住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-14 22:31:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

20267: 匿名さん 
[2024-05-21 23:06:25]
雨漏りするよ。
20268: 通りがかりさん 
[2024-05-22 05:49:57]
ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
この動画最高に面白れ~(笑)

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐...
20269: 匿名さん 
[2024-05-22 06:23:07]
あーあ
ずっと平和だったのにまた湧いたの木造嘘吐きおじさん
さすが何年も何年も嘘吐き続けてる強者
簡単にはくたばらないですか
でもやっぱり嘘吐きには誰も味方いませんね笑
今日も問題無いことを証明してくれるんですねありがとう!
20270: 匿名さん 
[2024-05-22 06:27:33]
木造おじさんスレで誰もかまってくれないから寂しいんでしょ笑
だから嘘吐いて興味を引こうって魂胆でしょ笑

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/696340/
20271: 匿名さん 
[2024-05-22 08:52:48]
湧いて出た←木造おじさんにピッタリの言葉
20272: 匿名さん 
[2024-05-23 03:07:53]
加湿器は不必要。
除湿機さえあれば無冷房で快適だ、
20273: 匿名さん 
[2024-05-23 20:55:40]
ツーバイって赤ちゃんのくしゃみで飛んでいくんでしょ?
20274: 匿名さん 
[2024-05-24 03:45:04]
在来は終わってるから仕方ないよ。

ツーバイより遥かに寿命が短く湿気に弱いから。
20275: 匿名さん 
[2024-05-24 06:34:42]
在来工法に負けた悔しさかよ…
ホワイトウッドなんて在来でもツーバイでも構造材としては失格。
当たり前のことだろ?
20276: 匿名さん 
[2024-05-24 06:35:34]
ツーバイの家が20年程で建て替えの憂き目にあい後悔してます…

建替え時にHMに言われたのは、
ツーバイは柱が無く合板を使うので、多湿地域で万が一雨漏れした場合、すぐに腐って壁の耐力が落ちます。
軸組は柱梁が無垢材であれば、多少濡れても通気してくれますので、もちが良いです。

木造なら在来軸組での太い柱が重要で、火がついても表面だけが炭化し内部は残りますが、
ツーバイは一つ一つの材が小さいので、火がつけばあっという間。
地震が起こっても、柱が一本あると、倒壊するまでの時間稼ぎが出来ます。
ツーバイは面材で固めているので、一箇所崩れるとドミノ形式で壊れていきます。
※間柱は構造材ではなく、ただボード類をとめるための下地材です。
なので、材種は特に関係ありません。

リフォームも、ツーバイの方がコストがかかり、制限が厳しい。(面材ごと変えなければならいため)
30年すれば、違いが分かってくるそうです(確かに22年で壁や床がフニャってました)

確かに地震や台風、雨漏りもなく何事も無ければ、ツーバイも軸組も変わらないそうです。
20277: 匿名さん 
[2024-05-25 08:42:34]
木の特性を良く知ってる人は在来工法ではまず建てません。 木が反るメカニズム、日本の多湿な環境での耐久性を勉強した方が良いです。
20278: 匿名さん 
[2024-05-25 11:03:52]
在来は嘘ばかり
20279: 匿名さん 
[2024-05-25 18:10:43]
>>20266
不勉強なHMに騙されちゃったんですね
20280: 匿名さん 
[2024-05-25 19:40:34]
在来の所は嘘つきかもな
20281: 匿名さん 
[2024-05-26 20:37:56]
ツーバイの圧勝
20282: 通りがかりさん 
[2024-05-26 21:12:45]
在来売れてます
20283: 評判気になるさん 
[2024-05-26 21:21:11]
在来賃貸戸建ては人気です
20284: 匿名さん 
[2024-05-27 19:04:56]
負けたんだよ在来工法に…
悔しいよな(笑)
20285: 匿名さん 
[2024-05-28 06:19:07]
おんぼろアパートは在来。
20286: 匿名さん 
[2024-05-28 22:39:59]
在来は負けたんだよツーバイに…
悔しいよね(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる