埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和のマンション選び」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 浦和のマンション選び
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-20 00:49:21
 削除依頼 投稿する

県都浦和でのマンション供給がすごい勢いですが、もともと高級住宅地であった岸町・常盤・高砂・別所はもとより周辺部の価格の高騰も気になります。総合情報共有用の掲示板としてお使いください。
伊勢丹・パルコ・アトレに次いで駅ビルや駅前再開発で商業施設がさらに充実するとのことです。心配なのは道路整備ですが、中山道・県庁通りの歩道整備、4車線道路の整備も進んではいるようです。
また、北浦和・武蔵浦和・南浦和・中浦和・東浦和・西浦和・浦和美園との比較も歓迎します。

関連スレッド
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84044/

浦和駅西口南高砂再開発 27階建てタワーマンション計画
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330256/

武蔵浦和の今後の発展について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175274/

浦和美園開発について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176612/

[スレ作成日時]2016-03-23 15:36:48

 
注文住宅のオンライン相談

浦和のマンション選び

462: 匿名さん 
[2019-06-08 21:46:50]
自分は20年着工、24年竣工予定で事業計画進めているって三菱担当に聞いてますけどね。ちなみに現地かわら版にもそう書いてありましたよ。同じ内容が西口タワマンスレにも書いてあったので、一応複数人の確認が取れているかと。
463: マンション検討中さん 
[2019-06-08 22:01:40]
いや、だから、計画自体が遅延遅延でずるずる先延ばしになってるって話なんですが。
現地を見たら、最近入ったテナントや、テナント新規募集の看板も散見されて、とても2020年内に着工できるわけがないってわかりますよ。
464: 匿名さん 
[2019-06-08 22:45:50]
詳細なテナント契約内容も分からないのにただの感想じゃないですかねそれ。更新変更情報の証憑あれば何か出してくださいな。
まぁ内部の人に色々見せてもらうのが早いですがね。遅延すると思われるならそれで宜しいかと思いますし、動く人は動くとだけ申し上げておきます。疑われてるようでもありますし、拙宅は本気狙いなので、これ以上は何も申し上げないこととします。
465: 通りがかりさん 
[2019-06-08 23:34:18]
確かに西口計画を聞けば、駅前を嫌う人以外はいいなぁと思いますよね。利便性はいいし、三菱、野村なら造りも素敵でしょう。行政が絡む建物なら心配される交通の流れも周辺道路や駐車場を整備して車を利用する区民にとっても便利になるかなと創造してます。学区だって高砂小に岸中かな?とすれば人気の学区ですね。飲食店等はテナントもしくは、付随して開発された施設に入るのでしょうか?だとすると、現状より集客力のある計画を立てるでしょうから賑やかというか、華やかになり、夜でも人がたくさんいるようになるかもしれませんが、駅前ですから、私学通学でも大丈夫かなと。情報があまりないので勝手に創造してます。
466: マンション検討中さん 
[2019-06-09 00:51:46]
いまの、地価が最高潮の時期に、2020年着工を目指して遮二無二買収にかかっているのが本当だとすると、小金持の大企業リーマンや勤務医程度ではとても手が届かない価格になりそうなのが残念です。
低層階でも8000万?は覚悟しなければならないかも。
467: マンション検討中さん 
[2019-06-09 01:01:21]
>>464 匿名さん

>>464 匿名さん
浦和で数百戸規模の新築ということで、そんな警戒しなくても、買いたい人はみんな買えると思いますよ。最上階や高層角住戸を狙ってるならともかく。

むしろ、浦和タワーやシティハウス浦和高砂のように、売り切るのに相当時間がかかると思います。デベも強気の姿勢でたっぷり利潤を乗せてくるでしょうし。

468: マンション検討中さん 
[2019-06-11 19:59:48]
今週のエコノミストで、首都圏鉄道駅のマンションのリセール率ランキング(東京カンテイ調査、過去10年)を特集してましたが、埼玉県では和光市(+7%)がトップでした。
見落としがあるかも知れませんが、土呂(+4%)、さいたま新都心(+3%)までがプラス査定で、浦和は意外にもマイナス査定(?3%)です。元々が高いので、こんなものなのかもしれませんが、やはり都心の主要駅が軒並み数十%のキャピタルゲイン率を達成している状況と比較すると、投資用としては評価が難しいようです。
469: マンション検討中さん 
[2019-06-13 15:25:56]
値上がりどころか資産価値下落傾向なんですか・・・
羽田新航路問題も勘案すると、いま浦和に不動産を買うのは高掴みの懸念大ですね
470: マンション検討中さん 
[2019-06-14 15:46:51]
今日も威勢良く右翼ががなってました・・・
第880回(!)と書いてありましたので、団体が消滅でもしない限り、浦和駅西口は右翼の演説会場であり続ける可能性が高そうです
471: マンション検討中さん 
[2019-06-14 16:49:37]
>>458 マンション検討中さん

北浦和駅周辺はかなり土地の買収してる
どんどん駐車場に
472: マンション検討中さん 
[2019-06-14 17:09:47]
>>471 マンション検討中さん
三井がですか?
473: 評判気になるさん 
[2019-10-06 08:56:45]
出没!アド街ック天国
2019年10月12日(土)夜9時放送

今回は埼玉県さいたま市「浦和」に出没します。近年、浦和は「住みたい街ランキング(関東)」で毎年順位を上げ、今年は8位に。埼玉県一のセレブな住宅街と全国屈指の文教地区には移住者も増加中。また、かつて中山道の宿場町として栄えた面影も残し、歴史情緒もたっぷり。宿場町名物のウナギをはじめ、高水準のケーキ激戦区など、美味も溢れています。また、サポーターの熱狂ぶりは日本一とも言われる浦和レッズも登場します。
474: 匿名さん 
[2019-10-23 11:52:49]
あどまち
475: 匿名さん 
[2020-02-29 20:54:41]
浦和駅の昔ユザワヤがあったあたりの南側に派手なビルが建ってますね。
476: 匿名さん 
[2020-02-29 20:55:00]
あの中には何が入るんでしょう?
477: 匿名さん 
[2020-03-23 21:37:50]
浦和エリアの治安て、どうなんでしょうか?
478: マンション検討中さん 
[2020-03-23 21:50:05]
大宮よりはましだがめちゃくちゃ良いというほどではない
つい最近、殺人事件もあった
479: 名無しさん 
[2020-03-23 22:43:34]
埼玉の中ではいいほうだろうね
ただし、浦和、北浦和、南浦和に限る
480: マンション掲示板さん 
[2020-03-24 01:44:52]
浦和地区は意図的にパトロールを手厚くされているし、風俗店もほぼない。高所得者層が住んでいて、治安はよいほうでは。
殺人事件て、大学教授が自分の奥さんをっていう家族内の話で、治安と関係ないような
481: ご近所さん 
[2020-03-25 18:52:46]
>476
外壁にクリニックの看板が出てましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:浦和のマンション選び

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる