分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2021-02-07 05:26:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.hankyurealty.jp/3110/

所在地:大阪府箕面市彩都粟生北2丁目13番他
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩17分(分譲地より最も近い地点より算出)
総区画:238区画
売主:阪急電鉄株式会社 阪急不動産株式会社

阪急彩都ガーデンフロントについて語りましょう。

[スレ作成日時]2016-04-12 18:15:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急彩都ガーデンフロントってどうですか?

1135: 匿名さん 
[2017-07-27 22:04:53]
せきずいはうずえいぎょうがひっっしぞい
1136: 匿名さん 
[2017-07-27 23:52:53]
彩都買うなら千里中央、桃山台、緑地公園、北千里、山田、南千里あたりの方が良いと思うけど。
1137: 匿名さん 
[2017-07-28 08:22:20]
桃山台、南千里、山田はここ最近の人マンション乱立で人も車も増えて車移動が糞、ゴミゴミしすぎ。千里中央なら駅より北側、北千里は比較的まだ良い。緑地公園は論外。
1138: 匿名さん 
[2017-07-28 09:30:33]
1134さん
なぜ、皆が新箕面駅向かうと???
彩都→南茨木軽油で京都・梅田方面もありますし、門真まで行って京都方面・
京橋方面の方もいます。

また宅地にフロントと比べると工夫はなにもされていないですね、かつ高台。
あの高台行かれたのであれば明らかに気温が夏でも少し違うの気づかれました?
冬は雪が積もりますよ。彩都西から彩都の丘学園の道も昨年雪でスリップ事故が
あり、スタッドレスかチェーンでないと登れませんよ。
ましてや、繰り返しになりますがあの高台。急こう配な道、なかなか大変
かと思います。
街灯も建設されていませんし、電線は電柱使用だし、どう見てもフロント
のほうが軍配があるかと思います。
かつ値付けが高い!坪50万円は、別の方も書かれていましたが茨木側ダイワ
宅地エリア、彩都粟生5,6丁目、ガーデンテラスまでです。
あの地の利で同じ価格帯は、どう見ても高めの設定だと言わざるを得ません。

しいて言うならば、フロントよりは宅地内の勾配が比較緩やかなので、極端な
ひな壇になっていないということですかね。
しかしひな壇がないということは、山側の宅地は景色が見えないので、高台を買
ったメリットがなくなりますね。

みなさんいろんな意見を参考に後悔の無いように・・・・

1139: 通りがかりさん 
[2017-07-28 09:35:55]
1134さん
一度、コモンステージ彩都からフロント最北端エリアまで下ってみてみては?
「えっ~、こんなに下ってやっとフロントに到達するの!」と感じると思います。

それだけ高台であることは間違いありませんよ。
コモンができたおかげでフロントの高台がかわいらしく見えてきています。

ますますフロントの北側最終戸建分譲エリアは売れるでしょう。
あのエリアは苦戦すると思っていたらしいですが、コモンができたおかげで
阪急は笑いが止まらないかもしれません・・・
1140: 匿名さん 
[2017-07-28 09:36:23]
>>1137 匿名さん
全て彩都よりマシw
1141: 匿名さん 
[2017-07-28 10:38:13]
>>1137 匿名さん
買えないだけだろ?
1142: 匿名さん 
[2017-07-28 12:06:22]
>1141 つ鏡
1143: 匿名さん 
[2017-07-28 14:20:40]
>>1136 匿名さん

お馬鹿さんが考え付くような答えだな。
土地半分で3階建極小住宅しか建たないよ。言うのは簡単、お金は有限。
1144: 匿名さん 
[2017-07-28 18:24:33]
>>1136 匿名さん
同じ予算でなく、高い金額出してでもそれらのエリアの方がいいという意味でないの?
1154: 匿名さん 
[2017-07-31 23:42:17]
あらあら、皆さんこちらにお引っ越しされたのですね
1155: 匿名さん 
[2017-08-01 08:42:51]
お前誰やねん
1156: 匿名さん 
[2017-08-01 12:31:41]
1140以降急につまんなくなってきた。
ポジネガ双方ともレベル感の低下が半端ない。
1157: 通りがかりさん 
[2017-08-01 13:00:38]
第3期建売分譲も一気に完売かと思いましたが、最後の12-2号地が
なかなか決まりませんね。2回ほど商談が入りましたが、ローンが通ら
なかったか、検討をやめたかまたフリーになっていますよ。
珍しく5LDKタイプ。
阪急は早く完売させて、第4期の最高台エリアの戸館販売を開始したい
でしょうに・・・
1158: 匿名さん 
[2017-08-03 11:51:46]
>>1155 匿名さん

お前誰やねん
1159: 匿名さん 
[2017-08-03 13:07:14]
>>1156 匿名さん
彩都スレに何求めてんだ?
あと、お前のコメントが一番つまんねーよ
1160: なし 
[2017-08-03 13:49:06]
>>1159 匿名さん

あなたは何を求めてるんですか?
それからあなたのコメントは品がないです。

1161: 匿名さん 
[2017-08-03 13:52:20]
これぞ彩都クオリティ。
ここ見てると品が無さすぎな方ばかりですね。
私も含めて。

1162: 匿名さん 
[2017-08-03 13:55:30]
彩都のクオリティではなく、彩都住民でない方の記載が
下品なだけ~

コモンステージ彩都も同じ人の下品な記載が・・・
文章も書き方も同じなのでモロバレですよ~

1163: ご近所さん 
[2017-08-03 14:05:33]
なんだかんだと言いながら、ガーデンフロントの彩粟生北2丁目にも
自治会が立ち上がり、1つの街になってきましたね。

一部の立地が厳しい区画の宅地(大阪ガス)や建売も間もなく完売に向
かうでしょう。
そこからさらに見上げる高台のコモンガーデンに今後の話題は変わるの
でしょう。

フロントのこの板に飽きた荒らしの方が、すでにコモンステージ彩都にも
出没していますからね~~~~
フロントから高台に向かってエールを送ります。がんばれ高台コモンステージ!

高台同士のエール交換でした!
1164: 周辺住民さん 
[2017-08-03 14:11:53]
間もなく阪急建売の第3期が完売し、最後の建売エリア北側最北端の
建設・販売が始まるでしょう。

ざっと21戸ありますが、第4期として一気に21戸売り出しますかね?
それとも数が多いので、今までの売り方からすると第4期と第5期で
分けて販売しますかね?

いかんせん北側最北端の戸建工事は始まっていますね。
1165: 匿名さん 
[2017-08-03 19:16:56]
彩都がいいところって本気で思い込んでるんですね。
1166: 戸建て検討中さん 
[2017-08-03 22:18:18]
はい!
1167: 住民さん 
[2017-08-03 22:24:53]
ほんといいところです。
私も引っ越して3年が経ちましたが、帰宅するのが楽しみなのと、週末は何をして過ごそうか楽しみです。
1168: 匿名さん 
[2017-08-03 22:45:17]
なんか可哀想
1169: 匿名さん 
[2017-08-04 13:00:54]
↑ もっと可哀想
1170: 匿名さん 
[2017-08-07 12:40:48]
>>1169 匿名さん

あなたに一票
1171: 購入検討者 
[2017-08-07 18:14:22]
1168さんは、彩都すら買えずひがんでいるんですかね。
ほんとかわいそう。

実際フロントに限らず、彩都は最近お土地開発では
珍しく人口が伸びており住宅開発が次から次に進ん
でいます。

箕面市の重点開発エリアに指定され、また北側エリアは
国の特区にも指定されているので、当面開発が進むみた
いですよ。

購入者もバカではありません。ちゃんといろいろ調べて
いろいろ比べてその結果彩都が選ばれているのは事実で
す。彩都の丘学園も人口増加に伴う増築に着手し1000人
のキャパから2000人受け入れ態勢にしていますから・・・
まさか行政までが馬鹿だというのでしょうか。

人口増加による発展という事実は認めざるを得ませんね。

1172: 匿名さん 
[2017-08-07 20:37:17]
>>1171 購入検討者さん
世の中低年収の庶民が大半なわけだから、安いところが売れて人口が増えるのは当然。人口増加してることをそんな誇らしく言われても。
1173: 匿名さん 
[2017-08-07 21:54:11]
彩都は千里買えない人が買うところですよね?
1174: 匿名さん 
[2017-08-07 23:53:17]
そうやね、余裕があれば千里中央や桃山台にいきます。
4LDK以上で個室は6畳以上の広い家が希望なので、億になるんかな。
そこまでは出せないのでここを選んだというのが、正直なところ。
1175: 匿名さん 
[2017-08-08 01:10:47]
>>1174 匿名さん
その条件なら50坪の土地でもいけるんじゃない?
1176: 匿名さん 
[2017-08-08 09:36:24]
またこの議論、彩都が安い高いだの貧乏人だの・・・

最近参加の方々ですか???
さんざん書き尽くされてきていますよ。

千里よりは彩都は安い、でも戸建は、だいたい4500万円以上するんだから
一般サラリーマンでもそこそこ安定した収入がないと買えないところというこ
とでいいのでは・・・

大阪の南のほう行けば彩都レベルの広さでも2800~3500万円くらいで
買えますからね・・・

彩都の少し北のタマホームの500戸以上の建物の代替50坪で3000~
3600万円ぐらいですし。
上には上、下に下があるものです
1177: 匿名さん 
[2017-08-08 09:42:57]
1172さん
ほんとに社会の実情理解されていない方なんですね。
人口問題ががどれだけ社会問題なっているかまったく理解されていない
お気楽な方なんですね~

人口問題は世界的社会問題で、何らかの関連記事がほぼ連日掲載されてい
るすら理解されていないんですね。

安いだけで人が集まるんでしたら苦労はありませんよ。
行政・教育・環境等ががそろって人が集めるんですよ。
社会の勉強しましょうね
1178: 匿名 
[2017-08-08 10:07:13]
1177さん
社会の勉強も大事ですが、まずは文章の書き方を勉強しましょうね。
文章を書いた後は、誤字脱字がないか必ず確認しましょうね。
1179: 職人さん 
[2017-08-08 12:43:50]
1178 怒号の負け惜しみ文章添削

ワロタ
1180: 匿名さん 
[2017-08-08 13:45:22]
いよいよ苦戦すると思われた大阪ガスの条件付き宅地も
残り3つですね。

時期もあると思いますが、テラスより販売スピードが早いですよね。
ちなみにテラスは大阪ガスの残り1つがずっと売れずに残ってましたが、
やっと完売しました。

このスピードだと年内には完売してしまうのでは・・・
そうすると残りは、これから販売予定お阪急の第4・5期の建売21戸
だけとなります。
いよいよ最終章~~~

昨年10月に販売開始して200以上成約するこのスピードは、やはり
勢いがありますよ。
1181: 匿名さん 
[2017-08-08 19:30:07]
>>1177 匿名さん
阪神間、北摂の方が行政、教育、環境が揃ってます。だから彩都より高いのですよ。
需要と供給で価格が決まるんですよ。安い彩都はそれなりということです。
1182: 匿名さん 
[2017-08-08 19:45:15]
>>1177 匿名さん
人が集まるというか、もともと山野なんだから人口は増えるしかないだろ!馬鹿なのか?
1183: 職人さん 
[2017-08-08 20:53:48]
↑と馬鹿かもしれないのがが申し上げております。
1184: 匿名さん 
[2017-08-08 22:13:07]
1181さん

彩都も北摂になっていますが・・・

ひっとして知ったかぶりのよそ者ですか???

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる