三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28
 削除依頼 投稿する

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー

3101: 匿名さん 
[2019-03-19 15:13:27]
宴会とパーティは違うのですか。
3102: 匿名さん 
[2019-03-20 00:04:32]
>>3101 匿名さん
ニュアンスですが、オシャレな住民にはパーティーでしょ。
3103: 匿名さん 
[2019-03-20 07:37:00]
湾岸民が好んで使う言葉ですね
3104: 匿名さん 
[2019-03-20 14:46:51]
>>3103 匿名さん

ここは内陸ですから、湾岸民ではありませんよ。
3105: 匿名さん 
[2019-03-20 17:18:04]
川沿いの湾岸ですよ。
皆さんそこが気に入って住んでいるはずですが。
3106: 匿名さん 
[2019-03-20 17:31:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3107: 匿名 
[2019-03-20 20:35:10]
不毛な議論だと分かった上で、わざとブッこんでんだよ。

過去なんど有ったことか。くだらない。

無視にかぎる。
3108: 匿名さん 
[2019-03-21 09:02:40]
隅田川の手前と川向こう、はっきりしてますよね。
川の手前は、内陸、川向こうは湾岸なんですよ。
ここは、内陸なんですよ。
3109: 匿名さん 
[2019-03-21 12:17:48]
この辺りを散歩すると幸せな気持ちになりますね(^ ^)
3110: 匿名さん 
[2019-03-21 13:24:47]
私はデパートのサロンで無料のコーヒーを飲みに行きやすくなったのが、嬉しい。
3111: 匿名さん 
[2019-03-21 17:08:32]
>>3110 匿名さん
高島屋ですか?
3112: 匿名さん 
[2019-03-21 21:09:50]
>>3111 匿名さん
大丸と高島屋と三越です。
3113: 匿名さん 
[2019-03-21 21:48:16]
>>3112 匿名さん
私と同じですねー
3114: 匿名さん 
[2019-03-22 06:48:13]
>>3113 匿名さん

大丸は、3種類のコーヒーが選べるので良いですね。

3115: 匿名さん 
[2019-03-22 07:40:51]
川沿い湾岸・湊の相場は大体坪480に落ち着きましたね。

https://residence.nikkei.co.jp/buildings/110897
3116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 08:25:11]
>>3114 匿名さん

高島屋の外商サロンはコーヒー2種類です。
東館のエレベーターが遅いのであまり行きませんけれど。
3117: 匿名さん 
[2019-03-22 09:41:24]
>>3116 住民板ユーザーさん1さん

大丸はコーヒー3種類なので、私は専ら大丸です。
三越はお菓子が付くので良いですね!
3118: 匿名さん 
[2019-03-22 10:13:32]
>>3115 匿名さん

よく見て。
「販売履歴とは、販売された際の価格」と書いてます。

『成約』した履歴ではないですよ。
3119: 匿名さん 
[2019-03-22 10:42:17]
>>3118 匿名さん
値引き有りかも
3120: 匿名さん 
[2019-03-22 10:42:57]
なるほど。
売り出し価格は指値対策に大体10%オンしているのが普通ですから、実際の坪単価はもう少し下がりますかね。
計算すると、坪440になりました。
3121: 匿名さん 
[2019-03-22 10:57:02]
お隣さん見てると、ここも実際は全然売れてないのかも知れませんね。
3122: 匿名さん 
[2019-03-23 14:37:36]
>>3121 匿名さん
タワマンだから低層と高層では、何割か差があるでしょうね。
平均しても500は越えています。

3123: 匿名さん 
[2019-03-23 14:56:09]
平成31年地価公示出ましたね。最寄りの標準地で前年比+13%。都心3区の地点でほぼトップの値上がり率です。
3124: 匿名さん 
[2019-03-23 18:55:24]
>>3117 匿名さん

大丸外商にはこちらに越してからですか?
そういえばポストに大丸外商勧誘のリーフレットが投函されたこともあったと思い出しました。
3125: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-23 19:04:18]
>>3124 匿名さん

違いますよ。
もう十数年前から。
3126: 匿名さん 
[2019-03-25 17:25:46]
>>3125 住民板ユーザーさん1さん

佃の桜が素晴らしい季節になりました。
川を挟んで高層階から鑑賞させて頂いてます。
季節毎にここにして良かったと思います。

3127: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-25 19:27:57]
>>3126 匿名さん
私は、日本橋・八重洲さくら通りをお散歩します。もうすぐ日八会さくら祭りが開かれます。生演奏があるそうです。
ラグビーワールドカップの年なので、トップリーグ選手も来るみたい。
夜のライトアップも綺麗ですよ。
3128: 匿名さん 
[2019-03-25 22:43:44]
>>3127 住民板ユーザーさん3さん
この辺のお花見はどこがいいですか?
3129: 匿名さん 
[2019-03-26 03:11:05]
歩いては行けない場所ばかりだから、タクシーか電車かになるけど、どちらのおすすめが良い?
3130: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-26 05:27:52]
>>3129 匿名さん
歩ける所だと、やはり八重洲から茅場町にかけてのさくら通り。買い物がてらに桜も楽しめる。 

3131: 匿名さん 
[2019-03-26 05:49:17]
>>3128 匿名さん

聖路加タワーのところの隅田川テラスか、リバーシティの桜がきれいだと思うよ。雑踏になっていないのでゆったり楽しめます。
3132: 匿名さん 
[2019-03-26 07:17:43]
鉄砲州公園がメチャ綺麗やん。
3133: 匿名さん 
[2019-03-26 07:19:56]
徒歩10分以内でお願いします
3134: 匿名さん 
[2019-03-26 07:44:19]
>>3133
ぱっと思いつくだけでも鉄砲洲公園、聖路加タワー横隅田川テラス(明石町河岸公園)、桜川公園、新川公園、どこでもお好きなところに。
3135: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-26 08:18:09]
>>3133 匿名さん
鉄砲洲はすぐじゃん。
3136: 匿名さん 
[2019-03-26 08:40:29]
近所に生えている桜を見るのも悪くないですが、世界中から観光客が集まる日本の桜の醍醐味を楽しむには、それだと寂しい感じがしますね。

都心に住むなら徒歩10分くらいのお散歩圏内にこういうところがないと、いわゆる東京砂漠とか言われそうで…。

https://tg.tripadvisor.jp/news/advice/tokyo100-sakura/
3137: 匿名 
[2019-03-26 09:30:58]
無視した方が良さそうなの湧いてる
3138: 匿名さん 
[2019-03-26 15:42:42]
夜る歩くとあちこちに桜が咲いてますね…
そんな出会いも素敵な地域です。
鉄砲洲公園の桜のバックに素晴らしいティアラを冠したこのタワマン、最高のコンビネーションです。
3142: 匿名さん 
[2019-03-26 22:28:52]
>>3138 匿名さん
たしかにテンション上がりますよね^_^
3143: 匿名さん 
[2019-03-26 23:27:38]
日本料理のこまつに加え、味ひろ、あら垣、さらには最近、焼鳥本田と、湊界隈に次々と名店が集結してますね。歩いてすぐのところにこれだけ隠れ家的名店があるのはさすがです。桜を見ながらのそぞろ歩きと名店巡り、最高です。
3144: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-27 05:44:41]
鳥ふじ 
プラナバルカ
3145: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-27 06:16:24]
鳥徳、Battery Park Cafe、パティスリー ISOZAKI、
3146: 匿名さん 
[2019-03-27 06:31:53]
>>3143 匿名さん
だんだんグルメなレストランが湊に集結してますね…楽しみ。

3147: 匿名さん 
[2019-03-27 06:50:17]
あれっ
将軍様ヘアーのティアラの話が消されとるやん

やっぱ禁句なのね(涙
3148: 入居予定さん 
[2019-03-27 09:17:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3149: 匿名さん 
[2019-03-27 14:41:24]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

3150: 匿名さん 
[2019-03-27 15:50:55]
住所が問題なら、区長も元号もかわるから住所自体変更してもらいましょう。この際。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる