住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-30 07:06:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

14106: 匿名さん 
[2022-06-07 11:12:47]
何を言ってもホワイトウッド以下は無い

何を言ってもホワイトウッド以下は無い
14109: 匿名さん 
[2022-06-07 11:42:45]
知識ある者はホワイトウッドでは建てません。
キノコ生えてます。
知識ある者はホワイトウッドでは建てません...
14110: 匿名さん 
[2022-06-07 11:43:46]
ありゃ
ホワイトウッドは腐って崩れちゃいました。
ありゃホワイトウッドは腐って崩れちゃいま...
14192: 匿名さん 
[2022-06-08 12:33:26]
残念だが一般的に使われる構造材でホワイトウッド(スプルース)以下は無い。

問題は食害速度。
ホワイトウッドはヒノキやスギよりとてつもなく速く食たべられる。6~20倍とも言われてる。
気付いたときには手遅れ。

自治体の資料にもホワイトウッド集成材の問題は指摘されてます。
残念だが一般的に使われる構造材でホワイト...
14193: 匿名さん 
[2022-06-08 12:41:29]
安いこと以外にメリットが無い
それがホワイトウッド
安いこと以外にメリットが無いそれがホワイ...
14195: 匿名さん 
[2022-06-08 12:49:05]
ホワイトウッド(スプルース)=低耐久材
ホワイトウッド(スプルース)=低耐久材
14197: 匿名さん 
[2022-06-08 13:13:40]
こんなんにはどう反応するんだろう?
こんなんにはどう反応するんだろう?
14199: 匿名さん 
[2022-06-08 14:15:19]
>>14198 e戸建てファンさん

強度という面では杉より強いというのは認めるということですか?
強度という面では杉より強いというのは認め...
14207: 匿名さん 
[2022-06-08 15:42:47]
>>14205 e戸建てファンさん

どうしたのってわからないから聞いてるんですけどダメ?こういうのはどう?
でも安い以外は認めない?
認めない返信なら過去レスにいっぱいあるので返信結構です。
認めるなら返信ください。
どうしたのってわからないから聞いてるんで...
14215: 匿名さん 
[2022-06-08 18:41:01]
杉とホワイトウッドは、集成材の数字だけ見ると、いかにも強度に差がありそうですが、実際は同程度の強度。
耐久性や圧縮強度は杉の方が強いぐらい。
杉とホワイトウッドは、集成材の数字だけ見...
14225: 匿名さん 
[2022-06-09 00:36:10]
防蟻処理してもコレ。
防蟻処理してもコレ。
14242: 匿名さん 
[2022-06-09 11:53:11]
ホワイトウッドを養護する輩は必死だな
何書いても木材の物理的特性がかわる訳なかろ

ホワイトウッドを養護する輩は必死だな何書...
14326: 匿名さん 
[2022-06-12 04:46:17]
>>14324 通りがかりさん
耐久性の低いD2材としてJAS認定されてるのが、そんなに嬉しいの?
耐久性の低いD2材としてJAS認定されて...
14427: 匿名さん 
[2022-06-17 10:46:06]
結露はもちろんだが、壁内の雨漏りもいくらでもあるからね
たった数十万の追加費用でD1材にできるのにわざわざD2材使う意味も無い

結露はもちろんだが、壁内の雨漏りもいくら...
14459: 匿名さん 
[2022-06-21 12:02:42]
ホワイトウッドの耐久性は最低の部類です。

メリットは
価格が安く安定供給される事でしたが、
今やウッドショックで安定供給されなくなり、円安で価格も上がってます。

あと、加工性は抜群に良いです。
柔らかい夏目のおかげでチップソーでサクサク切れます。

どれも施主には何のメリットもありません。
ホワイトウッドの耐久性は最低の部類です。...
14510: 匿名さん 
[2022-06-29 12:11:59]
杉の高級材です。
杉の高級材です。
14511: 匿名さん 
[2022-06-29 12:13:32]
こちらはホワイトウッドです。
お値段は杉の高級材の1万分の1以下です。
こちらはホワイトウッドです。お値段は杉の...
14519: 匿名さん 
[2022-06-30 22:15:52]
圧倒的な差でホワイトウッドの敗北だよ(笑)
耐久性が段違い。シロアリにも弱いし腐りやすい。

樹種ごとの性質の違いは重要。
少なくとも腐りやすい、湿気に弱い、シロアリに弱いと分かっているホワイトウッドは避けないと。

https://www.zenmoku.jp/ippan/kiso/select/select2.html
圧倒的な差でホワイトウッドの敗北だよ(笑...
14533: 匿名さん 
[2022-07-03 05:26:31]
>>14530 名無しさん
嘘は書かない方が良いよ工作員さん。
圧縮強度は杉のが高いし、ホワイトウッドの耐朽性、耐水性、シロアリ耐性なんかは、スギやヒノキの足元にも及ばない。
嘘は書かない方が良いよ工作員さん。圧縮強...
14540: 匿名さん 
[2022-07-03 06:09:01]
>>14538 匿名さん
張りついてるのはオマエじゃん(笑)
奈良県のデータもありますけど。
張りついてるのはオマエじゃん(笑)奈良県...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる