三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-23 21:05:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/

所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
    千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕

1341: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-12 23:35:09]
>>1340 住民板ユーザーさん1さん

私は隣の南流山駅にある焼き鳥屋さんによく行きます。https://ogiya.gorp.jp/
セントラルパークにも居酒屋できてくれたらいいんですけどね?!
1342: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-12 23:43:59]
>>1341 住民板ユーザーさん1さん

すいません最後「!」と打つつもりが誤字で「?!」になってしまいました。
1343: マンション住民さん 
[2019-09-13 09:11:02]
おおたかの森と初石の間にある「かんだ」が美味しいです。
ちょっと遠いかもしれませんが自転車で行けば飲めますし。
千葉県流山市西初石4丁目1423?2
https://retty.me/area/PRE12/ARE454/SUB45401/100001292274/
1344: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-13 17:31:42]
>>1341 .1343住民板ユーザーさん1さん
どちらもいってみようと思います。美味しそう…情報ありがとうございます?

1345: 入居済みさん 
[2019-09-15 15:24:39]
八木南小学校も児童増加の予測なので、このマンションの近くに小学校ができるといいですね!!
ネットに出てる情報を見てると、ゴルフ打ちっぱなしのところ or 運動公園の周り(?)みたいです。
1346: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-20 23:02:26]
バーベキューできるみたいですねー。
良かった良かった。
1347: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 00:10:38]
南棟ですが、早朝に寝室側窓からタバコ臭が入ってきますね。共用廊下で吸ってる訳でもないでしょうから換気扇からの吐き出しでしょうね!
今度、意見箱に投書しておきます。
1348: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 15:23:27]
>>1347 住民板ユーザーさん1さん
部屋の中で吸ってることを注意するのは難しいんじゃないですかね…換気扇から出てくる料理の匂いはどうなんだ?って話にも発展しそうじゃないですか。

1349: マンション住民さん 
[2019-10-13 12:10:36]
台風、すごかったですね!今日は朝から窓掃除。被害はありませんでしたがリビングの窓のさんの所、雨が内側にしみてきていました。タオルを敷いておいたら軽く濡れている程度でしたが少しビックリでした。
1350: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 04:06:30]
新米の母です。
皆さまどこの保育園又は幼稚園に行かれているのでしょうか?
1351: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-09 10:48:03]
購入時に住所が変わると聞きましたが、いつ頃決まるかご存知の方いらっしゃいますか?
おおたかは変わったみたいですので。
1352: マンション住民さん 
[2019-11-11 13:48:30]
マンションの周りの道路等の整備が完了する時期、たぶんあと3年後くらいと
聞いたと思いますが。
1353: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-13 10:52:09]
>>1352 マンション住民さん
当マンション北側の、道路を挟んだ向かい側にあるお寺の墓の移動が済まないと東側道路の拡張工事は終わらないと思います。
国道16号若柴交差点手前の道路拡張ができないのは、この交差点左側(柏の葉キャンパス方向から)にあるお寺の墓の移動ができていないからのようです。何せ墓ですので、権利関係が複雑な場合が多く、長い期間が要るようです。
したがって、当マンション東側道路の拡張には、相当の期間がかかるものと思われます。
よって、区画整理が完了するには、10年くらいかかるかも知れません。

1354: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-14 16:47:48]
>>1350 住民板ユーザーさん1さん
保育園はポイント制で選べる状況ではなく、通えるところすべてに希望を出しても全**ちる人もいるでしょうから、本当に人それぞれなのでは?
東葛病院向かいの保育園は来年度開園みたいなので、そこもマンションから近いですし通える候補になるかもしれませんね。
幼稚園はマンション下にあちこちから園バスが来てますから、そちらも人それぞれでしょうか。
1355: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 15:42:18]
>>1347 住民板ユーザーさん1さん
わたしも以前気になって家の換気口全部塞いだら、クローゼットの中のものが、カビだらけになってしまいました。結果換気口閉じて空気清浄機です。しかたがないですね

1356: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-22 07:48:18]
2年目の点検の日がもうすぐですね。皆さんは、どんなところをお願いしますか?家は天井の壁紙が少し沿って剥がれそうな所があるので伝えようかなと思っています。
1357: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-24 08:12:27]
>>1356 住民板ユーザーさん1さん
リビングの扉の裏の蝶番の黒ずみです。住人の方に教えてもらいました。

1358: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-24 12:21:33]
>>1357 住民板ユーザーさん4さん

うちもそれ気になってました。
皆さん同じ状態になってたんですね。
1359: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 10:28:59]
そうなんですね!家はそこは大丈夫そうです。
皆さんで出し合えるとチェック出来ていいですね。
1360: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-25 20:47:48]
>>1359 住民板ユーザーさん1さん
みなさん、ご教示、ありがとうございます。確認してみます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる