東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-19 07:37:58
 

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。


公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2009-12-18 01:45:35

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲7

194: 住民さんD 
[2010-03-11 21:09:38]
IHIの足元まで駅出入口を伸ばすなら、うちのマンションまで伸ばして欲しい
195: 住民さんB 
[2010-03-15 09:54:50]
>194
妄想してる分には、楽しいよね。
ゆりかもめ延伸で、PCTの前に駅ができるとかさ。
196: 住民さんC 
[2010-03-17 17:02:06]
楽しくなーい。
ゆりかもめが延伸されたら、うちはコートCなのでまん前です。ただでさえバルコニー透明で丸見えなのに。
197: 住民さんC 
[2010-03-17 17:04:33]
いつのまにかニッポンレンタカーがなくなってましたね。
やっと豊洲にもレンタカー屋ができて喜んでたのに。短い命だった・・・。
ま、まだマツダのカーシェアリングは残ってるからほっとしてますが。
198: 住民さんD 
[2010-03-17 22:13:09]
>>196
確かに、そうですね。

お台場の海浜公園駅から見える賃貸マンションのバルコニーは、もうバリケード状態です。
そこまでして、なぜ、そこに住む!?

と思っていましたが、こちらは、分譲、なかなか逃げるわけにはいきませんね。

春海橋の方に駅ができるといいですね。
199: 匿名 
[2010-03-17 23:51:04]
IHIの足元まで出入口が延びるってホントですか?
200: マンション住民さん 
[2010-03-18 09:06:33]
嘘です
201: 匿名 
[2010-03-18 10:43:35]
>>199,200
1a出口の横にIHI連絡通路が出来るようですね。

202: 住民さんB 
[2010-03-18 17:32:14]
ここって管理費、きちんと徴収できてんのかな。
これだけの戸数があると、払わない世帯とか発生しそうだけど。
総会資料の収支報告見たけど、予算と実績が一致してるってことは、
100%回収できてるってこと?
だとしたら素晴らしいー
203: 住民さんD 
[2010-03-19 23:04:41]
>>202

このまえ管理費の未払い者に裁判を起したとか書いてあったから、回収できてないんでないの?

多かれ少なかれ、未払い者はいるだろうな。
204: マンション住民さん 
[2010-03-21 00:17:07]
やはり来年度分のららぽーとブラックカード発行はないのでしょうか?
205: マンション住民さん 
[2010-03-21 01:43:13]
やっぱりの意味が分かりませんが、そういえば案内が来ないですね
206: マンション住民さん 
[2010-03-21 05:03:56]
風が強いですね。引っ越してこんな風の音が気なるのは初めてです。
スカイラウンジのイスが飛んでった時もこんな感じだったんでしょうか。

今日の夕方までは強いらしいので、ベランダをチェックされることお勧めします。
207: マンション住民さん 
[2010-03-21 05:27:06]
窓の下のレール部分から水が逆流してきてます。
早めに気付いたので大丈夫でしたが、ご注意ください。
208: 住民さんA 
[2010-03-23 18:24:58]
ウチは24時間換気の穴から内部に汚水の流れた跡が・・・(泣)
締めたままなんだけどなぁ
209: マンション住民さん 
[2010-03-23 21:00:30]
豊洲新市場はどうなるのでしょう?
大型ショッピングモールやアウトレットモールでもできないかな。
もしくはユニバーサルスタジオ東京とか(笑)
210: 住民さんA 
[2010-03-24 09:04:56]
民主党、社民党、共産党のタッグで来年度豊洲移転予算は計上されません。
江東区も民主党都議が当選したよね、これは民意なんです。
マニフェストにアスベストだらけで耐震構造でない築地市場存続を明記してるから皆さん選んだんでしょう。
211: 住民さんD 
[2010-03-24 09:29:59]
移転がなくなったら代わりにコストコや巨大アウトレットモールやカジノやホテルでもできるのか?
212: 入居済みさん 
[2010-03-24 09:33:34]
ここは高速のインターもあれば、国際空港化する羽田にも近いからね。
立地はいい。
213: 匿名 
[2010-03-27 14:31:22]
今日はバディの内覧会ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる