三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-23 21:05:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/

所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
    千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕

1281: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-05 21:30:56]
流山セントラルパーク駅付近には、居酒屋できないですかね?パン屋もよいですね。
1282: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-06 17:01:01]
駅前のマンションは1階が店舗のような感じですが、何かできますかねー。
1283: 住民の1人さん 
[2019-06-07 19:30:55]
希望はクラフトビールBAR

食べ物はなくて良いです。

電車降りて1杯だけ飲んで帰るとか、家でご飯食べた後一杯飲みに行くとか。

そんなこと出来たら最高です。
1284: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-09 07:38:59]
バー良いですよね。趣味でクラフトビールのバーの店出そうとしましたが、住宅街の飲食店は客が少なすぎて家賃分稼げないから、ビジネスとして成立しないんですよね。
センパの場合、1日乗車数での平均客数を計算すると一杯二千円との試算でした。
そんな店誰が来るんだ笑って事で諦めました。

ご要望が多いようでしたら考えますが、一杯二千円ですよ笑
1285: 入居済みさん 
[2019-06-12 09:26:37]
1284 住民板ユーザーさん3

いやー。高い。でも調べたことがあるという情報を公開して下さりありがとうございます。

2,000円、いやー。高い。でも、宅飲みにはない空間とコンビニやスーパーでは味わえないビール飲めるなら1,000円/杯なら行きたいです。

2,000円だと常連客にはなれそうにないです(苦笑)
1286: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-18 01:28:41]
ヤオコー近くにレタンプリュスの本店がオープンしそのお隣にはまもなくスタバがオープンしますね!セントラルパーク駅近くにも気軽にテイクアウトできるカフェができればよいのになぁ。おおたかの駅はあんなにたくさんカフェがあるのに;
1287: マンション住民さん 
[2019-06-19 07:52:25]
駅前のマンションに店舗スペースがいくつかあるのにうまらないのは難しいのでしょうか?
期待しているのになぁ
1288: 住民板ユーザーさん7 
[2019-06-19 12:52:01]
センパは商業施設やオフィスが無いので、昼間の駅前利用者少ないので、駅前飲食店はなかなか難しいようです。駅から離れた駐車場つきの店舗の方が需要ある地域だと思います。
公園のリニューアルやマンションや一戸建が増えているので、挑戦して欲しいですね。
1289: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-19 17:56:36]
相談させてください!
キッチンの浄水器(タカギさんのみず工房)のフィルターを定期購入されていますか?
入居後に解約していたのですが、健康面を考えると浄水器を活用した方が良いのか、ペットボトルなどで飲み水は購入した方が良いのか悩んでいます。
1290: 住民の1人さん 
[2019-06-19 19:20:36]
>>1289 住民板ユーザーさん1さん

4ヶ月での定期交換してます。

飲み水を買うとそれを置くスペースが勿体ないかなという考えで浄水器を使ってます。
1291: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-19 22:52:04]
>>1290 住民の1人さん
同様に4ヶ月での定期交換をしています。以前居住していたマンションで飲用分を購入していましたが、運ぶのに結構大変でした。
1292: マンション住民 
[2019-06-20 16:44:31]
うちは買っていません。何度かタカギさんからお便りいただいているので、その度考えるのですが、おそらくフィルターを変えたとしてもうちは水を買うと思うので。。定期購入すると2年後に蛇口のスペアがもらえるというのが気にはなっています。(変えてない人は抜かなくてはいけないんですよね。入居時にいただいたものを入れっぱなしでした)
1293: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-24 12:24:48]
>>1292 マンション住民さん
定期購入すると2年後に蛇口のスペアがもらえるのって、今も有効な特典ですか?
夏場で飲水量も増えてきたので、タカギのカートリッジ定期購入を検討していますが、その特典が本当なら申請しようかなと思っています。

1294: マンション住民さん 
[2019-06-25 07:48:57]
4ヵ月での定期交換を1年前から契約していますが案内では2023年4月に本体を同包になっています。つまり契約5年後、サイクルが短い人はもっと早い交換になるものと思われます。
1295: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-25 21:47:29]
駐車場で事故と張り紙がありましたが、どんなことだったんでしょう?
もし共用部分の破損系なら修繕費からは出して欲しくないのが本音です。
人身事故でないことを祈ります。
1296: 入居済みさん 
[2019-06-26 14:19:59]
1295住民板ユーザーさん6

もし共用部分の破損系でご本人がきちんと申告していれば、その人の任意保険で直すことになるので、それは心配しすぎかと。
仮に申告なしで破損部分があれば、張り紙の内容は全く異なる文面になるはずなので。

あれを見ると、車と車の接触事故かなと文面から感じました。
スロープのところで接触 or 各階で向こうから来た車とぶつからないように寄せたら駐車してる車に当たったとかそんな感じかなと。

自分は大丈夫と思わず、私を含め運転者の皆さん気を付けたいですね!
1297: マンション住民さん 
[2019-06-26 15:38:25]
>>1293さん
1292です。自分の勘違いで5年後でした。失礼いたしました。
https://31loop.jp/membership/WG160M01.do?serviceNo=00036
1298: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-27 16:50:55]
駐車場で事故があったんですか…駐車場内にもかかわらずかなりのスピードを出してる方や前から車が来ない前提で運転されている方がいるので遂に起こってしまったという感じですね。これを機に皆が駐車場内での運転に注意できるといいのですが、今までと一緒ではまた事故が起きるでしょう。
1299: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-29 00:34:03]
多分ですが、話題になってる事故現場を見かけました。スロープと関係ないところでしたよ。
駐車してる車に他の車が当たった感じ。
事故の瞬間は見てないので間違ってたらすみません。
自分も気を引き締めて運転しなきゃなと再認識です。
1300: 住民板ユーザーさん6 
[2019-06-30 14:31:41]
入り口から自転車置場まで、結構なスピードで自転車乗る人いますが、やめてもらえませんか?
子供も歩いてるので、危険です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる