東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-16 20:45:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

14601: 匿名さん 
[2021-04-25 15:28:13]
有明への嫉妬が耳に心地良いなw
まあせいぜい辰巳や東雲も自分ところに路線来るように頑張ってみては?
無駄だろうけどw
14602: 匿名さん 
[2021-04-25 15:31:00]
>>14601 匿名さん
自分とこが後回しにされたからって、よそに八つ当りしたらダメよー


14603: 匿名さん 
[2021-04-25 15:32:08]
>>14587 匿名さん

伸び代って言ったって、バランススクーターで移動してる人達や上空に車やドローンが飛び交う街だろ?未来感はあるけど、子育てには向かないんじゃね?
有明と台場はたまに遊びに行くイメージだな。
14604: 匿名さん 
[2021-04-25 15:32:54]
>>14600 匿名さん
いや中央区側がリスクあるんだって
14605: 匿名さん 
[2021-04-25 15:35:42]
>>14601 匿名さん

一部の有明住民だけだと思うが、
相変わらず器が小さいな。
辰巳なんかとうの昔にメトロ走ってるのに何言ってんだろう?
器が小さいと視野も狭くなるのかな?
14606: 匿名さん 
[2021-04-25 15:38:37]
>>14600 匿名さん

水没しないと言ってるのは有明のことかな?やっぱり有明住民は器が小さいんだな。もっと広い視野で地図をよく見てね。
14607: 匿名さん 
[2021-04-25 15:41:37]
早く地下鉄で有明に行けるようになると、みんなうれしいね!!
14608: 匿名さん 
[2021-04-25 15:43:17]
>>14601 匿名さん
東雲 辰巳駅 東雲駅
辰巳 辰巳駅
有明 りんかい線 ゆりかもめ
そんなに変わらない。臨海地下鉄引くなら人口の多い辰巳、東雲が良いだろう。
14609: 匿名さん 
[2021-04-25 15:43:34]
名称は都営地下鉄有明線か晴海線かな?
14610: 匿名さん 
[2021-04-25 15:44:26]
>>14606 匿名さん
有明だけには引いたらダメ。あいつら地元への愛や周辺への配慮もない。
14611: 匿名さん 
[2021-04-25 15:47:03]
都営はないやろ。
都がその気ならとっくにやっとるよ。
14612: 匿名さん 
[2021-04-25 15:51:56]
>>14611 匿名さん
メトロもない、都営もない。
詐欺情報で有明を吊り上げてきたから暴落するな。
信用売りしたいぜ
14613: 匿名さん 
[2021-04-25 15:57:19]
なんか良く分からんけど、有明を応援する都民っているの?
晴海や勝どきはあまり言われないのに、何でこんなに有明ばかり言われるんだろう?
14614: 匿名さん 
[2021-04-25 15:58:05]
>>14610 匿名さん
有明外の住民は器が小せえなあw
14615: 匿名さん 
[2021-04-25 15:58:22]
有明のタワマン絶対に上がるからお買い得
14616: 匿名さん 
[2021-04-25 16:00:28]
>>14615 匿名さん
有明民だが相場に絶対はないぞ
14617: 匿名さん 
[2021-04-25 16:01:48]
>>14613 匿名さん
応援って何を?
意味がわからないんだけど。
豊住線も他地域の住民には全く応援されてないよね。
14618: マンション検討中さん 
[2021-04-25 16:02:26]
>>14555 マンション検討中さん
中央区の方が格上なんだから許さないもくそもないでしょう。
あと、江東区が発展するためには、嫌でも中央区が関わるんだから頭下げるしかないでしょ。
14619: 匿名さん 
[2021-04-25 16:05:38]
>>14608 匿名さん
辰巳東雲に人を呼び寄せるものって皆無じゃない?
そんなとこに路線敷いてどうすんだろ。
14620: 匿名さん 
[2021-04-25 16:08:17]
>>14617 匿名さん
だから江東区、墨田区、足立区、千葉など多数の支持。
有明私営地下鉄でも作ってください。
14621: 匿名さん 
[2021-04-25 16:08:32]
>>14618 マンション検討中さん

中央区の隅田川より上は確かに格上。
でも中央区に頭下げる意味が分からん。
江東区が無かったら中央区の発展も無い。もちろんその逆で中央区の発展で江東区も発展した。
で、あんたは中央区民?中央区の発展ために何かやってんの?まさかただ住んでるだけ?
14622: 匿名さん 
[2021-04-25 16:09:13]
>>14618 マンション検討中さん
中央区なんか学校管理もできない、東京都のお荷物。
江東区民は絶対許さない。
14623: 匿名さん 
[2021-04-25 16:13:13]
行政管理レベルでいえば、中央区ははるかに格下です。
14624: 匿名さん 
[2021-04-25 16:16:25]
>>14622 匿名さん
いちいち主語が無駄にデカイな
中央区は都税の稼ぎ頭でしょ
江東区民だけど絶対許さないとか全く思っていないから一緒にしないでくれる?
14625: 匿名さん 
[2021-04-25 16:18:55]
>>14624 匿名さん
いくらでもかけます。偽江東区民。
14626: 匿名さん 
[2021-04-25 16:19:24]
>>14620 匿名さん
じゃあなんで30年実現できなかったかよーく考えよう。

14627: 匿名さん 
[2021-04-25 16:19:51]
>>14625 匿名さん
ブーメラン乙
14628: 匿名さん 
[2021-04-25 16:20:37]
>>14626 匿名さん

地下鉄作るのはそれぐらいかかるから。
14629: 匿名さん 
[2021-04-25 16:25:23]
臨海地下鉄もこれから30年はかかるよ
辛抱だな
14630: 匿名さん 
[2021-04-25 16:26:40]
>>14628 匿名さん
そんなにかからねーよ
副都心線だってちまちま繋いでようやく完成したけど豊住線は何もできてないじゃんw

14631: 匿名さん 
[2021-04-25 16:28:58]
>>14630 匿名さん
進め方がちがうだけで、副都心線も完成には30年かかってるよ

14632: 匿名さん 
[2021-04-25 16:29:45]
なんか偉そうな中央区民さんが出てきたな。
でもどうせ地方出身の似非中央区民なんだろ?
中央区に住んで偉くなった気になっちゃっただけの小市民が何言ってやがんだ?
14633: 匿名さん 
[2021-04-25 16:33:02]
>>14627 匿名さん
俺は有明民
14634: 匿名さん 
[2021-04-25 16:33:57]
>>14630 匿名さん
ついに事業化に着手という大前進の文言が公式文書にでてます。
悲願達成にむけ前進。
14635: 匿名さん 
[2021-04-25 16:35:46]
>>14632 匿名さん
俺は有明民だが中央区民の悪口はやめたまえ。
14636: 匿名さん 
[2021-04-25 16:36:16]
>>14634 匿名さん
まだ未着手ですやんw

14637: 匿名さん 
[2021-04-25 16:37:16]
>>14636 匿名さん
7月待ちなさい。
そのくらい鉄道って時間かかるもの。
豊住線はついに事業化です。
14638: 匿名さん 
[2021-04-25 16:37:30]
銀座周辺の地権者達が、工事中は不便を強いられる地下鉄を簡単にOK出すのかね?
あっちじゃなくてこっちを通せとか、利権絡みもあるだろうよ。
そういう地権者達との調整が難航するだろうし、銀座周辺は既に多数の路線も通ってて難工事が予想されるし、臨海地下鉄作るのはかなり長期化するんじゃねーの?
14639: 匿名さん 
[2021-04-25 16:40:38]
今東京で一番急速に発展してるのが有明

伸びしろしかない
14640: 匿名さん 
[2021-04-25 16:42:06]
臨海地下鉄は、ふつうに考えたら40年から50年ぐらいはかかりそうだね
14641: 匿名さん 
[2021-04-25 16:42:46]
>>14639 匿名さん
どこが発達してる?
相変わらず倉庫とガラガラ施設だけど
14642: 匿名さん 
[2021-04-25 16:54:10]
>>14637 匿名さん
あーあ言っちゃった…しーらねえ
14643: 匿名さん 
[2021-04-25 16:55:18]
>>14639 匿名さん
eSGプロジェクトもメインどころだもんな
14644: 匿名さん 
[2021-04-25 16:59:08]
>>14643 匿名さん
あんな次いで資料信じて可愛いな。
14645: 匿名さん 
[2021-04-25 17:01:00]
>>14644 匿名さん
豊住線信じてる方が可愛いと思うわw
14646: 匿名さん 
[2021-04-25 17:06:15]
江東区民50万の悲願が豊住線。
臨海地下鉄とかまた中央区が横槍いれてきたけど、
決定したら江東区民で祝いましょう!
江東区民50万の悲願が豊住線。臨海地下鉄...
14647: 匿名さん 
[2021-04-25 17:10:28]
>>14629 匿名さん
検討開始から既に10年経過してるからあと20年ですよ。
14648: 匿名さん 
[2021-04-25 17:30:48]
>>14646 匿名さん

ガキの頃だったけど、有楽町線が開通したとき3丁目の空き地で豊洲フェスティバルってやったな。豊住線が開通したらきっとまたイベントやるんだろうね。楽しみだな!
14649: 匿名さん 
[2021-04-25 17:36:17]
>>14648 匿名さん
昔、ゆりかもめが開通した時親父が乗せに連れてってくれた。お台場も有明も何もなくて広大な空き地だった記憶。ビッグサイトだけはできてたっけな。
14650: 匿名さん 
[2021-04-25 17:48:27]
高速道路から見える有明のマンション、あの異常な暗さは江東区民でもかなり話題よ。
地下鉄作るのはいいけど、ちゃんと住戸を埋めて欲しいな。
14651: 匿名さん 
[2021-04-25 18:02:26]
>>14650 匿名さん
お隣の大陸の人たちが所有してるのかな?


14652: 匿名さん 
[2021-04-25 18:07:32]
なんてったって、有明はeSGプロジェクトの中心地ですからね
これから国策で税金をたんまり投入して開発される

湾岸民が有明に嫉妬する理由もよく分かる
14653: 匿名さん 
[2021-04-25 18:11:39]
>>14652 匿名さん
有明も湾岸民だろう。何選民思想持ってんだ。
有明の開発は都民、江東区民が税金出してるんだ。
14654: 匿名さん 
[2021-04-25 18:15:35]
>>14652 匿名さん
必死だな、有明民笑

どんなに頑張っても、臨海地下鉄が豊住線・羽田アクセス線より後回しなのは否定できない事実笑


14655: 匿名さん 
[2021-04-25 18:21:15]
>>14654 匿名さん
晴海民かもよ。
14656: 匿名さん 
[2021-04-25 18:28:19]
>>14639 匿名さん
これからできんのはマンションと研究施設なんだろ?
伸びしろってなんだよ。

14657: 匿名さん 
[2021-04-25 18:29:45]
有明民は脳がお花畑なバカばっかり。
14658: 匿名さん 
[2021-04-25 18:30:48]
>>14634 匿名さん
どの公式文書かな?

14659: 匿名さん 
[2021-04-25 18:32:03]
>>14615 匿名さん
こんなクズな詐欺師ばかりだから嫌われるんだよ。

14660: 匿名さん 
[2021-04-25 18:34:28]
>>14623 匿名さん
そうか?江東区なんか低地と埋立地ばかりで昔はゴミ捨て場で汚くて、貧民が住むスラムのイメージしかないが。

14661: 匿名さん 
[2021-04-25 18:39:29]
だから有明にしかマンション買えなかったんでしょ
14662: 匿名さん 
[2021-04-25 18:42:03]
>>14658 匿名さん
順次事業化に着手と書いてるの読めないの?
順次事業化に着手と書いてるの読めないの?
14663: 匿名さん 
[2021-04-25 18:54:00]
>>14652 匿名さん

あのプロジェクトの内容、3割ぐらいしかしか実現しないと思ってた方がいいよ。
今までがそうだったから今回も同じとは限らないが、何度も何度も梯子外されてきたから、あまり期待しないほうがいいよ。
個人的には中央防波堤は開発されるだろうけど、有明と青海は期待薄。
14664: 匿名さん 
[2021-04-25 19:04:20]
>>46995 匿名さん
臨海地下鉄は事実上なくなりましたから、スレ名を
豊住線、8号線スレに変更できないでしょうか?
14665: 匿名さん 
[2021-04-25 19:35:09]
>>14662 匿名さん
JRの東山手ルートは建設確定だから、豊住線な。
臨海地下鉄は必要かどうかを検討するレベルだから、まあ中止だな。 
14666: 匿名さん 
[2021-04-25 19:36:36]
>>14664 匿名さん
そのほうがいいよ。
そうすればウソつきの有明ポジも書けなくなるから。

14667: 匿名さん 
[2021-04-25 19:49:16]
臨海地下鉄は市場前を左折して、東雲イオンか一丁目交差点辺りに駅を作れ。
14668: 匿名さん 
[2021-04-25 19:56:07]
>>14651 匿名さん

その理由もあると思うけど、あの暗さはちょっと異常。有明ガーデンは確か去年の連休にオープン予定だったから、その前から入居してるんだよね?一年経ってあの状態は、もっと根本的な理由があるのかもしれない。何だろうね?
14669: 匿名さん 
[2021-04-25 20:19:51]
そんなに暗い?
そんなに暗い?
14670: 匿名さん 
[2021-04-25 20:21:39]
>>14669 匿名さん
ここはトリプルスレではありません。
14671: 匿名さん 
[2021-04-25 20:34:32]
トリプルスレも地下鉄の話ばかり
14672: 匿名さん 
[2021-04-25 20:48:09]
>>14671 匿名さん
トリプルは臨海地下鉄ないとやばいでしょう。
これで吊り上げてきたんだから。局所的大暴落くるぞ
14673: 匿名さん 
[2021-04-25 20:58:31]
トリプルは臨海地下鉄が開通して初めて完成する
14674: 匿名さん 
[2021-04-25 21:00:51]
そうなんだ。だから双方必死なのね
14675: 匿名さん 
[2021-04-25 21:14:56]
トリプルに関しては住友が臨海地下鉄ありきの値段で売ってるからね。

正式に計画頓挫するまではお値段据え置きで情弱騙して売り続けるんだろう。
14676: 匿名さん 
[2021-04-25 21:57:15]
>>14663 匿名さん
3割も実現するの?
14677: 匿名さん 
[2021-04-25 22:09:30]
>>14676 匿名さん

どこまで本気でやるんだろうね。有明や青海の既存の工場や倉庫を移転していただくにしても、移転先見つからないと金積んでもどうしようもないしな。
地震やその他災害、景気後退などの要因でまた頓挫する可能性もあるし。
14678: 匿名さん 
[2021-04-25 22:38:52]
東京都のプロジェクト計画書ver1.0に掲載されたんだだし、地下鉄の計画は何十年という期間が必要なので、そんなすぐには消滅なんかしないよ。
何十年かけて調整して実現するんだよ。
20年先なのか50年先なのか知らないけど。
14679: 匿名さん 
[2021-04-25 22:49:06]
>>14678 匿名さん
東京都の計画は有明はいつも失敗してますから、今回もダメでしょう。
ていうか、あの計画書は目標というか、願望まちいなもんです。 
実現への具体性はまったくない。

14680: 匿名さん 
[2021-04-25 23:09:42]
>>14679 匿名さん

有明住民が不動産で儲かる儲からないはどうでもいいんだけど、
ESGプロジェクトとしてはちゃんと成功してもらわないと、日本はヤバいだろ。
俺達の子供や子孫がこの街で安全安心に生活していくためには、環境問題にはしっかり取り組んでもらいたい。
14681: 匿名さん 
[2021-04-25 23:12:07]
eSGの有識者ヒアリングの議事録なかなか面白かった。
14682: 匿名さん 
[2021-04-26 01:19:21]
有明はいつも失敗って言うけど結局都市博だけでしょ?
ビッグサイトみたいに全国そして世界から人が集まる街他にありますかねえ?
お台場と一体化して観光スポットになってる感じ
相乗効果ですね
14683: 匿名さん 
[2021-04-26 01:22:31]
>>14664 匿名さん
スレ名変えられないから自分で豊住線専用スレ立てれば良いんじゃないの?笑
14684: 匿名さん 
[2021-04-26 01:25:05]
>>14667 匿名さん
そんな構想何一つ出てないし妄想は日記にでも書いてくれw
14685: 匿名さん 
[2021-04-26 01:39:20]
>>14677 匿名さん
>地震やその他災害、景気後退などの要因でまた頓挫する可能性もあるし。
ん?これ豊住線のこと言ってるのかな??
14686: 匿名さん 
[2021-04-26 03:38:29]
>>14682 匿名さん
幕張。
展示会場があれば世界中から人が集まるのは当たり前。
それが有明だけだと思ってるとは笑わせてくれる。

14687: 匿名さん 
[2021-04-26 04:16:49]
>>14685 匿名さん
文面から有明だろう。
14688: 匿名さん 
[2021-04-26 05:04:48]
eSGの開発て、べつに一か所に集める必要ないよね
・・・ということにみんなが気づいて、いつの間にかプランがなし崩しになる方に1000点
14689: 匿名さん 
[2021-04-26 06:44:47]
東京都/湾岸エリアでプロジェクト推進/中央防波堤に再エネ実験場、21年度対話調査
https://www.decn.co.jp/?p=119852
14690: 匿名さん 
[2021-04-26 06:58:37]
海外はわざわざ陸上風力発電の人工島作ってるけど、東京はすでに中央防波堤という巨大な人工島があるので、中央防波堤を風力発電で埋め尽くせばいいのに
14691: 匿名さん 
[2021-04-26 07:25:45]
>>14682 匿名さん
有明は再開発の中で一番成功してると思うよ。25年前まで完全な更地だったんだから。
14692: 匿名さん 
[2021-04-26 07:44:18]
>>14691 匿名さん
テストで0点ばかり取ってた子が、がんばって30点ぐらい取れるようになった感じ?w

14693: 匿名さん 
[2021-04-26 08:02:31]
>>14690 匿名さん
有明も仲間に入れて一緒にやるといいよ
14694: 匿名さん 
[2021-04-26 08:35:29]
>>14693 匿名さん
有明も湾岸の仲間。
14695: 匿名さん 
[2021-04-26 12:08:30]
>>14693 匿名さん
結構です。
14696: 匿名さん 
[2021-04-26 12:14:53]
>>14686 匿名さん
幕張メッセも大きいが何か有名なイベントってある?
ワンフェスぐらいしか思いつかないけど。
全国的に有名なコミケもモーターショーもゲームショーもビッグサイト開催ですから。
しかも増築してますんで昔より大規模になっております。
東京都内にある事にアドバンテージがあるんですけどそこんとこ分かりませんかね?
まあこちらには来なくて構いませんので幕張メッセにでも行ってください。
14697: 匿名さん 
[2021-04-26 12:20:26]
レベル感的には羽田空港と成田空港比べてるようなものだね。
圧倒的に羽田の方が人気でしょうに。
14698: 匿名さん 
[2021-04-26 12:30:19]
いやいやビッグサイトが自慢て笑
国際展示場とか、ウチの近所には絶対つくってほしくないわー 普通に嫌悪施設だろ
14699: 匿名さん 
[2021-04-26 12:38:54]
>>14698 匿名さん

完全同意。ビックサイトが有明自慢だなんて、どうかしてる。
展示場、スポーツ施設、テレビ局、劇場等々、普通は近所にあったら迷惑な施設なのに、それらが自慢の種になっている。ちょっと一般常識から掛け離れた感性を持ってるのが有明住民。だから皆からあれこれ言われるんだよ。でもそれに気が付かないのが有明住民クオリティ。
14700: 匿名さん 
[2021-04-26 12:56:49]
住む場所としてあれでも、今後スポーツとかイベントとか、IRとかもっともっと人が集まる場所になるなら臨海地下鉄もあってもいいんじゃね?とは思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる