株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 丸の内ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プレサンス グラン 丸の内ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2019-01-20 14:19:16
 

プレサンス グラン 丸の内について知りたいです。
コンパクトな間取りから広い間取りまで、いろいろあるようです。どうでしょうか。

公式URL:http://pg-mnu117.com/index.html


所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅徒歩3分、名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅徒歩7分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:岩部建設
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:117戸

[スレ作成日時]2016-03-17 19:27:10

現在の物件
プレサンス グラン 丸の内
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分
総戸数: 117戸

プレサンス グラン 丸の内ってどう?

61: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-13 10:27:53]
名古屋は財閥系が弱いからプレサンスがどんどん強くなるね
62: 匿名さん 
[2017-03-15 06:48:06]
>>61
プレサンス、強いですね。自社ビルも立派です。

プレサンス、1Rが多いと考えていましたが、ここはファミリーも住めます。気になっているのがLタイプで、LDKが18畳!広さも92.56㎡でかなりの広さがあります。リビングつながりの1部屋、壁を取ってフリールームを1部屋にして、2LDKで住んでもいいように思いました。
また、フリールームと洋室を1部屋にしてもかっこよさそうです。
63: マンション検討中さん 
[2017-03-17 13:19:25]
ここにアドレス教えてから迷惑メールが来るようになりましたが。マンション投資とか。しかも迷惑メールはプレジデントと名乗っています。どちらのマンションが悪いんでしょうか。
64: 匿名さん 
[2017-03-18 15:38:58]
丸の内は極端に地価が安いからどんどんマンションが建つね。

しかしこれみたいに3棟が連絡通路で連結されているマンションって地震で壊れた場合は全員で修繕費を払うんだろ?
払う金なかったらどうなるんだ?
修繕積立金じゃ全然足りないでしょ
65: マンコミュファンさん 
[2017-03-18 18:56:29]
>>64 匿名さん

>>64 匿名さん
丸の内の地価公示価格知ってますか?
1ヘーベイ名古屋平均価格33万、丸の内は102万ですよ。それでも安いと言えるのは凄いですね。

66: 匿名さん 
[2017-03-19 18:44:23]
>>65
言い訳があまりに過ぎるでしょ。
中心街のこと言ってるのに
まだ農地まである港区や西区まで全部入れての33万を引き合いに出したって意味もない。
67: 匿名さん 
[2017-03-19 19:43:38]
もともと丸の内なんて上前津と同じでマンション供給多いでしょう。
自分なら三井買うけどね、長い目で見たら。
68: マンション掲示板さん 
[2017-03-21 01:59:19]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
69: マンション掲示板さん 
[2017-03-22 22:53:05]
丸の内のファミリーに住める人はほぼ富裕層
家賃は10万は絶対必要なエリア
名古屋の中でも指折りのエリア
70: マンション検討中さん 
[2017-03-26 05:49:04]
プレサンスグラン丸の内って超高級マンションよね?
住んでる人はセレブ?
71: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-26 12:23:45]
丸の内で1ldk借りようとしたら15万はするので
普通のサラリーマンは住めないでしょうね
72: マンション検討中さん 
[2017-03-29 16:28:42]
このマンション夜景はどう思いますか?
73: 匿名さん 
[2017-03-29 18:14:28]
昼間寝て夜景が見られる頃は頑張って仕事してる人がメインかと。
74: マンション掲示板さん 
[2017-03-29 23:40:44]
な訳がないですよ
辞めて下さい
75: 匿名さん 
[2017-03-30 08:53:20]
このマンションは売る時も住む人の質は大事にしてると思うけど。
誰にでも売るという感じにも思えないけど。
76: マンション検討中さん 
[2017-03-30 14:31:16]
これだから掲示板というのはあてにならないんですよね
77: 匿名さん 
[2017-03-30 19:26:21]
>>75
どこを見てそう思うの?
78: 匿名さん 
[2017-03-31 23:57:15]
質が悪そうな客さんには買って欲しいオーラをあんまり出してなかった。
説明会?見学会?行ってみたけど。
それにうちも普通というか普通よりちょっと下かまぁ普通?レベルだからかあんまり買って欲しい的な感じでもなかった。
79: マンション検討中さん 
[2017-04-04 09:37:32]
基本的にこの会社は名古屋で一番マンション売っている会社という事もあるのか
営業マンは余裕の態度の方が多いですよね

掲示板にしつこかったとか帰らしてくれなかったとか書いてありますがそれは嘘です
もう少ししつこくして欲しいくらいサッパリな方が多いというイメージが有ります

私は年収もそこまで高くないのであれですが年収1000万くらい有るお客様だと営業マンも頑張ってくれるのでしょうかね
80: 匿名さん 
[2017-04-04 15:01:05]
そうではなくて、ショールーム等に来るフリー客を必死に対応しても成約率低いの分かってるから
営業マンは電話営業なりでアポ取ってきちんと商談する事に力を注いでるんだと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる