三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28
 削除依頼 投稿する

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー

3201: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-10 00:30:45]
>>3193 匿名さん
ララでーチェ美味い
3202: 匿名さん 
[2019-04-10 16:29:36]
>>3199 匿名さん
全く匂いなどしません。
悪意ある根拠なき書き込みはやめましょうね。
3203: 周辺住民さん 
[2019-04-11 04:09:53]
>>3202
夏になると分かりますが、空気のきれいな田舎から来た人には、少し磯の香りのような匂いがするそうです。
隅田川は、基本的に海水が入り込むので、潮間帯の生物が護岸についていて、それが干潮時に干出することにより所謂「磯の香り」となります。
水の臭いは、昭和時代から比べたら、格段にというより全くなくなりました。
3204: 匿名さん 
[2019-04-11 07:39:37]
言い訳しなくてもwww
3205: 匿名さん 
[2019-04-11 13:19:38]
売りに出てる高層階物件は、全て坪600万越えの水準ですね。
ということは…^_^
3206: 匿名さん 
[2019-04-11 20:10:56]
どの売り出し住戸もなかなか成約しませんね。やはり坪500がエリアの限界なのかな。
3207: 匿名さん 
[2019-04-11 20:46:31]
賃貸で出入りがあった部屋、どれもこれも新築時募集の賃料から1-2割上げて募集、でもすぐまた埋まってる。すごいな。
3208: 匿名さん 
[2019-04-12 07:00:07]
川の臭いがなくなる季節は坪400なら成約するはずですよ。
3209: 匿名さん 
[2019-04-12 12:12:16]
>>3208 匿名さん
匂いは年間通じてないのにしつこいですねー
どこから来たの?

3210: 匿名さん 
[2019-04-12 12:13:13]
>>3206 匿名さん
ドンドン成約してますよ…
3211: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-12 12:18:48]
皆さん、嘘はいけませんね。
売り物は以前より積み上がっています。
中には、築後未入居状態で、2年近くも売り続けている部屋まであるくらいです。

https://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/chuo/4014223/
3212: 匿名さん 
[2019-04-12 15:18:10]
>>3211 住民板ユーザーさん1さん
400戸のうち10件程度は積み上がってるとは言わないよ、ネガさん。
3213: 匿名 
[2019-04-12 20:08:03]
現時点で成約は8件。

だいたい分譲比120%ちょいで成約してる。

分譲比130%以上とかかなり高めのボール投げてる売り出しは半年とか長引いている。これはまぁ当たり前。

プレミアムフロアで法人が複数所有し売り出してる。これも強気すぎな価格で動きなし。
3214: 匿名さん 
[2019-04-13 04:27:48]
現時点で成約八件なんですね。意外と少ない印象です。
実需が多いので売り出しが少ないということでしょうか。
3215: 匿名さん 
[2019-04-13 07:35:23]
最近至る所で管理会社が貼り紙や立て看板をしてるが、ちょっと尋常じゃない。美観を損なうし邪魔だからやめて欲しい。通知事項はポストに入れれば良かろうに…。
3216: 匿名さん 
[2019-04-13 07:59:23]
>>3213 匿名さん
2割アップは固く、3割はアグレッシブ、25%アップが、いいところか…
3217: 匿名さん 
[2019-04-13 08:00:56]
えっ
2年も経つのに8戸しか売れてないんですか…
掲載終了は数知れず、、、
3218: 匿名さん 
[2019-04-13 20:07:01]
地権者住戸除いたら4戸ぐらいだったかな。
東向き高層階の2LDKはかなり高値で売れてたね。
3219: 匿名さん 
[2019-04-13 22:35:26]

東向き高層階さん、お久しぶりです。
3220: 匿名さん 
[2019-04-14 10:21:31]
素直な疑問なんだけど、住民版で粘着してる人ってどんな人なのかな。類似物件を売りたい人?安く買いたい人?住民でないことは確かなんだろうけど
3221: 匿名 
[2019-04-15 06:39:55]
>>3220 匿名さん

とりあえず暇な人なのは確か
3222: 匿名さん 
[2019-04-15 12:30:17]
南15階74平米で12400万で新規売り物件出てますね。
坪にすると550,
低層階なら500,
高層階なら600,
この辺が今の相場でしょう。
3223: 匿名さん 
[2019-04-15 13:53:55]

恥ずかしい売り煽りですね。
3224: 匿名さん 
[2019-04-16 05:44:44]
>>3222 匿名さん

購入価格が8,500万が、1年でプラス4000万か?。
売れたら笑いが止まらんでしょうな。
3225: 匿名さん 
[2019-04-16 20:43:45]
>>3224 匿名さん
そんなもんだよ。
買えなかった人だね。
3226: 匿名さん 
[2019-04-16 21:30:48]
>>3225 匿名さん

何がそんなもんなのかちょっとよく分からないんですが…
3227: 匿名さん 
[2019-04-16 22:23:30]
ここは業界の方に聞いてもかなり評価が高いです。
3228: 匿名さん 
[2019-04-17 07:00:00]
へー、うれしいなあ
具体的にはなにが?
3229: 匿名さん 
[2019-04-17 07:17:34]
ついに日本橋の高速道路地下化が決まったようですね。
益々楽しみです。
3230: 匿名さん 
[2019-04-17 09:40:00]
日本橋?
3231: 匿名さん 
[2019-04-17 10:39:33]
パークシティ日本橋南南東
3232: 匿名 
[2019-04-17 17:22:18]
>>3228 匿名さん

私もここ評価高いと思うけど、
比較した方が分かりやすいと思うので、貴方のお住まいの物件名を教えてください。
3233: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-17 19:27:07]
>>3229 匿名さん
首都高の地下化は一年前に決定していたが?


3234: 匿名さん 
[2019-04-17 20:47:16]
「具体的」な話や「数字」の話をされると、困る物件なんですかね?
3235: 匿名さん 
[2019-04-17 21:04:30]
ここはダントツのタワマンです
3236: 匿名さん 
[2019-04-18 11:04:34]
皆さん、もう少しデリドを利用しませんか。
平日昼間、閑散としています。
隣の入居で多少売上は伸びるでしょうが、心配になりました。
気を付けておきましょう。
3237: 匿名 
[2019-04-18 11:23:18]
>>3234 匿名さん
具体的・定量的で構わんよ?
比較で説明するから、お住まいの物件名言ってみ?

>>3235 匿名さん
ダントツではないですよね?
上には上がいますよ。そんなの当たり前。
3238: 匿名さん 
[2019-04-18 23:10:35]
>>3237 匿名さん
大人気ない書き込みはやめましょうや。
荒らしは放置。
3239: 匿名 
[2019-04-19 14:19:28]
>>3238 匿名さん

大人げないですかね。すいません。

でも「パークコート赤坂檜町ザタワーです」言われたらちゃんと「比較になりませんすいませんー!」て言おうとも思ってましたよ?
3240: 匿名さん 
[2019-04-19 14:34:09]
ここは ネ申

須らく皆 川っぺりにひれ伏す也
3241: 匿名さん 
[2019-04-19 21:00:02]
このあたりは、散歩すると最高ですね…
都会のオアシス。
3242: 匿名さん 
[2019-04-19 21:17:28]
このエリアの築浅中古物件の相場って坪350万ぐらいなんですね。モモレジさんのブログに書いてありました。
https://mansion-madori.com/blog-entry-6450.html
3243: 匿名さん 
[2019-04-19 22:24:52]
安値のエリアなんですね。
3244: 匿名 
[2019-04-20 00:06:50]
>>3242 匿名さん

続けざまに「パークシティは坪単価400万円台が当たり前という感じの相場ですので」って書いてるやん
3245: 匿名さん 
[2019-04-20 08:08:07]
>>3242 匿名さん

見れば見るほど、新築でこのタワマン買ってて良かったと思う。自分の判断は間違ってなかった。
3246: 匿名さん 
[2019-04-20 09:40:33]
お隣は完成しているのに、入居が完成から1年3ヶ月も先なんですね。
3247: 匿名さん 
[2019-04-20 14:19:05]
湊はお隣も含めて、200戸超の売り物があふれている、と以前仰られていましたが、それにもかかわらず相場が坪350とは、かなり健闘していると思いますよ。
新築のパークタワー晴海に、あと少しで勝てそうです。
3248: 匿名さん 
[2019-04-20 14:25:11]
>>3242 匿名さん

そこら辺の低層マンションを平均したらそうかもしれないが、ここは、全く別物だからね。
3249: 匿名さん 
[2019-04-20 20:35:31]
しかし在庫が減りませんね。GW以降すこし状況が変わると良いのですが。
3250: 匿名さん 
[2019-04-20 23:30:53]
また在庫が増えてますね、、、
お隣が捌けるまで、売れないかなこりゃ、、、

https://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/chuo/4014223/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる