管理組合・管理会社・理事会「分譲マンションの自治会・町内会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 分譲マンションの自治会・町内会
 

広告を掲載

匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2017-01-28 22:01:00
 削除依頼 投稿する

自治会・町内会に興味がある方のスレッドです。

[スレ作成日時]2016-04-04 20:17:49

 
注文住宅のオンライン相談

分譲マンションの自治会・町内会

101: 匿名さん 
[2016-04-08 22:13:19]
分譲マンシションに御寺があるのですか。すれ違ったかな。
102: 匿名さん 
[2016-04-08 22:21:57]
分譲マンションの自治会に巣喰う宗教団体の信者のはなし、とくにおおいのが創◎学会
オモシロイ話なんだからチャント読んでから投稿しろ、オウムのひと
103: 匿名さん 
[2016-04-08 22:50:19]
>>100
>近くに寺があるのでしょう。
創◎学会の寺とか知らないけど、そんなのあるの? 集会所みたいの有るけど
葬式にお坊さんもこないんだよ お経はラジカセだし 謎よ
104: 匿名さん 
[2016-04-08 22:56:47]
>>101
マンションの近所に寺があれば、マンションに信者が集まるし、マンション住民も信者になりやすい。

>>102
ロシアのマンションのオウム信者がつかまったよ。
スラムマンションのようだった。
105: 匿名さん 
[2016-04-08 23:13:52]
プーチンプリンもか? 戦車もってるし
106: 匿名さん 
[2016-04-08 23:19:56]
自治会が本来あるべき姿本質の特集記事
こんな自治会なら参加してみたい

http://toyokeizai.net/articles/-/7...

集金しなくて 済みますよ
107: 匿名さん 
[2016-04-08 23:24:02]
本来 マンションの自治会とは費用がかからないはずだ
寄付やら無理やりイベントをやる為に強制的に会費を集めているだけ


自治会費 ゼロ は
当たり前
108: 匿名さん 
[2016-04-08 23:30:27]
いや、創◎学会の活動の場らしいよ。 自治会は会費以前に****と宗教新聞の売り込みの場。
109: 匿名さん 
[2016-04-08 23:33:34]
いろいろイベントをやって、夜店を出して。自治会費よりも、大きな金額が入る。

イベント収入の、収支報告を、見たことがない。その金、何処へ消えたか行くえ不明。

町内の諸悪の根源かも知れないな。コミュニティー形成は、建前ではないのか。
110: 匿名さん 
[2016-04-08 23:36:32]
え? 『かんゆう・かつどうが』 かきこめない  悪いことなんだ
111: 匿名さん 
[2016-04-08 23:41:31]
夏の選挙にもまたうるさい信者が迷惑振りまくのかな、なんで公明党ってしつこいの。
自民に良いようにこき使われてるだけじゃんね。
112: ちょっとだけ詳しい人 
[2016-04-09 00:02:06]
その政党は○○の会と称し、選挙の時期に政治家先生をお招きしての会合?を開催していました。
113: 匿名さん 
[2016-04-09 01:34:38]
管理組合口座で自治会費を徴収しているマンションは、誰が丸丸学会員なのですか?
管理組合の理事の誰か?
自治会の班長、会長の誰か?
管理会社の誰か?

当マンションの自治会費は管理組合口座で徴収していますが、管理組合が自治会で徴収するように伝えたところ、自治会が猛反対しました。
管理組合は数年前に、宗教の勧誘お断りと掲示板に貼り出していますから、管理組合は丸丸学会アンチのようですが。
地元連合町会はドップリ丸丸学会員と、チャゲ会です。
114: 匿名さん 
[2016-04-09 07:43:37]
00月会を批判するのは可笑しいでしょ。好き嫌いの問題ですから、関係ない。
良い事も、悪い事もするのが、人間ですから、00学会は、反社会的勢力ではない。
115: 匿名さん 
[2016-04-09 09:10:16]
>>114

そうです。
問題は管理会社です。
管理会社が自社サービスとして〇〇会の会費を自社口座で振替して貰う分には管理会社と個人の契約です。

しかし、管理組合口座を使い管理組合名義で〇〇会費を振替させている管理会社は、管理組合に責任転嫁しています。

116: 匿名さん 
[2016-04-09 10:23:49]
それは違います。総会で決めれば、OKです。
117: 匿名さん 
[2016-04-09 11:13:11]
〇〇会のことを総会で決める?  おっそろしいマンション 
マンションで葬式もして香典取り上げるのかな?  うをぉ~~ 怖ぃ
118: 匿名さん 
[2016-04-09 12:40:38]
私のマンションも、マルマル学会員が新聞の注文とりから始まり、集会場に誘い、家に押しかけ、選挙前もつきまとわれます。
個人情報も欲しがり、怖くて生きた心地のしないマンションです。
集団で来るので本当に怖いです。
でも、管理組合と自治会が協力して、門扉の戸締りの徹底化とインターフォンのカメラの強化などを行い、少なくとも訪問はなくなりました。
ただ、心配なのは、マルマル学会員が管理組合の理事や自治会長、副会長になった時を想像すると怖くてたまりません。
119: 匿名さん 
[2016-04-09 13:09:07]
分譲マンションの自治会・町内会のスレなのに、なぜ創価学会が話題に?
120: 匿名 
[2016-04-09 13:22:23]
>119
私は書かれてたから書いただけですけどね。
112ですけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる