですね。

バブル期の人たちは、時代が時代だったので塩漬けになって身動き取れない場合が多いです。
860: 匿名さん 
[2008-01-05 14:40:00]
値上がりもしないのに短期で売却なんて意味無し。それに直ぐに買う人が現れるか分からないのに時間的リスクも高い。

何かの受け売りで語ってるのですか? 事実を付かれて苦しい反論に聞こえる。
861: 匿名さん 
[2008-01-05 14:49:00]
途中で売却するには、売却時には抵当権を解除する必要があるので金融機関の解除証書が必要です。抵当権付で購入する人はいません。
つまり、売却金額の不足分は、自分で用意する必要があるということになります。
一旦完済後に再度借り入れが可能かどうかは、金融機関の判断によるので投資目的なら先ず無理でしょうね。
862: 匿名さん 
[2008-01-05 14:49:00]
>>855,>>858,>>859

>現在公庫のローン完済期間平均が22年程度だそうです。営業の人は資金計画の話になるとよく
>この例を出して、みんな繰上返済でがんばってると言って宣伝していますが、この数値は
>1980年頃にローンを組んだ人がようやく今払い終わっていると言うこと。バブルに向かう右肩
>上がりの時代には、年収目一杯で長期ローンを組んでも、給料のベースが上がり年功序列による
>昇給もあって借りたときより家計に余裕が出来、繰上返済の資金が出来てその程度の期間で
>返し終わることが出来たということです。

だそうな。で、あんたは一体何が言いたいわけ?
863: 匿名さん 
[2008-01-05 14:55:00]
非難轟々、恥の上塗りですな。素直に間違いを認めればいいのに。>>855
864: 匿名さん 
[2008-01-05 16:06:00]
>その上、せっかく35年もローンを支払い続けたマンションは、
>死後、相続税として最大50%は国にまた上納されるという仕
>組みになっている(マンションは取得時の簿価なので、35年
>後に価値が1/10に下がっても相続税の対象は昔のピカピカの
>頃の時価で評価されます)。

突っ込みどころ満載ですな(爆笑)
865: 匿名さん 
[2008-01-05 18:50:00]
35年以上後の相続税ですか。
そんな心配をしなければならないほどのマンションが買えればよいのですが。現実は・・・
866: 855 
[2008-01-05 20:44:00]
全然 間違ってないね。事実ですから。

平均22年ということは、中央値はもっと短い可能性がある。
15年くらいで返済している人がかなり多いのではないか?
867: 匿名さん 
[2008-01-05 21:34:00]
>平均22年ということは、
ちゃんと読んでないだろ

>15年くらいで返済している人がかなり多いのではないか?
想像ですか?
868: 匿名さん 
[2008-01-05 23:30:00]
マンション、戸建検討の上→戸建は多いが
マンション、戸建検討の上→マンションは少ない

この掲示板でもマンション派は戸建の知識に乏しい
869: 匿名さん 
[2008-01-05 23:39:00]
> マンション、戸建検討の上→戸建は多いが
> マンション、戸建検討の上→マンションは少ない
その根拠は?
870: 匿名さん 
[2008-01-05 23:43:00]
要するにキャッシュでマンション買うような人は、損得で買ったりはしない。必死になって買う人ほど投資目的とか買い換えるとかほざく。

なんとか買えるレベルで金持ち気分に浸ってる姿が、想像できて滑稽だということ。
871: 匿名さん 
[2008-01-06 07:38:00]
>>869
マンション派の戸建に対しての無知なレスが多すぎるのは確かだな。
872: 匿名さん 
[2008-01-06 08:24:00]
もともと、マンション派は戸建にあまり関心がないからしようがない。
戸建の知識が乏しいのは勘弁してあげなよ。
マンションがいいと思っている人には、誰に何を言われても、マンションが最高の家なのさ。

同じ予算なら、
マンションは公共交通機関へのアクセス優先、
戸建は自分の好きなように手入れ(庭や増改築)できる自由度優先
あとは、自分の育った環境からくる思い入れ(思い込み?)
873: 匿名さん 
[2008-01-06 10:09:00]
戸建ては自分の好きになるのは良いけど、お金が掛かりすぎる。ローンが終わる前に、建替え2800万必要。
http://allabout.co.jp/house/longlifehouse/closeup/CU20040528A/index.ht...
874: 匿名さん 
[2008-01-06 10:12:00]
875: 匿名さん 
[2008-01-06 15:26:00]
>>872
戸建を検討してない人にバトル板でがんばられてもねぇ・・・
876: 匿名さん 
[2008-01-06 17:37:00]
>>873
そういうあなたは、若い頃に買ったマンションに一生住むつもり?
それとも、買ったのが60歳位の時なのかな?
877: 匿名さん 
[2008-01-06 18:12:00]
戸建に拘るのはもう時代遅れなんですよ。
878: 匿名さん 
[2008-01-06 18:25:00]
躯体さえもてば、どんなに古くなろうがボロくなろうが、
住もうと思えば住めるのがマンションの良いところ。

でも、戸建でもそれは同じなんだよね。
柱さえ建っていれば...

でも、俺はどちらもイヤだ。
20年くらいたったら、新しい家に住みたい!
879: 入居済み住民さん 
[2008-01-06 18:26:00]
ミニ戸建は、集合住宅と戸建の悪いところだけを寄せ集めて作った代物のような感じ。
安かろう、悪かろう、ですね。
マンションも、中古や賃貸など安いのは、やっぱりどうしようもないです。

ミニ戸建と、新築分譲3500万以上なら、勝負は見えてますし。
中古や賃貸マンションと、郊外80坪以上戸建なら、これまた明白ですし。

自分が住んでる家が、何か言わないと、全然説得力ないように思います。

マンションや戸建って言ってもそれだけでは、さっぱりです。

例えば、スレ主さんの言う、戸建は庭でバーベキューやペット、ガレージ、大勢のパーティー、広々間取り、等など、少なくとも70坪以上の戸建だと思います。
それに対抗するマンションは、少なくとも中古や賃貸などの安い長屋ではないでしょう。
新築分譲、駅近か、タワーか3〜4千万以上のマンションだと思います。

逆にそれらのマンションと比較出来る同じ土俵に上がれるのは、40坪以下のミニ戸建では決してないと思うのですが。

それから、戸建でもマンションでも、ローンかキャッシュかは、ここでは関係ないですね。
それを論ずるには、また別にスレを立てましょうよ。
880: 匿名さん 
[2008-01-06 18:32:00]
戸建もピンきりだけど、ミニ戸は除外して議論した方がいいんじゃない。
うちは戸建だけど、最初からミニ戸は検討の対象外だったよ。

ミニ戸で一階の車庫に車を入れるとき、柱にぶつかったりしたらシャレにならないよ。
881: 匿名さん 
[2008-01-06 19:44:00]
>>876
マンションはスケルトンリフォームすれば、新品同様になるから、ずっと住むつもり、
欧米みたいに、家にお金をかけずに、他にお金をかけたい。うちのは100年もちそうだし。
家の購入はリスクを伴う。他に乗り換えてリスクをとるのも嫌だし。
昔みたいに、地価がどんどん上がるなら良いが、これからは、建替えなんて、なかなかできない。
882: 匿名さん 
[2008-01-06 20:14:00]
でもお金を貸す方は、労働力か土地などの担保がないと貸してくれません。土地を所有してるのとしてないのではかなり負担が変わってきます。

労働力だけでお金を借りるの危険すぎますね。100年持つマンションは実績がないので将来はわかりませんし、欧米ではなくてアメリカのように中古物件の方が値段が高くなる文化は日本にはないですからね。欧州は皆戸建派ですよ。とくにヨーロッパは家にお金を掛けて他にはお金を掛けないのが主流です。

借金地獄の日本人くらいですよ。気を紛らわす為に食や衣服にお金を掛けるのは。
883: 匿名さん 
[2008-01-06 20:50:00]
>>880
そうですね。
現実的に考えて首都圏なら敷地30坪未満(約100平米)はミニ戸として議論の対象外にしたほうがいいでしょう。(個人的には、戸建てならではの魅力という点に重点を置けば首都圏でも敷地50坪は必要だと思います。)
とくに敷地いっぱいに建てて、架設工事がしにくい物件は避けたいところですが、将来のメンテナンスがしにくい3階建てミニ戸は最悪です。(首都圏で良く見かけます)
884: 匿名さん 
[2008-01-06 21:02:00]
>>879
>戸建は庭でバーベキューやペット、ガレージ、大勢のパーティー、広々間取り、等など、少なくとも70坪以上の戸建だと思います。

70坪は敷地?建坪?
もし敷地70坪ならでバーベキューは無理ですよ。
地方の県庁所在地の実家の話で申し訳ないが、敷地200坪、建坪50坪弱の平屋でもバーベキューは周りの家の方に挨拶してからやっていました。首都圏でもバーベキューができる公園があるから、現実的にはそういったサイトに出かけるのが言いと思います。

建売は別として、戸建ての魅力は土地探し、プラン作成などなど家作りに施主が多くかかわることができることだと思います。
885: 匿名さん 
[2008-01-06 22:03:00]
戸建は一品一様で、いいと思っても既に成約済みだったら、同じ条件の物件を探すのに
ひと苦労です。しかも、物件の供給戸数自体に限りがあります。
家への愛着がないと、自己管理のメンテも億劫になります。
近所付き合いも、マンションより濃くなりがちです。

マンションなら、大量生産品の車やパソコンと同じで、同じ間取りを大量供給できるので、
希望の条件さえ絞り込めれば、そう苦労せずに物件を探せます。
5階を希望していて成約済みだったとしても、4階か6階にすればいいのです。
しかもメンテは人任せにできる。
近所付き合いが苦手なら、無理に隣人と付き合う必要もない。

お手軽に住まいを買いたいなら、マンションという選択肢はありでしょう。
ドライな生活を好む団塊ジュニアには、うってつけの住まいなのかもしれません。
886: 匿名さん 
[2008-01-06 22:09:00]
>うちのは100年もちそうだし。
他のマンションはいざ知らず、あなたのマンションはもちそうだということ?
その自信はどこから?
887: 匿名さん 
[2008-01-06 23:00:00]
ところでマンションのスケルトンリフォームってどのくらいお金がかかるの?
おしえて、えらい人。
888: 匿名さん 
[2008-01-06 23:16:00]
>>886
100年コンクリを使っているので、しゃぶコンでない。3ケ所、強度抜き取り試験を実施したところ設計強度以上だった。平均の83m2。自走式駐車場。2重床、2重天井。外配管なので排水管の交換が簡単。デザインマンションで長期間デザインの陳腐化がない。3戸に1ケのエレベータ。

http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-15.html
889: 匿名さん 
[2008-01-07 00:01:00]
敷地200坪で建坪50坪なら周りに挨拶する必要はないですよ。 周りもそんなに気にしないレベルですから。

本当に200坪の敷地に住んだことあるんですか?  

実際、200坪くらいの敷地に住んでますけど全然問題ないですよ・・・。
890: 匿名さん 
[2008-01-07 00:11:00]
でも、まわりの住民はあなたの事を変わり者と噂しているかもよ?
891: 匿名さん 
[2008-01-07 09:58:00]
>>887 スケルトンリフォーム
えらい人じゃないですが、独居用に60㎡750万でした。
(資金不足で^^; 風呂場は除く)
892: 匿名さん 
[2008-01-07 15:03:00]
>>889

嫌われ者は、自分が変人扱いされている空気を読めない人間だから、あてにならないね。
889は空気が読めない変人に確定です。
893: 匿名さん 
[2008-01-07 20:06:00]
家でバーベキューするのに近所に挨拶周り? それこそ面倒な隣人扱いされるよ。200坪って結構広いですよ? 30坪程度のミニ戸やマンションと違うんですよ?
894: 匿名さん 
[2008-01-07 21:17:00]
>>893

普段のからの付き合いをしない戸建てオーナーは、近所で嫌われ者になっていきます。
889は空気が読めない人間だから気がつかないだけ。
あなたは間違いなく変わり者扱いされています。
文章を読めば、嫌われる要素がたっぷりある。
895: 匿名さん 
[2008-01-07 21:33:00]
>>889
たぶんこの方は敷地200坪といっても回りは雑木林か畑の家か、住宅街の戸建てに住んだ経験がないのでしょうね。
200坪は一見広いように感じますが、住宅街の中に実際にすんでみるとバーベキューをするには狭いです。いきなりバーベキューをするわけではなく、夏休みに学校の友達なんかが集まってやるので近所付き合いの中で、今度の土曜日の昼間にバーベキューやりますからとか、今度の夜市の夜にバーベキューしますって話が出るものです。そんな近所付き合いすら想像できないようでは戸建て経験ない人の書き込みでしょうね。
896: 匿名さん 
[2008-01-08 08:58:00]
家族3人〜4人が住むには床面積は最低限90㎡以上欲しい。
階段=屋根裏収納+階段下収納としても壁心を考えるとマンションでは最低限100㎡は欲しい。

戸建は当然2階建、ミニマンは論外。
897: 匿名さん 
[2008-01-08 10:12:00]
庭でバーベキューの話題はもういいよ。
そういうのがふつ〜にできる場所もあり、ユルサレナイ場所もあり。
地方により場所により、いろいろな文化があっていいじゃないすか
898: 匿名さん 
[2008-01-08 14:55:00]
うちはド田舎なんで、マンションと言えばサーパスかサンシティしかない…
899: 匿名さん 
[2008-01-08 19:07:00]
恐らく50坪程度の敷地に住んでいる人の書き込みでしょうね。 200坪って住んだことあります? 家が50坪でも150坪も土地が余るんですよ? その中央でバーべキューしてても何も違和感ありませんし周りも気にならないですよ?

200坪が広いって言ってるんじゃなくて周りも気にならない程度になるってことです。マンションやミニ戸と違うんですから・・・。近所で100坪程度の敷地に住んでいる人が、バーベキューしてましたけど、何も思いませんでしたし、何も言ってこなかったですよ。私は、それが普通と思ってました。皆さんの反応にちょっとビックリしてます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる