大和地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ川口元郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. ヴェレーナ川口元郷ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-03-20 11:58:13
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ川口元郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/kawaguchi-gift/

所在地:埼玉県川口市元郷二丁目1663番他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅 徒歩5分
JR京浜東北線「川口」駅 徒歩16分
間取:3LDK
面積:66.08m²~75.94m²
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-25 22:30:39

現在の物件
ヴェレーナ川口元郷
ヴェレーナ川口元郷
 
所在地:埼玉県川口市元郷二丁目1663番他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

ヴェレーナ川口元郷ってどうですか?

123: 名無しさん 
[2017-05-31 19:31:17]
完成前に完売も十分ありえますよ
124: マンション検討中さん 
[2017-06-01 15:47:42]
今の価格のままで完売するとは思ってません。
同価格帯のプレサンスコーポレーションのマンションが全然売れませんでしたからね。あそこは最初から700万近く値下げしてやっと売れたようでした。
125: 名無しさん 
[2017-06-01 20:00:37]
>>124 マンション検討中さん

プレサンスコーポレーションのモデルルーム見に行ったことありますが、正直微妙だった記憶げあります。ヴェレーナのワンランク下って感じでした。あそこは最初の段階で相当強気な価格でしたから、中々売れなかったんだと思いますよ。

ここは残っても日当たり悪い下の階の部屋だったりすると思います。

値下げを待って、住みたかった間取りや階の部屋を買えなくなるより、理想の部屋があるうちに買った方が後悔しないと思います。
安くならないと買いたくないのなら、最初からその物件とご縁がない気がします。
洋服とかセールやってるから買うのとはワケが違いますから。何年も住むわけですから後々絶対後悔したくないですね。
もちろん、人それぞれですが。


126: 匿名さん 
[2017-06-16 15:15:13]
公式サイトのトップにあるローン返済プランなんですが、頭金8万円でボーナス時0円ってすごいですね。

3LDKでも広さは様々用意されています。
4人家族なのか3人家族なのかによって選択は変わってきそう。
広いことに越したことはないですが、
でも広すぎてもお値段が高くなってしまうだけというのがありますから
ジャストサイズを購入する人が多くなるのでは。
127: 匿名さん 
[2017-06-23 00:53:49]
モトゴ
128: 匿名さん 
[2017-07-08 12:26:49]
上階に住んで眺望を希望している方って、マンション購入希望者なら多いように思います。
でも、庭でくつろげるスペースがあるのなら・・・と1階の希望者も
この物件なら多いのかな~と思いました。
ほかの階もバルコニーが広くて防水コンセントがあるので
ガーデニングや家庭菜園が楽しめそうかなと思います。
ドラマに出てくるようなマイホームが実現できるマンションのように感じました。
129: 匿名さん 
[2017-07-16 16:29:28]
収納スペースは、部屋の広さの次に重要だなぁと思っています。
ヴェレーナ川口元郷は、収納スペースの充実さがすごいです。
なかなかこれくらい収納を重視して設計されているマンション物件はないかと思うくらい。
JRの駅がもう少し近いと尚よかったかなと思いました。
130: 匿名さん 
[2017-07-24 18:48:15]
皆友達
131: 周辺住民さん 
[2017-07-25 09:06:54]
現地から自転車で北へ2分ほど行ったところで建設中の南平保育所。鉄骨が組上がりましたね。来年春の開園予定です
現地から自転車で北へ2分ほど行ったところ...
132: 匿名さん 
[2017-07-30 16:36:45]
ビッグウォークインクローゼットという収納が70㎡オーバーの間取りについているのかな?
間取りを見ただけではクローゼットの広さがつかめませんが、何れも1畳程度の面積があるのでしょうか。
廊下側からも出入り可能という事は、個人のクローゼットとしてだけでなく家族共有の物置として使われるものですか?
133: 匿名さん 
[2017-08-07 00:05:49]
綺麗な保育園できるのうれしいです
134: 匿名さん 
[2017-08-18 10:32:52]
公式サイトのドラマ・映画ロケ地紹介でドラマのタイトルが並んでいますが、
マンション竣工後、住人が入居する前に撮影するような契約をしているのでしょうか。
好きで見ていたドラマなら勿論の事、自分が住んでいるマンションの部屋で
撮影が行われていたら嬉しいですよね。
135: 匿名さん 
[2017-08-26 23:09:53]
むしろすごく嫌ですそんな物件
136: 匿名さん 
[2017-08-28 11:40:50]
住んでるマンションで撮影とか私も嫌ですね。
ただここの物件は撮影に使われる心配なさそうです。ヴェレーナならもっとお洒落な物件他にいっぱいありますし。
137: 近隣住民 
[2017-09-01 16:57:46]
上階が見えて来ましたね。
以前気にされてた方がいましたが、近隣マンションとの位置関係はこんな感じです。
写真と現地で見るのではまた違うと思いますので参考程度に。
向かいのマンションとはそこそこ距離があるように感じました(感じ方は人それぞれですが)。
上階が見えて来ましたね。以前気にされてた...
138: 匿名さん 
[2017-09-02 18:41:06]
>>134
>>公式サイトのドラマ・映画ロケ地紹介

自分が住んでいた街なら嬉しいかな。室内なら許可なく撮影されていた抵抗あるかも。土足で知らない人が入って、壁紙など汚れていたら残念に思います。

ベランダ・グランピングが楽しめるマンションで、ウッドデッキでソファ置いてくつろげそうなマンションなんですね。ちょっとした疑問なんですが、雨が降ったら屋外のソファって大丈夫なんでしょうか。ほろの屋根などつけるのかな?テントを張ればいいんでしょうか。
139: 周辺住民さん 
[2017-09-03 06:32:51]
>>137 近隣住民さん
写真ありがとうございます。図面上では大体理解していましたが実物の写真があるとより実感できますね。
あるていど角度を振っていて、距離もそれなりに開いていることが確認できました。
まぁ前面にマンションの壁という事実には変わらないので面白い景色では無いですが
繁華な駅のそばの住宅密集地に比べたら全然開いてる方だと思います。
自身の敷地が前面道路まで結構あるので、今後新しい建物がバルコニーの前に建つ心配もないですし。
140: 匿名さん 
[2017-09-03 11:08:35]
結構道が広いからね
141: マンション検討中さん 
[2017-09-04 19:20:13]
ここの1階っていくらで出てた?
芝川がよく氾濫してるが、水害リスクを考えても、庭って結構いいような。
142: 通りがかりさん 
[2017-09-05 13:24:30]
芝川は最近は溢れそうでも溢れないですね。
月に1日は電車が事故で止まるが終電は遅く、運賃が安いがすし詰めラッシュの京浜東北の川口駅と運賃は高いから京浜東北のグリーン車通勤と割り切れば我慢できる程度の混雑の埼玉高速を使い分けられるのは便利ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる