東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-19 07:37:58
 

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。


公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2009-12-18 01:45:35

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲7

48: 匿名さん 
[2010-01-10 04:29:54]
>>47
ガセやね。
49: 住民さんA 
[2010-01-10 05:20:10]
第一生命ビルからは、徒歩2.3分でしょうね。
50: 匿名さん 
[2010-01-10 12:41:47]
徒歩2〜3分であれば、徒歩1分のららぽ内を通った方が良いのでは?
豪雨を想定するならば。
51: マンション住民さん 
[2010-01-10 22:30:40]
それより駅をららぽに直結させてほしいな
52: 住民さんB 
[2010-01-10 23:36:28]
>51
同感!そうしたら、駅まで濡れずにいける!
53: 匿名さん 
[2010-01-11 04:14:46]
豊洲駅の改良工事は最終的な完了見込みが2012年6月ころですが
完成した部分から順次共用していくとの事です
改札は1箇所から4箇所(場所は2箇所)に、エレベーターは4基から5基
エスカレーターにいたっては8基から22基です
残念ながらPCTから一番近い出口のオープンは一番最後でしょうね
54: 匿名さん 
[2010-01-12 15:31:45]
>>53さん
具体的な場所は未定ですよね? 3-1街区前以外は。
2街区の本当の開発(10年以上先)後ではないですか?
55: 住民さんE 
[2010-01-12 20:16:55]
エチカ豊洲、できないかな
56: 匿名さん 
[2010-01-13 02:56:03]
>>54さん

あんまり言うと怒られるかもしれないので触りだけ

場所もすでに決まってます
期間も書いてある通り2012年6月までに完了予定です
エレベーターも移動するものがありますね
改札、有楽町側にできますよ
そしてあの電車が行き来するときの大風、だいぶ改善されるみたいです

エレベーター22基に増設といっても上下で2基ですし地下3階構造ですので
劇的に増えるわけじゃないですよ
逆側にも改札が出来るのでそのくらいは当然増えちゃいますね

勝どきのほうはもっと大掛かりの工事みたいですね
駅をもうひとつ増やすぐらいの工事だって聞きました
57: 匿名さん 
[2010-01-13 02:59:08]
エレベーター22基じゃなかったエスカレーター22基です^^;
58: 住民さんC 
[2010-01-13 09:53:48]
>56さん
有楽町側の改札ができるとのことですが、そうすると、
出口は、4-2街区あたりにもできるんですかな。
そうするとPCTにだいぶ近づくな。
59: 住民さんA 
[2010-01-13 10:00:38]
都市計画を見る限り第一生命本社ビルとららぽーとを結ぶ空中歩道の近く予定みたいだね
物件表記上は徒歩3分とかになりそう、敷地から地下鉄入口までだからね
実際ホームに辿り着くには時間がかかると思うけど
60: 住民さんA 
[2010-01-13 10:56:03]
本社は移転しないのでは
61: 住民さんA 
[2010-01-13 11:01:28]
だね、本社機能を豊洲へ集中しヘッドクウォーターは千代田のままだった
62: 匿名さん 
[2010-01-13 12:35:39]
2016年には20万人乗降駅になるみたいですから当然の結果かと
現在は12万人で、それでも朝は降りてくる人で混雑してますし
それが倍近くに増えることになるわけですからこのままじゃ捌ききれないですよね

ちなみに20万人の乗降客のいる駅というのは他に上大岡や浅草などがあります
単純比較は出来ませんが駅の規模としてはあのくらいないと厳しいということです
63: マンション住民さん 
[2010-01-13 15:37:45]
>>59
C棟からなら徒歩1分だね

徒歩1分って180メートルだっけ?
64: 匿名さん 
[2010-01-13 17:03:03]
>>63さん
80mですよ
端数は切り上げですので81mでも160mでも表記は同じ2分です
65: 住民さんA 
[2010-01-16 10:17:29]
晴海大橋の向こう側、勝どき側のたもと。なんの工事やってるんだろう。
護岸工事かな?大きなクレーン活動中。
それと、ハウルとなりの工事現場(ゴルフ練習場?)の2つの円錐状の物体。
なにかな?クラブハウスの屋根の一部?
66: マンション住民さん 
[2010-01-16 17:34:24]
三井不動産が主導でマンションの自治会結成を推進するって、
2,3日前の日経東京面に載ってたけど、
自治会役員募集の案内がきましたね。
管理組合と自治会の違いって?
管理組合はマンション内の調整、
自治会は町内会ってことだろうから、他の町内会と連携して
お祭りとか盆踊りとかのことすんのかな?
2丁目は、いまんとこららぽとPCTだけだけどね。
67: 匿名さん 
[2010-01-16 23:26:10]
http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome
この人今どうしてる?
この不況が影響してるのか。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる