住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

8701: 匿名さん 
[2016-06-20 19:45:29]
土地だけで50億、建物入れると60〜70億くらいかな。
この鳩◯御殿 の上をいく戸建てorマンションってありますかね?

8702: 匿名さん 
[2016-06-20 19:47:12]
武家屋敷跡地って分かるか?

田舎っぺは、話にならん。
日本史でも勉強しとけ。
8703: 匿名さん 
[2016-06-20 19:54:59]
外構含めて考えたら100億近くになるかもね。
70億の場合でも、マンションのひと部屋70億って今まであった?
8704: 匿名さん 
[2016-06-20 19:59:34]
海外行けばマンションだと200億超える。
8705: 匿名さん 
[2016-06-20 20:03:40]
>>8703 匿名さん
武家屋敷跡地に住める人は限られてる。一般人は住めない。
憧れるのは自由だが、
戸建て代表にはなり得ない。
そんな所と比較する意味があるか?
図々しいにも程がある。
わきまえないなー貧乏戸建て民は。
くっだらねぇ。
8706: 匿名さん 
[2016-06-20 20:04:22]
海外行けば戸建てだと8000億ってのもあるのな。
8707: 匿名さん 
[2016-06-20 20:05:27]
ちなみに27階建ての戸建て!
8708: 匿名さん 
[2016-06-20 20:06:38]
>8706
どこ?
8709: 匿名さん 
[2016-06-20 20:08:49]
>8708
アラビアのムンバイ。
事実上世界で最も高価な住宅だってさ。
最も高価な住宅は戸建てなんだね。
8710: 匿名さん 
[2016-06-20 20:10:53]
その戸建て買って、
マンションにすれば儲かりそう。
8711: 匿名さん 
[2016-06-20 20:11:56]
マンションって一部屋単位で売るものでしょ?
それが庶民の限界なのかねぇ。
8712: 匿名さん 
[2016-06-20 20:15:39]
一部屋単位で買うもの、か。
でもまとめ買いするなら最初から戸建てにするか。
8713: 匿名さん 
[2016-06-20 20:16:08]
全部屋買えばいいんじゃない?
モナコの1部屋400億のマンションなら、
8000億超えると思いますよ。
8714: 匿名さん 
[2016-06-20 20:17:15]
坪単価で比べると圧倒的にマンションの勝利。
8715: 匿名さん 
[2016-06-20 20:32:43]
ここには現実的な自分のことを書けるまともな人って、マンションさん以外にいないの?
8716: 匿名さん 
[2016-06-20 20:34:18]
>>8715 匿名さん

どこにまともなマンション民が居るの?
ひょっとして超富裕層のニートのこと?
8717: 匿名さん 
[2016-06-20 20:36:17]
妄想だったらみんないくらでも書けるんじゃない?
要はどこまでが現実的でどこから妄想なのか匿名の掲示板では曖昧ってことの皮肉だよ。
マンションさんも空気読んだら?
8718: 匿名さん 
[2016-06-20 20:37:42]
>8713
全部屋買ったら、それもう戸建てw
8719: 匿名さん 
[2016-06-20 20:40:17]
1戸残したら?
8720: 匿名さん 
[2016-06-20 20:40:37]
半分でも良いよ。
8721: 匿名さん 
[2016-06-20 20:41:48]
田舎っぺ 連呼の超富裕層がアク禁解けたようですね。
都心三億未満のマンションは書込み禁止ですよー
8722: 匿名さん 
[2016-06-20 20:43:19]
>8719
そんな買い方アホでもしない。
一部屋貸すのはあるんじゃない?
こういったアホみたいな質問するのも現実的なマンションなんかね。
8723: 匿名さん 
[2016-06-20 20:47:51]
>8722
買い方でマンションのほうが高額だってことですかね。

>>8713
全部屋買ったら、それもう戸建てw

この方のレベルに合わせただけなんだけどね。
8724: 匿名さん 
[2016-06-20 20:53:31]
まあ、ビルと戸建てじゃ、建物の質が全然違いますからね。
8725: 匿名さん 
[2016-06-20 20:54:31]
>>8721 匿名さん

でー?
あなたの年収は?
購入予算は?
どこ住み?
いい加減答えなよ。
8726: 匿名さん 
[2016-06-20 20:54:42]
>買い方でマンションのほうが高額だってことですかね。

そのような結論にはならないですよね。
どこ読んでそうなりました???
8727: 匿名さん 
[2016-06-20 20:56:37]
>>8716 匿名さん
え!
私、まともに書いたマンション民ですけど。富裕層でもないですし…
なんかケンカ腰の方多いですね。
都心ならマンション。
地方なら庭付き一軒家。
それでいいじゃないですか?
価値観の擦り合わせって必要ですか?


8728: 匿名さん 
[2016-06-20 20:57:51]
マンションを全戸買いするなら、最初から戸建てにしますよね。
マンションさんって可笑しな考え方をするのですね。
8729: 匿名さん 
[2016-06-20 21:00:10]
>>8727 匿名さん
はいはーい!!
賛成です!
地方出身ですが都内の狭小戸建てには驚いた。あんな犬小屋レベルには住めないです。庭付き平屋(300坪)で育ちましたが、都内では絶対マンションが良いです。アレは無理です。
マンションに一票!!!
でも、地方なら庭付き一軒家が断然良いですよ。マンションは、駅前に一棟しかないし。

8730: 匿名さん 
[2016-06-20 21:02:36]
マンションだとこの時間になっても他人の足音がするんだろうな
8731: 匿名さん 
[2016-06-20 21:03:15]
マンションのほうが立地が良い。
なので、マンション。

マンションのほうが立地が良いのは坪単価からも明らか。
8732: 匿名さん 
[2016-06-20 21:03:56]
だから、
条件が違い過ぎて、
単純に比較して堕とし合うなんて、
くだらないって言ってるじゃん。
8733: 匿名さん 
[2016-06-20 21:04:13]
>>8721 匿名さん
突然おかしなノリの自作自演が始まったのはそれか
8734: 匿名さん 
[2016-06-20 21:08:24]
>>8729
住居としては戸建てということだね。
都会でも庭付き一軒家の戸建てが建てられますよ。
マンションより高いですが。
8735: 匿名さん 
[2016-06-20 21:09:40]
しょせんマンションは土地を買えない人の分譲アパート。
8736: 匿名さん 
[2016-06-20 21:09:41]
>8734
予算無視でしょ。
8737: 匿名さん 
[2016-06-20 21:11:22]
結局、
戸建て推しメンは、
何一つ建設的な意見を言わない。
妄想に終始している。
具体的にはこたえられない貧乏民の集まりか…夢追い掛けて朽ち果てる輩だな。

8738: 匿名さん 
[2016-06-20 21:11:23]
>>8735

平均購入価格
土地付注文住宅は3,700万円台、建売住宅は3,200万円台、マンションは3,900万円台
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

マンション買えない方が戸建て買ってる。
これが現実。
8739: 匿名さん 
[2016-06-20 21:17:37]
>>8728 匿名さん

戸建てじゃなくてビルにするよ。
8740: 匿名さん 
[2016-06-20 21:20:27]
>>8734 匿名さん
庭付き一軒家なんて無理です。
坪単価いくらだと思ってるんですか?
ここ夢物語を語るスレなんですか?
妄想って言われても仕方ないですよ?
現実的な価格、
購入可能な価格だと狭小になっちゃうんです。狭小戸建てなんて嫌だって言ってるんです。話通じない人?
狭小戸建て知ってたら、
戸建てに住みたいなんて思わない。
おまけに、
隣は何センチ単位でくっついてる。
スカイツリーが見えるワイドスパン、広々暮らせるマンションがベストです。
6000万台のマンションですが、
同価格の狭小戸建ても建売ナントカも無理。
マンション一本!!
地方なら庭付き一軒家で!
(2回目)

8741: 匿名さん 
[2016-06-20 21:23:36]
>>8738 匿名さん
本当、コレが現実。
現実から目を背けたい貧乏地方民。
8742: 匿名さん 
[2016-06-20 21:30:01]
都心立地に建設中の「プラウド六本木」。17部屋が第1期分で完売だそうです。
8億、10億という部屋も売れたみたいですね。ため息がでます。
メデイアへの露出が無くても粛々と売れていくのですね。
価値のない郊外だと、5千万以下の戸建でも全く売れないのに・・
不動産はやはり立地ですね。
8743: 匿名さん 
[2016-06-20 21:39:55]
>>8742 匿名さん

当たり前。
このスレはくだらないに尽きる。
まともに話が出来る奴がいない。
購入予算聞くと逃げる奴等ばっか。
マンション民は、答えてくれるがな。
8744: 匿名さん 
[2016-06-20 21:43:49]
このスレは庶民しかいないって嘆いているのもマンション民だな。
書いてる本人も含めて。
8745: 匿名さん 
[2016-06-20 21:46:38]
>>8744 匿名さん

で、あなたの年収は?
購入予算は?
どこ住み?
いい加減こたえなよ。
グダグダ言い訳ばっかり言って、
みっともない。
8746: 匿名さん 
[2016-06-20 21:49:32]
購入するなら戸建て。かな。
世界1価格が高いのが戸建てってので答えは出てるし。
8747: 匿名さん 
[2016-06-20 21:51:37]
>>8744 匿名さん

偽富裕は同じマンション民からも嫌われてるしな
真面目にマンションの利点を書こうとしてもやれ何億だとか子供の妄想喧嘩みたいなレスで流されてる
8748: 匿名さん 
[2016-06-20 21:51:54]
坪単価でみると安いけどね。
8749: 匿名さん 
[2016-06-20 21:54:34]
>>8743 匿名さん

確かに、物件探しでまず一番最初に設定するはずの予算の話をできない戸建派は、
何ともおかしいですよね。それを尋ねても注文だの建売だの関係ない話をし出して話をはぐらかし、
全く返答すらできない。本当に購入の検討をしているのですかね?
そして、あくまで私感ですが、戸建とマンション、価格を聞かなくても書き込んでいるライフスタイル、
話題、教養度(世界一の戸建は8000億円!とかKY発言をしない)など総合的に見てみると、
マンション派のほうが全体のレベルが高いことからも、より高収入を得て富裕層とは言わないまでも、
戸建派よりはアッパークラスに属している人が多い気がしますね。

・マンション派の現実的予算=5千万〜3億程度。
・戸建派の現実的予算=3千〜5千万程度。
といったところでしょうか。あくまで私感ですが・・
8750: 匿名さん 
[2016-06-20 21:54:43]
むかし駅で他人の名前を尋ねまくる頭のおかしな人に遭遇したのを思い出したわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる