三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-01 22:02:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574890/

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「桜坂」駅(2番出口)より 徒歩3分
売主:三菱地所レジデンス株式会社、西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理:三菱地所コミュニティ

公式URL:http://www.mecsumai.com/sakurazaka322/index.html

[スレ作成日時]2016-08-24 22:07:24

現在の物件
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分 (2番出口より)
総戸数: 322戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン

No.101  
by 住民板ユーザーさん2 2018-06-05 16:28:51
>>99 契約済みさん

私はすべて外部業者には依頼しました
テラスタイルやガラスフィルムや玄関コーティングやフロアコーティングや天板コーティングなど
No.102  
by 住民板ユーザーさん1 2018-06-05 23:18:40
マンションのネット環境の件ですが、共有部分だけでなく各住戸についてもWi-Fiを使用することができるのでしょうか。マンション全体で使用するので、使用する時間帯が集中すると速度が遅くなったりするのか、別に加入する必要があるのか、どなたか詳しい方ご意見頂ければと思います。
No.103  
by 住民板ユーザーさん1 2018-06-09 00:08:35
>>102 住民板ユーザーさん1さん
変な質問はやめましょう?
No.104  
by 名無しさん 2018-06-09 16:52:08
ベランダでのお茶が楽しみです。それからみなさんルミエールが出来るのを楽しみにされていますが、支払いは現金のみですよ。
No.105  
by 住民板ユーザーさん8 2018-06-10 15:17:49
ルミエールの上の部分はマンションになるってウワサですが
No.106  
by 住民板ユーザーさん8 2018-06-10 15:21:10
>>102 住民板ユーザーさん1さん
マンション購入者なら販売会社の担当の方に聞いては?
この掲示板に結果を書いてください
No.107  
by 内装悩む 2018-06-12 00:02:18
内装(壁・床・窓)を外部業者で検討中です。参考になる会社はありますか?
差支えなければ教えて下さい。
色んな意見がありますが、やっていたが良いと思っています。
No.108  
by 匿名さん 2018-06-13 06:27:18
>>107 内装悩む
>内装(壁・床・窓)を外部業者で検討中です。

竣工前の内装工事を検討されているのですよね? それは、可能なのですか?

売主に確認されての事とは思いますが、施工会社の工程や少なからず他戸や全体の工程に影響しますし、
竣工事の引き渡しの手続き上、瑕疵があった場合の責任所在が不明になる等のトラブルの可能性もあり、
内装を外部業者で行うのはリスキーだと思います。

それでも、生活スタイルや嗜好を理解して下さる、感性が近い業者さんに依頼したいですよね。
非効率ですが、竣工後一旦引き渡し後に内装工事を為さるのが、適切かと思います。
No.109  
by 契約済みさん 2018-06-14 01:07:02
エントランスも少しずつ完成に近づいてきました。
No.111  
by 桜坂大好き 2018-06-15 00:58:55
皆さんいよいよ竣工間近になり建物が身近になり楽しみになってきましたね。三菱に確認したところルミエールは遅れているものの他に売却した話しはないためできるとのことです。駐車場は6月に閉鎖するそうです。内装等のオプションは私は色々とネット等を検索した結果、福岡市中央区のnスタイルに頼みます。営業はインテリアコーディネーターの奧さんで施工は旦那様です。一度ホームページをみて下さいね〜
No.112  
by 桜坂大好き 2018-06-15 01:08:12
nスタイルには基本は内装中心なのですが私はリクシルのエコカラットとカーテンと照明を頼む予定です。色々と親身になって考えてくれるのでいいと思いますよ。
No.113  
by 名無しさん 2018-06-20 00:25:07
ルミエールかあ。。以外とお洋服も激安ですよね。(笑)
No.114  
by 住民板ユーザーさん5 2018-06-20 20:41:32
>>113 名無しさん

前のスーパーは高級路線で失敗したので、ここは激安店のままでいいです。
No.115  
by 住民板ユーザーさん8 2018-06-21 10:22:46
激安スーパーでも高級スーパーでもどっちでも近くにスーパーがあるのは便利ですよね

スーパーだけなら早くできると思いますがスーパーの上部分がマンションになるならかなり遅くなりますね
No.116  
by 契約済みさん 2018-06-23 18:08:09
駐車場の骨格も出来上がってますね。
近くで見ると思った以上に高さがありました。
No.117  
by 名無しさん 2018-06-26 18:52:47
ルミエール確定ですか?
No.118  
by 名無しさん 2018-06-26 18:54:28
マンション思ってたより白い
と思ったら、イメージ図でも白かった(笑)
No.119  
by 契約済みさん 2018-06-27 01:07:22
博多駅の展望台からも建物がよく見えます。
No.120  
by 住民板ユーザーさん8 2018-06-29 18:22:43
>>117 名無しさん
あそこの土地は競売でルミエールが落札してるとの噂を聞きましたよ
No.121  
by 名無しさん 2018-06-29 22:28:33
桜坂には潜在的にスーパーの需要あると思うんだけどなあ
土地がないのかなあ、雰囲気にあわないのかなあ
一丁目の方とかに出来てもいいと思うけどなあ
No.122  
by 名無しさん 2018-06-29 22:48:32
皆さん薬院まで、普段の買い物してるのかな
交通量考えると意外と大変
笹丘イオンかなあ?
住んでからいろいろ試してみようかな
No.123  
by 桜坂大好き 2018-06-29 23:32:27
きっと駐車場跡地にはルミエールができますよ。ルミエール本社に確認したところ否定は
せず詳細は答えられないとのことでした。いずれにせよ、6月で駐車場は閉鎖になる為それ以降の動向を見ればわかりますね〜ルミエール店舗だけなのか上にマンションが出来るのかによって工期が変わりますよね〜
No.124  
by 契約済みさん 2018-07-01 11:27:26
ルミエールを除外して考えると,個人的には
・車で別府サニー(六本松の渋滞が懸念)
・車で笹岡サニー(駐車場が少ない懸念)
・徒歩で警固サニー(日用品専門のpart2が7月末で閉鎖されラインナップが縮小する懸念,夏場など微妙に遠い,帰りが上り坂)
・車で薬院ボンラパス
・徒歩で六本松ボンラパス(夏場など微妙に遠い,帰りが上り坂)
・地下鉄で薬院大通りバリュー(地下鉄で行くほどの店じゃない)
・地下鉄で薬院駅レガネット(地下鉄で行くほどの店じゃない)
・車で笹岡イオン(車でも微妙に遠い,駐車場から売り場まで遠すぎ)
という感じなので,薬院ボンラパスを多用することになりそうです。
駐車場も入れないことはなさそうですし,むつか堂のパンも買って帰れますね。
No.125  
by 桜坂大好き 2018-07-01 13:47:29
建物完成まであと2ケ月となりました。南棟、西棟、東棟のベランダはまだシートに覆われていますがほぼ建物の全容があきらかになってきました。公園も出来ていてすべり台やブランコがありました。内覧会が楽しみですね。
No.126  
by 桜坂大好き 2018-07-01 13:53:28
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
No.127  
by 桜坂大好き 2018-07-01 13:55:16
南棟の写真です。
No.128  
by 桜坂大好き 2018-07-01 13:58:33
東棟と駐車場の写真です。
No.129  
by 桜坂大好き 2018-07-01 18:03:40
西棟の下から見上げた写真です。
No.130  
by 匿名さん 2018-07-02 01:08:59
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
No.131  
by 住民板ユーザーさん11 2018-07-02 14:26:42
>>130 匿名さんが仮に同じサンリヤンの住民なら言い方が程度が分かりますね
言葉や言い方を考えてあげたらいいのでは?
匿名だからなに言ってもいいとは思わないです
まぁ、それを書いた方もしたり顔ですね


No.132  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-03 16:51:36
今日は台風でグリーンネットを外してた
多分、台風対策⁇
No.133  
by 匿名さん 2018-07-04 18:47:28
>・・・程度が分かりますね
その もの言いこそ、
>”言葉や言い方を考えてあげたらいいのでは?”
と思いますよ。

五十歩百歩ってことですよね。
No.134  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-06 12:54:53
>>130 匿名さん
誹謗ですね

131住民板ユーザーさん11の文章の意味は分かりますね
同じサンリヤンの住民なのに誹謗の言葉しかないですね

投稿者がわからないから言いたい放題
ネット弁慶って言うのですかね

No.135  
by 住民板ユーザーさん21 2018-07-06 20:58:57
>>134 住民板ユーザーさん8さん

サンリヤンという略称はやめませんか?開発は全て三菱で西鉄の色はありません。
No.136  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-07 00:19:35
>>135 住民板ユーザーさん21さん
長いマンション名を略して呼ぶなら、「パークハウス桜坂」が無難でいいんじゃないでしょうか。
No.137  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-07 14:14:55
ザ・パークハウス桜坂サンリヤン
マンション名が長い

地下鉄の博多駅までの延長より早くルミエールが出来て欲しい

No.138  
by 匿名さん 2018-07-07 14:21:54
>>133 匿名さん
五十歩百歩?
文章見る限り全く五十歩百歩とは思えない
No.139  
by 住民板ユーザーさん5 2018-07-07 18:30:47
>>136
いやいや、ちゃんとサンリヤンも入れてあげて!
桜坂のデカイサンリヤンね、って言ってる人多いよ。
No.140  
by 契約済みさん 2018-07-08 11:54:45
「桜坂のデカイサンリヤン」と称したい人はそうすれば良いと思います。

この間,インテリア業者や家具業者複数者と接触し,内装関連の依頼をしてきましたが,どの業者も
「桜坂のパークハウスですね」と発言されていたので,こちらの方が一般的だと私は思います。
No.141  
by 住民板ユーザーさん1 2018-07-08 17:49:10
私の周りも桜坂のパークハウスという方々が多いです。
No.142  
by 住民板ユーザーさん8 2018-07-08 17:52:06
まだ引越しの連絡が来ない

まぁ、鍵を貰っていろいろと内装をするので10日間は工事予定

(〃ω〃)
No.143  
by 待機住民 2018-07-09 11:26:00
皆で、ルミエールに開業の問い合わせ電話をしましょう。

開業の期待をみんなで告げれば、ルミエールのマーケティング担当は元気になります。
パークハウス桜坂の入居時に合わせて、オープンするように電話しましょう。
皆でルミエールを呼び込みましょう。
No.144  
by 匿名さん 2018-07-09 11:29:46
そうですね!
桜坂サンリヤンのみんなで聞いてみましょう!
No.145  
by 契約済みさん 2018-07-09 18:17:10
入居時に合わせてオープンとは、プレハブ店舗ならともかくまずあり得ないでしょう(笑)。
ちなみに7月8日現在でも駐車場は営業中でした。
No.146  
by 匿名 2018-07-11 22:35:00
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
No.147  
by 匿名さん 2018-07-12 07:53:05
>>143 待機住民 皆で、ルミエールに開業の問い合わせ電話をしましょう。
>>144 匿名さん 桜坂サンリヤンのみんなで聞いてみましょう!

ルミエールでは通常業務に加えて、罹災店舗の復旧対応や、豪雨で物流が寸断されたりする中で
商品調達や取引業者の対応に追われています。

そんな状況も考えず、よくもまあそんな投稿を・・・。集団での営業妨害行為を呼びかけるとは。
あまりに利己的で愚かな方々ですな。
No.148  
by 匿名さん 2018-07-12 10:00:23
147の匿名さん
災害とこの話は違うのでは⁇
ザパークハウス桜坂サンリヤンの住民スレで批判投稿ですか?
147の匿名さんは本当に住民ですか?
もしかして洗濯物が写った写真を批判した方ですか?
No.149  
by 住民板ユーザーさん1 2018-07-12 13:25:45
引っ越し日時決まりましたね!!
いよいよですね。
第1希望が通り11月上旬に入居となりました。
No.150  
by 住民板ユーザーさん2 2018-07-12 13:27:25
ここは住人版です。
繰り返します。
ここは住人版です。
No.151  
by 契約済みさん 2018-07-12 17:40:40
駐輪場の結果も来ましたね。
自転車を持つかどうか決めていませんが、希望通りの区画が当たりました。
No.152  
by 匿名さ 2018-07-12 17:59:12
災害時には配慮すべきだと思いますよ。流通企業本社への電話などは。
連日のTV/新聞報道見てたら、分るとおもうけどなあ。
住民板でも、ん、住民板だからこそかな。
No.153  
by 匿名さん 2018-07-13 09:40:49
>>152 匿名ささん
ほんとにするわけないじゃん。

No.154  
by 匿名さん 2018-07-13 13:55:21
>>149 住民板ユーザーさん1さん
まだ電話も郵便物もない

No.155  
by 待機住民 2018-07-15 09:35:21
検討スレでもない住民スレまで入り込んで、建設的な意見を述べない人がいるようです。
まあ。オープンで資格検査もないスレッドですからしょうがないですね。
明らかに住民にならない人がいるようで、残念ですね。
何かネガティブな投稿をしていらっしゃる方の生活はどんなものなのでしょうか、心配です。
入居すれば入居者間の連絡サイトが立ち上がるはずですので、住民の皆様、
そちらで共通の利益のため、建設的な意見交換をしましょう。
No.156  
by 住民板ユーザーさん1 2018-07-16 23:34:28
福岡市内でも色んな新築物件の情報が出てきますが、その度にここに決めて正解だったなと思います。
竣工まで時間があるにも関わらず残りの部屋数も限られてきているみたいですし、売れ行きのスピードがこの物件の価値を表していますね。
リセールバリューも期待出来そうです。
No.157  
by 契約済みさん 2018-07-17 20:23:58
内覧会の日程の案内も来ましたね。
外構の工事も進んでいるようで,楽しみです。
No.158  
by 匿名さん 2018-07-20 14:31:09
建設前
No.159  
by 匿名希望 2018-07-22 10:00:25
昨日マンション前を通るとエントランスの周りに植木を植えてました

マミーズ跡地の駐車場はここが完成の8月まで駐車場のままなのでは?
その後ルミエールかと……私の予想です
No.160  
by 匿名さん 2018-07-22 19:04:29
>>159 匿名希望さん
日中はいつも満車になることが多いですね
No.161  
by 購入者 2018-07-26 14:21:20
明日から説明会が始まりますね
No.162  
by 契約済みさん 2018-07-26 18:21:31
私は先週行ってきました。お子様お連れのご家庭も多かった一方、比較的ご高齢の方々もおられました。
11月の共用施設は抽選になるそうで、BBQはともかく、パーティルームは結構争奪戦になるでしょうね。
No.163  
by 入居前さん 2018-07-26 19:02:51
どこにあるかわかりますか?
No.164  
by 購入者 2018-07-27 23:06:39
>>163 入居前さん
すごい(>人<;)
空撮〜


No.165  
by 契約済みさん 2018-07-28 10:51:59
駐車場の外壁(?)パネルも,CGより随分落ち着きのある色調でいい感じだと思いました。
No.166  
by 入居前さん 2018-07-28 21:52:27
ついでに、大濠公園の南端(右端)、話題によく出る六本松(中央)、桜坂(左側)の位置関係です。東から西に向かって取りました。参考までに。
No.167  
by 契約済みさん 2018-08-05 12:29:17
ウエストゲートの付近です。

No.168  
by 匿名さん 2018-08-06 10:42:50
バルコニーの境目はボードなのね。気付かなかった。。
No.169  
by マンション検討中さん 2018-08-06 13:49:48
モデルルームでもメインの写真でもボードであることを堂々と出しているわけですから、気付かなかったというのはさすがに・・・

http://www.mecsumai.com/sakurazaka322/landplan/index.html
No.170  
by 住民板ユーザーさん1 2018-08-12 19:08:40
引っ越しの日取りも決定しました。
引っ越し業者は、やはりサカイを使われる方が多いのでしょうかね。
No.171  
by 匿名さん 2018-08-13 17:52:25
私は3社くらい見積りをしてもらう予定です
No.172  
by 契約済みさん 2018-08-14 19:39:49
私はとりあえずサカイさんに見積を出してもらって、他を探す余地がありそうだったら他社にお願いする予定にしています。

サウスコートのイーストゲート付近です。
立駐部分はほぼ完成していて防犯カメラなどの設置も済んでいました。
No.173  
by 住民板ユーザーさん1 2018-08-14 20:08:20
やはり相見積もりは、とるべきですよね
No.174  
by 住民板ユーザーさん5 2018-08-15 18:35:44
>>172 契約済みさん

画像ありがとうございます。
なんかイメージと違う…

No.175  
by 購入さん 2018-08-15 23:29:29
写真を見た感じイーストゲートは裏口感が凄い( ゚д゚)
No.176  
by 入居前さん 2018-08-16 18:25:24
イーストゲートを利用されるのは、業者さんを除けば、一番小規模な南東棟の方でかつ自転車の方に限られると思うので、このくらいの規模でも良いのではないのでしょうかねえ。
No.177  
by 住民板ユーザーさん3 2018-08-17 12:23:32
イーストゲートは車が停めやすそう
No.178  
by 住民板ユーザーさん8 2018-08-18 14:00:20
入居を機にテレビを買い換えたいので、4K放送がJ-COMで対応されているのか知りたいです。
No.179  
by 通りがかりさん 2018-08-18 15:46:13
4k J:COMで調べればいろいろ載ってますし
直接J:COMに電話をしたら教えてくれます
No.180  
by 契約済みさん 2018-08-26 08:28:22
エントランスの工事も概ね終了みたいですね。

No.181  
by 購入者 2018-08-26 11:22:24
駐車場から車が出やすくなる方法としては前の押しボタン信号を普通の信号機にしたら車を出しやすくなりますね
組合から自治体にお願いして警察に要望を出し改善してもらえるかなぁ
No.182  
by 匿名さん 2018-08-26 13:25:58
甘い。今でも押し釦式ではない。
右折不可、左折オンリーが条件。守れますか?
と言うか、そうしないと無理。かつ、歩行者、自転車に注意。
今でさえ地域から逆風が吹いている。無理を言うと顰蹙を買うので自重しよう。
No.183  
by 契約済みさん 2018-08-26 18:58:56
また出てきた。
No.184  
by 購入者 2018-08-26 22:23:29
182の方
意味がわからない?

日本人?
No.185  
by 契約済みさん 2018-08-27 12:04:03
このスレッドで建物外観の写真を見ることができますが、外観の印象は皆さんいかがですか?
私としては、最近のCGパースってこんなに正確なんだ、という驚きに加え、思った以上に上品かつ迫力があっていいなあ、と思っています。
コスト削減の痕跡が見えなくもないですが、その分エントランスなどはなかなか豪華な感じですよね。
No.186  
by 住民板ユーザーさん7 2018-08-27 20:01:36
早くルミエールの工事が始まらないかなぁ
No.187  
by 住民板ユーザーさん8 2018-09-02 07:21:25
>>179 通りがかりさん
説明会でJCOMがわかりませんと言ったので、、

No.188  
by 住民板ユーザーさん8 2018-09-02 15:36:12
>>187 住民板ユーザーさん8さん
直接、電話でJ:COMさんに聞く事をお勧めします

ここの板で聞くのは、事細かに説明するのが難しいと思いますよ
No.189  
by 住民板ユーザーさん8 2018-09-02 15:39:50
>>187 住民板ユーザーさん8さん
それと『J:COM 4k』ってネットで調べたらJ:COMさんのホームページに載ってるみたいです
No.190  
by 入居予定さん 2018-09-02 15:41:56
4k放送はBS,CSなので、管理組合の施設になると思います。
地上波は、J:COMさんが配信しますが、BS, CSは共同アンテナから直接分配するはずです。
4k対応TVも、ほとんどは別途受信用の箱を取り付けないと放送は見られないと思います。
その箱のいらないTVは、現状、1~2機種と聞いています。
4k放送対応は、街の電気屋さんに聞いたほうが良いかと思います。
だから、J:COMさんはわからないといったのでしょう。
J:COMさんが、独自の4kコンテンツについて配信はわからない、といったのなら、
尋ねた担当者が勉強不足でしょうね。
No.191  
by 住民板ユーザーさん3 2018-09-07 16:30:37
完成したみたいですね

先程、前を通ったらエントランスに赤絨毯を敷いてて、そこには人がたくさん居ました

もうすぐ内覧会かなぁ
No.192  
by 住民板ユーザーさん1 2018-09-08 01:28:28
皆様に質問です
内覧会に専門の業者(一級建築士)などは同行してもらいますか?
直前になり自分達だけのチェックだけで大丈夫か不安になってしまって、、、
No.193  
by 桜坂大好き 2018-09-08 01:46:54
内覧会はまず自分達でチェックしてその後私達はインテリアコーディネーターと同行してチェックして採寸予定です。

No.194  
by 関東在住者 2018-09-08 08:41:12
>192

過去に内覧会に専門業者を同行しました。
素人とは観点が違います。

最終的に太鼓判を押していただけますから安心材料としてお勧めです。
No.195  
by 住民板ユーザーさん2 2018-09-08 21:51:44
説明会で内覧会は採寸などは出来ないので内覧会の後で内装業者の方と採寸と言われました

多分、内装業者と完成のチェックは出来ても採寸はチェックサイン後しか出来ないと思いますね

私も内装業者にチェックを同行してもらいましょ
No.196  
by 契約済みさん 2018-09-10 18:56:31
イーストゲート付近はまだ作業が残っているようでしたが、完成しましたね。

No.197  
by 住民板ユーザーさん3 2018-09-11 15:15:48
完成
No.198  
by 住民板ユーザーさん8 2018-09-12 00:10:13
カーテンは防煙、防火以外は認められていなかったですかね?
重要事項説明書に書いてあったような気がしたのですが、今見ても見当たらなかったので私の記憶違いですかね
No.199  
by 住民板ユーザーさん7 2018-09-13 11:24:25
内覧会に来てます。
部屋のあちこちを見ましたが、床やクロスの汚れ、また、扉等の不具合がかなりの数散見されました。
寝屋の角を中心にしっかり確認することをお勧めします。
No.200  
by 住民板ユーザーさん7 2018-09-13 11:35:31
>>199 住民板ユーザーさん7さん

訂正。
寝屋→部屋です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる