大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. 【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 14:05:07
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【スレッドを住民および契約者の板へ移動させて頂きました。 2016/5/20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-04-23 02:22:43

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  

551: わ 
[2018-07-26 12:47:05]
>>548 住民板ユーザーさん1さん
私も賛同します。

意味もなく不快な言い方をする必要は無いと思います。
まぁ、かまってちゃんなんでしょうね。。



552: あ 
[2018-07-26 12:50:19]
>>550 契約済みさん
私も検討しましたが、
結構反応悪いとかいろいろ不評(というか、まだ発展途上感)はあるみたいですよー
もしつけたら、レビューしてください。
私も前から興味があったので
553: 契約済みさん 
[2018-07-26 16:07:56]
>>552 あさん  

550です。
スマートリモコンを含め、こういう商品はまだまだ発展途上である事は間違いないでしょうね。
でも、Wi-Fiアクセスポイントとセットでも19800円と手頃なので買ってみるのもありかな??とね。
スマホをバックに入れたままで、玄関に近づくだけで解錠できるのは便利ですよね~(^o^)

そうですかぁ~不評なんですね。わたしはAmazonのレビューが良かったので、
それを信じたんですよ。カスタマーQ&Aで商品の質問をしても、すぐにレスがつきます。
自分の中で、あのレビューは信頼していいと思っています。
ちなみに、そのレビューですが、★5個中4.4で、★1個はたったの1%です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B076WV8QDS/?coliid=I31VCB3R7NT0JC&coli...

>もしつけたら、レビューしてください。私も前から興味があったので

付けたとしてもレビューはしないかな?(^^ゞ
わたしはネットで何やかやをググってたら、たまたまコレを見つけました。
552さんも前から知ってたんならココで知らせてくれたらいいのに・・。
ココはそういう情報を共有する板だと思います。
554: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-26 16:33:13]
>>551 わさん

>意味もなく・・・

はぁ??わたしのカキコミ見て言ってます?どこに目を付けてるんでしょうね。
549のカキコミを見たら、意味もなく言ったんじゃないってわかりますわ。
ジムにあるエアコンのリモコンの場所がわからんかったのはお宅ちゃいますか??
555: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 19:33:13]
>>554 住民板ユーザーさん3さん

匿名を利用してキレるのはやめましょう。下品そのものです。
何か辛いことがあったらラウンジに行って夜景を見て来て下さい。花火も楽しみですね!

556: 匿名さん 
[2018-07-26 19:47:34]
>>554

あなたの書き込みはエアコンのリモコンで文句を言う人と同レベルということに早く気付いて!
557: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-26 21:33:23]
>>551 わさん

ちゃんと謝って終わった話なのにわざわざ蒸し返して煽る必要あります?無駄なことやめましょうよ。
558: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-27 08:33:46]
>>557 住民板ユーザーさん8さん

551、556、こいつらが管理事務所のオジさんに偉そうな事を言ってたんとちゃいますかね。まあ、同一人物かもしれませんね。
559: 匿名さん 
[2018-07-27 14:35:21]
>>558

しつこい。
560: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-27 14:41:03]
>>559 匿名さん

確かに。一度はフォローしてみましたが。。。
561: マンション住民さん 
[2018-07-28 15:56:41]
>>555 住民板ユーザーさん1 

>花火も楽しみですね!

我が家からは残念ながら天神祭りの花火は見えませんでした。
リビングの窓へ顔をベチャッと貼り付け、東の方を覗き込むようにしたんですが、
ギリギリ?見えませんでした。

誰か一人ぐらいは写メをアップしてくれるかな?と期待したんですが・・。
北東の方でも見えなかったのかな??

562: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-28 16:31:56]
545です  確かにしつこかったですね。大変失礼しました<(_ _)>

事の発端である、わたしの「アホばっかり」って発言、マンションの事とは全く関係のない
世間に対して常日頃から思ってる不満やボヤキが大半やったんです。
その上ジムのエアコンの事でした管理事務所のオジサンとの会話や、駐輪場でオジサンに輩を言ってる住民を見て、ココの住民も世間のヤツと同レベルやな。「ほんまアホばっかりや!」と、なったんです<(_ _)>

気分を害された皆さん 本当にすいませんでした<(_ _)>
563: 匿名さん 
[2018-07-28 18:23:47]
>>562

全くの濡れ衣であなたに「こいつら」呼ばわりされたことはずっと残ります。
管理人さんに文句を言う人と同じことをあなたはしたのですよ。
もっと酷いことかもしれません。
そのことを忘れないで下さいね。
この件はこれで終わりにします。
564: 入居予定さん 
[2018-07-28 21:14:24]



歌にある「アホの坂田」で 流しましょう!

お笑いですが、坂田師匠の漫才です。


565: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-28 21:19:15]
>>561 マンション住民さん
淀川花火がメインですよー(^^)


566: マンション住民さん 
[2018-07-29 10:50:22]
>>565 住民板ユーザーさん1 

うちもメインは淀川花火です。
でも、あわよくば天神祭りも見えないかな?と思いまして ハイ。

部屋はスカイラウンジと同じ北西なんで、淀川花火の日はラウンジに
行く必要はないです。

前に阿波座のOMPで住んでた時にスマホで撮ったPLの花火です。
正に線香花火って感じのショボさです(^^ゞ

淀川も線香花火じゃなければいいんですけどねぇ。
距離が結構ありますしね。
うちもメインは淀川花火です。でも、あわよ...
567: マンション住民さん 
[2018-07-29 11:22:38]
入居者の皆さん  こんにちわ

550でスマートロックのカキコミをした者です。
https://jp.candyhouse.co/

わたしは九分九厘これを買う気になってたんですが、いろいろ調べた結果、このカギのダメな部分も
見え始めたので、今はすごく迷ってます。

で、ダメ元で大和ハウスのお客様相談センターへ電話し「オプションでいいから、美和ロックの電気錠を
導入したい」と伝えました。オプションだと「うちも電気錠にしたい」という方だけ申し込めば
いいわけですしね。

入居した当初はこの板で話題になり「電気錠にしたい!」って方が多くいたんですが、
もう今のガチャガチャやる鍵に慣れてしまったからか、上記のスマートロックに関しては反応が
なかったですね。
もし電気錠に興味のある方、うちも付けたいと思う方は、お客様相談センターの田中さんに
電話(0120 810 641)して、その旨を伝えてください。やはり多くの方の賛同がないと無理だと
思います。
568: 匿名さん 
[2018-07-29 13:41:51]
>>567 マンション住民さん

私も電気鍵に出来ればと思っています。
電話してみようと思いますが、ちなみにダイワハウスはどのような反応でしたか?
569: マンション住民さん 
[2018-07-29 14:54:30]
>>568 匿名さん

567です。レスありがとうございます<(_ _)>

>ちなみにダイワハウスはどのような反応でしたか?

どうせ付けるなら美和ロックのちゃんとした電気錠にしたいと思いお客様相談センターへ電話したら、
田中さんって方が応対してくれました。で、いろいろ話しをし『簡単な工事で電気錠の取付が可能なこと、
エントランスは何も工事がいらないことを三輪ロックには確認済みです。で、大和ハウス的には、
実際にオプションで電気錠にする事は可能ですか?』と聞いたら『相談するので、もう少し返事は
待ってほしい』と言われました。
わたしは手応えがあるなと感じました。オプションなんで金を出すのは我々ですしね。


先ほど書いたフリーダイヤルはお客様相談センターの受付にかかります。電話代はかかりますが、
ここなら田中さんが居る部署です。
(06)6342-1958
一人でも多くの方にプッシュしてもらえれば電気錠の設置が可能になると思います。
よろしくお願いします<(_ _)>
570: 匿名さん 
[2018-07-29 20:19:53]
>>569 マンション住民さん
詳しく教えて下さりありがとうございます。
了解致しました。
過去の投稿を読んでイメージより高くないんだなと感じた記憶はあるのですが、価格がはっきり思い出せず。
お手数をおかけしますがミワロックさんの返答ではいくら程で出来そうとの回答だったかもう一度教えて頂けますか。
571: マンション住民さん 
[2018-07-29 21:04:03]
>>570 匿名さん

569です

>ミワロックさんの返答ではいくら程で出来そうとの回答だったかもう一度教えて頂けますか

すいません<(_ _)> 設置費用は思ったほど高くないんやな・・程度にしか覚えてません<(_ _)>

http://www.miwa-lock.co.jp/tec/products/iel_zero.html

マンション用なら上記の「iEL Zero」という電気錠が最新になると思います。
上記リンク先の中ほどに「電気錠の簡単取付・低コストを実現」とあります。
うろ覚えですが、確か5万もしなかったような??しかし、定かではありません。
でも、10万以下だと思います。低コストを実現とまで書いてて、10万も
したら「何が低コストや!」って思うでしょ。

ちなみに、iEL Zeroは、わたしがしたかった玄関に近づくだけでカギが開く
「手ぶら解錠」には対応してないのが残念です。

最後に、お客様相談センターの田中さんには出来るだけ早く電話してもらった方が
いいと思います。わたしも「早く結果が知りたい」と急かしてますので・・。
572: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-29 21:36:12]
>>566 マンション住民さん

綺麗ですね!
参考なんでお伺いしたいのですがOMPもまだ新しく近いのになぜこちらに買い替えたのですか?
結構あちらからこちらに変わる方が多いみたいですね。

573: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-29 21:42:30]
>>567 マンション住民さん
住民全員がこのカキコミを見てるわけではないので大和から署名アンケートなど配ってもらうとかしてもらわないとなかなか難しいのではないでしょうか、、、

574: マンション住民さん 
[2018-07-29 22:50:20]
>>572 住民板ユーザーさん1 

えっ!綺麗ですか??もちお世辞ですよね(^^ゞ
花火は正面のマンションにもろ被ってますし、米粒ほどの大きさでお恥ずかしいです。

OMPからこちらへ買い替えた理由ですが・・長文になりますよ!
①角部屋のFIX窓に憧れて。

②すぐそばにスーパーがあったこと。

③愛犬が恐がり、特に外が恐いって犬でして、すぐそばに公園があったこと。

この3点です。中でも①のFIXが一番重要でした。OMPを買った時は、FIX窓の存在を
知らなかったんです。

OMPを買ってからも、この板やスーモなどで他のマンションの事いろいろ見てたら、
FIX窓の画像があり「何これ!めちゃカッコええやん!」・・FIXとの出会いです。
その素晴らしい眺望に釘付けになり、それを見たら今住んでる部屋がつまらなくなり、
嫁には内緒で他のマンション、もちFIX窓の角部屋を探しだしたんです。OMPに住みだして、
まだ2ヶ月たらずでした(^^ゞ で、このマンションを見つけ、嫁に「話しがある、
他のマンションのモデルルームを見に行きたい」と言ったら「ええっ!ココに越してきて
まだ2ヶ月やで~!」と半泣きでした。

このマンションに目を付けた時は、第一期分譲が終わったばかりで、念願の角部屋も余裕で空いてました。
OMPに住みながら、OMPを売りに出しつつ、ココを契約しました。はい、まだ売れてもしない内から次を
契約するという無謀ぶり(^^ゞ まあ、値段しだいで売れる事はわかってましたけどね。

でも、買ってくれる人はなかなか現れず、結局他の不動産会社に買い取ってもらいました。
それでも、買値より50万上乗せした値で売る事が出来ました。まさか、ああいう買い取り業者が
こちらの言い値で買ってくれるとは意外でした。「この値じゃないと絶対に売らん!」と強気やった
のが良かったのかも?しかし、さすがはプロの不動産屋です。わたしから買った値に1千万ちょい
上乗せして売りに出し、最初は苦戦してましたが、見事に売り切ったのを見て、ちょっとショック
でした(^^ゞ はい、その不動産屋のHPをずっとチェックしてました(^^ゞ

OMPが売れたので、ココが完成するまで旭区の賃貸に1年ほど住みました。
そこも公園がそばにあり、ちょっと行くと守口市という閑静なとこでした。
575: マンション住民さん 
[2018-07-29 23:03:32]
>>573 住民板ユーザーさん1 

571です。再三のレス恐れ入ります<(_ _)>

>住民全員がこのカキコミを見てるわけではないので大和から署名アンケートなど配ってもらう・・

もちろんそうです。
わたしは田中さんに「もし電気錠の設置がOKなら、オプションでこんなん付けれますが、どうですか??」
と、各住居にアンケート用紙を配布してもらい希望者を募ってもらうようお願いしました。

田中さんへの電話は、わたしだけじゃなく、一人でも多い方が大和もそういう希望者が多数いると
思うだろうと・・。
もちろん、このカキコミを見て何人かの方が電話してくれるのを期待したのもあります。
576: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-29 23:25:27]
>>575 マンション住民さん
それはお疲れ様でした!
私も絶対というわけではありませんがアンケートがまわってきたらぜひサインさせていただきますね!

577: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-29 23:37:08]
>>574 マンション住民さん
すごいチャレンジャーで感心します!
二カ月はなかなか普通の人なら踏切れませんよね笑
でも売れてよかったですね。
しかしここもかなり上乗せしてよく売り出してますよねー。最上階の3億1000万て、誰が買うんですかね、、、

ちなみにこちらもここを買った理由はFIX、スーパー、公園前で一緒ですよ(^^)
将来この条件が揃ってたら価値は落ちないと思いました(^^)




578: マンション住民さん 
[2018-07-30 07:54:16]
>>577 住民板ユーザーさん1 

>二カ月はなかなか普通の人なら踏切れませんよね笑

「2ヶ月」というのは、OMPから他のマンションに目移りした期間というか、
たった2ヶ月で引っ越した訳ではありません。OMPは内覧には来るけど、
なかなか売れなくて、結局1年ちょい住みましたしね。
それと、わたしは至って「普通の人」です。ちょ~平凡な人間です。

最後に、577さんもFIXなんですね(^o^) 部屋の写メを見せるのは抵抗ある
方ですか??もし差し支えなければ見せていただけませんか??
ご存知かもしれませんが、我が家は278~287にアップしています。


579: 1 
[2018-07-30 18:51:44]
そういえば強盗って捕まったんですかね?
580: マンション検討中さん 
[2018-08-01 08:23:09]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
581: 匿名さん 
[2018-08-03 00:13:36]
>>571 マンション住民さん
立て込んでおりまして遅れましたが、ご返信ありがとうございます。
了解致しました。電話してみますね。

582: マンション住民さん 
[2018-08-03 08:19:24]
>>581 匿名さん 

571です
もう電話は結構です。わたしが電話を含め、あれこれやった結果
「もういいかな・・」って気になりました。

まず、美和ロックの電気錠に魅力を感じなくなりました。
わたしが一番したかった『玄関に近づくだけでドアが開く』が出来ない
みたいです。
マンション用の最新錠である「iEL Zero」でもドアの取っ手に付いた
ボタンを押さないと開かないそうです。しかも、今のドアとは全く
形が変わるので、管理組合で議題をあげても反対意見が出るかもしれません??
ちなみに、最上階から36階までだったかな?プレミアムフロアは扉自体が
違うらしいです。

扉の交換とか大掛かりな事をしなくていい電池式の電気錠もあるそうです。
コンセントが要らないので、配線工事も不要でお手軽ですね。
前にココでわたしがカキコミしたスマートロックと同じ両面テープでドアに
貼り付けるタイプでDTRSというシリーズです。スマートロックを含め、
こういうガキは3Mの強力な両面テープを使用するので外れる心配はないそうです。
「美和ロック DTRSシリーズ」でググったら出てきます。
この電子錠なら扉は今のままなんで、管理組合も反対しないと思います。

ちなみに、2万円もしないスマートロックでも玄関に近づくだけでドアが開き、
ドアを閉めたら自動で閉まる(時間設定も可)オートロック機能もあります。
シェアNO.1の美和ロックより、スマートロックの方が多機能とは・・。
583: 住民板ユーザーさん1  
[2018-08-04 10:08:54]
今日は淀川花火と神戸の花火ですね。
南西なので、ダブルで見えるか楽しみです。

1日のPLの花火は見えましたか?
留守にしてたのでよろしければ教えて下さい。
584: マンション住民さん 
[2018-08-05 00:37:40]
>>583 住民板ユーザーさん1

花火はダブルで見えましたか??
うちは見えましたよ(^o^)

神戸の方は線香花火ほどのショボさでしたが、
淀川は期待以上に間近に見え満足できました。

スマホで何枚も写メ撮りましたが、納得がいく写真は撮れません
でした。やはり三脚がないと手ぶれして、ピンボケという王道パターン。
しかも、夜景なんで余計に難しいです。

というわけで、画像よりマシな動画をアップします。
https://youtu.be/r8p1YmXpops
585: 住民板ユーザーさん1  
[2018-08-05 10:10:44]
>>584 マンション住民さん
うちもダブルで見えました。
神戸はジョボかったですね。かろうじて花火かな?ってわかるぐらい。
淀川はリビングの端っこまで行ったらよく見えたので、テーブルで食事しながらとは程遠かったです 笑

586: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 22:23:49]
北向きではない間取りですが充分見えました!
北向きではない間取りですが充分見えました...
587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 22:47:09]
今日床のきしみが強いのでダイワハウスと業者がきたんですが模型見せられて梅雨時期は仕方ないと言われました。そんなものなんですか?

あとみなさんベランダのサッシ引き戸が硬くないですか?
588: マンション住民さん 
[2018-08-06 08:54:44]
>>586 住民板ユーザーさん1

おおっ!なかなか綺麗に撮れてますねぇ(^o^)
しかも、この板で部屋からの写メをアップしてくれたのは、
お宅が始めてかも??
中之島タワー4152のカキコミを見て、わたしと同じ考えの
人がいてたと笑ってしまいました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587868/395/


じゃあ、わたしも5枚ほど・・・
たくさん撮った中でマシなのコレだけです。
おおっ!なかなか綺麗に撮れてますねぇ(^...
589: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 23:29:11]
皆様今日ベランダタバコ禁止のチラシがポストに入ってましたが見られましたか?
常識あるこちらの住民の皆様なら充分わかられてるとは思いますが絶対やめましょうね!
せっかく高い買い物したので皆さんで常識ある将来的にも価値ある品のいいマンションにしていきましょう!賃貸の方も高い賃料払っておられるのだからそれだけ価値ある住み心地にしましょう!

590: マンション検討中さん 
[2018-08-08 00:39:41]
ここって事務所利用OKでしたっけ?
賃貸の人かもしれないけど。
591: マンション住民さん 
[2018-08-09 10:24:19]
>>589 住民板ユーザーさん1 

>皆様今日ベランダタバコ禁止のチラシがポストに入ってましたが見られましたか?

ベランダどころか、EVの中で吸ってる奴が居ると、ここの担当者から聞きました。
担当者はEVから、くわえタバコで降りてくる奴を見て注意したそうです。


ライフからの帰りに、EVへ乗ろうとしたら、犬を連れて降りてきたバカっ飼い主は
抱っこもせずEVの中から出てきて、そのままエントランスの方へ行こうとしたので、
わたしは「そのまま歩かせたらアカンのちゃうの!」と注意したんです。
お前みたいな我がさえ良ければええって奴がおるからペット飼ってるモンは
皆そうやと思われるや!
その時、わたしの後ろでEVを待ってたのが、偶然にもココを買う時に世話になった
担当者で「EVの中で吸ってる・・」との話しを聞いたんです。
今バカっ飼い主を見た直後だったので「ほんま何でもありかい!」って思いました。
592: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-09 12:36:01]
>>591 マンション住民さん

昨日エレベーターの中にタバコの吸い殻が落ちていました。たぶんその人ですね。古いマンションでもありえなかったので信じられませんでした、、、何かこのマンションに恨みでもあるのでしょうか
593: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-09 16:17:12]
>>591 マンション住民さん

そういう奴は大概面倒な輩ですが、見つけたら恐れずに皆で注意していきましょう。
EV内でタバコ吸うなんてホント許せないわ!どんな輩か見てみたいわ!
594: マンション検討中さん 
[2018-08-09 21:05:49]
ベランダと共用部でのタバコ禁止は当たり前のマナー
それも分からない住人がいるなんて

賃貸も多いですし、住民層は悪くなるでしょう
595: マンション住民さん 
[2018-08-09 22:15:48]
私も今日エレベーター内にたばこの吸い殻を見つけました。
本当に非常識ですね。
596: 中層階住民 
[2018-08-09 23:49:40]
>>595 マンション住民さん

低層階側ですか?
597: マンション住民さん 
[2018-08-10 09:55:03]
>>596さん
はい、そうです。
598: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-10 12:08:17]
>>597 マンション住民さん

有難うございます。私も低層階側なので見つけたら言うたりますわ。
599: 匿名 
[2018-08-11 13:31:10]
>>587 住民板ユーザーさん1さん
こんにちは
あ尋ねしたいのですが、音なりは今も続いていますか?梅雨の時期だけだったのでしようか?
600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 14:44:02]
>>599 匿名さん
業者に来てもらい潤滑剤を少し塗ってもらったらマシになりましたが完全ではないです。やはりどうしても構造上鳴るといということでした。梅雨は特に鳴るそうです。次回の点検の時まで様子見ようと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる