住宅コロセウム「都内高級スーパー比較スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 都内高級スーパー比較スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-07 10:06:14
 削除依頼 投稿する

都内の高級スーパーを比較したいと思います。
共働きですが、買い物、料理は夫である私が担当しています。
理由は自分で作った方がおいしいから。
高級スーパーの定義はさまざまでしょうが、一応、以下のスーパー
などは該当すると思っています。
成城石井、クイーンズ伊勢丹、ザ・ガーデン、プレッセ、明治屋、紀ノ国屋(田園)、
三浦屋など。みなさんのお薦めするスーパーを教えてクダサイ。

[スレ作成日時]2006-05-01 20:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

都内高級スーパー比較スレ

222: 匿名さん 
[2010-03-14 08:18:12]
自分で作ってみると、いかに脂の塊でカロリーが
高いか身にしみる。そういうのは見たくない。
店でさくっと買って食べたほうがいい。
結局は同じことだが。
223: 匿名 
[2010-03-14 13:05:04]
拘るならスーパーなんかで買い物するなよ
デパートに行けば色々ある。高いけどね
224: 外国人 
[2010-03-14 13:16:40]
ムヤミニ漢字は使わぬが善し・・・こだわるはそのまま平仮名の方が言葉の感じが出るよ・・・暴走族じゃないんだから・・・ヨケイだったかな,223?
225: 匿名さん 
[2010-06-27 23:35:18]
本物の金持ちは業者が家にとどけに来ます。
226: 匿名 
[2010-06-28 08:21:11]
↑で、あんた本物の金持ちなの?
227: 匿名さん 
[2010-06-29 02:24:07]
とどけるんじゃなくて、作りに来てくれるよw
228: 匿名さん 
[2010-06-29 02:27:35]
>半焼けローストビーフを生生姜、ニンニクと醤油で・・・これも絶品

いいですね~
火の通り具合や肉を選べるから、これも自分で作った方がいいかも。
229: 匿名さん 
[2010-06-29 02:39:10]
高級スーパーだと、時間が限られるときに、必要なものをまとめ買いするくらいか。

高級スーパーでないと手に入らない輸入食材とかはかなり減ったけど、一か所で買える利点はある。

肉・魚介、野菜は、専門のいい店を知ってればそっちに行く。

そこらのスーパーで売ってるものは、別にまとめ買いしちゃってる。

結局、高級スーパーは、一定水準以上のものの品揃えがいいから、時間がないとき便利ってくらいか。


230: 匿名さん 
[2010-06-29 06:48:14]
そういえば、ホームパーティをするときなんか、
忙しくて準備が直前までできず、直前になって
一機に食材をそろえるときには、高級スーパーに
よく行く。

ある程度のものがすべてそろっているので、
そういう意味でのまとめ買いには、確かに便利。
231: 匿名さん 
[2010-06-29 08:14:03]
作りに来るの?作る人はお家にいます。
232: 匿名 
[2010-06-29 08:24:33]
金持ち自慢も、金持ちはスーパーにいくかね議論もスレ違いですね
233: 匿名さん 
[2010-06-29 23:16:56]
そうだね。なんか、金持ちがどうとかこうとかに、こだわっている人がいる。

そんなことどうだっていいじゃない。

単純に、近場の高級スーパーの比較をしましょう。


234: 匿名さん 
[2010-06-29 23:29:27]
都内にないけど中軽のつるやが好きだな。
夏は混むから旧軽から往復するだけで大変。
離山をぐるっとまわっていく
235: 匿名さん 
[2010-07-02 07:14:47]
「北野エース」って高級スーパーと言えますか?
236: 匿名さん 
[2010-07-02 08:19:42]
都内のつるやは激安だよ。賞味期限間近のものを叩き売ってる感じ。
237: 匿名さん 
[2010-07-02 13:35:01]
最近、オダキューOXが非常に挑戦的な料金設定なんですが・・・
高級スーパー目指してるのかな??
昨日、マグロのお刺身(5切れ)が2,200円でした・・・
238: 匿名さん 
[2010-07-03 18:59:48]
>>234
いいですね。中軽のつるや。丸山珈琲も売ってるし。中軽駅から歩いて行けますよ。
20分くらいかかりますが。中軽駅前の農協直売所もおすすめです。野菜がたくさん手に入ります。

>>235
亀戸駅にありますね。この界隈では貴重なお店でしょう。池袋東武にも出店しましたね。
まあまあ高級でしょうね。

高級スーパーの品ぞろえがデパートに及ばないって書き込んでいる方がいますが、たぶん自分で
調理しない人でしょうね。デパートには惣菜はたくさん売っていますが、食材は高級スーパーの
方が揃うと思うんですけど。

専門店には及ばないっていう人もいますが、素晴らしい専門店が集まった町ってあるのかな?
一度にそこそこの食材が揃うのが高級スーパーの良いところでしょう。
239: 匿名さん 
[2010-07-03 23:16:17]
OXはドンペリ置いてるし、購買層がいるんでしょ。
240: 匿名さん 
[2010-07-04 12:31:43]
>>236

都内のつるやってどこ?長野県以外にあるんでしょうか?

http://www.tsuruya-corp.co.jp/store/index.html
241: 匿名さん 
[2010-07-08 09:54:16]
>>238
確かに、高級スーパーは便利。
暇な専業主婦ならあちこちの専門店を物色する時間があるだろうが、
通常は物理的にむずかしい。

ただし、専業主婦が暇だと言っているのではない。
家の内外で忙しく駆け回っている専業主婦が
高級スーパーの一番のヘビーユーザーだと思われる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる