住宅コロセウム「小田急VS田都・・どっち???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 小田急VS田都・・どっち???
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-26 21:13:39
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】小田急線沿線・東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
    その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
     (千代田線)…表参道、大手町  など等

田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
     (半蔵門線)…表参道、大手町 など等

※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???

[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

小田急VS田都・・どっち???

551: 匿名さん 
[2010-11-02 16:38:05]
>548
林間都市云々の問題じゃなくて、世間一般のイメージで言っただけ。
「100対0で相模大野勝ち」って訳じゃないんだから、おたくが少数派ってこと。
たまプラより新百合、駒沢より豪徳寺のほうを上位に置く人だって少数かもしれないけどいるよ。

つまり結論としておたくの見地からの小田急・田都の比較論は一切意味がないということ。
552: 匿名さん 
[2010-11-02 17:57:08]
相模大野か、中央林間か、なんてどっちでもいいです。

でも、伊勢丹もある、ホテルやステーションスクエア(ビックカメラも入ってる)もある、
再開発もされるみたいだし、普通に考えると、相模大野の圧勝でしょうね。

そもそも相手にならないのでは?と、私のような部外者からは見えてしまいます。

さて、田舎の駅の比較はもういいので、もっと都心に近い駅での比較をしましょう。
553: 匿名さん 
[2010-11-02 19:50:08]
駅でさえ14階建ての相模大野と2階建ての中央林間の差・・・
554: 匿名さん 
[2010-11-02 20:42:21]
ここは、マンコミュなんだから、住環境について語るべきで、駅舎が何階建てとか関係ないだろ。
555: 匿名さん 
[2010-11-02 22:03:28]
普通に考えれば相模大野でしょう、ってことでこの話題はもういいんじゃない?
書き込み見た感じ、中央林間擁護で頑張ったのも一人だけみたいだし。
556: 匿名さん 
[2010-11-02 23:14:30]
>>549

その前に小田急の世田谷代田~代々木上原間の複々線が完成したら
もっと空きますって!
557: 匿名 
[2010-11-02 23:28:01]
海老名にららぽーとができるそうです。
558: 匿名 
[2010-11-03 00:56:16]
田園都市線のやつら
痛勤電車のくせにプライドだけはいっちょ前だと思ったら、
東横線ともやりやってんのか。
一体どうすれば大人しくなるんだよ、痛勤電車の分際で(笑)
559: 匿名 
[2010-11-03 02:04:50]
どちらも東横/JRと組んだ相鉄にやられる運命だ。
560: 匿名さん 
[2010-11-04 16:35:09]
相鉄の東横直通は行き先は渋谷ですかね
561: 匿名さん 
[2010-11-08 17:28:05]
海老名にららぽーとできるんですか!
それは楽しみです。
駅から徒歩圏内なのでしょうか??
562: 匿名 
[2010-11-08 19:45:21]
ビナウォークの反対側の田んぼの土地開発に「ららぽーと」を提案した三井が最優秀案に選ばれました。
563: 匿名さん 
[2010-11-08 22:31:15]
出来ると仮定して何年後くらいの話ですか?
564: 匿名さん 
[2010-11-09 15:30:42]
>その前に小田急の世田谷代田~代々木上原間の複々線が完成したら

登戸~梅が丘、複々線開通で列車本数増えて一時車両混雑も緩和されたけど
数年で又同じくらいの混雑
世田谷代田~代々木上原開通しても大きな期待はしていない
565: 匿名さん 
[2010-11-09 23:28:52]
>564
やっぱり、他の路線から小田急に流れてくるのでしょうか・・・
566: 匿名さん 
[2010-11-09 23:53:59]
小田急は人気ないからそれはないよ。
567: 564 
[2010-11-10 09:49:54]
>>565
快速急行が出来、新百合ヶ丘以下が都心のアクセスが便利になり
新百合ヶ丘以下の住宅開発も進んでいる等の複合的要因で
小田急線が増便になっても混雑が解消されないのだと
私は想像します。
568: 匿名さん 
[2010-11-10 14:01:57]
相鉄の直通は手前からの分岐だから横浜を通過しないのが難点だな。
569: 匿名さん 
[2010-11-11 22:47:49]
田都は地獄ですよ。
570: 匿名さん 
[2010-11-12 11:02:58]
小田急もちょっとでもダイヤが乱れると
地獄のように混雑します。
過密ダイヤと沿線乗り入れが原因でしょう
571: 匿名さん 
[2010-11-12 11:23:57]
田都は沿線に大きな駅ビルが無いので不便です。
572: 匿名さん 
[2010-11-12 13:28:12]
>田都は沿線に大きな駅ビルが無いので不便です。

小田急も大きな駅ビルと云えるの
新百合ヶ丘より下りだけで
やっぱ不便だよ
573: 匿名さん 
[2010-11-12 22:23:11]
田都はダイヤが乱れなくても地獄
574: 小田急沿線 
[2010-11-15 10:55:03]
イメージとして、田園の方が駅周辺環境が整っているように感じる。
575: 匿名さん 
[2010-11-15 21:32:28]
新百合ヶ丘の駅前はソニプラ(ミニプラでしたっけ?)とかあの辺の改修工事が終わったらますます便利になりましたね。
576: 匿名さん 
[2010-11-15 21:56:08]
新百合とか除けば、小田急は駅近辺が古いままのとこ多いからね。
新しく開発した田都のほうが、当然整備されてるところが多い。
長津田~渋谷で、駅前が全然整備されてないのって、二子新地、高津くらいじゃないかね。
577: 匿名さん 
[2010-11-16 01:46:59]
田都の通勤は生き地獄ですよ
毎日毎日毎日生き地獄です…
578: 匿名さん 
[2010-11-16 02:51:08]
そう?
ニコタマより東ならそうでもないよ。
結構余裕かも。
待ち合わせとか、ゆっくり運転が多いのは、梶ヶ谷とか鷺沼近辺だし。
580: 匿名さん 
[2010-11-16 19:16:55]
通勤環境だって、厚木や秦野やらから乗ってる遠距離通勤客を多数抱える小田急にとやかく言われる覚えはない。
581: 匿名さん 
[2010-11-16 22:44:25]
>>579
じゃ、これまでのレスの数々を読んでみたらいかがですか?
読む気にもならないなんて頭の固いこと言ってると視野が狭まりますよ。

ここまでの議論じゃ小田急優勢じゃないの。
582: 匿名さん 
[2010-11-16 23:01:12]
読まずに書き込むただの田都信者でしょう。まともな
田都住みはすべてが上だとは言いませんので。
583: 匿名さん 
[2010-11-17 00:14:58]
というか、ここには小田急住民しかいない。
584: 匿名さん 
[2010-11-17 00:38:42]
いつかの東洋経済で、沿線毎に新築マンション市況を比較する特集があったけど、田園都市線は、中央線と東横線との比較だったが、小田急線は京王線との比較だった。
小田急線は扱いが一段低いんだよな。

中央線と比較される田園都市線と、中央線に住めなかった人の吹き溜まりの京王線と比較される小田急線。

あ、あと小田急は東急になったことがあるけど、東急が小田急になったことはないもんな。
585: 匿名さん 
[2010-11-17 01:23:49]
田都は最高です
だって、>584みたいな輩がいっぱいいるんですもの
586: 匿名さん 
[2010-11-17 02:59:44]
そもそも小田急との比較に、東急沿線住民は興味なしw
書き込みの数の差に表れてます。
小田急先住民の鬱憤晴らし、完了でいいでしょ。
587: 匿名さん 
[2010-11-17 17:52:58]
大きなお世話。
588: 匿名さん 
[2010-11-17 17:56:37]
田都最高!
589: 匿名さん 
[2010-11-17 19:03:42]
579さん、面白い方ですね。
私たちのように、山手線内に住んでいる人(579さんはどう?)から見ると、う~ん、確かに、どっちでもいい感じです。

がしかし、個人的には小田急も全然負けていないと思います。

579さんが評価の対象として指摘されている「都心へのアクセス、所得水準、生活利便、住民モラル、治安、歴史、人気、将来性、インフラ整備、沿線イメージ、子育て環境、学力 など」を鑑みても、小田急に軍配が上がるのではないですかね。

それでは、具体例を一つ。
579さんが第一に挙げられておりました「都心へのアクセス」。

おそらく、ターミナル駅のことをご指摘されていると判断し、渋谷と新宿の比較をしてみましょう。
さて、どっちが便利でしょう?
デパートの数(勿論そのQuality も含めて)や、その先の都心の駅へのアクセスのしやすさ、
といった誰もが持っている普遍的な評価基準で判断してみましょう。

It's manifest, isn't it? (品川寄りに住んでいる私も、迷わず新宿に行ってしまいます・・・)。

579さんが挙げられていた、それ以下の評価項目も、東急線と小田急線との間に、有意な差は全く無いと思います。

従って、どっちもどっち。
590: 匿名さん 
[2010-11-17 19:32:48]
東洋経済では、田園都市線の比較対象は中央線。小田急線の比較対象は京王線。

中央線>京王線

従って、田園都市線>小田急線
591: 匿名さん 
[2010-11-17 20:11:02]
スレ違いだけど京王線を馬鹿にするな。

京王線、ゆとり派(DataFocus)(2008/10/23)
 富裕層ビジネスの有望地域はどこか。野村総合研究所が三大都市圏の私鉄主要40路線から、
沿線の世帯あたり所得の上位20路線を選び出し、金融資産の所得に対する倍率で並び替えた。
1位は京王線で、西武池袋線が小差の2位となった。所得では両線を上回った東急田園都市線と
東急東横線はそれぞれ19位と18位にとどまった。

 野村総研の伊藤慶史氏は「住宅ローンの支払いや子供の養育を終えた中高年が京王線や
西武池袋線に比較的多く住んでいる」と分析する。所得では田園都市線などに及ばないが、
生活にゆとりがある人は多いと言えそうだ。

(記事は本文の一部を掲載しています。)
[日経産業新聞]

1位京王線 > 19位田園都市線
592: 匿名さん 
[2010-11-17 21:08:21]
京王線は年寄りが多いってことね、よーくわかりました

ってことで、京王線ネタはこれにて終~了~~
593: 匿名さん 
[2010-11-17 21:14:27]
それってこういうこと?
京王線   所得400万  金融資産800万  2倍
田園都市線 所得1200万 金融資産2000万 1.67倍
笑える。
594: 匿名さん 
[2010-11-17 21:29:57]
>593

世帯当たり金融資産・上位5路線の2位以下は次の通り。2位は東急大井町線で3242万円、3位は東急池上線で3221万円、4位は東急目黒線で3217万円、*****5位は京王線で3136万円*****。

1位は、井の頭線なんだけど、あれ?田園都市線は?小田急線は?
595: 匿名 
[2010-11-17 21:31:54]
だからこそ、「小田急VS田都」
596: 入居済み住民さん 
[2010-11-17 22:22:32]
金融資産が多いのは、京王本線ではなく
京王・井の頭線が多いのでは?

このスレの趣旨は、利用者がどうのこう
のより、各路線のサービス比較では?

踏み切りがないので、踏み切り事故による
遅延が少ない、列車スピードが速いのが
田園都市線。

全席指定の有料特急(ロマンスカー)があり
3年後に都内近郊エリアが複々線になるのが
小田急線。

どちらがイイのかが論点じゃない?
597: 匿名 
[2010-11-17 23:20:31]
>>579
尋常じゃないのはあなたのアタマでは?
598: 匿名さん 
[2010-11-17 23:51:20]
話題になった調査結果はこのことでしょ。京王線はだめですね。やっぱ井の頭線が実力ナンバー1。
なにせ、低所得エリアを通らないからね。
【総所得ランキング】
路線名、沿線1世帯あたり年間所得
1位:江ノ島電鉄線、800万円
2位:阪急甲陽線、789万円
3位:京王井の頭線、772万円
4位:東急東横線、759万円
5位:東急こどもの国線、753万円
6位:東急田園都市線、741万円
7位:相鉄いずみ野線、726万円
8位:東急目黒線、724万円
9位:名鉄西尾線、712万円
9位:名鉄豊田線、712万円

【金融資産ランキング】
路線名、沿線1世帯あたり金融資産
1位:京王井の頭線、4,576万円
2位:東急大井町線、3,979万円
3位:東急東横線、3,943万円
4位:東急池上線、3,937万円
5位:つくばエクスプレス、3,821万円
6位:東急目黒線、3,820万円
7位:東急世田谷線、3,800万円
8位:都電荒川線、3,630万円
9位:東急田園都市線、3,568万円
10位:東急多摩川線、3,456万円
599: 匿名さん 
[2010-11-18 00:04:45]
井の頭線は街が古いから、老人の資産蓄積があるんだよ(大井町線とかも)。
それに比べ東急や小田急は発達したのが遅いから、今は所得が高めで資産は少ない。
そのうち井の頭同様、資産もちが増えるよ。
ちなみに都区部だけで見たら、東急線とかの所得はもっと高い。
600: 匿名さん 
[2010-11-18 00:10:47]
俺には589の方が、尋常じゃない気がする。

東急沿線の場合、渋谷以外にも、目黒・五反田・大井町・横浜にも東急初乗りで行けるから。

小田急の場合、新宿と千代田線一辺倒になるような。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる