管理組合・管理会社・理事会「分譲マンションの自治会・町内会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 分譲マンションの自治会・町内会
 

広告を掲載

匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2017-01-28 22:01:00
 削除依頼 投稿する

自治会・町内会に興味がある方のスレッドです。

[スレ作成日時]2016-04-04 20:17:49

 
注文住宅のオンライン相談

分譲マンションの自治会・町内会

61: 匿名さん 
[2016-04-07 22:29:09]
<東京高裁平成19年9月20日判決>抜粋
被控訴人自治会は、会員相互の親睦と福祉及び防災体制を増進し、もって地域社会の向上発展を図ることを目的とした権利能力のない社団であり、その目的、趣旨に照らし、加入を強制されない任意団体である上、被控訴人自治会規約においても会員の退会を制限する規定を設けていないことからすれば、被控訴人自治会の会員は、被控訴人自治会に対する一方的意思表示により退会することができると解するのが相当である(最高裁平成17年4月26日第三小法廷判決・判例時報1897号10頁参照)。
62: 匿名さん 
[2016-04-07 22:32:47]
同じコピペもういいよ、不動産以外の扱いは認可地縁団体も町内会も同じだからさ。
63: 匿名さん 
[2016-04-07 22:42:59]
>>62
>同じコピペもういいよ

>>44 は、
<最高裁 平成17年4月26日判決>抜粋
>>61 は、
<東京高裁 平成19年9月20日判決>抜粋
64: 63 
[2016-04-07 22:45:36]
権利能力なき社団である自治会・町内会に関して、地方自治法を持ち出す法律家はいない。
65: 匿名さん 
[2016-04-07 22:52:15]
>>63
>>64
何が違うかも説明できない低脳がコピペするだけでは無意味。
現実に法律家は解説している。

根本は憲法21条1~ 無知なおまえが吠えなさんな 高齢者さん
66: 匿名さん 
[2016-04-07 23:04:14]
認可地縁団体とは(Q&A)

Q 何のために創られた制度ですか。

A これまで、自治会が所有する土地や集会施設などの登記名義は、会長個人あるいは複数の代表者の共有名義となっており、自治会名での不動産登記は不可能でした。そのため名義人の転居や死亡などによる名義の変更や相続などに問題が生じていました。
このような問題を解消するため、自治会の法人格取得を可能にし、団体名義で不動産登記を可能にしようとするために創られた制度です。
不動産などを保有する目的がない団体には、法人格の取得は認められません。

違いはこれだけ、爺さんはなに必死に違う違う連呼?  年取って意固地?  笑 
67: 63-64 
[2016-04-07 23:05:55]
>>53
>日本国憲法第21条第1項
>これが大前提、認可団体とか関係ないよ。
>認可地縁団体の制度は不動産に関する権利を保障しただけ、他は同じ。
>>65
>根本は憲法21条1~

なにを寝ぼけたことを・・・
↓ しっかり読んでね。

「地域自治会による神社関係費一括徴収と自治会員の信教の自由」
http://libir.soka.ac.jp/dspace/bitstream/10911/2102/1/KJ00004862244.pd...
68: 匿名さん 
[2016-04-07 23:14:52]
>67
ボケ 活動の自由をを表した憲法だよわ 集会や会合 団体 その加入や退会も自由という根本
そんな事も理解出来んオイボレは恥だから書くなや

通常の自治会町内会を制約する法律などないわ! アホ!
21条めんどいから 地縁団体として意味合い同じ自治法260条引用するんじゃ
260条2から不動産に関する以外のことはおなじだ 法お知らんおまえがマヌケなだけ
学習して反論できるならしてみろ 老人 
69: 匿名さん 
[2016-04-07 23:20:30]
>>67
おいおい、宗教の勧誘か? 創○学会が自治会や町内会で勧誘や宗教新聞の購読勧誘して困るってほかのスレに書いてあったぞ
まだ恥晒すんかい?  ちょっと探してコピペしといたるわ ひどい宗教団体だ事 
70: 匿名さん 
[2016-04-07 23:39:53]
別にマンションで祭りなんかしたく有りませんよ、出来るなら近所付き合いもしたくないのに。

バス旅行と言っても自治会員のだよ、日帰りで一人5000円くらい取ってその上助成金も貰うんだと。

よくみる日帰りバスツアーよろかなり高め、どうも創○▲会のひいきの旅行代理店を利用しているらしい。

自治会に加入するとその創○▲会の会員さんが、○教新聞取って下さいとセールス激しいし、誰が入るのよ?

マンション内の特定の世帯だけの会だからね、勝手にやってればいいですよ、迷惑掛けなければね。
71: 匿名さん 
[2016-04-07 23:40:39]
>バス旅行と言っても自治会員のだよ、日帰りで一人5000円くらい取ってその上助成金も貰うんだと。

そりゃ当たり前ですよ、管理組合がバス旅行するはずがない。

やっぱりそうですか。
費用はマンション管理組合の協力金からですよ。
72: 匿名さん 
[2016-04-07 23:41:39]
>費用はマンション管理組合の協力金からですよ。

字~読めないのですか?

自治会員のバス旅行の費用は参加者一人5000円の実費、

あと市から一人見当 4~5000円の助成金が支給されるの。

そんなわけのわからない費用は管理組合さんは出しませんよ。

それにしても日帰りバスツアーってそんなに高いの? ポッケに入れてる?

バス旅行の旅行代理店も聞いたこともないような無名な会社。

近くの老人会の御泊り旅行もこの旅行会社なんですよ、

老人会で助成もあるのに自分で払う料金が高いらしく参加者減ったとの話。

老人会の会長さんも創○▲会の会員さんです、変な助け合い? してるのかな?

なんか怖くてオカシナ団体には加入できませんよ。 
73: 匿名さん 
[2016-04-07 23:42:16]
あ! 追申 自治会のバス旅行は自治会員世帯が対象よ、

自治会員じゃない世帯は行きたくないですし。

旅行の食事も高級食材の食べ放題とかではなく、食堂の定食みたいなのですって。

やめた自治会員さんがそう言ってました、定食食べさせて御高い費用なことで。
74: 匿名さん 
[2016-04-07 23:43:02]
自治会ってその宗教団体の創○▲会の布教活動の場所になってるところ多いのかな。
たしかに団体の新聞購読してくれとか、選挙の時期になるとしつこく接触してくる宗教さんいるが。
また夏に鬱陶しくなる。
75: 匿名さん 
[2016-04-07 23:44:38]
*気になる投稿見てみたいよ~↓

別にマンションで祭りなんかしたく有りませんよ、出来るなら近所付き合いもしたくないのに。

バス旅行と言っても自治会員のだよ、日帰りで一人5000円くらい取ってその上助成金も貰うんだと。

よくみる日帰りバスツアーよろかなり高め、どうも創○▲会のひいきの旅行代理店を利用しているらしい。

自治会に加入するとその創○▲会の会員さんが、○教新聞取って下さいとセールス激しいし、誰が入るのよ?

マンション内の特定の世帯だけの会だからね、勝手にやってればいいですよ、迷惑掛けなければね。


自治会員のバス旅行の費用は参加者一人5000円の実費、

あと市から一人見当 4~5000円の助成金が支給されるの。

そんなわけのわからない費用は管理組合さんは出しませんよ。

それにしても日帰りバスツアーってそんなに高いの? ポッケに入れてる?

バス旅行の旅行代理店も聞いたこともないような無名な会社。

近くの老人会の御泊り旅行もこの旅行会社なんですよ、

老人会で助成もあるのに自分で払う料金が高いらしく参加者減ったとの話。

老人会の会長さんも創○▲会の会員さんです、変な助け合い? してるのかな?

なんか怖くてオカシナ団体には加入できませんよ。 

76: 匿名さん 
[2016-04-07 23:45:24]
自治会は宗教団体の布教活動の活動の場にもなってるのかいな?
解釈すると市区町村からの助成金までパクって献金か? 怖わ!
77: 匿名さん 
[2016-04-07 23:46:10]
これも↓

あ! 追申 自治会のバス旅行は自治会員世帯が対象よ、

自治会員じゃない世帯は行きたくないですし。

旅行の食事も高級食材の食べ放題とかではなく、食堂の定食みたいなのですって。

やめた自治会員さんがそう言ってました、定食食べさせて御高い費用なことで。



政治家のパーティー券行為よりひどいな、宗教が儲かるはず、自治会員は鴨だな。

78: 匿名さん 
[2016-04-07 23:49:22]
以上探してコピペね、こんなものかな、特定の宗教団体が町内会や老人会にはいりこんでロクでもない活動してる様で。

コピー先スレが ここの「標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法」な
79: 67 
[2016-04-08 00:23:11]
以下は、北大法学論集に掲載された >>67 と同一事件についての判例研究である。
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/15235/1/54(4)_p163-185.pdf
80: 79 
[2016-04-08 00:29:42]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる