エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. 【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-09-07 16:51:23
 削除依頼 投稿する

キャパシティ住民・契約者専用掲示板です。

入居済の方、契約後の方、いろいろと情報交換しましょう。

なにぶん戸数が多いので、入居者同士でコミュニケーションをとるのも大変ですが、
この掲示板で、少しでも皆さんと仲良くなれればいいと思います。

[スレ作成日時]2009-12-10 23:44:38

現在の物件
キャパシティ
キャパシティ
 
所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅 徒歩11分
総戸数: 232戸

【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板

525: 匿名 
[2010-07-10 03:03:35]
一度見たからといってすべてが外からでもないでしょう。
規約違反してでもベランダで喫煙される方がいる以上
(規約違反する=非常識な人なので)
疑われても仕方がないと思います。

件数が少なければ言い訳でもありませんので。

それに、外からのポイ捨てが頻繁におこるようなら、それこそ警察沙汰になるかもしれないですね。

そしたら不注意で落とした方も捜査対象にあがってしまうかもしれません。

吸殻はDNA鑑定ができるので、それこそぼや騒ぎにでもなれば大事になりますよ。

そんな騒ぎがおこる前になんとかすべきではないでしょうか?
それとも大事にならなければ事の重大さがわからないのでしょうか?

526: マンション住民さん 
[2010-07-10 03:18:34]
DNA鑑定に大賛成です。今や、足利事件の頃とは精度が違います。
違法なポイ捨ては、穏便な解決のためにも、こっそり警察に通報するのが賢明な判断だと思います。
見せしめのためにも警察に突き出してやりましょう。
防犯に協力的な、環境にやさしいマンションという警察のお墨付きをもらうためにも、犯人逮捕に協力しましょう。
527: 匿名 
[2010-07-10 03:48:45]
いくら住人にとって重要でも
タバコのポイ捨てでDNA鑑定してくれるほど警察が暇なわけないじゃまいか
民間依頼だってものすごく高いんだし
アニメ見すぎの小学生じゃないんだから・・・。
まさか・・・未成年のいたずら書き込みじゃないでしょうね

まあ、むしろしてもらった方が喫煙者側からしてもありがたいんですけどね
実際にあったポイ捨てした方を注意できるし
自作自演のあぶり出しにも良いと思います。

今後もっと喫煙者にとって難しい時代なのは間違いないでしょうね
国としては廃絶の方向ですし、仕方ないです。
でもだからといってどこかの宗教団体のような絶対正義きどって喫煙悪を見下しはじき出すのは
ちょっとどうかと・・・・。
まるで話合う余地無しみたい。
ジャイアニズムっぽい・・・・。
喫煙者のマナーの悪い人がいるのは確かで、そこは責められるべきですけどね。
528: 住民さんB 
[2010-07-10 04:21:11]
見せしめのためにも警察に突き出してやりましょう。なんて、陰険な住人だな。
本当に小学生の書き込みじゃねえのか?

だから俺はタバコを吸いたくなるのさ。火事じゃあるまいし、タバコの煙で逮捕なんかされねえよ。
俺は喫煙やめねえよ。勇気も無いくせに、こんなところに書き込みするぐらいなら、
悔しかったら、管理規約を変えてみろよ、ざまあみろ。

禁煙のゴタクなんか聞きたくないんだよ。早く話題変えろよ。
さーて、ベランダで一服・・・オヤスミ・・・
529: 匿名 
[2010-07-10 04:45:42]
ポイ捨てだけでなんていってませんよ。
ぼや騒ぎになったり、大事になったらといっているのです。

その時、今までこれだけポイ捨てされたと証拠として提出され、同じDNAだったとしたら
もしかしたら故意と見なされるかも知れない。

現実として、頻繁に吸殻が落ちている以上、また火のついたたばこを捨てる人物がいる以上
このままでは大事になり警察沙汰になるかもしれないと申し上げているのです。

少数の規約違反のせいで、関係ない人にまで迷惑をかけることになるかもしれないですよ。

ベランダで吸う人がいなければ、外部の人間だといえるのに
吸う人がいるせいで内部まで疑う必要がでてきます。

そんな大事になる前に規約は守りませんかといっているのですが
大事にならないとやめないのでしょうね。


530: 住民さんA 
[2010-07-10 05:04:32]
なら、せめて規約内の喫煙に色々言わないでもらいたい。

私も喫煙者ですが、>528さんの意見は頂けない
嫌煙者の演技臭い気もしますが。
531: 匿名 
[2010-07-10 05:07:30]
わからない人たちには、言っても無駄なようですね。

こちらはこちらで警察沙汰にして社会制裁の洗礼を与えてやりましょう。

喫煙者の宣戦布告に対して、厳戒態勢を発動しましょう。

もう、こうなったら全住民の喫煙者と、嫌煙者で全面戦争です。

さんざん忠告したのに、こうなったのも残念です。
532: 入居済みさん 
[2010-07-10 05:19:32]
>530 嫌煙者の演技臭いってのが、意味不明。全く解釈不可能。誰か救急車呼んで。
>531 暴走しすぎ。誰か消防車呼んで。
533: 匿名 
[2010-07-10 05:29:56]
規約内のことは自己責任でどうぞ。

前にも書きましたが、許されている場所だからと他人の迷惑を顧みず喫煙していれば
今許されている場所も禁止になるかもといっているだけです。

飲食店なんかはいい例ですよね。
喫煙席だからと隣に食事中の人がいようが気にせず吸ったため
時間で禁煙にしたり、もくもくと煙っている喫煙席で食事しなくてはいけなくなったり。
あんなに臭い場所でよく食事ができるなと感心します。

飛行機や最新の新幹線なんかは禁煙ですね。
新幹線は喫煙所がありますが、ものすごくせまい。
あんなところで逆にストレスたまりませんか?

飲食店でも、飛行機や新幹線でも
今まで決して禁煙場所で吸っていた訳ではないと思います。
それでもこんなに厳しくなりました。

家だからといって、いつまで家が許されている場所でいられるか。

それは、吸われる方の心掛け次第だと思いますし、
たばこそのものがなくなるかもしれません。

今だけよければいいのであればいいと思います。
私は吸わないのでどうなってもこまりません。

534: 匿名さん 
[2010-07-10 05:30:40]
盛り上がってまいりました!!
535: 匿名 
[2010-07-10 05:39:09]
喫煙席だから隣で食事をしていようが〜

ではなくて

禁煙の店ではないからという方がわかりやすいですね。
536: 匿名 
[2010-07-10 07:29:32]

レスの時間を見てびっくりです。
同じ方が連投?と、つい思ってしまいますが…

ところで、社会制裁がどうのこうの…?
随分 話がブッ飛んじゃってますね。

実際に火事や小火騒ぎ等 無い限り警察は介入出来ませんし(できない、と言うかしてくれません)DNA鑑定とかドラマやアニメの見すぎですね。

そんなにタバコが嫌ならば禁煙をうたうマンションを購入すべきでしたね。過去のレスで伏見に禁煙マンションがあるとの情報もありますし。

ベランダでの喫煙は禁止とされているので それは守るべきで、それ以外は干渉する事ではないと思います。

窓を閉めて喫煙しろ?
そんな規約はありません。モラル マナーと騒ぐ前に禁煙マンションに引っ越すことをお考えになっては?
家の家族で煙草を吸う者はおりませんので喫煙者の肩を持つわけではないですが あまりに屁理屈で荒らしを目的とする様な書き込みに躍らされている様な気がしレスしました。

喫煙者は最低限のマナー(吸殻を下へ捨てるなど最低行為)はするべきでなく ベランダでの喫煙は規約にあるようにしてはいけない。
それだけのこと。

それでも文句があるならば禁煙マンションへの引っ越しを考えるべきですね。
537: 入居済みさん 
[2010-07-10 10:20:51]
536さん。
屁理屈で荒らしを目的とする様な書き込みは、君だよ。
引越しを考えるなら、君が、引っ越すべきじゃないのか?
ぶっ飛んでるよ。
君が連投であらしてんじゃないの?
539: 匿名さん 
[2010-07-10 11:54:01]
♪タバコをやめてぇー♪
540: 匿名さん 
[2010-07-10 12:30:01]
539さん。悔しいけど、上手いじゃないか。笑えた。
負けました。タバコやめます。
541: 入居済みさん 
[2010-07-10 14:18:56]
喫煙者に対しては色々出るとこ出てもらいます。
そうすれば大人しくなるか、このマンションから出ていかざるしかなくなるでしょう。
特に反対でない方も、喫煙者がいなくなれば嫌な話題も迷惑もなくなるのですから
いなくなった後の事だけ考えましょう。良い事ばかりです。
とりあえずこの掲示板のレスをたどって警察に身元割り出してもらいます。
匿名だからと油断して、ベランダで喫煙してると豪語してる方から吊るし上げさせてもらいましょう。
542: 匿名さん 
[2010-07-10 15:29:24]
私は、タバコを吸いませんが、いったい何の罪で警察に訴えるんでしょうか。
タバコの吸引、使用でしょうか。所持でしょうか。
警察署の受付けや、警察官さえもタバコ吸っているのに、罰してくれるわけ無いでしょ。

管理組合でガラス張りの協議で紳士的に対応した方が、懸命に思います。
543: たばこが嫌いな人 
[2010-07-10 18:08:05]
禁煙マンションかあ・・・そんなのあるんだ。
いいな♪

身内や知人にたばこ吸う人いるけど疎遠にしたいよ。
最低限のお付き合いはしてるけど、本当はとっても軽蔑してるんだ。

もっとも嫌いなのがS.SとE.Sの二人。
どっか遠くへ行って欲しい。
544: マンション住民さん 
[2010-07-10 18:34:18]
喫煙者と非喫煙者の方々へ

喫煙者の方は最大限迷惑にならないよう努力して下さい。
「煙が隣に流れるのは仕方が無い」「嫌なら一戸建て買え」又威嚇発言など
絶対に発言等はしないで下さい。子供の喧嘩ではないので。
世の中の流れは非喫煙です。そんなことは知っていると思うので。


非喫煙者の方は最大限理解して下さい。
煙が嫌なのは理解します。また1Fの方が不安を感じるのはお察します。
しかし、完全に禁煙化するのは無理です。
他の部屋に煙が流れないようにする努力をされているなかなら理解できると
思います。

これでダメなら理事会で話しましょう。
それしかありません。
次回は参加しようと考えています。

ちなみに非喫煙者です。
545: 匿名さん 
[2010-07-10 19:14:16]
それが、>536のように、非喫煙者の方の中にも「引っ越せ」発言しているところが困っているのです。
以前は、「犯罪」「家族も同罪」とか、「子供に迷惑がかかる」とか、脅しとも思えるような発言もしています。
喫煙者と非喫煙者の口上は、どっちもどっちですよ。 こりゃ、裁判官だって有罪判決は出せないですよ。

タバコの煙の迷惑だったら、警察は、民事不介入で取り合ってくれません。
火事になって警察沙汰になっても、また別の意味住民にとっては、シャレにならないし。

>540さんの様に、改心して禁煙宣言?する人もいますので、このコミニュティーも幾分か効果があったかと思いますが、やはり、禁煙を求めるなら、もう、早く理事会で強行突破で、規約を変えるしかありません。

今こそ、このマンションは生まれ変われます。
新時代の「禁煙マンション」としてね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる