京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

9051: 匿名さん 
[2018-11-13 21:19:40]
GMは間取りがちょっと。
9054: 評判気になるさん 
[2018-11-13 22:40:36]
だから、ここは飛行機もそうですが、海岸通り、旧海岸の大型トラック、ゴミ収集車などひっきりなしにうるさいですよ。。。乗り物好きにはたまらないのでは?あと、メルセデスのところの屋上によくマクレーンもとまってますよ。
9055: 評判気になるさん 
[2018-11-13 22:43:05]
ここを買った人は、ひいき目にメリットを、さらに買ったことを後悔しないためにかな。で嵐は、変えない妬み以外ないよね。ここを買えないくらいの人々は、千葉の田舎とかに住んでいて裏山なのかな?
それにしても、ここは他に比べると低レベル。あっ、この投稿もレベル低いか。。
9056: 匿名さん 
[2018-11-13 22:44:56]
役員立候補の件、あれだけツイッターで写真までアップして2にマルしたとアピールするってことは、撮影後1に書き換えて提出してる可能性大。
9057: 契約者 
[2018-11-13 23:40:11]
低層買えなかった、もしくは無くなった後に気づいた輩、もしくは近隣競合の輩の暗い楽しみなのかな。
妬むことがアンチに繋がると思う。

ただこの物件は低層に限らず魅力的な物件。
デッキで徒歩3分。りんかい線でお台場、恵比寿、渋谷、新宿まですぐ行ける。バス停も向かいにあり品川目黒もすぐ行ける。本数も多い。
好アクセスの割には安いというのが私がこの物件を選んだ本質です。

もちろんなんでも事足りるイオンがあるのも後押しになりました。

大井町は美味しいお店も多いです。

新生活が楽しみで仕方がないです。
9058: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-14 00:03:09]
>>9057契約者さん
一生懸命検討して購入を決めた物件の掲示板に検討板とは言え荒らしが湧いて腹立たしい気持ちはわかります。けれど是非落ち着いて下さい。近隣物件購入者にとってもここが売れた方が得が大きいですし、荒らしはどこの検討者でもありません。試しに他のマンションの検討板も見てみてください。同じような時間に似たような口調の荒らしが湧くんです。ただ色んな物件の掲示板荒らして面白がってるだけですよ。

契約者であると名乗って書き込んで頂いたのは潔いと思いますし、物件のプラスのポイントもまとまっていて参考になります。
新航路とかはどう転んでもマイナスはマイナスですが、マイナスのないマンションなんてないですし、プラスマイナスを総合して買うと決心できる物件に出会えると良いなと思っています。

そのために色んな角度から前向きに情報交換できるスレになると良いんですけどね。残念ながらここに限らず大規模物件であればあるほど荒らしも湧いちゃうんですよね。
9061: 匿名さん 
[2018-11-14 02:23:53]
[No.9045~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
9062: 契約者(9057) 
[2018-11-14 09:49:56]
ここを見ている契約者の皆様。
契約に至ったポイントを投稿しませんか?

決めた理由は人それぞれですが、きっと新たな物件の魅力を発見出来ると思うのです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
9063: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-14 10:13:05]
>>9062契約者さん
契約者の方からみた物件や地域の良い点、ここはちょっと・・・な点を書いていただけると嬉しいです。できればまだあまり出ていない点見落とされている点などあると検討に役立ちます。
9064: 入居前さん 
[2018-11-14 10:16:51]
駅近
安い
イオンがそばにある
品川区 23区
以外あります?あとは家が近所とか実家が近いとか。

ネガは、
海抜0m
飛行機
海岸通りのそば
ダンパー問題

位かな。。
9065: マンション掲示板さん 
[2018-11-14 10:47:45]
>>9064 入居前さん

ネガは、
海抜0m
飛行機
海岸通りのそば
ダンパー問題
いい庭
ずんぐりした外観
チープ仕様
9066: マンション検討中さん 
[2018-11-14 10:56:21]
ここは、外廊下もかなりのネガ要素です。
飛行機騒音が、二方向から襲ってきますよ。
9067: マンション掲示板さん 
[2018-11-14 11:22:00]
内廊下の方が高級ってイメージはあると思いますが、個人的には外廊下はプラス要素です。
内廊下外廊下それぞれいくつか中古見学しましたが、内廊下は息がつまる感じがして、外廊下で探すことにしています。内廊下は管理費も割高になる傾向ですし。
9068: マンション検討中さん 
[2018-11-14 15:17:36]
>>9065 マンション掲示板さん

ネガは、
海抜2m
飛行機(2本の航路の真ん中で距離はあるが)
海岸通り沿い
ずんぐりした外観
上層階はそれなりのお値段
1階に保育園(これは人による?)
9069: 匿名さん 
[2018-11-14 15:33:05]
外観をどう感じるかは人の感性によるから、別にネガ要素ではないな。
9070: 契約者 
[2018-11-14 16:46:21]
内廊下も外廊下も両方住んだことがありますが、外廊下は風通しが良くていいですよ!
9071: 匿名さん 
[2018-11-14 16:51:14]
海抜は0か2かどっち正解?
9072: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-14 16:53:34]
>>9064 入居前さん
ネガ その他
りんかい線の電車運賃
シーサイド改札にたどり着くまでの長いエスカレーター
液状化地域
9073: 入居前さん 
[2018-11-14 17:00:05]
海抜0か2はそんなに変わらないでしょ。
廊下は、外だと汚れ、ほこりが面倒。逆に内は、換気がちゃんとないともわっとする
でも最近のマンションはそうはないから、外廊下はネガでしょ。

液状化します?この前の震災のときは、問題ありませんでしたよ。
りんかい線はたしかに。

ポジは、コナミが近い。
食肉市場に近いので、きっと肉は美味い。(美味しい店は沢山ある)
9074: マンション検討中さん 
[2018-11-14 17:33:33]
>>9073 入居前さん

ポジは、
ペデストリアンデッキで信号渡らず待たず駅やイオンまて行けること。
南向きと西向きは開放感があること。
スカイデッキ、カフェ、キッズルーム、ゲストルーム、スタディールームなど共用設備が豊富なこと。
噴水や池など管理費があがる余計な設備がないこと。
当たり前だけど、各階に24時間ゴミ捨て場所があること。
9075: 匿名さん 
[2018-11-14 17:41:41]
>>9067 マンション掲示板さん

それが外廊下派の典型的な主張ですが、高級物件は内廊下が当たり前です。世の中的には、内廊下の方が高級で優れているもの、という認識なのです。
9076: マンション検討中さん 
[2018-11-14 18:37:05]
>>9075 匿名さん

9067さんも、高級なイメージと書いてありますし、言われなくても知ってますw

別に外廊下のマンションが好きでもいいじゃん!
内廊下ならとこでも高級マンションな訳でもないしw
9077: マンション検討中さん 
[2018-11-14 18:45:30]
>>9075 匿名さん

外廊下でも、内回廊的な高級マンションもあるよね
どうでもいいけど

内廊下=高級マンションとは限らないw
9078: マンション検討中さん 
[2018-11-14 19:09:18]
そもそも高級マンションじゃないんですから、
この議論自体無意味ですよ。外廊下でいいじゃないですかね。
9079: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-14 19:48:26]
>>9077 マンション検討中さん
やはり高級マンションは内廊下であることは否定出来ない
でも誰でもが高級マンションを望んでいる訳ではなく、このマンションの売り要素は沢山あるのでこのままで充分です
9080: マンション検討中さん 
[2018-11-14 20:19:07]
タワーといいながら、囲まれ感ひどく、
昼でも照明つけっぱなしなのも、
かなりのネガファクターですね。ネガ多過ぎ。
9081: マンション検討中さん 
[2018-11-14 21:37:07]
>>9080マンション検討中さん
たしかに囲まれてますけど部屋によりますし、囲まれてる部屋は価格も抑えられてますからね。
9082: 匿名さん 
[2018-11-14 22:22:16]
>>9081 マンション検討中さん

部屋にもよる、、、?
全方位囲まれてませんか?
9083: 匿名さん 
[2018-11-14 22:48:54]
眺望の無い外廊下ずん胴タワー
救いは富士山が見えるスカイテラス!
9084: 契約者 
[2018-11-14 22:55:11]
確かに眺望重視の人は少ないのかもしれませんね。
皆さんアクセスと価格のバランスという意見が多いですね!

囲まれていようと周囲の建物と離隔距離がありますので私は被っている部屋でも割安と感じて購入しました。

全てが理想の物件はない中で最善の選択をしたという人が多いのではないでしょうか?
9085: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-14 23:02:28]
南は近くに高い建物ないし西の南側半分はタワマンとかぶるけど北側半分くらいはかぶってないよ。
9086: マンション検討中さん 
[2018-11-14 23:11:54]
スカイテラスの広さをご存知の方教えて下さい。
広くは無いとの事ですがどの位狭いのでしょうか?
9087: マンション検討中さん 
[2018-11-14 23:14:04]
>>9082匿名さん
あからさまな嘘は規約違反ですよ。
9088: マンション検討中さん 
[2018-11-15 01:42:46]
まだ申し込み出来るんですか?残戸数はどの程度?
9089: マンション検討中さん 
[2018-11-15 02:16:55]
ネガはあるよ、ただ耐えれる。
上の人が言ってるように、私は外廊下の方が好きという庶民派なので、安い、駅近、将来性がある地域それだけで魅力的やね。
9090: マンション検討中さん 
[2018-11-15 07:26:39]
>>9088マンション検討中さん
今月末から3期2次。
9091: 匿名さん 
[2018-11-15 12:41:02]
飛行機ルートの件は発売開始当時からの情報と何ら変わりがないですね。
しかもこの物件に関していえば直下ではありません。
どちらかというと幹線道路とURの向こうにある高速のトラックの騒音と排気のほうが気になります。
9092: 匿名さん 
[2018-11-15 12:47:58]
各階ゴミステーションはタワーの特権。
あまり注目されないけど、いつでも簡単にゴミを出せるのは想像以上に便利ですよ。なにしろ毎日のことだからね。
9093: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-15 12:57:54]
大井町タワーのが寸胴じゃない、、??
9094: マンション検討中さん 
[2018-11-15 13:27:04]
>>9093 住民板ユーザーさん4さん

この書き込み必要??
9095: 入居前さん 
[2018-11-15 14:17:33]
ちなみに、モノレール、横羽線の間になんか作ってますが、あれはなんですか?
9096: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-15 14:29:01]
>>9094マンション検討中さん
契約者装った荒らしでしょ。無視無視。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる