住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 15:39:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

18403: 名無しさん 
[2023-04-10 05:43:07]

しかし防火地域では鉄骨有利なんだよなー
18405: 名無しさん 
[2023-04-10 06:23:23]
ダメかどうかはお前が決めることではなく、防火地域に建てていい建物は決まっているんだ。
鉄骨有利は常識だろうが。
18410: 名無しさん 
[2023-04-10 07:03:23]

しかし防火地域では鉄骨有利なんだよなー
18414: 名無しさん 
[2023-04-10 07:21:10]

防火地域に木造で耐火建築物を建てるのは難しいからなー
18417: 匿名さん 
[2023-04-10 07:33:36]
>18415 匿名さん
常識じゃんか
18418: 名無しさん 
[2023-04-10 07:33:53]
誰かが短文返すだけで、その何倍もの労力かけて連続で投稿してくれるのは面白いなw
18419: 匿名さん 
[2023-04-10 07:38:02]
>18411

消防庁の見解ではない。
阪神淡路大震災の被災画像に
「火災時は鉄骨より木材の方が安全」の文言を勝手に加えた
著作権にも反する極めて悪質な画像

https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/
18424: 匿名さん 
[2023-04-10 08:02:16]

木造は火災保険が高い


つまり火災に高リスク


これが常識


18425: 匿名さん 
[2023-04-10 12:27:52]
>18413
そうですよ。
18427: 匿名さん 
[2023-04-10 12:51:42]
18428: 匿名さん 
[2023-04-10 13:12:39]
すごいなぁ!
紙とダンボールと木を組み合わせると素晴らしい家ができるんですね!
うらやましいなぁ!
18429: 匿名さん 
[2023-04-10 14:22:43]
少し前の時代は 紙と藁と土と木を組み合わせて家を建てていた。
18430: 匿名さん 
[2023-04-10 14:52:08]
今は紙(含むビニール)とガラスと鉄(含むアルミ)と土(含むセメント)と木を組み合わせて家を建てている。
18432: 匿名さん 
[2023-04-10 16:44:15]
紙と藁とダンボールと杉は同じ強度です。
18433: 匿名さん 
[2023-04-10 22:00:13]
木は燃料。
18434: 匿名さん 
[2023-04-10 22:16:39]
ベーパーバリアをペーパーバリアと思い込んでいたことに由来するペッパーおじさんは色々と不遇なんだよ

ホワイトウッドや鉄骨が羨ましくて憎いんだよな

かわいそうに
18436: 通りがかりさん 
[2023-04-10 22:20:50]
防湿気密シートと透湿防水シートが混ざっちゃって、防湿透水シートって勘違いしていた葡萄ってのもいるよ
18438: 通りがかりさん 
[2023-04-10 22:38:38]
防湿気密シートと透湿防水シートが混ざっちゃって、防湿透水シートって勘違いしていた葡萄ってのもいるよ
18439: 匿名さん 
[2023-04-10 22:47:08]
ペッパーおじさん=木造おじさんの家は昔から宮大工おしww
18440: 評判気になるさん 
[2023-04-10 22:53:42]
地震スレにいる奴もそうだよなぁ
18441: 名無しさん 
[2023-04-10 22:56:51]
何年も前から張り付いてる数人の内の1人だね
18442: 通りがかりさん 
[2023-04-10 23:17:05]
木造ペッパーおじさんは木造の耐震等級3が最高レベルだと信じこんでいたんだよ。
それがツーバイに負け、さらに鉄骨の耐震等級1と同等だってことにショックを受けてトラウマになってしまっていまだに傷が癒えない。
やがてホワイトウッドや鉄骨に対する憎しみに変わってしまった。
執拗なまでの投稿を繰り返すことでなんとか我を保っている状態。
18443: 匿名さん 
[2023-04-10 23:24:07]
一言反対の事書き込むだけで連投しまくるからw
そして本人煽ってるつもりで皆んなから煽られてる事に気づいてないんだよww

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる