住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-10-01 21:00:35
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

1053: 匿名さん 
[2017-05-18 07:20:35]
[No.1050~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1054: 匿名さん 
[2017-05-18 23:11:19]
>>1049

それどころではない。何回も何回もお詫びと訂正を繰り返してて草生えるw


本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成28年11月下旬
(正)販売開始予定時期/平成28年12月下旬



本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成28年12月下旬
(正)販売開始予定時期/平成29年1月下旬



本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成29年1月下旬
(正)販売開始予定時期/平成29年2月下旬



本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成29年2月下旬
(正)販売開始予定時期/平成29年3月下旬



本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成29年3月下旬
(正)販売開始予定時期/平成29年4月下旬



本ホームページにおいて次の誤りがありました。
お詫びするとともに訂正させていただきます。
(誤)販売開始予定時期/平成29年4月下旬
(正)販売開始予定時期/平成29年5月下旬
1055: 匿名さん 
[2017-05-18 23:55:18]
お詫びと訂正はお家芸みたいなものになりつつあるな。

契約はできないにしても、着々と内々で個別にお客さんの部屋保全はしてるんじゃないかと推測。

そうじゃないと販売時期どんどん後ろに伸ばされたら抽選確率が高まり、クレームになるものね。
1056: 匿名さん 
[2017-05-19 01:12:55]
>>1055 匿名さん

就活でよくある、表向きには「面接してません」、「内定出してません」と言いつつ裏側では早期囲い込みで「内々定」を出してるのと同じだね。
1057: 匿名さん 
[2017-05-19 01:29:48]
>>1056
そりゃそうよ。
お得意さんや銀行さんのご紹介を優先するの、当たり前でしょ。
条件の良い部屋はすぐに内定しますわ。
商売ですから。
1058: 匿名さん 
[2017-05-19 06:59:33]
>>1057 匿名さん

とすると公取に通報する事例だね
1059: ご近所さん 
[2017-05-19 10:49:57]
>>1058 匿名さん

一体どの事例が抵触するのかな?
さっぱり分かりませんね。
1060: 匿名さん 
[2017-05-19 11:20:56]
>>1058 匿名さん

内々定は正式な内定ではないですよ。通報する事例には当たらないかと。
1061: 通りがかりさん 
[2017-05-19 12:30:25]
予定広告で「本広告まで予約や契約申し込み、順位の確保はしない」って書いているのに、内定出すのは問題ないの?
ちなみに私は1058さんじゃないですよ。この物件に限らず、こういうの気になってました。
1062: 匿名さん 
[2017-05-19 13:23:20]
売り主主導の価格で売りたいので延ばしているのでしょうね。買い手の見込み無しで売り出して、もし売れなきゃとんでもない暴落につながりますからね。
1063: 通りがかりさん 
[2017-05-19 20:01:57]
>>1059 ご近所さん

権利確保及び他者の要望書をいれないようにお願いすることもダメです。
何故なら予告広告で順位確保しないと表記しているから。
恥かきますよ。そんなこともしらないと
1064: 名無しさん 
[2017-05-19 20:04:32]
>>1060 匿名さん

順位を確保しないと言っている以上、内々定とかもってのほか笑
1065: 匿名さん 
[2017-05-19 21:55:51]
一体どの事例が抵触するのかな?
さっぱり分かりませんね。

↑笑
1066: マンション検討中さん 
[2017-05-19 23:07:16]
>>1063 通りがかりさん

色々な方が見て意見する場なので、知識のない方もいます。何がはじなのかよくわかりません。
あと、その上から目線のご発言、お止めになった方がよろしいかと思いますよ。また、世間をご存じないのかと思われるコメントもお止めになっては?
1067: 匿名さん 
[2017-05-19 23:10:49]
>>1063 通りがかりさん

一般の方に販売しないお部屋なので、なんら問題ございません。
1068: 匿名さん 
[2017-05-20 01:41:55]
では一般の方は大好評分譲中の品川シーサイドを検討しましょう。
1069: 匿名さん 
[2017-05-20 01:57:41]
「不動産の表示に関する公正競争規約」の第9条第4項、および
「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」の第5条第3項第4号によれば、
予告広告において「本広告を行い取引を開始するまでは、契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨」を表示しなければならないことになっています。

本広告を行って販売を開始する前に、内定を出して一部の購入希望者を優遇するのは、上記の規定に違反するのではないですか。

また、「一般の方に販売しないお部屋なので、なんら問題」ないというのは、どういう意味ですか。
このマンションの物件概要には、「事業協力者住戸」とか「○○優先分譲住戸」といった記載はないようですが。
1070: 匿名さん 
[2017-05-20 04:00:00]
一般の方へ向けて売り出さないお部屋なので、予告広告や本広告がそもそも必要ない訳です。なを、協力者住居は一般の販売枠での優先権なので、全く別の話しです。
1071: マンション検討中さん 
[2017-05-20 07:37:40]
>>1070 匿名さん

それなら理解できる。
販売対象住戸にしてないならね。
最初からそういえばいいのに。
1072: マンション検討中さん 
[2017-05-20 07:38:12]
>>1067 匿名さん

よっ住友さん
1073: 匿名さん 
[2017-05-20 07:44:17]
ちなみに販売対象じゃない住戸って何戸あるのかしら住友は価格表がないんで、わからないようになってるんですが、
1074: 匿名さん 
[2017-05-20 12:05:05]
品川イーストシティタワーの物件概要には総戸数363戸と記載されているのですが、この363戸以外に販売対象でない住戸があるということですか。
HPの間取りの立体図面からは、この建物全体で363戸くらいのように感じられます。

販売対象でない住戸はどうする予定なのですか。
(一般顧客以外の)特別な関係者に売るのですか。それとも、賃貸用住宅になるのですか。
1075: 通りがかりさん 
[2017-05-20 12:39:51]
一般に売り出さない非分譲の住戸の戸数は普通明示されてますよね。
協力者住戸は一般販売時の優先枠とか聞いたことないんですが。
1076: カンナムスタイル 
[2017-05-21 01:34:37]
非分譲住戸は物件概要上に表記する必要はありませんよ。
総戸数から非分譲住戸を差し引いて、残住戸に対して、予告広告、本広告をうちます。
価格表があればどこかは明確になっていますが、住友は販売状況を分かりにくくするために価格表を渡していないので、わかりません。
1077: 匿名さん 
[2017-05-21 10:18:56]
>>1076さん
ちょっと検索しただけですが、同じ住友でもシティタワー国分寺なんかは物件概要に明記されてるみたいです。
同じデベで対応違うことってあるんでしょうか?
1078: 匿名さん 
[2017-05-21 20:38:02]
>>1077 匿名さん

ここはクリスタルヨットクラブか何かの跡地でしょう。個人商店など立退きを嫌がる地権者なんていないはずですが?
1079: マンション検討中 
[2017-05-23 02:28:28]
販売対象住戸と非販売住戸は一般のデベであれば価格表に表記していますが
、住友は販売状況をわからせないように価格表を客に渡さないことで有名なデベなのでわかりません。
1080: マンション検討中さん 
[2017-05-23 08:08:45]
>>1079匿名さん
上のシティタワー国分寺の物件概要には非分譲住戸明記してるよ。事業協力者住戸だって。
シティタワー大井町でも明記してるよ。両方とも住友さんだよ?
1078さんの言う通り、多分非分譲住戸は無いんでしょう。
1081: 匿名さん 
[2017-05-24 23:51:41]
今日DMが届いたけど、66m2で5,480万円の部屋もあるんだね。
当初は坪330オーバーと聞いてたので、パンダ部屋とは言え1,000万円くらい値下げ?
これならかなりお買い得ではないかと思います。

ここは立地が悪すぎるのと長谷工なタワマンでサッシ高も低くて品質がタワーマンションとしては今ひとつだったので見送りますが、これらが気にならないならアリかと思います。
1082: 匿名さん 
[2017-05-25 00:39:14]
坪270-280くらいが実際の相場だろうな。あとは眺望が良い部屋で上乗せがあるくらい?
1083: 匿名さん 
[2017-05-25 00:41:05]
五月下旬販売開始予定でもう五月下旬だが、またまた延期するのかな?
1084: マンション検討中さん 
[2017-05-25 11:54:49]
>>1083 匿名さん

6月下旬になるよ。60戸程度の供給になるみたい。
1085: マンション検討中さん 
[2017-05-25 13:37:27]
>>1084マンション検討中さん
また売る売る詐欺か。で、延期までが様式美。
1086: マンション検討中さん 
[2017-05-25 13:52:20]
第1期で60戸はしんどいねー。
スミフは武蔵小杉の在庫物件を値下げして来ましたしここも売れ残ると値下げしてくれるでしょうね。
なので買わずに待つのが正解。
1087: 匿名さん 
[2017-05-25 21:04:03]
>>1084

それさあ、去年の暮れから毎月そんなこと言ってるんだけど。

これだけ売れないと異様だよな。
1088: 匿名さん 
[2017-05-25 23:55:11]
私の予想でも一期60数戸でした。

パークフロントも1期その位なんですよね。
実際はそんなに検討者がいなくても面子があるから、
それぐらいは最低供給するだろうな。

100戸超は絶対ない
1089: 匿名さん 
[2017-05-25 23:58:47]
住友も最近はさすがに完成在庫か増えすぎているので、
竣工後1年以内の完売を目指して、価格見直しが入っている様子。
大井町も有明も風向きが変わった価格になる予定

だから以前シティテラスの時に聞いてたタワーの坪単価が実際は安くなる見込み。
1090: 匿名さん 
[2017-05-26 00:50:01]
隣のシティテラス品川イーストが(完売はしていないものの)そこそこ売れているのに、このシティタワーが不調なのはなぜでしょうね。

品川イーストのプロジェクトは立地が特殊なために、需要層が限られていて、その需要層のほとんどを隣のシティテラスが吸収してしまったからでしょうか。
1091: 匿名さん 
[2017-05-26 03:25:05]
まだ一般販売前なのに、なぜ不調だと?
1092: 匿名さん 
[2017-05-26 10:05:21]
ここはファミリー層に支持されなかったってのが一番大きいのかもね。
シングルやDINKSにはそこそこいいのかもしれないけど。
1093: マンション検討中さん 
[2017-05-26 10:06:17]
どう考えても不調でしょう。
1094: 匿名さん 
[2017-05-26 11:35:40]
隣のシティテラスも既に中古になるくらい
売れ残ってますからね。
1095: 匿名さん 
[2017-05-26 11:44:48]
>>1091 匿名さん
一期販売時期を半年もダラダラのばしてるってことはそれだけ申込がないってこと。
正直スミフとはいえ、一期販売がこんなに延期されたのはここ数年で見たことがない、間違いなくここ数年でもっとも売れてないタワマンであることは間違いない。
1096: 匿名さん 
[2017-05-26 12:37:52]
>>1090 匿名さん
中古になっても完売してないのをそこそこ売れてるはないだろ笑
1097: 匿名さん 
[2017-05-26 13:10:08]
>>1095

一般への販売もまだはじまってないのに、もっとも売れてないタワマンって…
ダンナ!気が早すぎやしませんか?
1098: マンション検討中さん 
[2017-05-26 14:49:50]
正確に言うと、売れる見込みのないマンションNo.1ダフル~♪
打倒!ゴールドクレスト(笑)
1099: 2756 
[2017-05-26 16:49:39]
>>1097匿名さん
一般じゃない販売なんてないじゃん。
非分譲住戸も無いのに。
1100: 匿名さん 
[2017-05-26 19:54:33]
>>1099さん
ありますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる